JPH07322110A - 電子カメラおよび再生装置 - Google Patents

電子カメラおよび再生装置

Info

Publication number
JPH07322110A
JPH07322110A JP6112951A JP11295194A JPH07322110A JP H07322110 A JPH07322110 A JP H07322110A JP 6112951 A JP6112951 A JP 6112951A JP 11295194 A JP11295194 A JP 11295194A JP H07322110 A JPH07322110 A JP H07322110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic camera
signal
display
communication control
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6112951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3839495B2 (ja
Inventor
Kiyomoto Nishi
精基 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP11295194A priority Critical patent/JP3839495B2/ja
Publication of JPH07322110A publication Critical patent/JPH07322110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3839495B2 publication Critical patent/JP3839495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使い勝手の向上および情報転送の信頼性が向
上した電子カメラおよび再生装置を提供。 【構成】 記憶回路15に蓄積された画像データを再生装
置50に送信する際、通信開始信号を含むインデクス信号
がインデクス発生回路18にて生成され再生装置50に送信
されて、表示部30の送信モードランプが点灯する。再生
装置50から送信された受信可能信号を含むインデクス信
号がインデクス検知回路にて検出されると、画像データ
が送信され、表示部30の送信中ランプが点灯される。こ
の送信が終了すると、送信完了信号を含むインデクス信
号が再生装置50に送信され、その後再生装置50からの受
信完了信号が検出されると、表示部30の送信完了表示ラ
ンプが点灯される。この場合、送信開始信号または送信
完了信号を含むインデクス信号の送信後、所定の時間以
内に再生装置50からインデクス信号が検出されない場
合、送信異常が発生したことが制御回路26にて判定さ
れ、表示部30の異常表示ランプが点灯される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子カメラ本体により
記録された画像や音声等の情報を別個の再生装置により
再生する電子カメラおよび再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体メモリが実装されたメモリ
カードなどのメモリ装置を記憶媒体として、撮影した画
像や撮影時に得られた音声等の情報をこのメモリ装置に
記録する電子カメラが知られている。このメモリカード
は、コネクタを介して電子カメラや記録された情報の再
生を行なう再生装置に着脱自在に構成されて、電気的に
結合される。たとえばメモリカードは、撮影や記録を行
なう場合には電子カメラに装着され、また、記録された
情報の再生を行なう場合には電子カメラから取り外され
て、撮影された画像を再生する再生装置に装着される。
これにより、電子カメラにて撮影された情報をメモリカ
ードに記録し、このメモリカードを使って情報を再生す
ることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電子カメラおよび再生装置では、画像の再生
のためにメモリ装置を着脱しなければならないので、と
くに使用頻度が高い場合には使い勝手が悪くて不便であ
った。この場合さらに、電子カメラと再生装置とを結合
させるコネクタの着脱部分が着脱回数の増大とともに疲
労し、たとえばその接触部にて接触不良が発生して信頼
性が悪くなるという問題があった。そこで、メモリ装置
を電子カメラ本体に装着したままで、電子カメラ本体に
備えられたメモリ装置に記録された画像や音声等の情報
を別個の再生装置に無線で送信して情報転送を行なうこ
とにより、メモリカードの着脱回数を減らして使い勝手
の向上を図り、また、信頼性の向上を図ることが考えら
れる。
【0004】しかしながら、電子カメラから再生装置に
対して情報を無線で送信して、使い勝手と信頼性を向上
するためには、さらに実用上次のような問題が発生し
た。まず、情報を送信する際に操作者は、電子カメラが
送信モードに設定されているか否かを確認しなければな
らず、また、再生装置が受信可能状態にあるか否かをそ
れぞれの装置に対して確認しなければならず、また、電
子カメラから送信されている情報が再生装置にて正確に
受信されているか否かを確認しなければならず、さら
に、再生装置にて情報の受信が正常に完了したか否かを
確認しなければならない。
【0005】無線により情報を転送する際のこれらの問
題により、たとえば、電子カメラおよび再生装置への操
作や情報転送の確認動作が煩雑となり、電子カメラ側で
情報を送信したつもりでも実際には再生装置側にて情報
が正確に受信されていなかったという事態が発生すると
いう問題があった。
【0006】本発明は上記従来の問題点に鑑み、電子カ
メラから再生装置に対して情報を無線で送信する場合
に、情報の転送状態を簡便に確認することができ、使用
頻度が高くても使い勝手の向上および情報転送の信頼性
が向上した電子カメラおよび再生装置を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、被写体を撮影して該被写体を表わす画像
情報を、この画像情報を受けて対応する画像に再生する
再生装置に無線にて送信する電子カメラにおいて、この
電子カメラは、再生装置との通信に係る通信制御を行な
うための第1の通信制御信号を生成するインデクス生成
手段と、画像情報および第1の通信制御信号を無線信号
に変換して、再生装置に送信する送信手段と、再生装置
から送信される通信制御のための第2の通信制御信号を
含む無線信号を受信する受信手段と、この電子カメラの
送信動作の状態を表わす表示を行なう表示手段と、イン
デクス生成手段を制御し、受信手段にて受信される第2
の通信制御信号に基づいて再生装置との通信制御を行な
う制御手段とを備え、この制御手段は、第2の通信制御
信号に基づいて、表示手段を制御する表示制御手段を有
し、表示手段は、この表示制御手段の制御に基づいて、
この電子カメラの送信動作の状態を表示することを特徴
とする。
【0008】この場合、インデクス生成手段は、画像情
報の送信開始を示す送信開始信号を含む第1の通信制御
信号を生成する手段を備え、この電子カメラは、再生装
置にて受信が可能であることを示す受信可能信号を含む
第2の通信制御信号を受信手段にて受信された無線信号
から検出するインデクス検出手段を備え、制御手段は、
インデクス検出手段にて受信可能信号を含む第2の通信
制御信号の検出の後、画像情報を送信する制御を行なう
手段を備え、表示制御手段は、画像情報を送信中である
ことを表示手段に表示させる制御を行なう手段を備える
とよい。
【0009】この場合さらに、表示手段は、送信開始信
号を含む第1の通信制御信号を送信した後の所定の時間
内に再生装置からの受信可能信号を含む第2の通信制御
信号を検知しない場合に異常状態を表示する異常表示手
段を含むとよい。
【0010】また、インデクス生成手段は、画像情報の
送信完了を示す送信完了信号を含む第1の通信制御信号
を生成する手段を備え、インデクス検出手段は、再生装
置にて受信が完了したことを示す受信完了信号を含む第
2の通信制御信号を受信手段にて受信された無線信号か
ら検出する手段を備え、制御手段は、受信完了信号を含
む第2の通信制御信号がインデクス検出手段にて検出さ
れた後、送信動作を終了し、通信制御手段は、画像情報
の送信が完了したことを表示手段に表示させる制御を行
なう手段を備えるとよい。
【0011】この場合、表示手段は、送信完了信号を含
む第1の通信制御信号を送信した後の所定の時間内に再
生装置からの受信完了信号を含む第2の通信制御信号を
検知しない場合に異常状態を表示する異常表示手段を含
むとよい。
【0012】また、表示手段は、この電子カメラの動作
モードを示すモード表示手段と、画像情報を送信中であ
ることを示す送信中表示手段と、画像情報の送信が完了
したことを示す送信完了表示手段と、この電子カメラの
送信動作の状態の異常を表示する異常表示手段とを含む
とよい。
【0013】またこの電子カメラは、周囲の音声を表わ
す音声情報を収録する手段を有し、送信手段は、音声情
報を無線信号に変換して、再生装置に送信するとよい。
【0014】また本発明は、被写体を撮像する電子カメ
ラから送信されたこの被写体を表わす画像情報を受信
し、この画像情報が表わす画像を再生する再生装置にお
いて、この再生装置は、通信制御のための第2の通信制
御信号を生成するインデクス生成手段と、電子カメラか
ら送信された画像情報および通信制御のための第1の通
信制御信号を含む無線信号を受信する受信手段と、通信
制御のための第2の通信制御信号を含む無線信号を電子
カメラに送信する送信手段と、受信手段にて受信された
無線信号に含まれる画像情報を再生する再生処理手段
と、受信手段にて受信される第1の通信制御信号に基づ
いて、電子カメラとの通信制御を行なう制御手段と、電
子カメラから送信される無線信号の受信動作の状態を表
わす表示を行なう表示手段とを備え、制御手段は、電子
カメラから送信される無線信号に基づいて、表示手段を
制御する表示制御手段を有し、表示手段は、この表示制
御手段の制御に基づいて、この再生装置の受信動作の状
態を表示することを特徴とする。
【0015】この場合、インデクス生成手段は、この再
生装置にて受信が可能であることを示す受信可能信号を
含む第2の通信制御信号を生成する手段を備え、この再
生装置は、電子カメラから送信される画像情報の送信開
始を示す送信開始信号を含む第1の通信制御信号を検出
するインデクス検出手段を備え、制御手段は、インデク
ス検出手段にて送信開始信号を含む第1の通信制御信号
の検出の後、電子カメラから送信される画像情報を含む
無線信号の受信が可能である場合に、インデクス生成手
段を制御して受信可能信号を含む第2の通信制御信号を
生成させる制御を行なう手段と、第2の通信制御信号の
送信後、画像情報を含む無線信号を受信させる制御を行
なう手段とを備え、表示制御手段は、画像情報を受信中
であることを表示手段に表示させる制御を行なう手段を
備えるとよい。
【0016】この場合、さらにインデクス生成手段は、
画像情報の受信完了を示す受信完了信号を含む第2の通
信制御信号を生成する手段を備え、インデクス検出手段
は、電子カメラから送信されて受信手段にて受信される
電子カメラからの画像情報の送信が完了したことを示す
送信完了信号を含む第1の通信制御信号を検出する手段
を備え、制御手段は、受信完了信号を含む第2の通信制
御信号の送信の後、この再生装置における受信動作を終
了させ、表示制御手段は、画像情報の受信が完了したこ
とを表示手段に表示させる制御を行なうとよい。
【0017】また、表示手段は、この再生装置の動作モ
ードを示すモード表示手段と、画像情報を受信中である
ことを示す受信中表示手段と、画像情報の受信が完了し
たことを示す受信完了表示手段と、この再生装置の受信
動作の状態の異常を表示する異常表示手段とを含むとよ
い。
【0018】また、受信手段は、電子カメラから送信さ
れる音声情報を含む無線信号を受信し、再生手段は、受
信手段にて受信された無線信号に含まれる音声情報を再
生する手段を備えるとよい。
【0019】
【作用】本発明の電子カメラによれば、インデクス生成
手段にて生成された通信制御のための第1の通信制御信
号と、被写体を表わす画像情報とが送信手段により無線
信号に変換されて、再生装置に送信される。このとき、
表示制御手段の制御に基づいて、電子カメラの送信動作
の状態が表示手段に表示されて、電子カメラの動作状態
が操作者に認識され得る。
【0020】本発明の再生装置によれば、また、電子カ
メラから送信される画像情報および通信制御のための第
1の通信制御信号を含む無線信号が受信手段にて受信さ
れ、受信された画像情報は再生手段にて再生される。こ
のとき、表示制御手段の制御に基づいて、再生装置の受
信動作の状態が表示手段に表示されて、再生装置の動作
状態が操作者に認識され得る。
【0021】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明による電子カ
メラおよびその再生装置の実施例を説明する。図1およ
び図2を参照すると、本発明に係る電子カメラおよびそ
の再生装置の一実施例のブロック図が示されている。図
1に示す電子カメラ10は、自然画などの被写体を撮像し
てその被写体像を表わす画像情報を生成し、また周囲の
サウンドなどの音声情報を収集して録音し、これら画像
情報および音声情報を無線で再生装置50に送信するよう
に構成された電子カメラであり、図2に示す再生装置50
は、電子カメラ10から送信された画像情報および音声情
報を受信して再生する再生装置である。なお、以下の説
明において本発明に直接関係のない部分は、図示および
その説明を省略する。
【0022】この実施例における電子カメラ10の構成を
図1を参照して詳細に説明すると、電子カメラ10は、撮
像レンズ11により結像された光学像を光電変換する固体
撮像素子(CCD) 12と、周囲の音声を音響−電気変換する
マイクロホン13と、CCD 12およびマイクロホン13のそれ
ぞれの出力100 および出力102 に接続され、CCD 12およ
びマイクロホン13にて変換された画像および音声情報を
処理する信号処理回路14と、信号処理回路14にて処理さ
れ出力104 に出力されたデータを蓄積する記憶回路15と
を備えている。
【0023】信号処理回路14は、画像および音声情報を
記憶回路15に蓄積するのに適した信号形式に変換処理す
る処理回路である。詳しくは、信号処理回路14は、入力
100および入力102 に現れるアナログ形式の画像および
音声信号をディジタル値にて表わされた画像データおよ
び音声データにそれぞれ変換する。たとえば、信号処理
回路14は、後述の操作部28に備えられるシャッタボタン
の第1ストロークにて音声信号の処理を開始し、第2ス
トロークにて画像信号の処理を開始する。信号処理回路
14は、変換された画像データを処理し、テレビジョン信
号形式の映像データに変換する。また、信号処理回路14
は、画像情報と音声情報とを効率的に記憶回路15に記録
したり、再生装置50に送信したりするために、その情報
量を圧縮するデータ圧縮機能を有している。たとえば、
信号処理回路14は、変換された画像データを所定の映像
符号化処理方法に従って圧縮処理し、変換された音声デ
ータをたとえば波形符号化などの音声符号化処理方法に
従って圧縮処理する。信号処理回路14は、圧縮処理され
たそれぞれのデータを出力104 に接続された記憶回路15
に出力する。記憶回路15は、たとえばRAM やEEPROMなど
の半導体メモリが電子カメラ10に内蔵して構成されてい
る。なお、記憶回路15は、半導体メモリを有したメモリ
カード(図示せず)にて構成され、このメモリカードは
不図示のコネクタを介して電子カメラ10に着脱自在とな
るように構成されてもよい。
【0024】また電子カメラ10は、記憶回路15に蓄積さ
れた画像情報および音声情報を変調して、変調された無
線信号を図2に示した再生装置50に伝送する送信回路16
と、伝送の際に必要となるインデクス信号を生成するイ
ンデクス発生回路18と、再生装置50から送信された無線
信号を受信して復調する受信回路20と、受信した再生装
置50からのインデクス信号を検出するインデクス検知回
路22と、送受信兼用のアンテナ22とを備えている。
【0025】詳しくは、送信回路16は、電子カメラ10に
て撮影された画像データおよび収録された音声データを
無線信号として再生装置50に伝送する回路である。送信
回路16は、記憶回路15から読み出された画像および音声
データを、たとえば位相連続FSK などの変調方式に従っ
て変調し、所定の通信チャネルの周波数に変調された高
周波信号をその出力104 に接続されたアンテナ24に供給
する。また、送信回路16は、インデクス発生回路18にて
生成されたインデクス信号などの通信制御信号を変調す
る機能を有し、変調した通信制御信号を同様にしてアン
テナ24に供給する。このインデクス発生回路18は、画像
および音声情報を再生装置50に送信する場合に、通信シ
ーケンスに必要な通信制御のためのインデクス信号を後
述の制御回路26の制御に基づいて生成する回路である。
インデクス発生回路18は、通信シーケンスを行なうため
のインデクス信号として、記憶回路15に蓄積された画像
および音声データの送信を開始することを示す送信開始
信号と、これらデータの送信終了を示す送信完了信号と
を生成する。送信開始信号および送信完了信号にはそれ
ぞれ、この電子カメラ10本体を他の電子カメラと識別す
るための固有の番号情報からなるIDコードが含まれ
る。インデクス発生回路18は生成したインデクス信号を
接続線108 を介して送信回路16に転送する。
【0026】受信回路20は、再生装置50から送信されア
ンテナ24を介して入力した無線信号を復調する回路であ
る。再生装置50から送信される無線信号には、後述の受
信可能信号および受信完了信号などの通信シーケンスに
必要な各種インデクス信号が含まれ、受信回路20は、受
信したこれらインデクス信号を復調して出力110 に出力
する。受信回路20の出力110 は、インデクス検知回路22
に接続され、インデクス検知回路22は、入力110 に現れ
るインデクス信号を検知する検知回路である。インデク
ス検知回路22は検知したインデクス信号を出力112 に出
力して、接続線112 を介して接続された制御回路26に通
知する。
【0027】さらに電子カメラ10は、電子カメラ10の各
部の動作を制御する制御回路26と、操作者による操作状
態を検出する操作部28と、電子カメラ10の動作状態に対
応する可視表示を行なう表示部30とを備えている。詳し
くは制御回路26は、操作部28にて検出される操作状態に
応じた操作情報に基づいて電子カメラ10における撮影制
御を行ない、さらに撮影により得られたデータを再生装
置50に送信するための各種制御を行なう。また、制御回
路26は、電子カメラ10の動作状態を表わす可視表示を表
示部30に表示させるための制御を行なう。
【0028】具体的には制御回路26は、信号処理回路14
および記憶回路15を制御する機能を有し、制御回路26
は、操作部28から出力される操作情報に応じて、CCD 12
にて光電変換された画像情報と、マイクロホン13にて得
られた音声情報とを信号処理回路14にて処理するための
制御を行なう制御信号を生成する。この操作部28には、
撮影のタイミングを指示するためのシャッタボタン(図
示せず)、撮影された画像や音声を表わすデータを選択
して送信させるための送信開始ボタンなどの電子カメラ
10の操作に必要な操作ボタンが備えられ、これら操作ボ
タンは、操作者の操作状態に応じた操作情報を生成す
る。また制御回路26は、1コマの撮影ごとデータを送信
するように電子カメラ10を制御する自動送信機能を備
え、電子カメラ10は、操作部28の送信開始ボタンの押下
に対応する操作情報によらずに、データを送信すること
もできる。
【0029】また、制御回路26は、記憶回路15における
データの書き込みおよび読み出しを制御する機能を有
し、信号処理回路14にて処理されたデータを記憶回路15
に書き込み、さらに操作部28からの操作情報に応じて記
憶回路15に蓄積されたデータを読み出すための制御信号
を生成する。制御回路26は、生成した制御信号によりデ
ータの送信時に記憶回路15に蓄積されたデータを読み出
し、読み出したデータを送信回路16に転送する。
【0030】さらに制御回路26は、再生装置50とのハン
ドシェークを制御する機能を有している。詳しくは制御
回路26は、インデクス発生回路18を制御して、電子カメ
ラ10のデータ送信時の動作に応じた送信開始信号および
送信完了信号などのインデクス信号を生成させるととも
に動作状態を表わす可視表示を表示部30に表示させるた
めの表示制御信号を生成する。また制御回路26は、イン
デクス検知回路22にて検知された再生装置50からのイン
デクス信号を判別する機能を有している。制御回路26
は、判別したインデクス信号に基づいて、それぞれに応
じた送信回路16への制御を行なうとともに、電子カメラ
10および再生装置50の動作状態を表わす可視表示を表示
部30に表示させるための表示制御信号を生成する。たと
えば制御回路26は、インデクス検知回路22にて検出され
たインデクス信号に基づいて、データ送信の異常を検出
する機能を有し、異常検出の場合には、操作部28にて再
送のための操作がなされると、送信異常の発生データを
再び送信するように記憶回路15、送信回路16およびイン
デクス発生回路18を制御する再送制御機能を有してい
る。
【0031】この実施例における表示部30は、制御回路
26にて生成された可視表示のための表示制御信号に基づ
いて、それぞれ表示制御信号に対応した可視表示を行な
う。詳しくは、表示部30は、図3に示すようにそれぞれ
表示制御信号に応じて明滅する送信モードランプ32と、
送信中表示ランプ34と、送信完了表示ランプ36と、異常
表示ランプ38とを備え、表示制御信号に対応するランプ
を点灯させる。後述するように再生装置50から送信され
る無線信号は、アンテナ24に入力されて受信回路20によ
り復調され、復調された信号はインデクス検知回路22に
入力される。この無線信号には、再生装置50が受信可能
状態であることを示す受信可能信号、電子カメラ10から
の無線信号をすべて正常に受信したことを表わす受信完
了信号および再生装置50での受信が異常となったことを
表わす受信異常信号などの通信シーケンスに必要な各種
インデクス信号が含まれている。
【0032】制御回路26は、送信開始信号の送出後の所
定の時間内に再生装置50からの受信可能信号が判別でき
ない場合、送信終了後所定の時間内に再生装置50からの
受信完了信号が判別できない場合および送信開始から送
信終了までの間に再生装置50からの受信異常信号が判別
された場合のそれぞれに、異常表示ランプ38を点灯させ
る表示制御信号を生成して表示部30に通知する。また制
御回路26は、電子カメラ10が送信モードであることを示
すための表示制御信号と、画像および音声データの送信
中であることを示すための表示制御信号と、データの送
信が終了したことを示すための表示制御信号とをそれぞ
れ状況に応じて生成し、生成した表示制御信号を表示部
30に出力する。表示部30に備えられた送信モードランプ
32、送信中表示ランプ34および送信完了表示ランプ36
は、制御回路26にて生成された表示制御信号に対応して
点灯する。
【0033】次に、再生装置50の構成を図2を参照して
詳細に説明すると、この実施例における再生装置50は、
アンテナ52を介して入力される図1に示す電子カメラ10
からの無線信号を受信して復調する受信回路54と、受信
回路54にて復調された信号に含まれるインデクス信号を
検出するインデクス検知回路56と、受信回路54にて復調
された信号に含まれる画像および音声情報を蓄積する記
憶回路58と、再生装置50および電子カメラ10間のハンド
シェークを行なうためのインデクス信号を生成するイン
デクス発生回路60と、インデクス発生回路60にて生成さ
れたインデクス信号を電子カメラ10へ送信する送信回路
62とを備えている。
【0034】詳しくは、受信回路54は、アンテナ52を介
して入力200 に入力した電子カメラ10からの無線信号を
復調する回路である。電子カメラ10から送信される無線
信号には、被写体の画像および音声を表わす画像情報お
よび音声情報と、通信シーケンスに必要なハンドシェー
クのためのインデクス信号とが含まれている。受信回路
54は、これら復調した画像情報および音声情報とインデ
クス信号とを出力202に出力する。受信回路54の出力202
は、インデクス検知回路56と、記憶回路58および再生
信号処理回路70とにそれぞれ接続されている。
【0035】インデクス検知回路56は、入力202 に現れ
るインデクス信号を検知する回路である。インデクス検
知回路56は、たとえば電子カメラ10から送信された送信
開始信号および送信完了信号を表わすインデクス信号を
検知し、検知したインデクス信号を出力204 に出力す
る。また、インデクス検知回路56は、受信回路54にて受
信された画像および音声情報の誤りの有無を検査する機
能を有している。インデクス検知回路56は、入力202 に
現れた画像および音声情報を検査してその情報に誤りが
発生している場合に、受信異常が発生したことを示す受
信異常信号を生成する。インデクス検知回路56は、生成
した受信異常信号を出力204 に出力する。インデクス検
知回路56の出力204 は後述の制御回路64に接続され、イ
ンデクス検知回路56は検知したインデクス信号および生
成した受信異常信号を制御回路64に通知する。
【0036】受信回路54の出力202 に接続された記憶回
路58は、受信回路54にて復調された電子カメラ10からの
画像および音声信号を表わすデータを蓄積する情報蓄積
回路である。記憶回路58は、入力202 に現れる画像およ
び音声データを蓄積する。この実施例における記憶回路
58は、半導体メモリなどの情報記憶素子にて構成されて
いる。この記憶回路58はまた、光ディスクや磁気記録媒
体などの情報記録媒体に情報を蓄積させる情報記憶装置
にて構成されてもよく、その場合、情報記憶装置は、入
力202 に現れたデータを所定のファイル形式に変換し、
変換されたファイルのデータを情報記録媒体に書き込む
とよい。
【0037】インデクス発生回路60は、電子カメラ10と
の交信を行なう場合に、通信シーケンスに必要なハンド
シェークのためのインデックス信号を後述の制御回路64
の制御に基づいて生成する回路である。たとえばインデ
クス発生回路60は、入力206に入力される制御回路64か
らの制御信号に基づいて、通信制御のためのインデクス
信号として、電子カメラ10からの無線信号を再生回路50
にて受信可能状態であることを示す受信可能信号と、電
子カメラ10から送信された無線信号を正常に受信終了し
たことを示す受信完了信号とを生成する。インデクス発
生回路60は、生成したインデクス信号を出力208 に出力
する。インデクス発生回路60の出力208は送信回路62に
接続されている。
【0038】送信回路62は、インデクス発生回路60にて
生成されたインデクス信号を無線信号として電子カメラ
10に伝送する回路である。送信回路62は、入力208 に入
力されるインデクス信号を電子カメラ10の変調方式に従
って変調し、所定の通信チャネルの周波数に変調された
高周波信号をその出力200 に接続された送受信兼用のア
ンテナ52に供給する。
【0039】また、再生装置50は、再生装置50の各部の
動作を制御する制御回路64と、受信回路54にて復調され
た画像および音声情報を表わすデータを再生する再生信
号処理回路66と、操作者の操作による操作状態を検出す
る操作部68と、再生装置50の動作状態に対応する可視表
示を行なう表示部70とを備えている。
【0040】詳しくは制御回路64は、再生装置50の動作
状態に応じて、電子カメラ10から送信された情報を処理
する機能を有している。たとえば制御回路64は、インデ
クス検知回路56にて検知された信号に基づいて、インデ
クス発生回路60を制御する。具体的には制御回路64は、
電子カメラ10から送信された送信開始信号が入力204に
入力されると、再生装置50が受信可能状態にあり、かつ
記憶回路58への情報の蓄積が可能である場合に、受信可
能信号を生成するようにインデクス発生回路60を制御す
る。また、制御回路64は、電子カメラ10から送信された
送信完了信号が入力204 に入力された際に、受信した画
像および音声情報の受信が正常に終了している場合であ
って、受信異常信号がインデクス検知回路56にて生成さ
れていない場合に、受信完了信号を生成するようにイン
デクス発生回路60を制御する。また、制御回路64は、記
憶回路58における記憶制御および記憶管理を行なう機能
を有し、たとえば制御回路64は、操作部68にて検出され
た操作状態に応じて、記憶回路58に蓄積されたデータの
読み出しを行なう。さらに制御回路64は、記憶回路58か
ら読み出されたデータを処理する再生信号処理回路66を
制御する機能を有している。詳しくは制御回路64は、操
作部68にて検出された操作状態に応じて、再生信号処理
回路66を制御する制御信号を生成し、生成した制御信号
を出力208 に出力する。
【0041】制御回路64の出力208 は、再生信号処理回
路66に接続され、この実施例における再生信号処理回路
66は、電子カメラ10から圧縮処理されて送信されたデー
タを伸張する機能を有している。たとえば、再生信号処
理回路66は、圧縮された画像情報および音声情報をそれ
ぞれ所定の伸張方法に従って伸張する。再生装置50に
は、外部のテレビジョン、プリンタおよびファイル装置
などの装置に再生信号処理回路66にて処理された画像信
号と音声信号とをそれぞれ出力するための端子80および
82が設けられている。再生信号処理回路66は、伸張した
データをこれら外部装置に適合する信号形式に変換し
て、それぞれ変換した画像信号および音声信号を端子80
および82に出力する。
【0042】また、制御回路46は、電子カメラ10および
再生装置50の動作状態を表わす可視表示を表示部70に表
示させるための制御を行なう表示制御機能を有し、制御
回路46は可視表示のための表示制御信号を生成する。制
御回路46は、再生装置50が受信モードであることを示す
表示制御信号と、受信中であることを示す表示制御信号
と、データの受信が正常に終了したことを示す表示制御
信号と、データの受信に異常があることを示す表示制御
信号とを生成し、生成した表示制御信号を出力212 に接
続された表示部70に出力する。表示部70は、制御回路64
にて生成された可視表示のための表示制御信号に基づい
て、それぞれ表示制御信号に対応した可視表示を行な
う。この表示部70は、図4にその一例が示されているよ
うに、それぞれ表示制御信号に基づいて点灯する受信モ
ードランプ84と、受信中表示ランプ86と、受信完了表示
ランプ88と、異常表示ランプ90とを備え、これらランプ
は、表示部70の入力212 に入力した表示制御信号に対応
して点灯する。
【0043】なお、この実施例において動作状態を示す
表示は、ランプの点灯により表示したがこれに限らず、
たとえば文字表示やブザーなどの可聴表示によって、電
子カメラ10および再生装置50の動作状態を操作者に知ら
せるように表示部70は構成されてもよい。
【0044】次に、図5に示す電子カメラ10の動作フロ
ー図および図6に示す再生装置50の動作フロー図を参照
して上記実施例の動作を説明する。まず、電子カメラ10
にて得られた画像および音声情報を再生装置50に送信し
て、再生装置50におけるこの画像および音声情報の受信
が正常に完了する場合について説明する。操作部28の操
作により、周囲のサウンドがマイクロホン13にて音声信
号に変換され、また、撮像レンズ11を介してCCD 12の撮
像面に結像された被写体の光学像が対応する画像信号に
変換される。マイクロホン13およびCCD 12にて変換され
た音声信号および画像信号は、信号処理回路14に入力さ
れ、アナログ・ディジタル変換処理および符号化圧縮処
理などの信号処理が施される。処理された画像データお
よび音声データなどのデータは、制御回路26の制御に従
って記憶回路15の所定の記憶領域に書き込まれる。これ
により1コマの画像情報および所定の時間の音声情報を
表わすデータが記憶回路15に蓄積される。また、このと
き表示部30の各ランプは、消灯されている。
【0045】ここで、操作部28の送信開始ボタン(図示
せず)が操作されるか、または電子カメラ10の自動送信
機能が有効である場合には、電子カメラ10は図5に示す
送信モードに移行する。すなわち図5に示したステップ
500において、制御回路26にて生成された制御信号に応
動して表示部30の送信モードランプ32が点灯し、電子カ
メラ10が送信モードとなったことが操作者に通知され
る。つぎにインデクス発生回路18にて生成された送信開
始信号を表わすインデクス信号が送信回路16に入力され
て、このインデクス信号は送信回路16にて所定の変調処
理を受けて、変調された高周波信号の無線信号としてア
ンテナ24から出力される。次にステップ 504に進み、電
子カメラ10は、再生回路50からの受信可能信号の待ち状
態となる。
【0046】一方、図6に示す再生装置50では、たとえ
ば、不図示の電源が投入されると各回路に電源電圧が供
給されて再生装置50が起動する。再生装置50が起動して
稼働状態となり、電子カメラ10からの送信開始信号を待
つ待ち状態となる(ステップ600)。つぎにステップ 60
2において、アンテナ52を介して受信回路54に入力され
た電子カメラ10からの無線信号が復調される。この復調
された無線信号に含まれるインデクス信号がインデクス
検知回路56にて検知され、検知されたインデクス信号に
含まれる送信開始信号が制御回路64に通知されると、ス
テップ 604に進み、制御回路64にて生成された制御信号
に応動して表示部70の受信モードランプ84が点灯し、再
生装置50が受信モードとなったことが操作者に通知され
る。ついでステップ 606において、制御回路64の制御を
受けたインデクス発生回路60にて生成された受信可能信
号を表わすインデクス信号が送信回路62に入力されて、
このインデクス信号は送信回路62にて所定の変調処理を
受けて、変調された高周波の無線信号としてアンテナ52
から出力される。これにより再生装置50は、電子カメラ
10からの無線信号を受信可能な状態となる。
【0047】つぎにステップ 506において、再生装置50
から送信された受信可能信号を含む無線信号が電子カメ
ラ10にて受信されるとステップ 508に進み、また電子カ
メラ10から送信開始信号を含む無線信号を送信してから
所定時間以内に、再生装置50からの受信可能信号を含む
無線信号が電子カメラ10にて受信されない場合には、ス
テップ 520に進む。
【0048】再生装置50からの受信可能信号が電子カメ
ラ10のインデクス検知回路22にて検知されたステップ 5
08において、操作部28の送信中表示ランプ34が制御回路
26の表示制御信号に応動して点灯される。続くステップ
510において記憶回路15に蓄積された画像および音声デ
ータが読み出され、読み出されたデータは送信回路16に
て変調された無線信号として再生回路50に送信される。
このデータの送信が終了するとステップ 512において、
インデクス発生回路18にて生成された送信完了信号を含
むインデクス信号がさらに送信回路16およびアンテナ24
を介してアンテナ24に出力される。制御回路26は、この
インデクス信号を送信すると、送信中表示ランプ34を消
灯させるように表示部30を制御し、再生装置50からの受
信完了信号を所定の時間待つ待機状態となる(ステップ
514)。
【0049】再生装置50では、ステップ 608において、
電子カメラ10から送信されたデータが受信回路54にて受
信され、受信された画像および音声情報を表わすデータ
は、制御回路64の制御により記憶回路58の所定の記憶領
域に書き込まれる。またこの受信中には、制御回路64に
て生成された表示制御信号が表示部70に入力され、この
信号に応動して受信中表示ランプ86が点灯される。この
データの受信が終了すると、ステップ 610において制御
回路64は、電子カメラ10からの送信完了信号を含むイン
デクス信号を検出するために所定の時間待機状態とな
り、ステップ 612に進む。ステップ 612において、電子
カメラ10からの送信完了信号を含むインデクス信号がデ
ータの受信終了後の所定の時間以内にインデクス検知回
路56にて検知されたか否かが判定される。また、記憶回
路58に蓄積されたデータの異常の有無が制御回路64によ
り検査される。この場合、所定の時間以内に送信完了信
号を含むインデクス信号が検出され、かつ受信回路54に
て受信されたデータが正常なデータである場合には、正
常にデータの受信を完了したと制御回路64にて判定され
ステップ 614に進む。また、送信完了信号を含むインデ
クス信号がデータの受信終了後の所定の時間以内にイン
デクス検知回路56にて検知されないか、または、記憶回
路58に蓄積されたデータに異常が検出された場合には、
制御回路64にて異常が発生したと判定されてステップ 6
18に進む。
【0050】正常にデータの受信が完了したと判定され
たステップ 614において、表示部70の受信完了表示ラン
プ88が制御回路64にて生成された表示制御信号に応動し
て点灯されステップ 616に進む。ステップ 616におい
て、インデクス発生回路60にて受信完了信号を含むイン
デクス信号が生成され、生成されたインデクス信号は送
信回路54にて無線信号としてアンテナ52に出力される。
これにより再生装置50における受信モードの動作が終了
する。ここでたとえば再生装置50の操作部68が操作者に
より操作されると、記憶回路58に蓄積されたデータが読
み出されて再生信号処理回路66に入力される。再生信号
処理回路66に入力された画像および音声情報を表わすデ
ータは伸張されて、それぞれの出力端子80および82に接
続される外部装置に適合した画像信号および音声信号に
信号形式に変換される。変換された画像信号および音声
信号は、それぞれ出力端子80および82に出力されて、最
終的には、画像信号が表わす画像および音声信号が表わ
すサウンドが出力される。
【0051】受信完了信号待ち状態の電子カメラ10で
は、ステップ 516において再生装置50からの受信完了信
号を含むインデクス信号がインデクス検知回路22にて検
知されると、ステップ 518に進み、制御回路26にて生成
された表示制御信号に応動して表示部30の送信完了表示
ランプ36が点灯する。これにより、電子カメラ10の送信
モードの動作が終了する。また、再生装置50からの受信
完了信号を含むインデクス信号がデータの送信終了後の
所定の時間以内にインデクス検知回路22にて検知されな
い場合には、データの送信が失敗したと制御回路26にて
判定されてステップ 520に進む。
【0052】次に、異常が発生した場合について説明す
る。図5に示すステップ 506において、再生装置50から
の受信可能信号が電子カメラ10で受信および検出するこ
とができない場合、また、ステップ 516において、再生
装置50からの受信完了信号が電子カメラ10で受信および
検出することができない場合には、ステップ 520に進
む。ステップ 520において、受信完了信号を含むインデ
クス信号がインデクス検知回路22にて検出されない場合
には、制御回路64にて生成された表示制御信号に応動し
て表示部70の異常表示ランプ90が点灯する。これによ
り、データの送信に失敗したことが操作者に通知され、
また送信モードが終了する。
【0053】また、図6に示すステップ 612にて異常が
発生したと判定されたステップ 618において、表示部70
の異常表示ランプ90が制御回路64にて生成された表示制
御信号に応動して点灯されステップ 620に進む。ステッ
プ 620において、この受信動作にて受信されて記憶回路
58に蓄積された異常データがある場合には、そのデータ
を消去するデータの消去処理が行なわれる。このとき異
常表示ランプ90が点灯されているので、再生装置50側で
もデータの受信に失敗したことが操作者に通知される。
したがってこの実施例ではデータの受信に失敗した場
合、再生装置50は、受信が正常に終了したことを示す受
信完了信号を電子カメラ10に送信しないように構成さ
れ、電子カメラ10側では、データを送信した結果、受信
完了信号が検出されないことにより、再生装置50におけ
るデータ受信に異常があったと判定する。
【0054】このように電子カメラ10が送信開始信号を
含むインデクス信号を送信し、再生装置50がこれを受信
して受信可能信号を含むインデクス信号を電子カメラ10
に送信する。これらの通信シーケンスの処理は短時間で
行われ、たとえば再生装置50の電源が投入されてなかっ
たり、何らかの異常によりデータの受信ができなくなっ
ていたり、電波障害などの障害により送信開始信号、送
信完了信号、受信可能信号および受信完了信号をそれぞ
れ含むインデクス信号の送受信に異常が発生したりした
場合には、電子カメラ10の異常表示ランプ38が点灯する
ように制御される。
【0055】したがって、上記実施例によれば、画像お
よび音声情報を電子カメラ10から再生装置50に送信する
場合、図7に示すように、斜線によりランプの点灯状態
が示された、電子カメラ10側の送信モードランプ32と、
送信中表示ランプ34と、送信完了表示ランプ36と、異常
表示ランプ38と、再生装置50側の受信モードランプ84
と、受信中表示ランプ86と、受信完了表示ランプ88と、
異常表示ランプ90との点灯および消灯状態により、操作
者がデータの通信状態を容易に認識することができるの
で、使い勝手と信頼性を向上することができる。これに
より、データの再送信の必要性や、電子カメラ10に蓄積
されたデータを消去してもよいか否かなどの判定が操作
者により行なわれる。
【0056】本発明はまた、撮影ごとに画像を送信する
上記通信シーケンスに限定されず、たとえば、電子カメ
ラ10は、記憶回路15に蓄積された複数枚の画像を表わす
データを連続して送信する機能を有してもよい。また電
子カメラ10は、複数枚の画像を送信途中にエラーが発生
した場合には、たとえばエラーが発生したデータから電
子カメラ10の記憶回路15から読み出して再送するように
してもよい。また、この送信は電子カメラ10と再生装置
50との間に通信チャネルが設定されたときに行うように
してよく、さらに再生装置50から電子カメラ10に対して
受信画像のデータを返送し、電子カメラ10にて返送デー
タを照合するようにしてもよい。また、電子カメラ10
は、記憶回路15に蓄積されたデータを正常に再生回路50
に送信することができた場合、その蓄積されたデータを
消去する機能を有してもよい。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像情報を電子カメラから再生装置に無線で送信する場
合、電子カメラの表示手段には、電子カメラの送信動作
の状態が表示され、また、再生装置の表示手段には、再
生装置の受信動作の状態が表示される。これにより、操
作者は、再生装置における情報の受信状態を表示手段を
確認するだけで認識することができる。したがって、電
子カメラにて生成された情報を無線で送信する場合に、
情報の転送状態を簡便に確認することができ、電子カメ
ラの使用頻度が高くても、使い勝手が向上し、さらに情
報転送の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子カメラシステムに係る電子カメラ
の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の電子カメラシステムに係る再生装置の
一実施例を示すブロック図である。
【図3】図1に示した電子カメラにおける表示部の一例
を示す図である。
【図4】図2に示した再生装置における表示部の一例を
示す図である。
【図5】図1に示した電子カメラの送信モードにおける
動作を示すフローチャートである。
【図6】図2に示した再生装置の動作を示すフローチャ
ートである。
【図7】電子カメラと再生装置との間の通信シーケンス
および各表示部の表示状態を示す説明図である。
【符号の説明】
10 電子カメラ 11 撮像レンズ 12 固体撮像素子(CCD) 13 マイクロホン 14 信号処理回路 15,58 記憶回路 16,62 送信回路 18,60 インデクス発生回路 20,54 受信回路 22,56 インデクス検知回路 24,52 アンテナ 26,64 制御回路 28,68 操作部 30,70 表示部 50 再生装置 66 再生信号処理回路 80,82 端子 32 送信モードランプ 34 送信中表示ランプ 36 送信完了表示ランプ 38,90 異常表示ランプ 84 受信モードランプ 86 受信中表示ランプ 88 受信完了表示ランプ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を撮影して該被写体を表わす画像
    情報を、該画像情報を受けて対応する画像に再生する再
    生装置に無線にて送信する電子カメラにおいて、該電子
    カメラは、 前記再生装置との通信に係る通信制御を行なうための第
    1の通信制御信号を生成するインデクス生成手段と、 前記画像情報および前記第1の通信制御信号を無線信号
    に変換して、前記再生装置に送信する送信手段と、 前記再生装置から送信される通信制御のための第2の通
    信制御信号を含む無線信号を受信する受信手段と、 該電子カメラの送信動作の状態を表わす表示を行なう表
    示手段と、 前記インデクス生成手段を制御し、前記受信手段にて受
    信される前記第2の通信制御信号に基づいて前記再生装
    置との通信制御を行なう制御手段とを備え、 該制御手段は、前記第2の通信制御信号に基づいて、前
    記表示手段を制御する表示制御手段を有し、 前記表示手段は、該表示制御手段の制御に基づいて、該
    電子カメラの送信動作の状態を表示することを特徴とす
    る電子カメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電子カメラにおいて、
    前記インデクス生成手段は、前記画像情報の送信開始を
    示す送信開始信号を含む第1の通信制御信号を生成する
    手段を備え、 該電子カメラは、前記再生装置にて受信が可能であるこ
    とを示す受信可能信号を含む前記第2の通信制御信号を
    前記受信手段にて受信された無線信号から検出するイン
    デクス検出手段を備え、 前記制御手段は、前記インデクス検出手段にて前記受信
    可能信号を含む第2の通信制御信号の検出の後、前記画
    像情報を送信する制御を行なう手段を備え、 前記表示制御手段は、前記画像情報を送信中であること
    を前記表示手段に表示させる制御を行なう手段を備える
    ことを特徴とする電子カメラ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の電子カメラにおいて、
    前記表示手段は、前記送信開始信号を含む第1の通信制
    御信号を送信した後の所定の時間内に前記再生装置から
    の受信可能信号を含む第2の通信制御信号を検知しない
    場合に異常状態を表示する異常表示手段を含むことを特
    徴とする電子カメラ。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の電子カメラにおいて、
    前記インデクス生成手段は、画像情報の送信完了を示す
    送信完了信号を含む第1の通信制御信号を生成する手段
    を備え、 前記インデクス検出手段は、前記再生装置にて受信が完
    了したことを示す受信完了信号を含む第2の通信制御信
    号を前記受信手段にて受信された無線信号から検出する
    手段を備え、 前記制御手段は、前記受信完了信号を含む第2の通信制
    御信号が前記インデクス検出手段にて検出された後、送
    信動作を終了し、 前記通信制御手段は、前記画像情報の送信が完了したこ
    とを前記表示手段に表示させる制御を行なう手段を備え
    ることを特徴とする電子カメラ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の電子カメラにおいて、
    前記表示手段は、前記送信完了信号を含む第1の通信制
    御信号を送信した後の所定の時間内に前記再生装置から
    の受信完了信号を含む第2の通信制御信号を検知しない
    場合に異常状態を表示する異常表示手段を含むことを特
    徴とする電子カメラ。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の電子カメラにおいて、
    前記表示手段は、 該電子カメラの動作モードを示すモード表示手段と、 前記画像情報を送信中であることを示す送信中表示手段
    と、 前記画像情報の送信が完了したことを示す送信完了表示
    手段と、 該電子カメラの送信動作の状態の異常を表示する異常表
    示手段とを含むことを特徴とする電子カメラ。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の電子カメラにおいて、
    該電子カメラは、 周囲の音声を表わす音声情報を収録する手段を有し、 前記送信手段は、前記音声情報を無線信号に変換して、
    前記再生装置に送信することを特徴とする電子カメラ。
  8. 【請求項8】 被写体を撮像する電子カメラから送信さ
    れた該被写体を表わす画像情報を受信し、該画像情報が
    表わす画像を再生する再生装置において、 該再生装置は、 通信制御のための第2の通信制御信号を生成するインデ
    クス生成手段と、 前記電子カメラから送信された前記画像情報および通信
    制御のための第1の通信制御信号を含む無線信号を受信
    する受信手段と、 通信制御のための第2の通信制御信号を含む無線信号を
    前記電子カメラに送信する送信手段と、 前記受信手段にて受信された無線信号に含まれる前記画
    像情報を再生する再生処理手段と、 前記受信手段にて受信される前記第1の通信制御信号に
    基づいて、前記電子カメラとの通信制御を行なう制御手
    段と、 前記電子カメラから送信される前記無線信号の受信動作
    の状態を表わす表示を行なう表示手段とを備え、 前記制御手段は、前記電子カメラから送信される無線信
    号に基づいて、前記表示手段を制御する表示制御手段を
    有し、 前記表示手段は、該表示制御手段の制御に基づいて、該
    再生装置の受信動作の状態を表示することを特徴とする
    再生装置。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の再生装置において、前
    記インデクス生成手段は、該再生装置にて受信が可能で
    あることを示す受信可能信号を含む第2の通信制御信号
    を生成する手段を備え、 該再生装置は、前記電子カメラから送信される前記画像
    情報の送信開始を示す送信開始信号を含む第1の通信制
    御信号を検出するインデクス検出手段を備え、 前記制御手段は、前記インデクス検出手段にて前記送信
    開始信号を含む第1の通信制御信号の検出の後、前記電
    子カメラから送信される前記画像情報を含む無線信号の
    受信が可能である場合に、前記インデクス生成手段を制
    御して前記受信可能信号を含む第2の通信制御信号を生
    成させる制御を行なう手段と、 前記第2の通信制御信号の送信後、前記画像情報を含む
    無線信号を受信させる制御を行なう手段とを備え、 前記表示制御手段は、前記画像情報を受信中であること
    を前記表示手段に表示させる制御を行なう手段を備える
    ことを特徴とする再生装置。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の再生装置において、
    前記インデクス生成手段は、前記画像情報の受信完了を
    示す受信完了信号を含む第2の通信制御信号を生成する
    手段を備え、 前記インデクス検出手段は、前記電子カメラから送信さ
    れて前記受信手段にて受信される前記電子カメラからの
    前記画像情報の送信が完了したことを示す送信完了信号
    を含む第1の通信制御信号を検出する手段を備え、 前記制御手段は、前記受信完了信号を含む第2の通信制
    御信号の送信の後、該再生装置における受信動作を終了
    させ、 前記表示制御手段は、前記画像情報の受信が完了したこ
    とを前記表示手段に表示させる制御を行なうことを特徴
    とする再生装置。
  11. 【請求項11】 請求項8に記載の再生装置において、
    前記表示手段は、 該再生装置の動作モードを示すモード表示手段と、 前記画像情報を受信中であることを示す受信中表示手段
    と、 前記画像情報の受信が完了したことを示す受信完了表示
    手段と、 該再生装置の受信動作の状態の異常を表示する異常表示
    手段とを含むことを特徴とする再生装置。
  12. 【請求項12】 請求項8に記載の再生装置において、
    前記受信手段は、前記電子カメラから送信される音声情
    報を含む無線信号を受信し、前記再生手段は、前記受信
    手段にて受信された無線信号に含まれる前記音声情報を
    再生する手段を備えることを特徴とする再生装置。
JP11295194A 1994-05-26 1994-05-26 電子カメラおよび再生装置 Expired - Lifetime JP3839495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11295194A JP3839495B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 電子カメラおよび再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11295194A JP3839495B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 電子カメラおよび再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07322110A true JPH07322110A (ja) 1995-12-08
JP3839495B2 JP3839495B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=14599616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11295194A Expired - Lifetime JP3839495B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 電子カメラおよび再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3839495B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002320117A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Nikon Corp 電子機器および電子機器システム
JP2007053599A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Fujifilm Corp 撮像装置
JP2009189033A (ja) * 2002-08-05 2009-08-20 Canon Inc デジタルカメラ及びその制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002320117A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Nikon Corp 電子機器および電子機器システム
JP4569032B2 (ja) * 2001-04-24 2010-10-27 株式会社ニコン 電子機器および電子機器システム
JP2009189033A (ja) * 2002-08-05 2009-08-20 Canon Inc デジタルカメラ及びその制御方法
JP2007053599A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Fujifilm Corp 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3839495B2 (ja) 2006-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3839526B2 (ja) ディジタルカメラ
US7359080B2 (en) Playback apparatus, electronic camera apparatus, function expansion apparatus for electronic camera apparatus, control method for electronic camera apparatus, control method for image communication apparatus, and medium for providing control program
US4897732A (en) Electronic camera
JP4399121B2 (ja) 撮像システム
JP3839495B2 (ja) 電子カメラおよび再生装置
JPH08298614A (ja) デジタル電子スチル・カメラ
JPH04170881A (ja) 画像の無線伝送装置
US20070257994A1 (en) Electronic camera and recording and regeneration method
US20040263913A1 (en) Image capturing apparatus, method for controlling the image capturing apparatus and a computer program for controlling the image capturing apparatus
JP3820085B2 (ja) 電子カメラ
JP3610073B2 (ja) 電子カメラ
JP3097743B2 (ja) 撮影信号電送方法及び電送装置
JP3643614B2 (ja) デジタル電子スチル・カメラ
JP4043813B2 (ja) 画像記録再生装置
JPH1169326A (ja) 通信機能付きビデオカメラ装置
JP4671474B2 (ja) 電子カメラ及び電子カメラの撮影方法
JP2006086926A (ja) 情報送受システム及び携帯端末
JPH1023365A (ja) デジタルカメラ
JP2004120303A (ja) 情報記録装置
JP3597528B2 (ja) 電子カメラ
JP2002199322A (ja) 撮像システム、撮像装置、画像処理装置および信号処理方法
JP2930319B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2000101966A (ja) 電子カメラ、および電子カメラ用アダプタ装置
US20060066733A1 (en) Image pickup apparatus
JP2004007807A (ja) 電子カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040514

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040714

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term