JPH0736619Y2 - エアポンプ注液式液体容器 - Google Patents

エアポンプ注液式液体容器

Info

Publication number
JPH0736619Y2
JPH0736619Y2 JP1183592U JP1183592U JPH0736619Y2 JP H0736619 Y2 JPH0736619 Y2 JP H0736619Y2 JP 1183592 U JP1183592 U JP 1183592U JP 1183592 U JP1183592 U JP 1183592U JP H0736619 Y2 JPH0736619 Y2 JP H0736619Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
push plate
air pump
liquid container
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1183592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0611647U (ja
Inventor
裕 細岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tiger Corp
Original Assignee
Tiger Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tiger Corp filed Critical Tiger Corp
Priority to JP1183592U priority Critical patent/JPH0736619Y2/ja
Publication of JPH0611647U publication Critical patent/JPH0611647U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0736619Y2 publication Critical patent/JPH0736619Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願考案は、蓋体内に収容したエ
アポンプからの加圧エアを液容器内に吹き込んで、その
空気圧により液容器内の液体を外部から注出するように
したエアポンプ注液式液体容器の改良に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図4にはこの種のエアポンプ注液式液体
容器の従来例の1つが示されている。この従来のエアポ
ンプ注液式液体容器は、蓋体4内に収容したエアポンプ
5をポンプ押板6で押下げて加圧エアを液容器1内に吹
き込み、同液容器1内の液体を一連の液体注出通路7を
通して外部へ注出するようになっている。この従来例の
場合、ポンプ押板6をガイドするために蓋体4のほぼ中
央に形成した円筒状の穴(ガイド室)20内にポンプ押板
6が収容され、該ポンプ押板6は同ガイド室20の周壁
(ガイド壁)21によってガイドされて上下方向に運動せ
しめられる。
【0003】又、図4に例示するような従来のエアポン
プ注液式液体容器には、液体注出操作をしない場合に、
ポンプ押板6の押し下げができないようにするために、
ガイド壁21の外側にストッパーリング9を設けること
が通例となっている。このストッパーリング9は、ツマ
ミ9aによって左右方向に回動せしめられることによっ
て該ストッパーリング9の下端に形成されているツメ9
bがポンプ押板6の下端6bと係合したり、あるいは係合
が外れたりすることを利用してポンプ押板6の押し下げ
操作を規制したりあるいは許容したりするものである。
【0004】ところで、エアポンプ5はその直径が大き
い程、短いストロークで大量の加圧エアを液容器1内に
吹き込むことができるが、その反面、該液容器1を押し
下げ駆動するために大きな操作力が必要となる。一方、
このポンプ操作力を小さくしようとすればエアポンプ5
の直径を小さくすればよいが、この場合は必要とされる
ポンプストロークは大きくなる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ところで、ポンプスト
ロークSを大きくするだけであれば蓋体4の高さhを大
きくし、縦方向に長いエアポンプ5を収容すればよい
が、他方、あまりポンプストロークSを大きくしすぎる
と、今度はポンプ押板6を押し下げた際、該ポンプ押板
6がガイド壁21の下端21aより下方へ下がり、蓋体
4の内部が露出してしまうという問題が生じる。一方、
この問題を避けるためにガイド壁21の長さを長くすれ
ば該ガイド壁21の下端21aの直下に位置するストッ
パーリング9のツメ9bと係合させるためにポンプ押板
6の下端6bも該ツメ9bの位置まで下降せしめざるを得
ず、そうすると、それにともなってポンプ押板6の押し
下げ余地、すなわちポンプストロークが小さくなること
ともなる。
【0006】本願考案は、エアポンプ5のポンプ操作力
の軽減を図るべくエアポンプ5を小径化(長ストローク
化)する場合において、上記のような「蓋体内部の露出」
という問題を生じることなく、しかもストッパーリング
9によるエアポンプ5の押し下げ規制作用を可能にしつ
つエアポンプの長ストローク化が達成されるようにする
ことを目的としてなされたものである。
【0007】これを要約すれば、本願考案においては次
の(イ)ないし(ハ)の課題が設定されているということが
できる。
【0008】(イ) エアポンプ5の直径を小さくする代
償として、ポンプストロークを大きくする(そのために
は、ポンプ押板6の下端6a又はポンプ天板34の位置
をなるべく高くして、ポンプ押板6又はポンプ天板34
の下降余地を可及的に大きく残す)。
【0009】(ロ) ポンプストローク(ポンプ押板6の
押し下げストローク)が大きくなっても蓋体4の内部が
外から見えないようにするために、下方に長くのびる何
らかの遮蔽壁部材を設ける。
【0010】(ハ) 下方に長くのびる蓋内部遮蔽壁部材
が設けられ、しかもポンプ押板6の下端6a(又はポンプ
天板34)の高さが高くなっても、ガイド壁21の外側
に位置するストッパーリング9によるエアポンプ押し下
げ規制作用(下方からポンプ押板6またはポンプ天板3
4を支持する作用)が得られるようにする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本願考案は、上記の課題
を達成することを目的としてなされたもので、図1ない
し図3に例示するように、蓋体4内に収容されているエ
アポンプ5を前記蓋体4に形成されたガイド室20内で
上下方向にガイド操作し、前記エアポンプ5から液容器
1内に加圧エアが吹き込まれるとき、該液容器1の液体
が一連の液体注出通路7を通して外部へ注出され得るよ
うにする一方、前記ガイド室20を形成するガイド壁2
1に嵌合され且つ左右方向に所定角度だけ回動せしめら
れるとき前記ポンプ押板6と係合又は係合離脱して該ポ
ンプ押板6の下動を規制し又は同下動を許容するストツ
パーリング9が設けられ、該ストッパーリング9には前
記ポンプ押板6の最下方操作位置で形成される前記ポン
プ押板6と前記ガイド壁21との間の隙間から蓋体4内
部が露出するのを遮へいするための遮蔽壁部材60が形
成されていることを特徴とするものである。
【0012】
【作用】本願考案のエアポンプ注液式液体容器は、通常
時はストッパーリング9によってエアポンプの押圧操作
ができないようにされているため、液体の注出操作を行
おうとする際には、先ずストッパーリング9を所定角度
だけ回動操作してエアポンプ5の押圧操作が可能となる
ようにする。そしてその状態でポンプ押板6を押し下げ
操作すると、エアポンプ5が圧縮されて加圧エアが液容
器1内に吹き込まれ該液容器1内の液体を一連の液体注
出通路7を通して外部へ注出する。
【0013】本願考案では、エアポンプ5の外径がガイ
ド壁21の内径より小さくされているために、ポンプ押
板6によるポンプ操作力は比較的小さくてよいが、その
分、ポンプストロークが大きくなる。エアポンプ5のポ
ンプストロークが大きくなると、本来ならば同ポンプス
トロークの後半段階で、ポンプ押板6とガイド壁21の
下端(あるいは必要に応じてガイド壁21に形成されて
いる適宜の縦溝など)との間から蓋体4の内部が見える
ようになることが懸念されるが、本願考案ではストッパ
ーリング9に形成されている遮蔽壁部材60がそのよう
な不具合を未然に防止する。
【0014】
【考案の効果】したがって、本願考案によれば、ポンプ
ストロークを大きくしても蓋体4の内部が露出すること
がないから、必要なだけのポンプストロークを設定して
エアポンプの小径化、すなわちポンプ操作力の軽減化を
達成することができる。
【0015】
【実施例】図1及び図2には本願考案の第1実施例にか
かるエアポンプ注液式液体容器が示されている。図1に
おいて符号1は真空二重瓶からなる液容器、2は外装
体、3は肩部材、4は蓋体を示している。蓋体4内には
エアポンプ5が収容されている。又、蓋体4のほぼ中央
部にはエアポンプ操作用のポンプ押板6を収容し且つガ
イドする円形のガイド室20が形成されており、該ガイ
ド室20の周壁(ガイド壁)21によってポンプ押板6の
上下動がガイドされるようになっている。すなわち、ポ
ンプ押板6の外周面には角度90°間隔で4本の縦リブ
43,43・・が形成されており、この縦リブ43,43
・・がガイド壁21に形成されている縦溝23,23・
・内で上下方向に摺動することによってポンプ押板6を
スムーズに上下動させることができるようになってい
る。なお、ポンプ押板6は各縦リブ43の上端面43a
が各縦溝23の上端面23aと衝合することによって上
動規制されるようになっている。
【0016】蓋体4内にはベローズ式のエアポンプ5が
設けられているが、このエアポンプ5は、その胴径がポ
ンプ押板6より小さくされている。エアポンプ5の天板
34の中央部には吸気口35が形成されており、この吸
気口35は鉤脚36aつきの吸入弁36によって開閉さ
れるようになっている。吸入弁36には圧縮コイルバネ
37の上端が下方から衝接されており、このポンプバネ
37が吸入弁36の鉤脚36aを介してポンプ天板34
を上方に付勢している。
【0017】ところで、図1に示すようなエアポンプ注
液式液体容器に使用されるエアポンプ5は、常時液容器
1内からの蒸気が流入するため、そのままではポンプ天
板34が蒸気圧によって持ち上げられて吸気口35を自
然閉塞し、液容器1内の液体が自然注出される、という
トラブルが生じる。このため、図4に示す従来例では、
ポンプ天板34をガイド壁21の下端21aで押さえて
ポンプ天板34が自然上昇するのを抑止している。
【0018】ところが、図1に示す実施例のエアポンプ
注液式液体容器では、ポンプ天板34全体がガイド壁2
1より内側にあるために、図4に示す従来例のような方
法でポンプ天板34の上昇を防ぐことができない。その
ため、図1に示す実施例では次に説明するような中間フ
ロート体8を使用している。
【0019】この中間フロート体8は、エアポンプ5の
ベローズ32の外側を囲繞するような円筒状の胴部45
の下端にフランジ46を有している。一方、胴部45に
は縦溝49,49が形成されていて、この縦溝49,49
内にポンプ天板34の側方に突設した爪片39,39を
係入させている。そして、エアポンプ5の最膨張状態に
おいては、中間フロート体8のフランジ46がガイド壁
21の下端21aに係合し、さらにポンプ天板34の爪
39が縦溝49の上端で係止されてポンプ天板34の上
動を抑止し得るようにされている。ガイド壁21の外周
にはストッパーリング9が設けられている。このストッ
パーリング9は、蓋体4内にあって3〜6個のストッパ
ーリング受29によって下方から支持されており、ツマ
ミ56によって回動操作することによって、該ストッパ
ーリング9の内周壁57の内面中段位置に一体形成され
ている受片58,58がポンプ押板6の縦リブ43,43
の下方に位置したり(エアポンプ5操作不能)、あるいは
ポンプ押板6の縦リブ43,43の下方から外れたり(エ
アポンプ5操作可能)し得るようになっている。この場
合、ストッパーリング9の受片58,58は、ガイド壁
21内の高位置にあるポンプ押板6の縦リブ43,43
と同じ高さに位置するために、ガイド壁21に切欠24
を設けて、該切欠24からガイド壁21の内方へ突出す
るようにされている。ところで、この切欠24は、ポン
プ押板6の押し下げストロークの途中にあるため、本来
ならばポンプ押板6の押し下げ操作の途中でこの切欠2
4から蓋体4の内部が露出するようになるのであるが、
この実施例では本願考案を適用してストッパーリング9
の内周壁57を下方に長くしてこの切欠24を被覆する
遮蔽壁部材60を形成している。
【0020】図1の第1実施例のエアポンプ注液式液体
容器を使用して液容器1内の液体を注出するときは、先
ずストッパーリング9を回動操作してポンプ押板6を押
し下げ可能の状態にする(ガイド壁21の切欠24内に
位置しているストッパーリング9の受片58をポンプ押
板6の縦リブ43の直下位置から側方へずらす)。次い
でポンプ押板6を下方に押し下げると液容器1内に加圧
エアが吹き込まれて液容器1内の液体が一連の液体注出
通路7を通して外部へ注出される。このとき、中間フロ
ート体8もポンプ押板6とともに下降するが、該中間フ
ロート体8のフランジ46がポンプ底板31上に着底し
たあとは、ポンプ押板6のみが下降する。
【0021】エアポンプ5の膨張行程では、ポンプバネ
37が吸入弁36を介してポンプ天板34とポンプ押板
6を持ち上げ、エアポンプ5を膨張させる。ポンプ押板
6が一定高さまで上昇すると、ポンプ天板34のツメ3
9が中間フロート体8を引掛けて上方へ持ち上げる。中
間フロート体8が上昇してそのフランジ46がガイド壁
21の下端21aに衝接すると中間フロート体8とそれ
に掛止されているポンプ天板34の上昇が停止し、吸気
口35が開放維持される。
【0022】図3には本願考案の第2実施例にかかるエ
アポンプ注液式液体容器の主要部材の展開図が示されて
いる。この実施例のものは、ストッパーリング9の内周
壁57の遮蔽壁部材60をガイド壁21と同径としてガ
イド壁21と遮蔽壁部材60とで上下方向に連続する円
筒状壁体が形成されるようにしている。すなわち、この
実施例では、ガイド壁21を図1の第1実施例のものよ
り短くして、そのガイド壁21の直下にストッパーリン
グ9の遮蔽壁部材60が位置するようにし、且つガイド
壁21側に形成したポンプ押板縦リブ案内用の縦溝23
に連続するようにしてストッパーリング9の遮蔽壁部材
60側にもポンプ押板リブ43案内用の縦溝63を形成
している。すなわち、この実施例ではポンプ押板6の各
縦リブ43,43はガイド壁21の縦溝23とストッパ
ーリング9の遮蔽壁部材60の縦溝63とにまたがって
上下方向にガイドされる。
【0023】ストッパーリング9の上側の内周壁57と
下側の遮蔽壁部材60との境界は棚部59となってい
て、ストッパーリング9を回動操作することによって該
棚部59がポンプ押板6の縦リブ43の直下に位置した
り(ポンプ押板6の押し下げ操作不能)、あるいはストッ
パーリング9の縦溝63がポンプ押板6の縦リブ43の
直下に位置したりする(ポンプ押板6の押し下げ操作可
能)ようになっている。
【0024】この実施例の場合は、ガイド壁21とスト
ッパーリング9の遮蔽壁部材60とで上下方向に連続す
る円筒状壁体が形成され、しかも図1の第1実施例にお
ける切欠24のようなものも存在しないから、ポンプ押
板6の押し下げストロークの途中で蓋体4の内部が露出
することもない。
【0025】この第2実施例においても中間フロート体
8が使用されているが、その作用は第1実施例の場合と
同様であるので、その説明はこれを省略する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願考案の第1実施例にかかるエアポンプ注液
式液体容器の要部縦断面図である。
【図2】図1のエアポンプ注液式液体容器における、蓋
体、エアポンプ、ポンプ押板、中間フロート体及びスト
ッパーリングの展開斜視図である。
【図3】本願考案の第2実施例にかかるエアポンプ注液
式液体容器における蓋体、エアポンプ、ポンプ押板、中
間フロート体及びストッパーリングの展開斜視図であ
る。
【図4】従来構造のエアポンプ注液式液体容器の要部縦
断面図である。
【符号の説明】
1は液容器、2は外装体、3は肩部材、4は蓋体、5は
エアポンプ、6はポンプ押板、7は液体注出通路、9は
ストッパーリング、20はガイド室、21はガイド壁、
31はポンプ底板、34はポンプ天板、35は吸気口、
36は吸入弁、37はポンプバネ、60は遮蔽壁部材で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋体(4)内に収容されているエアポンプ
    (5)を前記蓋体(4)に形成されたガイド室(20)内で上
    下方向にガイド操作し、前記エアポンプ(5)から液容器
    (1)内に加圧エアが吹き込まれるとき、該液容器(1)の
    液体が一連の液体注出通路(7)を通して外部へ注出され
    得るようにする一方、前記ガイド室(20)を形成するガ
    イド壁(21)に嵌合され且つ左右方向に所定角度だけ回
    動せしめられるとき前記ポンプ押板(6)と係合又は係合
    離脱して該ポンプ押板(6)の下動を規制し又は同下動を
    許容するストツパーリング(9)が設けられ、該ストッパ
    ーリング(9)にはポンプ押板(6)の最下方操作位置で形
    成される前記ポンプ押板(6)と前記ガイド壁(21)との
    間の隙間を遮へいするための遮蔽壁部材(60)が形成さ
    れていることを特徴とするエアポンプ注液式液体容器。
JP1183592U 1992-03-10 1992-03-10 エアポンプ注液式液体容器 Expired - Lifetime JPH0736619Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183592U JPH0736619Y2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 エアポンプ注液式液体容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183592U JPH0736619Y2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 エアポンプ注液式液体容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0611647U JPH0611647U (ja) 1994-02-15
JPH0736619Y2 true JPH0736619Y2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=11788802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1183592U Expired - Lifetime JPH0736619Y2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 エアポンプ注液式液体容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736619Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0611647U (ja) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5524793A (en) Dispensing pump which is lockable and sealable for transporation and storage
JPH0645373B2 (ja) チューブ、びんおよび同様の容器の密閉装置
WO1989003363A1 (en) Product dispenser having actuator locking collar and shroud
JPH0736619Y2 (ja) エアポンプ注液式液体容器
JPH10235241A (ja) プッシュタイプディスペンサー
JPH07548U (ja) 内容物吐出容器の操作部ロック用部材
KR20030036325A (ko) 상하 작동형 배출유도부를 갖고 있는 배출대
JP2857069B2 (ja) プッシュタイプディスペンサ−
JP2501619Y2 (ja) エアポンプ注液式液体容器
JPH079803Y2 (ja) 分与量可変の改良された分与装置
JPH0840474A (ja) エアゾール用バルブ
JPS6112028Y2 (ja)
JP2543099Y2 (ja) 液体容器のポンプ装置
JPS5921711Y2 (ja) エア−ポットの安全装置
JP2550146Y2 (ja) 液体注出容器
JPH0430127Y2 (ja)
JPH0744632Y2 (ja) 注出容器用弁装置
JP2516580Y2 (ja) てこ式複合空気弁
JPH0249618A (ja) 空気ポンプ付液体収容容器
JPH0912050A (ja) 液体注出ポンプ
JPH078443Y2 (ja) クリ−ム状物注出容器
KR790001537Y1 (ko) 에어포트의 안전장치
JPH036259Y2 (ja)
JPH086786Y2 (ja) 正立使用可能なエアゾールバルブ
JP4024527B2 (ja) 縦形ポンプ式液体噴出容器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term