JPH0734550B2 - 給電路切替回路 - Google Patents

給電路切替回路

Info

Publication number
JPH0734550B2
JPH0734550B2 JP2045887A JP2045887A JPH0734550B2 JP H0734550 B2 JPH0734550 B2 JP H0734550B2 JP 2045887 A JP2045887 A JP 2045887A JP 2045887 A JP2045887 A JP 2045887A JP H0734550 B2 JPH0734550 B2 JP H0734550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power feeding
power supply
relay
power
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2045887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63189025A (ja
Inventor
義之 井上
正明 高橋
公一 立蔵
均 西川
一 太田
芳一 小榑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
NEC Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, NEC Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2045887A priority Critical patent/JPH0734550B2/ja
Priority to CA 557596 priority patent/CA1333186C/en
Priority to GB8802162A priority patent/GB2202110B/en
Priority to US07/151,619 priority patent/US4798969A/en
Priority to FR8801201A priority patent/FR2610463B1/fr
Publication of JPS63189025A publication Critical patent/JPS63189025A/ja
Publication of JPH0734550B2 publication Critical patent/JPH0734550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/44Arrangements for feeding power to a repeater along the transmission line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 分岐装置によって伝送路を分岐し、3端局間で相互に伝
送を行うシステムに於いて、中継器等へ給電する給電路
を、両端給電と片端給電とに切替えると共に、障害発生
時に給電接続状態が変化しないようにリレーを接続し、
高電圧印加状態でリレー接点の切替えが生じないように
したものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、両端給電と片端給電とにより、3端局間のY
字状の伝送路の中継器へ給電し、その両端給電と片端給
電とを切替える給電路切替回路に関するものである。
光海底ケーブル伝送システム等の長距離光伝送システム
に於いては、例えば、数10Km程度の間隔で光中継器が設
けられ、端局の給電装置から直列に接続された光中継器
に定電流給電によって電力が供給される。1端局の給電
装置からのみ給電する片端給電方式と、2端局の給電装
置から給電する両端給電方式とがあり、長距離伝送路の
場合は、両端給電方式が採用されている。
光海底ケーブル伝送システムでは、分岐装置によって光
伝送路を分岐して、3端局間で相互に光伝送を行う方式
が可能となる。この伝送システムに於ける給電は、2端
局間で両端給電を行い、残る1端局は片端給電を行うこ
とになる。又分岐装置は海底等に設けられることになる
から、両端給電と片端給電との切替えは、給電電流によ
って動作する真空リレー等により行われる。このような
両端給電と片端給電との切替えを行う給電路切替回路に
於いては、伝送路及び給電路の障害により、高電圧印加
状態で切替えが生じないようにすることが要望されてい
る。
〔従来の技術〕
従来の給電路切替回路は、例えば、第6図に示す構成を
有するものであり、端子A,B,Cは、図示を省略した端局
の給電装置と中継器を介して接続され、端子Eは接地さ
れる。又K1,K2は真空リレー等の高電圧用のリレー、k1,
k2はその接点を示す。
例えば、第6図の(A)の状態に於いて、端子A側を正
極性、端子B側の負極性として給電電圧を上昇させる
と、リレーK1に給電電圧に比例して電流が流れる。この
電流がリレーK1の感動電流以上になると、接点k1が切替
えられて、第6図の(B)の状態となる。従って、端子
A側と端子B側とから給電される両端給電の状態とな
る。又端子C側の給電電圧を上昇させると、給電電流は
端子Eを介して接地側に流れるので、片端給電の状態と
なる。
又第6図の(A)の状態に於いて、端子A側を正極性、
端子C側を負極性として給電電圧を上昇させた場合は、
リレーK2の接点k2が切替えられて、端子B,E間が接続さ
れ、端子A側と端子C側とから給電される両端給電と、
端子B側から接地側へ給電される片端給電との状態とす
ることができる。
又第6図の(B)の状態に於いて、端子A側又は端子B
側に障害が発生して、給電電流が流れなくなると、リレ
ーK1の接点k1は復帰して、第6図の(C)の状態とな
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第6図(B)の状態のように、端子A側と端子B側とか
ら給電される両端給電と、端子C側から端子E側へ給電
される片端給電との状態に於いて、端子C,E、接点k1近
傍の電位はほぼ0Vとなるが、端子A,B、リレーK2近傍の
電位は0V以外の電位となる。
そして、端子A側又は端子B側の障害により給電電流が
流れなくなった時に、リレーK1の接点k1が第6図の
(C)に示すように点線位置から実線位置に復帰する。
この時に、リレーK2には高電圧が印加されている状態と
なり、且つ端子C側からの給電電流を遮断することにな
るから、接点k1にアーク放電が生じ、接点障害が発生す
る場合がある。
光海底ケーブル伝送システムに於いては、前述の給電路
切替回路は、海底に設置されるものであるから、高信頼
性が要求されるものであり、前述のような接点障害が発
生すると、その後の給電立上げ時に、所望の給電径路を
形成できなくなる欠点が生じる。
本発明は、給電路の障害発生時にも給電路の切替状態を
保持し、高電圧印加状態での切替えが生じないようにす
ることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の給電路切替回路は、僅かな構成を付加して、給
電路の障害時にも、切替状態を保持させるものであり、
第1図を参照して説明する。
第1の給電装置1と、第2又は第3の給電装置2,3との
何れか一方の給電装置との間で、給電路6,7,8に接続さ
れた中継器4に対して両端給電を行い、他方の給電装置
により中継器4に対して片端給電を行うように、切替接
続する給電路切替回路5に於いて、第1の給電装置1
と、第2又は第3の給電装置2、3の何れか一方の給電
装置との間の両端給電時に動作し、片端給電となる他方
の給電装置を第1の給電装置1側からアース側へ切替え
る接点k1,k2を有する第1,第2のリレーK1,K2と、第2又
は第1のリレーK2,K1の動作時の接点k2,k1と並列的に接
続されて片端給電状態を保持する自己保持用の接点k3−
1,k4−1と、片端給電時の他方の給電装置と第1の給電
装置1との間を開放するように第1,第2のリレーK1,K2
と直列的に接続された接点k3−2,k4−2とを有する第3
及び第4のリレーK3,K4とを備えたものである。
〔作用〕
第1の給電装置1と第2の給電装置2との間で両端給電
を行い、第3の給電装置3により片端給電を行っている
状態を第1図に示すものであり、この状態に於いて、給
電路6又は給電路7の障害により、リレーK1に電流が流
れなくなると、その接点k1は復帰するが、片端給電の電
流がリレーK4に流れているから、その自己保持用接点k4
−1により動作状態が保持される。従って、その接点k4
−2は開放状態となっており、リレーK1の接点k1には高
電圧が印加されないことになり、アーク放電は発生しな
いことになる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の実施例について詳細に説明
する。
第1図は本発明の実施例の回路図であり、1〜3は第1
〜第3の給電装置、4は中継器、5は給電路切替回路、
6〜8は給電路、A,B,C,Eは給電路切替回路5の端子、K
1〜K4は真空リレー等の第1〜第4のリレー、k1,k2,k3
−1,k3−2,k4−1,k4−2は接点である。端子Aに第1の
給電装置1側の給電路6が接続され、端子Bに第2の給
電装置2側の給電路7が接続され、端子Cに第3の給電
装置3側の給電路8が接続され、端子Eは接地されてい
る。
第1〜第3の給電装置1〜3の給電極性を図示のように
設定し、リレーK1を動作状態とすると、第1の給電装置
1から給電路6を介して給電路切替回路5の端子Aに正
極性の給電電圧が加えられ、第2の給電装置2から給電
路7を介して給電路切替回路5の端子Bに負極性の給電
電圧が加えられ、給電路6,7に接続された中継器4には
両端給電によって給電される。又第3の給電装置3から
給電路8を介して給電路切替回路5の端子Cに負極性の
給電電圧が加えられ、接点k4−1,k1、リレーK4、端子E
を介して給電電流が流れるので、給電路8に接続された
中継器4には片端給電によって給電される。
第2図は本発明の実施例の初期状態の説明図であり、端
子A,B,Cに電圧を印加しない状態に於いては、リレーK1
〜K4には電流が流れないので、その接点k1,k2,k3−1,k3
−2,k4−1,k4−2は図示状態となる。
第3図は本発明の実施例の給電状態の説明図であり、端
子A側と端子B側との給電電圧を上昇させると、リレー
K1に電流が矢印方向に流れることになり、その電流がリ
レーK1の感動電流以上となると、その接点k1が図示のよ
うにリレーK2側からリレーK4側へ切替えられる。次に、
端子C側から負の給電をかけると、リレーK4に接点k1を
介して電流を流し、その電流がリレーK4の感動電流以上
となると、その接点k4−1が図示状態となって、矢印方
向にリレーK4に電流が流れて自己保持状態となる。又接
点k4−2が開放状態となる。即ち、第1図に示す切替状
態となる。
第4図は本発明の実施例の障害発生状態の説明図であ
り、端子A側又は端子B側の給電路に障害が発生して、
リレーK1に電流が流れなくなった時、その接点k1は図示
のようにリレーK4側からリレーK2側に切替えられるが、
リレーK4はその接点k4−1により自己保持状態となって
いるから、接点k4−2は開放状態を維持し、リレーK2を
介して高電圧が接点k1に印加されることがなくなり、従
って、アーク放電は生じないことになる。
又端子C側の給電路に障害が発生してリレーK4に電流が
流れなくなった場合は、接点k4−1が開き、接点k4−2
が閉じることになるが、接点k4−1は、リレーK1の接点
k1により短絡されており、接点k4−1の動作によってア
ーク放電等が生じることはない。又接点k4−2が閉じて
も、リレーK1が動作している場合は、その接点k1により
切り離されているから、リレーK2近傍の電位が高くて
も、アーク放電等が生じることはなない。従って、給電
路の障害によって切替状態が変化しないことにより、高
電圧の切替えが生じないので、接点障害が発生すること
はなくなる。
第5図は本発明の実施例の他の給電状態の説明図であ
り、端子A側と端子C側との給電電圧を上昇させると、
リレーK2に電流が矢印方向に流れることになり、その電
流がリレーK2の感動電流以上となると、その接点k2が図
示のようにリレーK1側からリレーK3側へ切替えられる。
次に、端子B側から負の給電をかけると、リレーK3に接
点k2を介して電流を流し、リレーK3の感動電流以上とな
ると、その接点k3−1,k3−2が図示状態となる。それに
よって、端子A側と端子C側とによる両端給電、端子C
側による片端給電の状態となる。
このような給電状態に於いても、給電路の障害によって
給電切替え状態は維持され、高電圧の切替えを行わない
ので、接点障害が生じないことになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、第1の給電装置1と、
第2又は第3の給電装置2,3の何れか一方の給電装置と
の間で両端給電を行い、他方の給電装置により片端給電
を行うように切替える給電路切替回路5に於いて、片端
給電時に動作して、自己保持を行う接点k3−1,k4−1
と、片端給電の給電装置と第1の給電装置1との間を開
放する接点k3−2,k4−2とを有する第3及び第4のリレ
ーK3,K4を設けたものであり、給電路の障害時に於いて
も、切替状態を維持できるから、接点によって高電圧を
切替えることがなくなり、接点障害がなくなり、信頼性
を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の回路図、第2図は本発明の実
施例の初期状態の説明図、第3図は本発明の実施例の給
電状態の説明図、第4図は本発明の実施例の障害発生状
態の説明図、第5図は本発明の実施例の他の給電状態の
説明図、第6図(A),(B),(C)は従来例の説明
図である。 1〜3は第1〜第3の給電装置、4は中継器、5は給電
路切替回路、6〜8は給電路、K1〜K4は第1〜第4のリ
レー、k1,k2,k3−1,k3−2,k4−1,k4−2は接点である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 正明 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 立蔵 公一 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号 国際 電信電話株式会社内 (72)発明者 西川 均 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号 国際 電信電話株式会社内 (72)発明者 太田 一 東京都港区芝5丁目33番1号 日本電気株 式会社内 (72)発明者 小榑 芳一 東京都港区芝5丁目33番1号 日本電気株 式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−198228(JP,A) 特開 昭63−7032(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の給電装置(1)と、第2又は第3の
    給電装置(2,3)の何れか一方の給電装置(2又は3)
    との間で両端給電を行い、他方の給電装置(3又は2)
    により片端給電を行うように切替接続する給電路切替回
    路に於いて、 前記第1の給電装置(1)と前記一方の給電装置(2又
    は3)との間の両端給電時に動作し、片端給電となる前
    記他方の給電装置(3又は2)を前記第1の給電装置
    (1)側からアース側へ切替える接点(k1,k2)を有す
    る第1及び第2のリレー(K1,K2)と、 前記第2又は第1のリレー(K2又はK1)の動作時の前記
    接点(k2又はk1)と並列的に接続されて片端給電状態を
    保持する自己保持用の接点(k3−1,k4−1)と、前記片
    端給電時の前記他方の給電装置(3又は2)と前記第1
    の給電装置(1)との間を開放するように前記第1及び
    第2のリレー(K1,K2)と直列的に接続された接点(k3
    −2,k4−2)とを有する第3及び第4のリレー(K3,K
    4)とを備えた ことを特徴とする給電路切替回路。
JP2045887A 1987-02-02 1987-02-02 給電路切替回路 Expired - Fee Related JPH0734550B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045887A JPH0734550B2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02 給電路切替回路
CA 557596 CA1333186C (en) 1987-02-02 1988-01-28 Power feed system in transmission line between terminals of three-terminal station
GB8802162A GB2202110B (en) 1987-02-02 1988-02-01 Power feed system in transmission line
US07/151,619 US4798969A (en) 1987-02-02 1988-02-02 Power feed system in transmission line between terminals of three-terminal station
FR8801201A FR2610463B1 (fr) 1987-02-02 1988-02-02 Circuit de commutation d'alimentation pour cable sous-marin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045887A JPH0734550B2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02 給電路切替回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63189025A JPS63189025A (ja) 1988-08-04
JPH0734550B2 true JPH0734550B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=12027633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2045887A Expired - Fee Related JPH0734550B2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02 給電路切替回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4798969A (ja)
JP (1) JPH0734550B2 (ja)
CA (1) CA1333186C (ja)
FR (1) FR2610463B1 (ja)
GB (1) GB2202110B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07118669B2 (ja) * 1990-07-10 1995-12-18 富士通株式会社 海中分岐装置の給電路切替回路および海底ケーブル通信システムの給電方法
GB2280341B (en) * 1990-07-10 1995-04-12 Fujitsu Ltd Power feed line switching circuit for submarine branching device and method of feeding power to submarine cable communication system
GB2248373B (en) * 1990-07-10 1995-04-12 Fujitsu Ltd Power feed line switching circuit for submarine branching device and method of feeding power to submarine cable communication system
CA2059493C (en) * 1991-01-17 1996-11-12 Yoshiyuki Inoue Feeding system and feeding method for a submarine cable communication system
GB2252686A (en) * 1991-02-08 1992-08-12 Stc Plc Power feed branching unit for submarine telecommunications systems
JP3064724B2 (ja) * 1993-02-10 2000-07-12 富士通株式会社 海底ケーブル通信システムの海中機器および障害点標定方法
GB2275834B (en) * 1993-03-03 1997-04-02 Northern Telecom Ltd Branching unit for submarine telecommunications systems
JP3387614B2 (ja) * 1994-03-17 2003-03-17 富士通株式会社 海中分岐装置の給電切替え回路
JP3341245B2 (ja) * 1995-12-21 2002-11-05 ケイディーディーアイ株式会社 給電路切替回路
JP3341246B2 (ja) * 1996-02-20 2002-11-05 ケイディーディーアイ株式会社 給電路切替回路
GB9828836D0 (en) * 1998-12-30 1999-02-17 Cit Alcatel A powerfeed for a submarine communications systems
US6600643B2 (en) 2000-12-27 2003-07-29 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Submarine cable branching unit with double-coil relays
JP3759704B2 (ja) 2001-07-18 2006-03-29 三菱電機株式会社 給電路切替回路および海中分岐装置
GB0121811D0 (en) * 2001-09-10 2001-10-31 Cit Alcatel Branching unit for an optical transmission system
US7067940B2 (en) * 2001-12-19 2006-06-27 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. Submarine branching unit having asymmetrical architecture
WO2006094225A2 (en) * 2005-03-03 2006-09-08 Red Sky Subsea Limited Method and apparatus for performing electroding in an undersea optical transmission system employing small form factor repeaters
WO2013002391A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 日本電気株式会社 給電路切替装置、光海底分岐装置、海底ケーブルシステムおよび給電路切替方法
US10110321B2 (en) 2017-03-16 2018-10-23 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Techniques for providing adaptive power distribution using a multi-node network of power feed branching units (PFBUs) and an undersea optical communication system using same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3174117A (en) * 1961-05-04 1965-03-16 Bell Telephone Labor Inc Transmission system branching circuit
US3644787A (en) * 1970-12-14 1972-02-22 Bell Telephone Labor Inc Undersea wye connection for a submarine cable system
BE792883A (fr) * 1971-12-15 1973-03-30 Post Office Dispositif d'alimentation de courant pour systemes de communication
US3860769A (en) * 1972-11-01 1975-01-14 Gte Lenkurt Inc Method and apparatus for testing the operation of a communication system
JPS56143735A (en) * 1980-04-10 1981-11-09 Nec Corp Feeding circuit of submarine cable system
JPS5746634A (en) * 1980-09-04 1982-03-17 Tokyo Electric Power Co Controlling device for dc multiterminal transmission system
JPS5799042A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Nec Corp Submarine relay system
FR2503500A1 (fr) * 1981-04-03 1982-10-08 Cit Alcatel Dispositif de secours de terminal d'abonne
JPS5836033A (ja) * 1981-08-26 1983-03-02 Nec Corp 多局間海底ケ−ブル通信方式
CA1193351A (fr) * 1983-06-14 1985-09-10 Gerald Roberge Methode et systeme d'interconnexion de reseaux triphases syncrones au asynchrones au moyen d'impedances reactives variables
GB2147178B (en) * 1983-09-22 1987-02-18 Stc Plc Power feeding submarine telecommunications systems
DE3560974D1 (en) * 1984-02-14 1987-12-17 Bbc Brown Boveri & Cie Method for the determination of the instant of the reclosure of a power circuit breaker, and apparatus to carrying out this method
FR2560726B1 (fr) * 1984-03-05 1986-11-21 Nal Etu Telecommunication Cent Dispositif de protection contre des perturbations electriques entre un terminal et une ligne telephonique

Also Published As

Publication number Publication date
GB8802162D0 (en) 1988-03-02
CA1333186C (en) 1994-11-22
JPS63189025A (ja) 1988-08-04
GB2202110A (en) 1988-09-14
FR2610463A1 (fr) 1988-08-05
US4798969A (en) 1989-01-17
FR2610463B1 (fr) 1990-12-07
GB2202110B (en) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0734550B2 (ja) 給電路切替回路
CA1223933A (en) Transmission line control system
US9946675B2 (en) Fault-tolerant loop for a communication bus
EP0843917B1 (en) Improvements in or relating to power switching of optical fibre cable branching units
EP0185876A2 (en) An fet switch for high frequency signals
CN1068699C (zh) 电弧开关装置
JP2786524B2 (ja) 海中分岐装置の給電路切替回路および海底ケーブル通信システムの給電方法
JPH0253332A (ja) 給電路切替回路
JP3967382B2 (ja) 光ファイバ伝送システムのための分岐装置
CN111571620B (zh) 示教器连接装置、机器人控制柜及示教器接口板
JP2718699B2 (ja) 4方向給電路切替回路
JPS61141235A (ja) インターフェースモジュール
JPH04245816A (ja) 給電路切替回路
JPH01276937A (ja) 光海底給電方式
CN108054732B (zh) 高速断路器的保持电路
WO2014125761A1 (ja) 無線伝送装置、通信システム及び通信障害制御方法
JPS63262923A (ja) 海中分岐装置における給電切替装置
CN116742627B (zh) 一种电切换装置及***
JPS637032A (ja) 給電路切替装置
JPS61274557A (ja) 遠隔制御方式
JPH0470128A (ja) 海中分岐装置の給電路切替回路および海底ケーブル通信システムの給電方法
JPH02113735A (ja) 光海底伝送方式の給電方法
JP2515884Y2 (ja) 海中分岐装置
JPS5932184Y2 (ja) 遠方監視制御装置
US1386993A (en) Telegraph system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees