JPH0739584B2 - 摺動部材 - Google Patents

摺動部材

Info

Publication number
JPH0739584B2
JPH0739584B2 JP31406289A JP31406289A JPH0739584B2 JP H0739584 B2 JPH0739584 B2 JP H0739584B2 JP 31406289 A JP31406289 A JP 31406289A JP 31406289 A JP31406289 A JP 31406289A JP H0739584 B2 JPH0739584 B2 JP H0739584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ptfe
layer
test piece
plating layer
sliding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31406289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03174494A (ja
Inventor
賢治 植野
博文 道岡
良雄 不破
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP31406289A priority Critical patent/JPH0739584B2/ja
Publication of JPH03174494A publication Critical patent/JPH03174494A/ja
Publication of JPH0739584B2 publication Critical patent/JPH0739584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本発明は摺動部材に関するものである。
《従来の技術》 無潤滑条件下で使用される摺動部材には、摺動面での摩
擦係数の低減や耐摩耗性の向上が特に必要とされる。そ
のため従来より無潤滑下ですべり接触を行うこととなる
摺動部材には一般的に、摩擦係数を低減するためのZnク
ロメート処理、樹脂コーティング等を施したり、耐摩耗
性を向上させるための浸炭焼入れ等を施した摺動部材が
用いられている。
《発明が解決しようとする課題》 上記従来の摺動部材は、摺動部材特性に関する最近の厳
しい要請に応えるには、摩擦係数の低減及び耐摩耗性の
向上の点でまだ十分とは言えなかった。
そこで本発明者等は先に、摺動面にポリテトラフルオロ
エチレン(PTFE)が分散されたNi−Pめっき層を形成さ
せた摺動部材を提案し(特開平2-173472号、特開平2-21
9894号)ある程度の解決をみている。しかしこれとて完
全に満足できるものではなく、摺動面部で初期に発生す
る凝着摩耗により滑りが悪くなるという問題があった。
本発明はこのような問題を解決する目的でなされたもの
であり、その解決しようとする課題は、摩擦係数が低く
安定した状態に維持され、耐摩耗性が向上し、初期凝着
摩耗が発生しない摺動部材を提供することである。
《課題を解決するための手段》 上記課題を解決できる本発明の摺動部材は、摺動面部
が、母材上に形成された硬さHv450以上のポリテトラフ
ルオロエチレンが分散されたNi−Pめっき層(PTFE分散
Ni−Pめっき層;第一層)と、その上に形成されたポリ
テトラフルオロエチレン層(PTFE層;第二層)とから構
成されていることを特徴とする。
第一の層であるPTFE分散Ni−Pめっき層は、PTFE粒子を
適当に分散させたNi−Pめっき液で母材にめっき処理を
施すことにより形成できる。めっき方法自体は無電解・
化学めっきが簡便であり、母材に直接施してもよいが、
密着性を確実なものとするには被処理部を脱脂、酸洗い
した後、或は更に亜鉛置換めっき処理した後、上記めっ
き液に所望の厚さのめっき層が得られるまで浸漬すれば
よい。なお上記方法によらず、電解析出法によりNi−P
めっき層を形成させてもよい。
上記Ni−Pめっき層中のPTFEの分散量は、15Vol%未満
ではPTFEが固体潤滑材として十分役割を果さず、即ち初
期凝着摩耗の発生及び焼き付きを防止する効果が十分で
なく、逆に35Vol%を超えるとめっき層の耐摩耗性が大
幅に低下するため15〜35Vol%であるのが好ましい。PTF
Eの粒径は、好ましくは0.2〜0.6μmである。
またNi−Pめっき中のP量は2〜13wt%であるのが好ま
しい。これは2wt%未満では熱処理を行なっても十分な
硬さが得られずめっき層の摩耗量が増加し、13wt%を越
えるP量では硬さは得られてもめっき層の靱性が低下し
めっき層の剥離が発生し易くなるからである。また、上
記Ni−Pめっき層の硬さは、耐摩耗性を確保する上でHv
450以上必要であり、めっき処理後の熱処理で達成し得
る。外熱処理はNi−Pめっき層を加熱することによりNi
-Ni3P共晶体として硬化させる処理である。その硬さは
熱処理の温度や時間で調節することができ、通常250℃
×1hrの熱処理で十分である。
第二層のPTFE層は次の二種類の層のどちらでも良い: 上記“PTFE被膜層”は、0.5〜2.0μm程度の厚さでよ
く、第一層として形成させたPTFE25〜35vol%分散Ni−
Pめっき層を350〜450℃で約1時間熱処理することによ
り形成させることができる。また“PTFEコーティング
層”は、PTFE+溶剤等より成る塗料を浸漬法、噴霧法等
でコーティングし焼付け乾燥させることにより形成させ
ることができ、該層の場合その厚さは1〜10μmが良
い。
母材の材質は特に限定されず、各種鋼、アルミニウム合
金等、Ni−Pめっき層を形成できる材料であればよい。
以上の知見から本発明は摺動部材の新規製造方法をも提
供することになり、その方法は、母材の少なくとも摺動
面にPTFE15〜35vol%分散Ni−2〜13wt%Pめっき層を
形成させた後、該めっき層を350〜450℃で約1時間熱処
理するか又は上記めっき層の上に純PTFEコーティング層
を形成させることを特徴とする。
なおPTFE層として“PTFE被膜層”を設ける場合の長所と
しては、熱処理だけで表面にPTFE層を形成できるため
コストが安い.コーティングに較べ工程が少なくて済
む.同一組織から表面上に被膜を形成するため密着性
が良い.等が挙げられ、一方、“PTFEコーティング層”
を設ける場合の長所としては、PTFE層を厚く形成でき
る.PTFE層の厚さを均一にできる.容易な浸漬法で
コーティングでき、安定した品質が得られる.表面の
平滑性が良い(摺動面がシビアな部品に適用可能)等が
挙げられる。
《作用》 PTFE分散Ni−Pめっき層は優れた耐摩耗性を示し、その
Ni−Pマトリックス中に分散しているPTFEが摺動面での
摩擦係数を長期安定的に低減する。
PTFE分散Ni−Pめっき層の上に更にPTFE層を設けると、
該PTFE層が相手材に転写し、摩擦係数の低く安定した状
態を助長するとともに初期の摩擦係数を大きく低減させ
るので、初期凝着特性が向上する。
《実施例》 以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
参考例1 スチール(JIS規格S45C)製で大きさが長さ70mm×巾15m
m×10mmの平板片を、PTFE(粒径φ0.2〜0.3μm)、硫
酸ニッケル、次亜燐酸ソーダ、アルキルヒドロキシカル
ボン酸(錯化剤)、アルキルジカルボン酸(反応促進
剤)、安定剤、pH調製剤等をを適当に含む浴温85〜90℃
のめっき液に90分程度浸漬し、厚さ15μmのPTFE25vol
%分散Ni−8%P合金めっき層を形成させた後、300℃
×1hrの熱処理を行なうことにより、合金めっき層の硬
さをHv550とした摩擦試験用の平板試験片(70mm×15mm
を試験面とする)を作製した。
実施例1 参考例1と同様な方法で厚さ15μmのPTFE30vol%分散N
i−8%P合金めっき層を形成させた後、400℃×1Hrの
熱処理を行うことにより、めっき層中のPTFEがにじみ出
て表面に厚さ1μmのPTFE被膜を生じた平板試験片を作
製した。この試験片の硬さはHv550であった。
実施例2 参考例1と同様な方法で厚さ15μmのPTFE25vol%分散N
i−8%P合金めっき層を形成させ、300℃×1Hrの熱処
理後、純PTFEをティッピングにより焼成条件250℃×30
分でコーティングし、めっき層上に厚さ5μmの純PTFE
コーティング層を持つ平板試験片を作製した。この試験
片の硬さはHv530であった。
比較例1〜3 比較例1、2及び3の平板試験片として夫々、S45C鋼に
Znクロメート処理(8μm)を施したもの、快削鋼に浸
炭焼入れを施したもの及びS45C鋼にNi−8wt%Pめっき
(15m)を施したものを作製した。なお硬さは夫々Hv20
0、Hv750及びHv600であった。
相手材(ピン試験片)の製造 スチール(JIS規格SWRCH10R)製で大きさが直径4mm×長
さ5mmで試験面がR10のピンに、浸炭焼入れを施すことに
より、硬さHv700のピン試験片を製作した。該ピン試験
片を上記各参考例、実施例及び比較例の平板試験片と組
み合わせて摩擦試験を行なった。各組合せをまとめて次
表に示す。
摩擦試験 上記表に示されている各組合せ試験片を順次バウデン式
摩擦試験機にセットし、約80℃に加熱した平板試験片の
70mm×15mmにピン試験片を接触させ、荷重0.5kgfを負荷
しながら3.3mm/sの滑り速度で平板試験片側を往復摺動
させる摩擦試験を行い、往復サイクル数と摩擦係数
(μ)の関係を調べた。なお平板試験片の表面粗さは2
〜3μmRZである。この摩擦試験結果を第1図に示す。
第1図から判かるように実施例1及び2の試験片はいず
れも比較例1〜3の試験片に比べμレベルが低く、しか
も安定したμを示す。
比較例1では初期μはZnクロメートの効果により低くな
っているが、サイクル数の増加とともにZnクロメートが
摩耗して凝着が発生し、μはすぐに高値となる。参考例
1ではPTFE分散の効果により比較例3に比べてμレベル
は低くなっているが初期のμが高く、初期の凝着摩耗特
性に対してはまだ充分とは言えない。
実施例1は、参考例1のPTFE分散Ni−Pめっき層の上に
更にPTFE被膜が形成されているため、初期のμはさらに
低くなり、初期の凝着特性に優れるが、PTFE被膜が1μ
mと薄いため効果が持続せず20サイクル付近からは参考
例1と同等のμレベルとなる。
一方、実施例2では純PTFEコーティング層が形成されて
いるため、初期のμは低く、初期の凝着特性に優れる。
またコーティング層の厚さが5μmと実施例1に比べ厚
いため、この効果が持続し、μは安定して低い値を保
つ。
摩耗試験 参考例2、実施例3及び4、並びに比較例4、5及び6
の各平板状試験片(25mm×25mm×10mm)を夫々前記参考
例1、実施例1及び2、並びに比較例1、2及び3の各
平板試験片の材料で作製し、また前記ピン試験片の材料
で外径30mm×当り巾3mmのリング試験片を作製し、それ
らを前記第1表の材料組合せA〜Fと同一となるように
組合わせて摩耗試験に供した。
摩耗試験は、各組合せ試験片を順次大越式摩耗試験機に
セットし、リング試験片を0.3m/sで回転させ、それに平
板状試験片を押付け、段階的に6.3kgまで押付荷重を増
加させて滑り距離100mでの摩耗体積を測ることにより行
った。この摩耗試験結果を第2図に示す。
第2図から判かるように実施例3及び4の試験片は硬度
がHv500〜550と高いため、いずれも比較例4の試験片に
比べ耐摩耗性は約3倍向上する。
《発明の効果》 以上の如く本発明の摺動部材は、摺動面に硬さHv450以
上のPTFE分散Ni−Pめっき層を設け、該層の上に更にPT
FE層を設けたものであるため、従来の摺動部材に比べ初
期の摩擦係数が一段と低くなり、しかもその低い摩擦係
数が安定的に維持される。そのため耐摩耗性は約3倍向
上する。
従って本発明の摺動部材を自動車等に使用することによ
り、その耐久性、信頼性等を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例、参考例及び比較例の各摺動部
材の摩擦試験結果をまとめて示す図、第2図は同じく摩
擦試験結果に係る図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10M 103:04) C10N 10:16 20:00 Z 40:02 50:08

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】摺動面部が、母材上に形成された硬さHv45
    0以上のポリテトラフルオロエチレンが分散されたNi−
    Pめっき層と、その上に形成されたポリテトラフルオロ
    エチレン層とから構成されていることを特徴とする摺動
    部材。
JP31406289A 1989-12-02 1989-12-02 摺動部材 Expired - Fee Related JPH0739584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31406289A JPH0739584B2 (ja) 1989-12-02 1989-12-02 摺動部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31406289A JPH0739584B2 (ja) 1989-12-02 1989-12-02 摺動部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03174494A JPH03174494A (ja) 1991-07-29
JPH0739584B2 true JPH0739584B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=18048770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31406289A Expired - Fee Related JPH0739584B2 (ja) 1989-12-02 1989-12-02 摺動部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739584B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002019313A1 (fr) * 2001-03-05 2002-03-07 Gotoh Gut Co., Ltd. Enrouleur de cordes pour un instrument a cordes
WO2002073590A1 (fr) * 2001-03-05 2002-09-19 Gotoh Gut Co., Ltd. Composants metalliques pour instrument a cordes

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049498A (ja) * 1990-04-26 1992-01-14 Nkk Corp 優れた剥離性および高い硬度を有するニツケル‐燐合金めつき金属板およびその製造方法
JP3918516B2 (ja) * 2001-11-07 2007-05-23 株式会社豊田自動織機 斜板式圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002019313A1 (fr) * 2001-03-05 2002-03-07 Gotoh Gut Co., Ltd. Enrouleur de cordes pour un instrument a cordes
WO2002073590A1 (fr) * 2001-03-05 2002-09-19 Gotoh Gut Co., Ltd. Composants metalliques pour instrument a cordes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03174494A (ja) 1991-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5116430A (en) Process for surface treatment titanium-containing metallic material
JP3249774B2 (ja) 摺動部材
WO2007007790A1 (ja) 耐摩耗性部材および動力伝達部品
WO2009139440A1 (ja) 摺動部材の製造方法、摺動部材及び摺動部材母材
JP3570607B2 (ja) 摺動部材
JP3101669B2 (ja) 表面処理方法
JP4789141B2 (ja) 鉄系部品の製造方法
JP2000345258A (ja) すべり軸受
JPH0739584B2 (ja) 摺動部材
JP4467042B2 (ja) 鉄系部品およびその製造方法
JP2690598B2 (ja) チタン又はチタン合金に耐熱耐摩耗性、耐摺動性に優れた皮膜を形成させる方法
JPH0250993B2 (ja)
US5653822A (en) Coating method of gas carburizing highly alloyed steels
JP3255862B2 (ja) 摺動部材およびその製造方法
JPH04333575A (ja) チタン含有金属材料上に複合被覆膜層を形成する方法
JPH0665751A (ja) 無電解複合めっき浴及びめっき方法
CN114318202A (zh) 一种镍基合金表面耐磨涂层及其制备方法
JPH11131107A (ja) 複合焼結摺動材料
JP2570850B2 (ja) 組合せ摺動部材
JP3411499B2 (ja) 耐摩耗性摺動部材の製造方法
JPS5881220A (ja) スラスト軸受
JP4234038B2 (ja) 防食性チェーン
JPS58146763A (ja) 摺動部材
JP2012062539A (ja) 低摩擦摺動部材
JPH04246181A (ja) チタン含有金属材料の表面処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees