JPH0766916A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0766916A
JPH0766916A JP21007093A JP21007093A JPH0766916A JP H0766916 A JPH0766916 A JP H0766916A JP 21007093 A JP21007093 A JP 21007093A JP 21007093 A JP21007093 A JP 21007093A JP H0766916 A JPH0766916 A JP H0766916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage medium
external storage
input
original data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21007093A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Motouchi
宏朗 元内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21007093A priority Critical patent/JPH0766916A/ja
Publication of JPH0766916A publication Critical patent/JPH0766916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファクシミリ装置を利用して、外部記憶媒体
(フロッピーディスク等)の内容を手軽に送・受信する
ことを目的としている。 【構成】 本ファクシミリ装置は、原データを記憶して
いる外部記憶媒体22と、該外部記憶媒体から原データ
の読み込むための入出力部11又は23と、動作状況を
確認する表示部17と、前記入出力部からの原データを
送信データに変換するデータ処理部19と、該送信デー
タを回線に送信するときの制御をする通信制御部20と
を備える。前記通信制御部は、回線からデータを受信デ
ータとして受信するときの制御をも行い、前記データ処
理部は、前記受信データを原データに変換する機能をも
有し、前記入出力部は、該原データを前記外部記憶媒体
に書き込む機能をも有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータによって
作成されたデータを記憶している記憶媒体を相手側ファ
クシミリ装置に対してデータの送信・受信を行えるファ
クシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近のオフィスでは、コンピュータでデ
ータの作成、プログラムの作成や、文書を作成するとい
う機会が増えている。作成されたデータを別の支社や支
店などで活用するということがあり、そのデータを至急
取り寄せたいというときや、コンピュータで作成したプ
ログラムを至急とり寄せたいということがある。そのと
きはその度に媒体を現地に直送するしかない。またデー
タをやりとりする機会が頻繁にはない場合に必要性に迫
られてもコンピュータシステムを導入し、構築するまで
の大きな必要性がある訳でなく、また導入するのに費用
がかかる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】コンピュータシステム
化していないところでは、データの送信・受信をするた
めには、コンピュータシステムを導入し、構築しなけれ
ばならず、また、そのシステムを使うための教育もコン
ピュータの基礎からしなければならないという問題点が
あった。またファクシミリ装置は、紙に書かれている文
書を相手側に送ることしかできず、データなどコンピュ
ータで作ったものは紙に印刷してから相手に送るという
手間のかかるという問題もある。
【0004】本発明の課題は、データの送信・受信を可
能にした簡単な構成の安価なファクシミリ装置を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、原デー
タを記憶している外部記憶媒体と、該外部記憶媒体から
原データの読み込むための入出力部と、動作状況を確認
する表示部と、前記入出力部からの原データを送信デー
タに変換するデータ処理部と、該送信データを回線に送
信するときの制御をする通信制御部とを備えることを特
徴とするファクシミリ装置が得られる。
【0006】更に本発明によれば、前記通信制御部は、
回線からデータを受信データとして受信するときの制御
をも行い、前記データ処理部は、前記受信データを原デ
ータに変換する機能をも有し、前記入出力部は、該原デ
ータを前記外部記憶媒体に書き込む機能をも有すること
を特徴とするファクシミリ装置が得られる。
【0007】また、前記外部記憶媒体は、フロッピーデ
ィスクであることを特徴とするファクシミリ装置が得ら
れる。
【0008】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0009】以下に述べる本発明の一実施例によるファ
クシミリ装置は、従来でもある紙に印刷されている文書
を相手に送るという機能はもとより、フロッピーディス
クなどの外部記憶媒体よりデータを読み込むためのデー
タ入出力部、実際の動作状況等を確認できる表示部、入
力したデータを送信データに変換処理を行うデータ処理
部、読み込むデータを一時的に格納するRAM部、デー
タを送受信するときの通信時の制御をする通信制御部、
ファクシミリ装置本体の動作や、データのやりとりを行
うためのプログラムを予め記憶しているROM部、動作
指示を与える操作部を備えている。
【0010】図1は、本発明のデータを送信・受信する
ための構成を表した図である。データを送信するときを
図1と図2で説明する。まずファクシミリ装置10にお
いて、操作部24でデータ送信を行う手続をする(ステ
ップ51)と、CPU(中央処理ユニット)14は、R
OM(リードオンリメモリ)の内容に従って以下の動作
をする。即ち、CPU14は、表示部制御部16を介し
て表示部17に媒体セットの要求を表示して外部記憶媒
体22のセットを待つ(ステップ52)。CPU14
は、外部記憶媒体22のセットを確認し、確認できれば
(ステップ53でYES)、次のステップ54へ処理を
うつす。確認できなければ(ステップ53でNO)、媒
体セット要求を、表示部制御部16を介して表示部17
に表示し、外部記憶媒体22のセットが行われるもでま
で待つ。
【0011】ステップ53で媒体セットが確認できれ
ば、CPU14は、入出力制御部12に、内蔵型入出力
装置11(または外付装置インターフェース13を介し
て外付入出力装置23)に装てんされている外部記憶媒
体22よりのデータ読込指示を与える(ステップ5
4)。CPU14は、読み込んだデータを即時に、RA
M(ランダムアクセスメモリ)18に書き込む(ステッ
プ55)。CPU14は、正常に複写し、かつデータの
終了かどうかを判定し、データ終了であれば(ステップ
56でYES)、次ステップ57にうつる。データの終
了を確認していないならば(ステップ56でNO)、ス
テップ54に処理を戻す。ステップ56においてデータ
がRAM18上に書き込まれたことが確認できれば、C
PU14は、RAM18よりデータを読み込み(ステッ
プ57)、読み込んだデータを通信データに編集し、そ
れを再度RAM18に書き出す(ステップ58)。完了
すれば、CPU14は、相手先につなげる指示を通信制
御部20に対して出し、相手先ファクシミリ装置26に
回線25を介して接続要求を出す(ステップ59)。
【0012】データを相手先ファクシミリ装置26が受
け取る流れを図1と図3で説明する。
【0013】ファクシミリ装置26もファクシミリ装置
10と同等の構成要素を含み、以降は、図1のファクシ
ミリ装置10内の構成要素はファクシミリ装置26内に
ある装置を指すものとする。
【0014】CPU14は、回線接続の要求を回線接続
部21および通信制御部20を介して受けると、以下の
動作をする。即ち、CPU14は、通信制御部20に、
回線接続動作を行わせる(ステップ71)。接続終了
後、CPU14は、表示部17に外部記憶媒体22のセ
ットの要求を出す(ステップ72)。要求が出たら、C
PU14は、外部記憶媒体22のセットを待つ(ステッ
プ73)。CPU14は、外部記憶媒体22の有無を確
認し、有れば次ステップ75へ無ければステップ72へ
戻る(ステップ74)。ステップ74において外部記憶
媒体22の確認ができれば、CPU14は、送信元に対
してデータ送信を促す(ステップ75)。CPU14
は、送られてきたデータをデータ処理部19にチェック
させ、正しければ次ステップ77へ、誤りならばステッ
プ75で再度送信要求を出す(ステップ76)。CPU
14は、受信したデータを元のデータにするため、デー
タ処理部19に変換処理させる(ステップ77)。CP
U14は、データ処理部19にて変換したデータを一旦
RAM18に書込む(ステップ78)。CPU14は、
RAM18よりデータを読み込み、内蔵型入出力装置1
1(または外付装置インターフェース13を介して外付
型入出力装置23)にデータを送り、入出力装置11
(または外付型入出力装置23)に、外部記憶媒体22
へのデータの書き込みを行わせる(ステップ80)。ス
テップ81では、書き込みが正常ならば次ステップ82
へ、異常ならばステップ79に戻る。ステップ82で
は、送信データが終了かどうかを確認し、終了であれば
次ステップ83へ、そうでなければステップ75に戻
る。ステップ83では、CPU14は、正常にデータを
受信終了しているので送信元に正常に通信できたことを
伝え、ステップ84では、通信制御部20に回線25の
切断を行わせて通信終了とする。RAM18の中にある
データは不要なので消去する(ステップ85)。以上で
データの送信・受信は完了する。
【0015】
【発明の効果】本発明は、現在簡易通信端末として普及
しているファクシミリ装置に、データの送信・受信をさ
せることで、安価にかつ小規模のシステムとして活用で
きる効果を有する。
【0016】また、導入に際しての操作性などの簡易化
によって複雑な手順を経なくても、容易にデータ転送を
行えるという効果も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置内の構成図を表す。
【図2】データ送信側から見た処理の流れ。
【図3】データ受信側から見た処理の流れを示す。
【符号の説明】
10 ファクシミリ装置 11 内蔵型入出力装置 12 入出力制御部 13 外付装置インターフェース 14 CPU 15 ROM 16 表示部制御部 17 表示部 18 RAM 19 データ処理部 20 通信制御部 21 回線接続部 22 外部記憶媒体 23 外付型入出力装置 24 操作部 25 回線 26 相手先ファクシミリ装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原データを記憶している外部記憶媒体
    と、該外部記憶媒体から原データの読み込むための入出
    力部と、動作状況を確認する表示部と、前記入出力部か
    らの原データを送信データに変換するデータ処理部と、
    該送信データを回線に送信するときの制御をする通信制
    御部とを備えることを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 前記通信制御部は、回線からデータを受
    信データとして受信するときの制御をも行い、前記デー
    タ処理部は、前記受信データを原データに変換する機能
    をも有し、前記入出力部は、該原データを前記外部記憶
    媒体に書き込む機能をも有することを特徴とする請求項
    1に記載のファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 前記外部記憶媒体は、フロッピーディス
    クであることを特徴とする請求項1又は2に記載のファ
    クシミリ装置。
JP21007093A 1993-08-25 1993-08-25 ファクシミリ装置 Pending JPH0766916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21007093A JPH0766916A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21007093A JPH0766916A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0766916A true JPH0766916A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16583327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21007093A Pending JPH0766916A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766916A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792967A (en) * 1980-12-01 1982-06-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Facsimile device
JPS61253970A (ja) * 1985-05-03 1986-11-11 Canon Inc ミクストモ−ド端末装置
JPH0440736A (ja) * 1990-06-06 1992-02-12 Ricoh Co Ltd ミクストモード装置
JPH0447756A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Ricoh Co Ltd ミクストモード装置
JPH04269067A (ja) * 1991-02-25 1992-09-25 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH05110817A (ja) * 1991-10-16 1993-04-30 Fuji Xerox Co Ltd ミクスト・モ―ド文書処理装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792967A (en) * 1980-12-01 1982-06-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Facsimile device
JPS61253970A (ja) * 1985-05-03 1986-11-11 Canon Inc ミクストモ−ド端末装置
JPH0440736A (ja) * 1990-06-06 1992-02-12 Ricoh Co Ltd ミクストモード装置
JPH0447756A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Ricoh Co Ltd ミクストモード装置
JPH04269067A (ja) * 1991-02-25 1992-09-25 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH05110817A (ja) * 1991-10-16 1993-04-30 Fuji Xerox Co Ltd ミクスト・モ―ド文書処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6263384B1 (en) First and second virtual serial ports utilized to perform virtual transmissions through parallel port via first and second transmission/reception buffer region
US6128670A (en) Image input device employing a personal computercard/interface or generic interface
KR100597497B1 (ko) 데이터 전송 시스템
US6058440A (en) Programmable and adaptive resource allocation device and resource use recorder
JP3309562B2 (ja) 印字装置
JPH0766916A (ja) ファクシミリ装置
JP3239703B2 (ja) データ転送システム、データ処理装置、及びプリンタ、並びにデータ転送方法
JP3799741B2 (ja) バスコントローラ
JP2833512B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3210571B2 (ja) 画像入力装置および画像入力装置のデータ処理方法
JP3324330B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2994518B2 (ja) データ受信端末および該データ受信端末とコンピュータの情報伝達システム
KR20000047198A (ko) 팩시밀리의 데이터 전송제어방법
JPH0586578B2 (ja)
JP3254814B2 (ja) データ転送方法
JP2948380B2 (ja) データ通信装置
KR0123720B1 (ko) 휴대용 컴퓨터기기의 데이타 프린트 방법
JP3063225B2 (ja) ゲートウェイの通信パラメータ設定装置
JP3550876B2 (ja) ファクシミリ制御システム
JP3264770B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0471224B2 (ja)
JPH10207829A (ja) バスコントローラ
JPH11146173A (ja) イメージスキャナ
JPH01108629A (ja) 画面の分散配置管理方式
JPS62544B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970114