JPH07383B2 - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPH07383B2
JPH07383B2 JP61108877A JP10887786A JPH07383B2 JP H07383 B2 JPH07383 B2 JP H07383B2 JP 61108877 A JP61108877 A JP 61108877A JP 10887786 A JP10887786 A JP 10887786A JP H07383 B2 JPH07383 B2 JP H07383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pair
paper feed
tractor
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61108877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62263079A (ja
Inventor
豊 中島
清文 野坂
義治 池田
修二 今村
禎 西川
和宏 田中
Original Assignee
株式会社ピーエフユー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ピーエフユー filed Critical 株式会社ピーエフユー
Priority to JP61108877A priority Critical patent/JPH07383B2/ja
Publication of JPS62263079A publication Critical patent/JPS62263079A/ja
Publication of JPH07383B2 publication Critical patent/JPH07383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 −産業上の利用分野− この発明は、情報処理システムにおける情報の出力装置
として用いられるプリンタ装置に関するものである。
−発明の概要− 従来のプリンタ装置では、多様な用紙に多様な印刷処理
を行おうとすると一台の装置では限界が生じ、構造の異
なる複数のプリンタ装置を用意しなければならないとい
う問題があった。そこでこの発明は、用紙通路を略一平
面に形成したプリンタ装置において連帳用紙の押し込み
及び引っ張り給送処理を共に可能とし且つ単票用紙の給
送処理も可能とすることにより、一台のプリンタ装置で
より多様な印刷作業に対処できるようにしたものであ
る。
−従来の技術− 情報処理システムのプリンタ装置には、従来より連帳用
紙と単票用紙とが用いられており、連帳用紙と単票用紙
とを共に処理可能としたプリンタ装置は従来より公知で
あるが、このような従来装置では、一般に連帳用紙の処
理が押し込み給送によるか引っ張り給送によるかのいず
れか一方に限られていた。一方、第9図に示すように、
連帳用紙50を回転プラテン51に巻回させて印刷処理を行
うプリンタ装置には、トラクタ装置56の方向を切り替え
ることにより、連帳用紙の押し込み給送(第9図想像
線)と引っ張り給送(同図実線)とを共に可能としたプ
リンタ装置が知られている(本出願人による実願昭57-1
38287号)。
−発明が解決しようとする問題点− ところが、連帳用紙の処理を押し込み給送で行うもので
は改行精度が悪く、引っ張り給送で行うものでは単票用
紙処理時に連帳用紙の自動退避ができず、1インチカッ
ト処理も行えない等の制約があった。また、第9図に示
す構造のものでは、用紙50がプラテン51に巻回された状
態で印刷処理が行わるので、例えば厚紙や封筒等への印
刷処理が行えず、多数枚複写用紙では用紙相互の印刷行
位置が狂ってくる等の不都合があった。
この発明は、プリンタ装置の構造によって必然的に生ず
る上記のような制約を解除し、より多様な用紙により多
様な印刷処理を行うことができると共に、オペレータの
操作性にも優れたプリンタ装置を提供することを目的と
して為されたものである。
−問題点を解決するための手段− 次に、図示実施例の符号を参照してこの発明の構成を説
明する。プリンタ装置においては、印刷ヘッド2とプラ
テン1との間に形成される印刷部3、連帳用紙50給送用
のトラクタ装置6、単票用紙給送用のローラ対4を少な
くともその基本構成要素として必要とするが、この発明
の装置では、これらの構成要素を配置するに当たり、少
なくとも印刷部3近傍の用紙通路を略一平面とする配設
構造を採用しており、印刷部3の一方にはトラクタ装置
6が、他方にはローラ対4が配置され、所望により第2
のローラ対5がトラクタ6と印刷部3との間に配置され
る。
トラクタ装置6は正逆転可能な回転駆動装置により駆動
されて連帳用紙50の押し込み及び引っ張り給送が可能に
構成される。ローラ対4は自重ないし弱いバネで付勢さ
れて自由状態で下ローラ4aに当接する上ローラ4bを備
え、この支持部材は上ローラ4bを下ローラ4aに弾圧する
方向に付勢された付勢部材30に遊隙を備えた連結対28、
32を介して連係されている。更にこの付勢部材を上記連
結対が一方の側で連係する位置と遊離する位置と他方の
側で連係する位置との3位置に位置設定する操作体22が
設けられ、この操作体とトラクタ装置6の正逆転切り替
えとを連動して連帳用紙の押し込み給送時に上記ローラ
対4が自由状態で当接してトラクタ装置6と同期駆動さ
れる構造としている。第2のローラ対5を上記構成で設
けた場合には、この第2のローラ対5は上記ローラ対4
と連動して当接及び駆動される。
−作用− この発明の装置では、上記構造により押し込み及び引っ
張り給送時の連帳用紙50並びに単票用紙の用紙通路を少
なくとも印刷部3近傍において略一平面上に形成して広
範な種類の用紙に対処できるようにすると共に、トラク
タ装置6の回転を正逆に切り替えることにより、連帳用
紙50の押し込み給送と引っ張り給送とを切り替えること
としているが、連帳用紙の引っ張り給送時には単票用紙
給送用のローラ対4を離隔させて用紙に掛かるフィード
負荷を軽減し、連帳用紙の押し込み給送時には単票用紙
給送用のローラ対4を弱い力で当接させてこのローラ対
4で用紙に積極的に引っ張り力を付与することにより、
押し込み給送時における改行精度の低下を防止すると共
にローラ対4から用紙に過大な送り力が付与されて用紙
が損傷するのを防止し、さらに単票用紙の給送時にはロ
ーラ対4を強い力が当接させて単票用紙の確実な給送を
可能にしている。
−実施例− 第1図は第2のローラ対を備えた態様のこの発明の装置
における連帳用紙50の押し込み給送時の状態を、第2図
は引っ張り給送時の状態を示した図である。
図中、1はプラテン、2は印刷ヘッド、3はプラテン1
と印刷ヘッド2との間に形成される印刷部である。4及
び5は単票用紙の給送を司るローラ対で、このローラ対
4、5は印刷部3に可及的に近接させて配置されてお
り、各ローラ対は、定位置に軸着された駆動ローラ4a、
5aと上下に移動して駆動ローラ4a、5aと当接離隔する従
動ローラ4b、5bとで構成されている。6はローラ対5の
更に外側に配置されたトラクタ装置であり、このトラク
タ装置の駆動プーリ6aとローラ対の駆動ローラ4a、5a及
びプラテン1は、図示しないタイミングベルトにより同
期回転可能に連結され、これらの駆動源として正逆回転
可能なパルスモータが使用されている。7は単票用紙の
排出用ローラ対であり、9は排出された単票用紙のスタ
ッカである。
ローラ対4の更に外側には、1インチカット用の切断エ
ッジ10が設けられており、この切断エッジ10の下方に単
票用紙及び引っ張り処理される連帳用紙の給紙スリット
11が開口しており、これに連接して給紙台12が設けられ
ている。単票用紙の自動給紙を行う装置においては、給
紙台12の位置に自動給紙装置が設置されることとなる。
13及び14は用紙頭出し用の光電センサであり、15は単票
用紙処理時に押し込み連帳用紙の退避を検出する光電セ
ンサである。
第8図に第1図の給紙台12の位置に自動給紙装置71を設
置したより実際的な実施例を示した。72は自動給紙ロー
ラ、73は昇降台、74は昇降台73上に積重された単票用紙
である。第8図のものにおいては、給紙台12は自動給紙
装置71の上部に配置され、単票用紙のスタッカ9は、ト
ラクタ装置6からローラ対5に用紙をガイドする二重構
造の案内板9aと背面板9bとで構成されており、案内板9a
が図の実線と想像線で示すように回動して切り替えら
れ、背面板9bは図の支店ピン75を中心に図の実線と想像
線で示すように回動して切り替えられる。実線が連帳用
紙の給送状態、想像線が単票用紙の給送状態である。な
お、背面板9bが回動可能となっているのは、トラクタ6
への連帳用紙の装填を図の左側から行うことができるよ
うにするためである。
更に第8図のものでは、用紙頭出し用の光電センサ13、
14がローラ対4側の同一位置に設置されており、ローラ
対5と印刷部3を近接させて装置の小型化と図ると共に
押し込み給送時における用紙の上部余白をより小さくで
きるようにし、押し込み連帳用紙が印刷ヘッド2等に衝
突したときには用紙の頭が検出されず、これにより用紙
ジャムを事前に検出できるようにしている。なお、押し
込み連帳用紙の頭出しは、センサ14で用紙端を検出して
から所定量用紙を後退させることにより行われる。ま
た、用紙の退避検出用のセンサ15は、トラクタ装置6の
中間部に配置され、退避時の用紙端検出とペーパエンド
検出とを兼用できるようにしてある。
なお第1図及び第8図に示す実施例において、トラクタ
装置6と印刷部3との間に第2のローラ対5を設けてい
るのは、押し込み連帳用紙給送時の用紙の上部余白を小
さくするためであり、第8図のものでは、更に単票用紙
を引き出してスタッカ9に送り込む第1図の排出用ロー
ラ対7の機能も負担している。
第3図ないし第5図は、ローラ対4、5の当接離隔機構
を示したもので、この実施例のものでは、単票用紙の給
送時にはローラ対4を強く且つローラ対5を弱く当接さ
せ、連帳用紙の押し込み給送時にはローラ対4、5を共
に弱く当接させ、連帳用紙の引っ張り給送時にはローラ
対4、5をともに離隔させる構造としている。第3ない
し5図中、21はプラテン1の下方に配置した制御軸、22
は制御軸21に固設したカム板であり、該カム板には2段
22a、22bとなった突出部が形成されている。24及び25は
従動ローラ4b及び5bを上部端において軸支する逆L形の
アームで、これらのアーム24、25はピン26、27により揺
動自在に枢支され、アーム24の下端にはフォーク28が、
アーム25の下端には突起29が形成されている。30及び31
は上部端にフォーク28及び突起29に遊合するピン32、33
を設けたL形のリンクで、その下部端はカム板22の下方
に延び、その延設端にカムフォロワー34、35が形成さ
れ、L形リンク30、31にはこれを外側に開く方向に付勢
するバネ36、37が設けられている。
ローラ対4、5の当接離隔は、制御軸21を回動させるこ
とにより、次のように行われる。
第3図の状態では、カムフォロワー34、35はカム板22か
ら離隔しており、従ってL形リンク30、31はバネ36、37
により外側に付勢されている。この付勢力はピン32から
フォーク28に伝達されてL形アーム24の下端を外側に開
くように付勢して、従動ローラ4bをバネ36の付勢力で駆
動ローラ4aに当接させる。L形アーム25は下端に単に突
起29が設けられているだけなので、外方に開くピン33に
は係合せず、従動ローラ5aは単に自重により駆動ローラ
5bに当接する。この状態は単票用紙の給送状態である。
制御軸21を回動させてカムフォロワー35を突出部の低い
方の段22aに当接させた第4図の状態では、L形リンク3
0、31が稍内側に揺動してピン32がフォーク28の間に位
置してL形リンク30とアーム24との係合が解かれ、ピン
33は依然として突起29に当接しないので、この状態で従
動ローラ4b、5bは自重により駆動ローラ4a、5aに当接す
る。この状態が連帳用紙の押し込み給送状態である。
制御軸21を更に回動させてカムフォロワー35を突出部の
高い方の段22bに当接させた第5図の状態では、L形リ
ンク30、31が更に内側に揺動してピン32、33がフォーク
28及び突起29を内側に押動させる。この押動によりL形
アーム24、25は内側に向けて揺動し、従動ローラ4b、5b
は駆動ローラ4a、5aから離隔する。この状態が連帳用紙
の引っ張り給送状態である。
トラクタ装置6の正逆転の切り替え、単票用紙の給送時
に於けるトラクタ装置6の回転停止は、この制御軸21の
回動動作と連係させて行わせてやればよい。
連帳用紙の引っ張り給送時と押し込み給送時には、印刷
部3を通過する用紙の改行方向が逆となり、その基準辺
も左右反対となる。そこで印刷ヘッド2に与える印刷情
報をトラクタ装置6の正逆転の変換に対応させて以下の
ように切り替える。
印刷ヘッド2が用紙幅方向に走行するキャリアに搭載さ
れたシリアル型のものである場合における一例として
は、第6図(a),(b)に示すように、トラクタ装置
6を構成する左右のトラクタユニット61、62を共に用紙
幅方向に移動可能にセットし、引っ張り給送時にはトラ
クタユニット61を左端の基準位置に、押し込み給送時に
はトラクタユニット62を右端の基準位置にセットして、
他方のトラクタユニットを用紙幅に合わせてセットす
る。そして押し込み給送時にはキャラクタジェネレータ
41から出力されるドットパターンをドット反転回路42を
介して上下のみ反転させて行メモリ43に与え、さらに印
刷ヘッド5の走査方向を引っ張り給送時の走査方向と反
対にする。即ち、用紙の左辺基準となる引っ張り給送時
には、キャラクタージェネレータ41の出力パターンをそ
のまま行メモリ43の左側から埋めてゆき、印刷ヘッド2
を左から右へ走行させながら行メモリ43を左から右へと
読んで印刷を行うのに対し、押し込み給送時には、上下
反転させたパターンを行メモリ43に左から埋めてゆき、
印刷ヘッド22を右から左へ走行させながら行メモリ43を
左から右へと読んで印刷を行うのである。一般に印刷ヘ
ッド2は往復印刷を行うが、印刷ヘッド2が上記と反対
方向に走行するときの行メモリ43の読み出し状態は図に
想像線で示すようになる。即ち、キャラクタジェネレー
タ41の出力パターンをドット反転回路42で上下反転さ
せ、さらに印刷ヘッド2の走査方向を反転させることに
より左右反転させて印刷を行うのである。
これに替わる他の手段として、第7図に示すように、印
刷用紙1ページ分の印刷情報を記憶する2次元メモリ45
を備え、トラクタ装置6のの正逆転と連動させて該メモ
リからの情報の読み出し方向を変換する手段を採用する
こともできる。第7図においては、実線が引っ張り給送
時の状態、想像線が押し込み給送時の状態である。
−発明の効果− 以上説明したこの発明の装置によれば、連帳用紙の押し
込み給送処理と引っ張り給送処理とが共に可能になり、
更に単票用紙の印刷処理も可能で、而もこれらの各処理
時における用紙の通路が全て略一直線状に形成できるの
で、従来のプリンタ装置における印刷処理や使用用紙に
対する制約が解除され、きわめて広範な印刷処理が可能
なプリンタ装置を提供できる。更に、連帳用紙の引っ張
り給送時には単票用紙給送用のローラ対が離隔して用紙
のフィード負荷を軽減し、連帳用紙の押し込み給送時に
は印刷部の直近に配置したローラ対が用紙に付加的な給
送力を付与して押し込み給送時における改行精度を向上
させ、また単票用紙給送時にはローラ対が強い力で用紙
を挟持して単票用紙を確実に給送するので、これらの各
処理時における理想的な給紙状態が実現できる。また、
第1または8図の左側を装置の手前側とすれば、押し込
み連帳処理時の1インチカット等の印刷済用紙に対する
処理、単票用紙及び引っ張り連帳用紙の装填操作等を全
て装置の手前側で行うことができ、装置の操作性が向上
してオペレータの作業負担が軽減される。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図はこの発明の第1実施例を示す図
で、第1図は連帳用紙の押し込み給送状態を示す側面
図、第2図は引っ張り給送状態を示す側面図、第3図は
ローラ対の当接離隔機構を示す側面図、第4図及び第5
図はその作動を示す説明図、第6図は印刷ヘッドに与え
る情報の反転手段を示す説明図である。第7図は第6図
の手段に代替し得る他の手段を示す説明図、第8図は第
2実施例を示す側面図、第9図は従来のプリンタ装置の
一例を示した側面図である。 1:プラテン、2:印刷ヘッド 3:印刷部、4,5:ローラ対 6:トラクタ装置、10:用紙切断エッジ 21:制御軸、22:カム板 24,25:L形アーム、30,31:L形リンク 34,35:カムフォロワー 61,62:トラクタユニット 41:キャラクタジェネレータ 42:ドット反転回路、43:行メモリ 45:2次元メモリ、50:連帳用紙
フロントページの続き (72)発明者 今村 修二 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 ユーザック電子工業株式会社内 (72)発明者 西川 禎 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 ユーザック電子工業株式会社内 (72)発明者 田中 和宏 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地の 2 ユーザック電子工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−214980(JP,A) 特開 昭62−135384(JP,A) 特開 昭62−116174(JP,A) 実開 昭58−120041(JP,U)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対向する印刷ヘッド(2)とプラテン
    (1)とで形成される印刷部(3)とトラクタ装置
    (6)とを有し、少なくとも印刷部(3)を挟んでトラ
    クタ装置(6)と反対の側に当接離隔可能な給紙ローラ
    対(4)が備えられ、上記印刷部を通過する用紙の通路
    が略一平面上に形成されたプリンタ装置において、 トラクタ装置(6)が正逆転可能な回転駆動装置により
    駆動されて連帳用紙の押し込み給送による印刷及び引っ
    張り給送による印刷が可能に構成され、 上記給紙ローラ対(4)は揺動可能な支持部材(24)の
    一端に軸支されて自由状態で下ローラ(4a)に当接する
    上ローラ(4b)を備え、 上記支持部材(24)の他端は遊隙を備えた連結対(28,3
    2)を介して上ローラ(4b)を下ローラ(4a)に弾圧す
    る方向に付勢された付勢部材(30)に連係されており、
    この付勢部材(30)は、給紙ローラ対(4)を位置設定
    するための操作体(22)により、上記連結対(28,32)
    を一方の側で連係して給紙ローラ対(4)を弾圧する位
    置と、上記連結対(28,32)を遊離させて給紙ローラ対
    (4)を自由状態で当接させる位置と、 上記連結対(28,32)を他方の側で連係させて給紙ロー
    ラ対(4)を離隔させる位置との3位置に位置設定さ
    れ、 この操作体(22)とトラクタ装置(6)の正逆転切り替
    えとを連動して連帳用紙の押し込み給送時に給紙ローラ
    対(4)が自由状態で当接してトラクタ装置(6)と同
    期駆動される、情報処理システムのプリンタ装置。
  2. 【請求項2】第2の給紙ローラ対(5)がトラクタ装置
    (6)と印字部(3)との間に設けられており、該第2
    のローラ対は特許請求の範囲第1項のローラ対(4)と
    連動して当接離隔且つ駆動される、特許請求の範囲第1
    項記載のプリンタ装置。
  3. 【請求項3】上記印刷ヘッドが用紙幅方向に走行するキ
    ャリアに搭載され、上記トラクタ装置を構成する左右の
    トラクタユニットが共に用紙幅方向に移動可能であり、
    キャラクタジェネレータのドットパターンを上下に反転
    させて行メモリに与えるドット反転手段及びキャリアの
    走行方向と行メモリの読み出し方向との相互関係を反転
    させる走査反転手段を備え、該ドット反転手段及び走査
    反転手段は特許請求の範囲第1項の回転駆動装置の正逆
    転切り替え装置と連動している、特許請求の範囲第1項
    記載のプリンタ装置。
  4. 【請求項4】印刷用紙1ページ分の印刷情報を記憶する
    2次元メモリを備え、特許請求の範囲第1項の回転駆動
    装置の正逆転切り替え装置と連動して該メモリからの情
    報の読み出し方向と印刷ヘッドの走行方向とが変換され
    る、特許請求の範囲第1項記載のプリンタ装置。
JP61108877A 1986-05-12 1986-05-12 プリンタ装置 Expired - Fee Related JPH07383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61108877A JPH07383B2 (ja) 1986-05-12 1986-05-12 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61108877A JPH07383B2 (ja) 1986-05-12 1986-05-12 プリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62263079A JPS62263079A (ja) 1987-11-16
JPH07383B2 true JPH07383B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=14495853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61108877A Expired - Fee Related JPH07383B2 (ja) 1986-05-12 1986-05-12 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07383B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171963A (ja) * 1987-12-28 1989-07-06 Tokyo Electric Co Ltd プリンタ
JP2689469B2 (ja) * 1988-04-08 1997-12-10 セイコーエプソン株式会社 プリンタ紙送り機構
JP2892020B2 (ja) * 1988-11-11 1999-05-17 株式会社リコー 記録装置
US5030025A (en) * 1989-02-01 1991-07-09 Texas Instruments Incorporated Printer having disengageable idler roller assembly
US5018889A (en) * 1989-02-15 1991-05-28 Tokyo Electric Co., Ltd. Sheet conveying apparatus for a printer
JPH02269077A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Brother Ind Ltd プリンタの用紙給送装置
JPH0531987A (ja) * 1991-08-01 1993-02-09 Brother Ind Ltd 印字装置における紙送り装置
DE602004019065D1 (de) * 2003-04-21 2009-03-05 Seiko Epson Corp Drucker und steuerverfahren dafür
JP2016097548A (ja) * 2014-11-20 2016-05-30 株式会社沖データ 印刷装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60214980A (ja) * 1984-04-09 1985-10-28 Usac Electronics Ind Co Ltd 情報処理装置のプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62263079A (ja) 1987-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688957A (en) Feeder for office machines for individual sheet or continuous forms
US5975517A (en) Paper feeding apparatus of printing device
US8814772B2 (en) Sheet finishing apparatus and image forming apparatus equipped with the same
JPH07383B2 (ja) プリンタ装置
US5114133A (en) Automatic sheet feeding device
US5181712A (en) Sheet feeding device having the ability to back a sheet into the sheet supply tray
JPH04256642A (ja) 画像形成装置の給紙ユニットおよび画像形成装置
US5328280A (en) Printer having means for switching medium feed path from sheet feed path to web feed path or vice versa
JPH0632443U (ja) 画像記録装置のフィニッシャ
JPS59207271A (ja) 印字装置へ葉紙及び巻紙を搬送するための装置
JPS62270356A (ja) プリンタ装置
JP2576471B2 (ja) プリンタの紙押さえ装置
JP4100827B2 (ja) 連続用紙裁断装置
JP3186814B2 (ja) 小型プリンタ
JPH06155856A (ja) 画像形成装置
JP2000281245A (ja) 媒体処理装置
JP3209215B2 (ja) 給紙装置
JP2820685B2 (ja) 読取り記録装置
JP2805933B2 (ja) 自動用紙供給装置
JPH0615249B2 (ja) プリンタ
JPS6141436B2 (ja)
JP3149894B2 (ja) プリンタにおける給紙装置
JPS61291372A (ja) プリンタ用の自動給紙装置
JPH02310250A (ja) 用紙積載装置
JPH10279104A (ja) 多枚送り防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees