JPH0733414Y2 - Icソケット - Google Patents

Icソケット

Info

Publication number
JPH0733414Y2
JPH0733414Y2 JP1988120693U JP12069388U JPH0733414Y2 JP H0733414 Y2 JPH0733414 Y2 JP H0733414Y2 JP 1988120693 U JP1988120693 U JP 1988120693U JP 12069388 U JP12069388 U JP 12069388U JP H0733414 Y2 JPH0733414 Y2 JP H0733414Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
socket
lead terminal
side edge
support shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988120693U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0242388U (ja
Inventor
豊 徳重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
I Pex Inc
Original Assignee
Dai Ichi Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Seiko Co Ltd filed Critical Dai Ichi Seiko Co Ltd
Priority to JP1988120693U priority Critical patent/JPH0733414Y2/ja
Publication of JPH0242388U publication Critical patent/JPH0242388U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733414Y2 publication Critical patent/JPH0733414Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ICの性能試験等に用いるICソケットの構造に
関する。
〔従来の技術及び考案が解決しようとする課題〕
第3図及び第4図は本考案が対象とする従来のICソケッ
トの一例を示しているが、図において、ソケット本体1
の中央部に設けたIC収容部2の両側に列設された仕切壁
3により多数のスリット4が形成され、各スリット4内
にICパッケージのリード端子Lと接触する接触片5aを有
するコンタクトピン5が植設されている。又、ソケット
本体1の一端部に支軸6により押えカバー7が開閉可能
に軸支されると共に押えカバー7のソケット本体1との
合わせ面7aには列設する上記コンタクトピン4に対応し
た押えパッド8が突出して形成されている。このように
構成されたICソケットの上記収容部2内へ、ICパッケー
ジをセットして押えカバー7を閉じると、押えパッド8
がリード端子Lを押圧するため各リード端子Lはコンタ
クトピン5と確実に接触せしめられる。更に閉じた押え
カバー7は、ソケット本体1の他端部に枢支されたロッ
クレバー9によって係止され閉じ状態に保持される。
ところが、支軸6によって支持される押えカバー7は該
支軸6と遊嵌しているため、軸との間で多少のガタつき
があり、特にその軸方向(矢印A)に若干のガタつきが
ある。このため押えカバー7を閉じた時に押えパッド8
のリード端子Lに対する付勢力に片寄りが生じてコンタ
クトピン5の接触片5aに対するリード端子Lの押し下げ
位置が正規の位置からずれてしまうという問題があっ
た。この結果、リード端子Lの折れ曲がり、コンタクト
ピン5との接触不良を来たすばかりか、押えパッド8が
仕切壁3と衝突して押えカバー7を閉じることができな
くなってしまう等の不都合が生じていた。このような問
題はICパッケージのリード端子が高密度化してリード端
子Lのピッチが小さくなった場合や自動機を適用する場
合等に一層大きく影響する。
本考案はかかる実情に鑑み、安全且つ確実にリード端子
とコンタクトピンとの適正な電気的接続を行うようにし
たこの種ICソケットを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本考案のICソケットは、ソケット本体に列設した仕切壁
間に、弾性変形により上下動可能な接触片を有するコン
タクトピンが配置されており、この接触片上にICパッケ
ージのリード端子を載置してから、支軸によりソケット
本体に開閉自在に軸支され押えパッドが設けられている
押えカバーを閉じ、ソケット本体に押えカバーとは別に
軸支されているロックレバーによって押えカバーを係止
し、押えパッドによってリード端子を押し下げることに
より、コンタクトピンとリード端子との電気的接続がな
されるようにしたICソケットにおいて、押えカバーの合
わせ面の両側縁部沿いには各々上記支軸と平行な方向で
且つ互いに逆向きに傾斜した傾斜面よりなるカバー側縁
傾斜部を設け、ソケット本体の合わせ面の両側縁部沿い
には各々上記支軸と平行な方向で且つ互いに逆向きに傾
斜した傾斜面よりなりしかも押えカバーを閉じたとき上
記カバー側縁傾斜部と合致する本体側縁傾斜部を設けた
ことを特徴としている。
従って、押えカバーを閉じたときに、カバー側縁傾斜部
と本体側縁傾斜部とが合致することで、押えカバーとパ
ッドは、ソケット本体に対して正しく、且つ確実に位置
決めされ、リード端子を安定して押し下げることができ
る。
〔実施例〕
以下、第1図及び第2図に基づき、従来例と同一の部材
には同一の符号を用いて本考案のICソケットの一実施例
を説明する。図中、10,10′はソケット本体1の合わせ
面1aの両側縁部沿いに形成された本体側壁、11,11′は
押えカバー7の合わせ面7aの側縁部沿いに形成されたカ
バー外縁部である。本体側壁10,10′及び合わせ面1aに
より位置規制用嵌合凹部A1が形成され、又、カバー外縁
部11,11′及び合わせ面7aにより位置規制用嵌合凸部B1
が形成されるが、本体側壁10,10′には各々支軸6と平
行な方向で且つ互いに逆向きに傾斜した本体側縁傾斜部
10a,10′aが、そしてカバー外縁部11,11′には該本体
側縁傾斜部10a,10′aと合致するカバー側縁傾斜部11a,
11′aが夫々形成されている。尚、図示は省略したが合
わせ面1aには従来例(第3図)と同様な構成で成る収容
部2,仕切壁3,コンタクトピン5等が設けられている。
本考案によるICソケットは上記のように構成されている
から、押えカバー7を閉じると該カバー7の位置規制用
嵌合凸部B1がソケット本体1の位置規制用嵌合凹部A1
嵌合して合わせ面1aと7aとが重なり合う(第2図参照)
ことにより押えカバー7はソケット本体1に対して正し
く位置決めされ且つ固定される。この場合、位置規制用
嵌合凸部B1は押えカバー7の枢支部にガタつきがあって
本体1に対し多少曲がって閉成されるような場合でも、
押えカバー7のカバー外縁部11,11′のカバー側縁傾斜
部11a,11′aが本体側壁10,10′の本体側縁傾斜部10a,1
0′aによって案内され、本体側縁傾斜部10a,10′aと
カバー側縁傾斜部11a,11′aとが合致するため、押えカ
バー7を容易且つ円滑に正しい位置に閉じることができ
ると共に、これにより押えパッド8はリード端子Lに対
し位置ずれなく正しい位置を保ったまま該リード端子L
を押圧するので、安定して押し下げることができる。従
って、押えパッド8がリード端子Lの端縁を無理に押し
下げて折り曲げてしまう等の危険は全くなく、リード端
子Lとコンタクトピン5との接続も確実に行われる。こ
のように押えカバー7の位置ずれの虞れがないのでICソ
ケットの自動機での開閉が問題なく実現され得る。
〔考案の効果〕
上述のように本考案のICソケットはソケット本体に対し
押えカバーを正しく位置決めしてリード端子とコンタク
トピンとを安全且つ確実に接続することができると共
に、比較的簡単に構成されているため実用的である等の
利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のICソケットの第一実施例による一部を
省略して示した斜視図、第2図は第1図のII-II線に沿
う断面図、第3図及び第4図は従来のICソケットの平面
図及び部分破断側面図である。 1……ソケット本体、3……仕切壁、4……スリット、
5……コンタクトピン、6……支軸、7……押えカバ
ー、8……押えパッド、10,10′……本体側壁、11,11′
……カバー外縁部、A1……嵌合凹部、B1……嵌合凸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソケット本体に列設した仕切壁間に、弾性
    変形により上下動可能な接触片を有するコンタクトピン
    が配置されており、上記接触片上にICパッケージのリー
    ド端子を載置してから、支軸により上記ソケット本体に
    開閉自在に軸支され押えパッドが設けられている押えカ
    バーを閉じ、上記ソケット本体に上記押えカバーとは別
    に軸支されているロックレバーによって上記押えカバー
    を係止し、上記押えパッドによって上記リード端子を押
    し下げることにより、上記コンタクトピンと上記リード
    端子との電気的接続がなされるようにしたICソケットに
    おいて、上記押えカバーの合わせ面の両側縁部沿いには
    各々上記支軸と平行な方向で且つ互いに逆向きに傾斜し
    た傾斜面よりなるカバー側縁傾斜部を設け、上記ソケッ
    ト本体の合わせ面の両側縁部沿いには各々上記支軸と平
    行な方向で且つ互いに逆向きに傾斜した傾斜面よりなり
    しかも上記押えカバーを閉じたとき上記カバー側縁傾斜
    部と合致する本体側縁傾斜部を設けたことを特徴とする
    ICソケット。
JP1988120693U 1988-09-14 1988-09-14 Icソケット Expired - Lifetime JPH0733414Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988120693U JPH0733414Y2 (ja) 1988-09-14 1988-09-14 Icソケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988120693U JPH0733414Y2 (ja) 1988-09-14 1988-09-14 Icソケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0242388U JPH0242388U (ja) 1990-03-23
JPH0733414Y2 true JPH0733414Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=31367028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988120693U Expired - Lifetime JPH0733414Y2 (ja) 1988-09-14 1988-09-14 Icソケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733414Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317195Y2 (ja) * 1984-12-28 1988-05-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0242388U (ja) 1990-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0434414B1 (en) IC carrier
US5100332A (en) IC socket
US5312267A (en) Socket for the use of electric part
JPS63171981U (ja)
JPH0733414Y2 (ja) Icソケット
JP2580074Y2 (ja) フレキシブル基板用電気コネクタ
US5791915A (en) IC socket
JPS60166981U (ja) コネクタ
US5017152A (en) Socket for an electric part
JP2669409B2 (ja) Zip用icソケット
JP2693343B2 (ja) 回路形成素子用ソケット
JP2503063Y2 (ja) 基板用コネクタの基板こじり防止構造
KR200142357Y1 (ko) 디스크플레이어의 디스크트레이 조립체
JPH0622943Y2 (ja) 電気接続用コネクタ
JPH0752663B2 (ja) Icソケット
JPH0338858Y2 (ja)
JPH028386Y2 (ja)
JPS6195078U (ja)
JPS6372657U (ja)
JPH0445077Y2 (ja)
KR200230806Y1 (ko) 집적 회로 소켓
JPH0348862Y2 (ja)
JPS609871Y2 (ja) プログラムカセツトの取付構造
JPH0134347Y2 (ja)
JPS62157076U (ja)