JPH075557Y2 - 磁気テ−プ記録再生装置 - Google Patents

磁気テ−プ記録再生装置

Info

Publication number
JPH075557Y2
JPH075557Y2 JP1985130288U JP13028885U JPH075557Y2 JP H075557 Y2 JPH075557 Y2 JP H075557Y2 JP 1985130288 U JP1985130288 U JP 1985130288U JP 13028885 U JP13028885 U JP 13028885U JP H075557 Y2 JPH075557 Y2 JP H075557Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
loading
magnetic tape
torque
winding torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985130288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6239257U (ja
Inventor
弘明 竹森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1985130288U priority Critical patent/JPH075557Y2/ja
Publication of JPS6239257U publication Critical patent/JPS6239257U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH075557Y2 publication Critical patent/JPH075557Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、磁気テープ記録再生装置に関し、更に詳しく
は、磁気テープの巻取トルクの強弱を切換えるための構
成を改良した磁気テープ記録再生装置に関する。
「従来技術およびその問題点」 磁気テープ記録再生装置においては、ローディング状態
とアンローディング状態の両状態でそれぞれ磁気テープ
の巻取トルクの強弱を切り換える必要がある。たとえ
ば、通常の再生モードでは巻取トルクを弱にし、高速再
生モードでは巻取トルクを強にするような場合である。
従来装置では、磁気テープのローディングとアンローデ
ィングを行うローディング機構と、磁気テープの巻取ト
ルクの強弱を切り換える巻取トルク切換機構とは独立し
て設けられており、両機構の作動の調和は制御回路によ
って行われている。
しかし、制御回路によって両機構の調和を行わせること
は、タイミングの検出等において困難性があり、回路が
複雑になるという問題点がある。
「考案の目的」 本考案の目的とするところは、ローディング機構と巻取
トルク切換機構の作動の調和を、カムを用いた簡単な構
成によって行うようにした磁気テープ記録再生装置を提
供することにある。
「考案の構成」 本考案の磁気テープ記録再生装置は、モータ、そのモー
タにより移動される第1のカム、その第1のカムにより
駆動され磁気テープのローディングとアンローディング
とを行うローディング機構、前記第1のカムと連動して
移動される第2のカム、およびその第2のカムにより駆
動され磁気テープの巻取トルクの強弱を切り換える巻取
トルク切換機構を有し、前記第1のカムと第2のカムを
連動させて、ローディング,アンローディングの状態に
拘らず巻取トルクの強弱をそれぞれ切り換え可能とした
ことを構成上の特徴とするものである。
「作用」 本考案の磁気テープ記録再生装置では、第1のカムと第
2のカムの連動によってローディング機構と巻取トルク
切換機構との作動を調和させ、ローディング状態および
アンローディング状態の両状態においてそれぞれ巻取ト
ルクの強弱を切換可能としている。
そこで、両カムを駆動するモータの制御だけで機械的に
両機構の作動が調和され、全体として構成が簡単化され
ると共に、調和も確実になる。
「実施例」 以下、図に示す実施例に基づいて本考案を更に詳しく説
明する。ここに第1図から第6図は本考案の一実施例の
磁気テープ記録再生装置の要部を示す模式的平面図で、
第1図はエジェクトモード、第2図は早送り/巻戻しモ
ード、第3図はアンローディング状態での停止モード、
第4図は再生モード、第5図は高速再生モード、第6図
はローディング状態での停止モードを表している。な
お、図に示す実施例により本考案が限定されるものでは
ない。
第1図において、モータ1は、減速機構2を介して、第
1のカムたるローディングカム3を回転駆動すると共
に、そのローディングカム3を介して、第2のカムたる
切換カム10を回転駆動しうる。この切換カム10は、少な
くとも1回以上回転される。
ローディングカム3には、螺旋溝カム3aが設けられてお
り、その螺旋溝カム3aにセグメントギア4のセグメント
ピン4aが当接している。
そこで、ローディングカム3がモータ1により回転駆動
されると、螺旋溝カム3aに応じて、セグメントギア4が
支点4bを中心に回動する。
セグメントギア4が回動すると、ローディングギア5お
よび6が回転駆動され、ローディングアーム7を介して
ポールベース8がローディングガイド9に沿って移動す
る。
これらセグメントギア4,ローディングギア5,ローディン
グギア6,ローディングアーム7,ポールベース8,ローディ
ングガイド9が、ローディング機構を構成している。
ポールベース8が第1図の位置にあるときは、磁気テー
プはカセットハーフ内に収納された状態すなわちアンロ
ーディング状態にあり、ポールベース8が第4図に示す
ように移動した位置では、磁気テープはカセットハーフ
から引き出されて回転ドラムに添接され、すなわちロー
ディング状態となる。
切換カム10には、巻取トルク切換カム10aと、制動カム1
0bとが設けられている。
切換カム10は、ローディングカム3と一対一の減速比で
回転駆動され、これに応じて前記巻取トルク切換カム10
aおよび制動カム10bが回転駆動される。
巻取トルク切換カム10aには巻取トルク切換レバー11の
レバーピン11aが当接し、巻取トルク切換カム10aの回転
に応じて、巻取トルク切換レバー11は支点11bを中心に
回動する。
巻取トルク切換レバー11は、巻取トルク切換機構の一部
をなすもので、第1図に示す如き位置にあるときは巻取
トルクを弱トルクとし、一方、第2図に示す如き位置に
あるときは巻取トルクを強トルクとする。
モータ1を回転することでローディングカム3と切換カ
ム10とが機械的に連動するから、それらにより駆動され
るローディング機構と巻取トルク切換機構とが自ずと連
動するのである。
さて、制動カム10bには、フォロア12のフォロアピン12a
が当接している。また、そのフォロア12はブレーキレバ
ー13のブレーキピン13aに当接している。
制動カム10bが回転すると、これによりフォロア12が往
復移動し、それによりブレーキレバー13が支点13bを中
心に回動し、ブレーキシュー13cを磁気テープのリール
台14に押し付けたり離したりする。そこで、リール台14
の制動がなされ、また、制動が解除される。
制動カム10bは、切換カム10により回転するから、結
局、リール台14の制動も、ローディング機構や巻取トル
ク切換機構と連動して作動することになる。
次に、この磁気テープ記録再生装置のエジェクトモー
ド,早送り/巻戻しモード,アンローディング状態での
停止モード,再生モード,高速再生モードおよびローデ
ィング状態での停止モードのそれぞれについて説明す
る。
まず第1図はエジェクトモードである。このモードは、
カセットハーフを装着していない状態あるいは装着した
直後の状態である。
ローディング機構はアンローディング状態で、巻取トル
ク切換レバー11は弱トルクの位置にされ、リール台14の
制動は解除されている。
第1図はエジェクトモードの状態から、モータ1を回転
してローディングカム3と切換カム10を第1図に示す矢
印のように回転すると、第2図に示す早送り/巻戻しモ
ードの状態になる。
この早送り/巻戻しモードでは、螺旋溝カム3aはセグメ
ントカム4を回転させず、したがってローディング機構
はアンローディング状態に保たれる。一方、巻取トルク
切換カム10aによって巻取トルク切換レバー11が回転さ
れ、巻取トルクは強トルクに切換られる。フォロア12の
位置は変わらず、リール台14の制動は解除されたままで
ある。
そこで磁気テープはカセットハーフ内に収納されたまま
強トルクで早送り又は巻戻しされる。
第2図に示す早送り/巻戻しモードから、モータ1を回
転して第2図矢印のようにローディングカム3および切
換カム10を回転すると、第3図に示すアンローディング
状態での停止モードとなる。
このアンローディング状態での停止モードでは、ローデ
ィング機構はアンローディング状態であり、巻取トルク
切換機構は巻取トルク切換レバー11により弱トルクに切
換られ、更にフォロア12が第3図左方に移動されて制動
がかけられている。
第3図に示すアンローディング状態での停止モードか
ら、モータ1を回転させて第3図の矢印に示すようにロ
ーディングカム3と切換カム10を回転させると、第4図
に示す再生モードとなる。
すなわち、第3図から第4図に移行する回転の間に螺旋
溝カム3aによってセグメントギア4が回転され、それに
応じてポールベース8が溝9に沿って移動し、磁気テー
プをカセットハーフから引き出し、回転ドラムに添着す
る。すなわちローディング機構はローディング状態とな
る。
この第3図から第4図への移動における回転量はポール
ベース8の移動ストロールが長いため、ローディングカ
ム3および切換カム10の約3/4回転に相当している。
巻取トルク切換レバー11は回動されず、巻取トルクは弱
トルクのままである。
しかし、制動カム10bによりフォロア12が第4図右方へ
移動され、制動レバー13が回動されて、リール台14の制
動が解除されている。
したがって、再生モードでは、磁気テープは、カセット
ハーフから引き出され、回転ドラムに添着された状態
で、弱トルクで走行される。
第4図に示す再生モードからモータ1を回転させて更に
ローディングカム3および切換カム10を第4図矢印のよ
うに回転させると、第5図に示す高速再生モードとな
る。
この高速再生モードでは、ローディング機構はローディ
ング状態のままであるが、巻取トルク切換レバー11が巻
取トルク切換カム10aによって回動され強トルクに切換
られている。フォロア12の位置は第4図と同じでリール
台14の制動は解除されている。
そこで、磁気テープは、カセットハーフから引き出され
て、回転ドラムに添着された状態で、強トルクで高速走
行される。
第5図に示す高速再生モードからモータ1を更に回転し
てローディングカム3および切換カム10を第5図矢印の
ように回転すると、第6図に示すローディング状態での
停止モードとなる。
このローディング状態での停止モードでは、ローディン
グ機構はローディング状態のままで、巻取トルク切換レ
バー11が巻取トルク切換カム10aにより弱トルクに切換
られる。また、フォロア12が制動カム10bによって第6
図左方に移動され、制動レバー13が回転されて、リール
台14に制動がかけられる。
この状態では、磁気テープは、カセットハーフから引き
出されて、回転ドラムに巻き付けられた状態で、走行を
停止される。
以上の説明から理解されるように、この磁気テープ記録
再生装置では、ローディングカム3と切換カム10の連動
により、ローディング機構と巻取トルク切換機構と制動
機構とが機械的に連動されるから、モータ1の回転だけ
を制御すればよく、複雑な制御回路が不要となり、また
各機構の作動の調和は確実となる。
「本考案の効果」 本考案によれば、モータ、そのモータにより移動される
第1のカム、その第1のカムにより駆動され磁気テープ
のローディングとアンローディングとを行うローディン
グ機構、前記第1のカムと連動して移動される第2のカ
ム、およびその第2のカムにより駆動され磁気テープの
巻取トルクの強弱を切り換える巻取トルク切換機構を有
し、前記第1のカムと第2のカムを連動させて、ローデ
ィング,アンローディングの状態に拘らず巻取トルクの
強弱をそれぞれ切り換え可能としたことを特徴とする磁
気テープ記録再生装置が提供され、これによりカムを用
いた簡単な構成でローディング機構と巻取トルク切換機
構との作動が調和されるので、構成が簡単となり、ま
た、作動の調和が確実となる。
更には磁気テープをロードしないアンローディングの状
態においても磁気テープの巻取トルクを強トルクまたは
弱トルクへ切換ることができるので、一旦ローディング
の状態にしなければならない従来装置の場合よりも均一
な負荷を作用させた状態で強トルクによる早送り/巻戻
しを行うことができ、また、このアンローディングの状
態において、磁気テープの一方のリール台を停止(ブレ
ーキによる制動)させたまま、もう一方のリール台を弱
トルクで巻取ることにより、テープの弛みを取ることが
でき、その結果、磁気テープには無理な負荷が作用する
ことなくきれいに巻き取られ、その上このように無理な
負荷が作用しないということは、磁気テープの寿命にも
寄与するものであり、しかも磁気テープのローディング
状態において、磁気テープをキャプスタン,ピンチロー
ラ,トルクリミッタ介さず、直接リール台の強トルクで
巻き上げることが可能であるため、早送り、巻戻し時に
テープの巻取速度を大幅に早くしても上記構成部品及び
磁気テープの寿命を損うことがないと共に、磁気テープ
を強トルクで確実に巻上げることができ、そしてローデ
ィング状態にて前記再生状態と早送り巻戻し状態の切換
が極めて短時間に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第6図は本考案の一実施例の磁気テープ記録
再生装置の要部を示す模式的平面図で、第1図はエジェ
クトモード、第2図は早送り/巻戻しモード、第3図は
アンローディング状態での停止モード、第4図は再生モ
ード、第5図は高速再生モード、第6図はローディング
状態での停止モードを表している。 (符号の説明) 1……モータ、3……ローディングカム 3a……螺旋溝カム 4……セグメントカム 5,6……ローディングギア 7……ローディングアーム 8……ポールベース 9……ローディングガイド 10……切換カム 10a……巻取トルク切換カム 10b……制動カム 11……巻取トルク切換レバー 12……フォロア 13……制動レバー、14……リール台。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】モータ、そのモータにより移動される第1
    のカム、その第1のカムにより駆動され磁気テープのロ
    ーディングとアンローディングとを行うローディング機
    構、前記第1のカムと連動して移動される第2のカム、
    およびその第2のカムにより駆動され磁気テープの巻取
    トルクの強弱を切り換える巻取トルク切り換え機構を有
    し、前記第1のカムに設けられている溝カムと前記第2
    のカムに設けられている巻取トルク切り換えカムによ
    り、ローディング状態およびアンローディングの両状態
    において、巻取トルクの強弱をそれぞれ切り換えること
    を特徴とする磁気テープ記録再生装置。
  2. 【請求項2】第2のカムに設けられている制動カムによ
    り、磁気テープの走行を制動する制動機構の作動と解除
    をローディング状態およびアンローディングの両状態に
    おいてそれぞれ切り換えることを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の磁気テープ記録再生装置。
JP1985130288U 1985-08-26 1985-08-26 磁気テ−プ記録再生装置 Expired - Lifetime JPH075557Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985130288U JPH075557Y2 (ja) 1985-08-26 1985-08-26 磁気テ−プ記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985130288U JPH075557Y2 (ja) 1985-08-26 1985-08-26 磁気テ−プ記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6239257U JPS6239257U (ja) 1987-03-09
JPH075557Y2 true JPH075557Y2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=31027642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985130288U Expired - Lifetime JPH075557Y2 (ja) 1985-08-26 1985-08-26 磁気テ−プ記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075557Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04247164A (ja) * 1991-01-29 1992-09-03 Shinan Imaeda 枠組み足場の枠組み工法
JPH0538186U (ja) * 1991-10-28 1993-05-25 政夫 鈴木 パイプ材の連結装置
JPH0678489U (ja) * 1993-04-19 1994-11-04 正夫 広瀬 足場組立て用棒部材及び足場組立て用具
JP2515364Y2 (ja) * 1993-08-02 1996-10-30 アサヒ産業株式会社 クサビ式接続装置
JP2548890B2 (ja) * 1993-09-13 1996-10-30 アルインコ株式会社 足場等の部材連結装置
JP2516813Y2 (ja) * 1993-09-13 1996-11-13 アルインコ株式会社 足場等の部材連結装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5894152A (ja) * 1981-12-01 1983-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プ装置
JPS58150157A (ja) * 1982-03-03 1983-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プ装置
JPS58147835A (ja) * 1982-02-25 1983-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6239257U (ja) 1987-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0313895Y2 (ja)
JPS62232750A (ja) 磁気記録及び/又は再生装置
JP2656618B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH075557Y2 (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
US3965483A (en) Tape recording apparatus for editing recording
JPH0313887Y2 (ja)
JPH09180319A (ja) 磁気テープ記録再生装置
JP3064763B2 (ja) リール台ブレーキ装置
JP2900398B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2867415B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープローディング機構
JP2597526Y2 (ja) テープレコーダなどの動作切換え装置
JP2954739B2 (ja) 磁気記録再生装置のカム操作機構
JP2955303B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0753150Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるリ−ルの駆動歯車死点解除装置
EP0343252B1 (en) Device for driving magnetic tape at high speed
JPH0786989B2 (ja) リ−ル台ブレ−キ制御機構
JPH075561Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるテープローディング機構
JP2001110112A (ja) 磁気記録再生装置のブレーキ装置
JP2000100013A (ja) 磁気記録再生装置
KR940001112Y1 (ko) 브이씨알의 권취릴 및 캡스탄 소프트 브레이크 장치
JPH073468Y2 (ja) 磁気記録再生装置のテープ駆動機構
JPH0227387Y2 (ja)
JPH07110983A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0477979B2 (ja)
JPH0546027B2 (ja)