JPH073552Y2 - 小型磁気スイッチ - Google Patents

小型磁気スイッチ

Info

Publication number
JPH073552Y2
JPH073552Y2 JP1987162521U JP16252187U JPH073552Y2 JP H073552 Y2 JPH073552 Y2 JP H073552Y2 JP 1987162521 U JP1987162521 U JP 1987162521U JP 16252187 U JP16252187 U JP 16252187U JP H073552 Y2 JPH073552 Y2 JP H073552Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
thin film
magnetic
substrate
fixed contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987162521U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0166733U (ja
Inventor
保 堀場
幸雄 岩崎
範彦 寺沢
秀樹 宮武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP1987162521U priority Critical patent/JPH073552Y2/ja
Publication of JPH0166733U publication Critical patent/JPH0166733U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH073552Y2 publication Critical patent/JPH073552Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Contacts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、磁界が可動接点に作用することによって、可
動接点が動作して固定接点と接触する磁気スイッチの改
良に関する。
〔従来の技術〕 従来の磁気スイッチの一例を第7図に示し、以下これに
ついて説明する。
15はFe−Ni等の磁性体のリード線で、このリード線15を
2本、その先端を接点状に成型し、この先端を間隔を介
して対向させると共に、この先端を囲繞するようにガラ
ス16に封入したものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の磁気スイッチは前述のような構成であるので、小
型化には限界があり、高密度の回路基板に実装する際に
は、その占有面積が増大し、且つ基板から浮かせるた
め、高さ方向の寸法が不安定となったり、手作業による
ハンダ付けを必要とする等、使いずらい欠点があった。
よって本考案は、上述した従来の磁気スイッチの欠点を
解消し、基板上に直接磁気スイッチを形成することによ
って、半田付け作業を必要とせず高さ方向の寸法を安定
させることができ、かつ小型化が可能で、ICと一体化す
ることができる磁気スイッチを提供することを目的とし
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本考案により成された磁気スイ
ッチは、シリコン、ガラス等の基板と、該基板の上にパ
ターン状に蒸着或いはスパッタなどにより形成された磁
性薄膜を含む固定接点と、一部分が前記固定接点の上面
に対して微小な間隙を介して対向され、前記固定接点が
形成されたと同一の前記基板上の平面にパターン状に蒸
着或いはスパッタなどにより形成された磁性薄膜を含む
可動接点とを備えたことを特徴としている。
〔作用〕
上記構成において、可動接点の磁性薄膜に磁界が作用す
ると、可動接点の磁性薄膜が固定接点の磁性薄膜に引き
つけられ、可動接点が固定接点に接して回路を閉じる。
しかも、可動接点及び固定接点のいずれも基板の同一平
面上にパターン状に蒸着或いはスパッタなどにより形成
されたものであるので、固定接点の上面とこれに対して
対向された可動接点の一部分との間の微小な間隙は、固
定接点の形成後、可動接点の形成前にこれらの間に形成
した層をエッチングで除去するIC製造技術を用いること
によって、極めて微小にかつ正確に形成され、低磁束の
磁気により作動する高感度のスイッチとなる。
〔考案の実施例〕
次に、本考案の実施の一例を第1図〜第3図について説
明する。
13はシリコン、ガラス等の基板で、その上にFe−Ni、Ni
−Co等の磁性薄膜4が、第3図に示すようなパターン状
に、蒸着、或いはスパッタ等の手段で、数ミクロンの厚
さに形成されている。
この磁性薄膜4の上には、金等の接点薄膜5が同様の方
法で極めて薄く形成され、磁性薄膜4、接点薄膜5で固
定接点を形成している。
一方、可動接点は、固定接点と対向する部分が金等の極
めて薄い接点薄膜5で形成され、この接点薄膜3の上面
と基板13の上面に跨って、第3図のようにパターン状に
Fe−Ni、Ni−Co等の磁性薄膜2が数ミクロンの厚さでパ
ターン状に形成されている。
この磁性薄膜2の上面には、SiO2、Si3N4等の補強用薄
膜1が数ミクロンの厚さで形成されている。
これ等の接点薄膜3、磁性薄膜2、補強用薄膜1も蒸
着、スパッタ等の方法で形成されるが、接点薄膜3,5間
の寸法は極めて微少なものである。
このように、接点薄膜3,5間の間隙を微少に形成する方
法を第4図について説明する。
先ず、基板13上に固定接点となる磁性薄膜4、接点薄膜
5を順次に蒸着、或いはスパッタで形成した後、同図に
示すように、Al、ホトレジスト等の前記間隙と同厚の層
14を、接点薄膜5を覆うように形成する。
そして、その上に接点薄膜3を蒸着してパターニング
し、更に接点薄膜3、基板13の上に跨って磁性薄膜2、
補強薄膜1を蒸着、或いはケミカル・ベーパー・デポジ
ションにより形成する。
次に、Al、ホトレジストの層14をエッチングにより除去
することによって、接点薄膜3,5間に層14の厚さと同じ
間隙が形成されるものである。
この小型磁気スイッチに磁界が加わると、磁性薄膜2,4
が第2図のように励磁されて、可動接点は固定接点に吸
着され、接点薄膜3,5が接触して回路が閉じ、磁界が去
れば前記の励磁が解除され、磁性薄膜2、補強薄膜1の
弾力で可動接点が固定接点から離れ、回路が開くもので
ある。
この補強薄膜2は無くとも回路の開閉動作は行われる
が、可動接点の耐久性が低下する。
更に、本考案の他の実施例を第5図、第6図について説
明する。
この実施例においては、磁性薄膜9、接点薄膜10で固定
接点を構成するが、その両端部が接点部となる。
そして、この両端の接点部に対向して、2つの可動接点
11,12が接点薄膜8a,8b、磁性薄膜7a,7b、補強薄膜6a,6b
によって形成されるが、可動接点11,12が基板13から離
れている部分の長さが異なるようになっており、従って
可動接点11,12の共振周波数は異なるものである。
そのため、磁界が加わらず、磁性薄膜9,7a,7bが励磁さ
れていない際に、振動によって可動接点11,12の一方が
固定接点に接触し、誤動作することがあっても、他方は
接触することがない。
よって、第6図のように、直列接続となるためスイッチ
としての誤動作が防止されるものである。
そして、磁界が加わると、第5図のように磁性薄膜7a,7
b,9が励磁され、接点薄膜8a,10,8bが接触し、回路が閉
じるものである。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、基板上の同一面に
固定接点及び可動接点がパターン状に蒸着或いはスパッ
タなどにより形成されて基板上に直接磁気スイッチが形
成されるので、量産性に優れる他、基板に対する高さは
一定化され、基板とマグネットとの寸法を一定化するこ
とで、正確な動作をさせることができると共に、半田付
け作業が必要でなくなる。
そして、この磁気スイッチの高さは数ミクロン程度と低
く、非常に小型化することが可能となる。しかも、その
製造にはIC製造技術が用いられ、スイッチ性能の重要な
要素である固定電極及び可動電極の対向部分間の間隙が
微小にかつ正確に形成され、低磁束の磁気により作動す
る高感度のスイッチとなる他ICとの一体化も可能である
等の特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の断面図、第2図はその動作
を示す断面図、第3図はその平面図、第4図はその製造
工程の断面図、第5図は他の実施例の断面図、第6図は
その回路図、第7図は従来の磁気スイッチの断面図であ
る。 1,6a,6bパターン補強薄膜、2,4,7a,7b,9…磁性薄膜、3,
5,8a,8b,10…接点薄膜、11,12…可動接点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリコン、ガラス等の基板と、 該基板の上にパターン状に蒸着或いはスパッタなどによ
    り形成された磁性薄膜を含む固定接点と、 一部分が前記固定接点の上面に対して微小な間隙を介し
    て対向され、前記基板の上にパターン状に蒸着或いはス
    パッタなどにより形成された磁性薄膜を含む可動接点と
    を備えた ことを特徴とする小型磁気スイッチ。
JP1987162521U 1987-10-26 1987-10-26 小型磁気スイッチ Expired - Lifetime JPH073552Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987162521U JPH073552Y2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 小型磁気スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987162521U JPH073552Y2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 小型磁気スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0166733U JPH0166733U (ja) 1989-04-28
JPH073552Y2 true JPH073552Y2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=31446422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987162521U Expired - Lifetime JPH073552Y2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 小型磁気スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073552Y2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276675A (en) * 1975-12-23 1977-06-28 Seikosha Kk Method of manufacturing electrodes
JPS54104563A (en) * 1978-02-03 1979-08-16 Alps Electric Co Ltd Method of making circuit board
JPS54144823A (en) * 1978-05-04 1979-11-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Keyboard of non-keying type
JPS55115216A (en) * 1979-02-27 1980-09-05 Fujitsu Ltd Method of forming movable electrode on base
JPS5710417U (ja) * 1980-06-20 1982-01-20

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276675A (en) * 1975-12-23 1977-06-28 Seikosha Kk Method of manufacturing electrodes
JPS54104563A (en) * 1978-02-03 1979-08-16 Alps Electric Co Ltd Method of making circuit board
JPS54144823A (en) * 1978-05-04 1979-11-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Keyboard of non-keying type
JPS55115216A (en) * 1979-02-27 1980-09-05 Fujitsu Ltd Method of forming movable electrode on base
JPS5710417U (ja) * 1980-06-20 1982-01-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0166733U (ja) 1989-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3641018B2 (ja) 磁気マイクロ接触器の製造方法
JP4205202B2 (ja) 磁気マイクロスイッチおよびその製造方法
US5194402A (en) Method of producing microsensors with integrated signal processing
US5429993A (en) Semiconductor accelerometer and method of its manufacture
JP2004363157A (ja) 薄膜磁気センサ及びその製造方法
JP2004354182A (ja) 薄膜磁気センサ及びその製造方法
JP3089828B2 (ja) 強磁性磁気抵抗素子
JPH09129944A (ja) 磁電変換素子
JPH073552Y2 (ja) 小型磁気スイッチ
JPH073553Y2 (ja) 小型磁気スイッチ
JP4174761B2 (ja) 機構デバイスの製造方法及び機構デバイス
WO2001078161A1 (fr) Transducteur magnetoelectrique et procede de production correspondant
JP2610083B2 (ja) 強磁性体磁気抵抗素子
JPS6188417A (ja) 無接点スイッチの製造方法
JPS633170Y2 (ja)
JPH06112548A (ja) プローブユニットの製造方法
JP3047607B2 (ja) 強磁性磁気抵抗素子
JPH03178158A (ja) 半導体装置
KR0160909B1 (ko) 자기력 구동 마이크로 릴레이 구조체 및 그 제작방법
JP3715380B2 (ja) ホール素子
JPH02148637A (ja) 磁気応動スイッチ
JP2000150983A (ja) ホ―ル素子およびその製造方法
JPS5872071A (ja) 薄膜磁気センサ
JPH02304989A (ja) 磁気抵抗素子の製造方法
JPH03219683A (ja) 磁気抵抗素子