JPH0737888B2 - 走行する糸の断面積又は容積の測定装置 - Google Patents

走行する糸の断面積又は容積の測定装置

Info

Publication number
JPH0737888B2
JPH0737888B2 JP10650787A JP10650787A JPH0737888B2 JP H0737888 B2 JPH0737888 B2 JP H0737888B2 JP 10650787 A JP10650787 A JP 10650787A JP 10650787 A JP10650787 A JP 10650787A JP H0737888 B2 JPH0737888 B2 JP H0737888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shielding piece
glass plate
guide element
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10650787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62274207A (ja
Inventor
ハンス・アツケルマン
クルト・エツプリ
ペーテル・ブラツセル
Original Assignee
ツエルヴエ−ゲル・ウステル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ツエルヴエ−ゲル・ウステル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ツエルヴエ−ゲル・ウステル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS62274207A publication Critical patent/JPS62274207A/ja
Publication of JPH0737888B2 publication Critical patent/JPH0737888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/08Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring diameters
    • G01B11/10Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring diameters of objects while moving
    • G01B11/105Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring diameters of objects while moving using photoelectric detection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H63/00Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop-motions ; Quality control of the package
    • B65H63/06Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop-motions ; Quality control of the package responsive to presence of irregularities in running material, e.g. for severing the material at irregularities ; Control of the correct working of the yarn cleaner
    • B65H63/062Electronic slub detector
    • B65H63/065Electronic slub detector using photo-electric sensing means, i.e. the defect signal is a variation of light energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、測定間隙の一方の側に、測定間隙から遠い方
の側から光源により照らされかつ遮光片により部分的に
覆われる散乱ガラス板が設けられ、測定間隙の他方の側
に光電素子が設けられ、この光電素子の出力信号が走行
する糸の断面積又は容積の尺度を表わす、走行する糸の
断面積又は容積の測定装置に関する。
〔従来の技術〕
ドイツ連邦共和国特許第2602465号明細書から公知のこ
の種の装置では、特に綾振り糸において精確な測定結果
を得るために、散乱ガラス板が糸に対して平行に測つて
面中心へ減少する幅を持つように構成されている。糸が
散乱ガラス板の中心から縁へ綾振りすると、糸は輝度が
一層大きい散乱ガラス板中心におけるより大きい長さで
散乱ガラス板を覆う。それにより光電素子を影にする効
果は、綾振り範囲における糸のそのつどの位置に関係な
く常に同じである。散乱ガラス板の幅の減少は、その上
縁及び下縁にある2つの鞍部によるか又は扇形遮光片に
より行なわれる。
このような測定装置では、測定間隙内にできるだけ均一
な測定区域が3つの座標方向すべてに均一性をもつて存
在せねばならない。前記の公知の装置では、散乱ガラス
板面において糸走行方向に対し直角に良好な均一性が得
られるが、糸走行方向における測定区域は、散乱ガラス
板全体にわたつて延びる鞍部又は遮光片のため均一でな
い。遮光片は測定に特定の不精確さを生じ、特に測定区
域長より短い糸欠点ではこの不精確さが、有害で許容で
きない測定誤差を生ずる。このような糸欠点は例えば短
い節である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
さて本発明の基礎となつている課題は、特に糸走行方向
にも良好な均一性を持ち、従つて例えば短い節のような
短い糸欠点を持つ走行する綾振り糸でも精確な測定結果
を可能にする、できるだけ均一な測定区域を形成するこ
とである。
〔問題点を解決するための手段〕
この課題を解決するため本発明によれば、遮光片が光源
の光軸に設けられ、かつ光軸の周りにあつて散乱ガラス
板の輝度の平均値より著しく大きい尖頭値を持つ光軸近
傍範囲を覆つている。
〔発明の効果〕
実際の実験からわかつたように、本発明による解決策に
よつて、測定間隙内のすべての座標方向に均一な測定区
域が得られ、短い糸欠点でも測定信号が精確に再現可能
である。
本発明による装置の第1の好ましい実施態様によれば、
光源と散乱ガラス板との間に、遮光片を包囲する導光素
子が設けられている。この実施態様は、測定区域の均一
性が更に改善されるという利点を持つている。
本発明による装置の第2の好ましい実施態様によれば、
遮光片がその光源に近い方の面を反射するように構成さ
れ、導光素子が遮光片から反射される光部分を散乱ガラ
ス板へ転向する。この実施態様は、遮光片により覆われ
る光は失われずに測定間隙へ達し、それにより測定信号
の値が高められ、従つて光源の電流が減少されるという
利点を持つている。
〔実施例〕
実施例及び図面に基いて本発明を以下に説明する。
走行する糸Fの断面積又は容積を測定する図示した装置
は、それぞれ測定間隙2のあるケース1を持ち、測定す
べき糸Fがこの測定間隙を通つて走行する。図示した実
施例は、第1図及び第3図では約2.5mm、第2図では約4
mm、第4図では約6mmの幅の異なる測定間隙2を持つ測
定装置を示している。
プラスチツクから一体に射出成形されたケース1は、大
体において測定間隙2を包囲する2つの側壁3及び4
と、これら側壁を保持する基板5とから成り、これらの
側壁に装置の光学部分と電子部分が設けられ、基板はケ
ース1の取付けねじ用及び電子部分の電気接続導線用の
第1及び第2の穴を備えている。
図において左の側壁3には光源6なるべく発光ダイオー
ド6が設けられて、右の側壁7に設けられなるべく埋込
まれた光電素子としてのフオトダイオード7の方へ光を
送り出す。測定間隙2はケース1の両側壁3及び4の方
へそれぞれ散乱ガラス板8及び9により覆われ、それに
より測定間隙2に拡散照度が生じて、拡散光としてもフ
オトダイオード7へ入射する。フオトダイオード7の前
にある散乱ガラス板9は、周囲光を遮蔽するフイルタガ
ラス板としても構成するか、又は同時に散乱兼フイルタ
ガラス板として使用することができる。
測定間隙2を通過する糸Fが、糸欠点例えば節又は細い
個所により生ずる断面積変化を持つていると、フオトダ
イオード7への影とそれに応じて出力信号が変化する。
フオトダイオード7の出力信号のこの変化により、今や
欠陥個所を単に記録するか、又は走行する糸Fを停止し
て欠陥個所を除去することができる。
散乱ガラス板8及び9には種々の材料が適していること
がわかつた。第1図及び第3図の実施例では、散乱ガラ
ス板8及び9は焼結セラミツクからなる板片により形成
され、第2図及び第4図の実施例では乳白ガラスから成
る散乱ガラス板8が、またフイルタガラス板として作用
するガラス板はフイルタガラスから形成されている。
フオトダイオード7の出力信号が明確で再現可能である
ようにするため、測定間隙2にできるだけ均一な測定区
域が存在し、即ち照度が3つの座標方向すべてにおいて
できるだけ均一でなければならない。即ち測定間隙に対
して直角及び平行な方向即ち糸走行方向に対して直角な
2つの方向には、糸F又は欠点断面の綾振り運動のた
め、また糸走行方向には、測定区域長に対して短い糸欠
点が光軸に対する糸Fの位置に関係なくフオトダイオー
ド7の同じ出力信号を生ずるため。
しかし散乱ガラス板8の使用にもかかわらず測定間隙2
には、光軸の範囲にこの範囲外におけるより大きい輝度
が存在するという公知の事実は、この要求に矛盾する。
光軸の範囲における輝度をこの範囲外の値に合わせるた
めに、第1図によれば遮光片10が、発光ダイオード6の
光軸に設けられて、散乱ガラス板8の特定範囲を覆つて
いる。この範囲の大きさは、その輝度の尖頭値がこの範
囲外の輝度に従つて平均輝度にちようど合うように減少
されるように、選ばれている。
換言すれば、遮光片10により光軸の範囲で輝度の尖頭が
切り取られる。実際の実験から、第1図に示す測定間隙
2の約2.5mmの幅では、遮光片10が約4mm2の面積を持つ
とよいことがわかつた。遮光片10は規則正しい面例えば
円、多角形又は星の形状の板片により形成することがで
きる。
遮光片10は必ずしも面状である必要はなく、三次元的
に、例えば第1図に破線で示すように球冠として、又は
尖端が発光ダイオード6の方へ向く円錐として、又は円
筒として構成することができる。
第2図ないし第4図に示す実施例では、発光ダイオード
6と散乱ガラス板8との間に導光素子としての導光体11
が設けられ、それにより測定間隙2における照度の均一
性が改善される。導光体11はガラス又はプレキシガラス
のような適当な材料から成り、円錐台の形状を持つてい
る。散乱ガラス板8に当るその底面は適当な凹所12を備
えている。第2図ではこの凹所12は、円錐状端部の開き
角を導光体11の開き角に合わされている盲穴により、第
3図では約90゜の開き角を持つ円錐状凹所12により、ま
た第4図では約15゜の開き角を持つ円錐状凹所12により
形成されている。凹所12の構成の他の変化や図示した実
施例の組合わせも可能である。
第2図の凹所12を形成する盲穴はその円錐状部分の外面
を鏡面化され、従つて一方では遮光片として作用し、他
方では当る光を導光体11へ反射する。遮光片12から反射
されるこの光は、円錐台状導光体11の開き角(図では約
45゜)を適当に選ぶと、その周面で全反射し、従つて測
定間隙2へ達する。もちろん第3図及び第4図の実施例
でも、凹所12を上述したように鏡面化することができる
が、発光ダイオード6から送り出される光はいずれにせ
よ導光体11において集束されるので、多くの場合鏡面化
は必ずしも必要でない。
こうして導光体11及び遮光片12の図示した構成により、
遮光片により覆われる光は失われずに測定間隙12へ達
し、それによりフオトダイオード7の出力信号が高めら
れ、これが発光ダイオード6の電流の減少を可能にす
る。測定間隙2へ達して遮光片12により反射される光の
部分は、円錐台状導光体11の周面の内側を鏡面化するこ
とにより、更に高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明による装置の異なる実施例
の断面図である。 2……測定間隙、6……光源、7……光電素子、8,9…
…散乱ガラス板、10,12……遮光片。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】測定間隙の一方の側に、測定間隙から遠い
    方の側から光源により照らされかつ遮光片により部分的
    に覆われる散乱ガラス板が設けられ、測定間隙の他方の
    側に光電素子が設けられ、この光電素子の出力信号が走
    行する糸の断面積又は容積の尺度を表わすものにおい
    て、遮光片(10,12)が光源(6)の光軸に設けられ、
    かつ光軸の周りにあつて散乱ガラス板(8)の輝度の平
    均値より著しく大きい尖頭値を持つ光軸近傍範囲を覆つ
    ていることを特徴とする、走行する糸の断面積又は容積
    の測定装置。
  2. 【請求項2】光源(6)と散乱ガラス板(8)との間
    に、遮光片(12)を包囲する導光素子(11)が設けられ
    ていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載
    の装置。
  3. 【請求項3】遮光片(12)がその光源(6)に近い方の
    面を反射するように構成され、導光素子(11)が遮光片
    (12)から反射される光部分を散乱ガラス板(8)へ転
    向することを特徴とする、特許請求の範囲第2項に記載
    の装置。
  4. 【請求項4】遮光片(12)の反射面が、導光素子(11)
    の形状に合わせた輪郭を持ち、遮光片から反射される光
    部分の転向が全反射により行なわれることを特徴とす
    る、特許請求の範囲第3項に記載の装置。
  5. 【請求項5】導光素子(11)が円錐台の形状を持ち、遮
    光片(12)が円錐に終る盲穴によるか又は円錐状凹所に
    より形成されていることを特徴とする、特許請求の範囲
    第3項又は第4項に記載の装置。
  6. 【請求項6】遮光片(12)を形成する穴の円錐状部分
    が、円錐状導光素子(11)に一致する開き角を持ち、光
    源(6)から送り出される光を反射するため鏡面化され
    ていることを特徴とする、特許請求の範囲第5項に記載
    の装置。
  7. 【請求項7】導光素子(11)が、遮光片(12)から反射
    される光部分を散乱ガラス板(8)へ転向するため、そ
    の周面を鏡面化されていることを特徴とする、特許請求
    の範囲第3項又は第6項に記載の装置。
  8. 【請求項8】測定間隙(2)の他方の側において、光電
    素子(7)の前に別の散乱ガラス板(9)が設けられて
    いることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の
    装置。
  9. 【請求項9】測定間隙(2)の他方の側において、光電
    素子(7)の前にフイルタガラス板(9)が設けられて
    いることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の
    装置。
JP10650787A 1986-05-07 1987-05-01 走行する糸の断面積又は容積の測定装置 Expired - Lifetime JPH0737888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH188886A CH669615A5 (ja) 1986-05-07 1986-05-07
CH1888/86-3 1986-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62274207A JPS62274207A (ja) 1987-11-28
JPH0737888B2 true JPH0737888B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=4220943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10650787A Expired - Lifetime JPH0737888B2 (ja) 1986-05-07 1987-05-01 走行する糸の断面積又は容積の測定装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0244788B1 (ja)
JP (1) JPH0737888B2 (ja)
CH (1) CH669615A5 (ja)
DE (1) DE3774168D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH678172A5 (ja) * 1989-06-07 1991-08-15 Zellweger Uster Ag
DE19858287A1 (de) 1998-12-17 2000-06-21 Schlafhorst & Co W Verfahren und Vorrichtung zur berührungslosen Garnüberwachung an einer Spinn- oder Spulmaschine
DE102004053736B4 (de) 2004-11-06 2013-05-29 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Garnsensor
DE102008005706B4 (de) * 2008-01-24 2011-08-25 Carl Zeiss Meditec AG, 07745 Medizingerät mit einer ringförmigen Beleuchtung
DE102013213523A1 (de) * 2013-07-10 2015-01-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Streuscheibe, Beleuchtungsvorrichtung und Kraftfahrzeug-Bauteil
JP6984835B2 (ja) * 2018-08-03 2021-12-22 株式会社豊田自動織機 繊維試料の評価方法及び繊維試料評価システム
EP3747812A1 (en) * 2019-06-06 2020-12-09 Gebrüder Loepfe AG Sensor device for sensing the quality of an elongate textile body
JP2023120004A (ja) * 2022-02-17 2023-08-29 村田機械株式会社 糸監視装置及び糸巻取機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2602465C2 (de) * 1976-01-23 1984-08-30 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zum Messen des Querschnittes oder Volumens eines laufenden Fadens
GB2077426B (en) * 1980-05-30 1983-12-14 Fuji Electric Co Ltd Apparatus for measuring film thickness
JPS58158605A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Stanley Electric Co Ltd 光学ガイド装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0244788B1 (de) 1991-10-30
DE3774168D1 (de) 1991-12-05
JPS62274207A (ja) 1987-11-28
EP0244788A2 (de) 1987-11-11
CH669615A5 (ja) 1989-03-31
EP0244788A3 (en) 1989-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4816670A (en) Optical measuring head
FI73344B (fi) Ljusupptagaranordning.
JP2009150690A (ja) 反射型光学センサ
JPH0737888B2 (ja) 走行する糸の断面積又は容積の測定装置
US4267444A (en) Device for examining the degree of filling of a cigarette
JP3375752B2 (ja) Ledチップ光学特性計測センサ
JP2003316359A (ja) 動作検出用部品
JPS6129077Y2 (ja)
JPH10307045A (ja) 透過型フォトセンサ
JP2017138304A (ja) 光学センサ
JPH0814943A (ja) 変位量検出装置
US3463931A (en) Shutter control of illumination of photoelectric transducer within light-transmitting block
JPH0214466B2 (ja)
JPS5853449B2 (ja) ハンシヤガタコウデンスイツチ
JP2739493B2 (ja) 拡散反射型光電スイッチ
GB2060164A (en) Optical density measuring apparatus
JPH06281413A (ja) 光学式位置センサ
JPH04232837A (ja) 散乱光トラップを備えた測光装置
JPS6052744A (ja) 分光透過率測定装置
JPH0256875B2 (ja)
JPH03154564A (ja) 完全密着型イメージセンサ
JPH0546016Y2 (ja)
JPH0114001Y2 (ja)
SU1413441A2 (ru) Астрономический двухканальный фотометр
SU1701762A1 (ru) Устройство дл контрол качества материала