JPH0732154Y2 - 鉛筆削り器 - Google Patents

鉛筆削り器

Info

Publication number
JPH0732154Y2
JPH0732154Y2 JP1990091948U JP9194890U JPH0732154Y2 JP H0732154 Y2 JPH0732154 Y2 JP H0732154Y2 JP 1990091948 U JP1990091948 U JP 1990091948U JP 9194890 U JP9194890 U JP 9194890U JP H0732154 Y2 JPH0732154 Y2 JP H0732154Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
cutter
mounting pin
cutter holder
support wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990091948U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0450292U (ja
Inventor
英治 谷上
Original Assignee
エルム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルム工業株式会社 filed Critical エルム工業株式会社
Priority to JP1990091948U priority Critical patent/JPH0732154Y2/ja
Publication of JPH0450292U publication Critical patent/JPH0450292U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0732154Y2 publication Critical patent/JPH0732154Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は鉛筆削り器に関する。
(従来の技術) 従来、この種の技術手段として、例えばカッターを遊嵌
したカッター軸の一端を嵌合するための無螺孔を回転台
の鉛筆挿入孔の先端部に形成すると共に該挿入孔の開口
縁に近い部分に形成された腕に上記カッター軸の他端を
貫挿し、かつ切れ目を有する環状体の一部に突起を設け
てその突起にカッター軸の端部が嵌合する凹部を形成し
たカッター軸押えを弾性のある合成樹脂で一体に成型し
てその押えを回転台の鉛筆挿入孔の開口部外側に弾性的
に嵌合することにより回転台の段部と該回転台の先端を
嵌合した筐体壁との間に上記押えを軸方向に移動しない
ように介挿したカッター軸押え装置が実公昭49-19324号
公報などによって公知となっている。
(考案が解決しようとする課題) 然しながら、この構造のものはカッターに貫通したカッ
ター軸のほかに回転台に取付けてこのカッター軸の抜脱
方向への移行を防止するカッター軸押え用の格別の部材
を必要とするので部品数が多くなるのみならずその組込
みのために工程数も増えて作業性が悪くなりこのために
コスト高となるなどの問題点があった。
(課題を解決するための手段) 本考案はカッター1の中心部に挿通してその先端部をカ
ッターホルダー3に設けた穴4に嵌入させる取付ピン2
の基端部に周側面が凹凸状となるローレット部13を設
け、またカッターホルダー3には支壁9を設けてその支
壁9に取付ピン2におけるローレット部13の外接円の直
径よりも内径が小さい通孔11を設けて上記のローレット
部13を通孔11に圧入することにより取付ピン2を固定し
たことを特徴とする鉛筆削り器を提供することによって
このような問題点を解決しようとするものである。
(実施例) まずカッターホルダー3は一端に鉛筆挿入筒部6を設け
ると共に他端にハンドル接続ねじ部7を設け、鉛筆挿入
筒部6の一部側面を鉛筆挿入孔に開通するように斜めに
切欠し、この斜状切欠部8の両側に支壁9と段部10を設
けて支壁9に通孔11を穿設すると共に段部10には穴4を
設けて更にその穴4の奥に内径がより小さい***5を設
けている。カッターホルダー3は第5図に示すようにケ
ース12に対し回転自在に取付けられる。次にカッター1
は軸方向の中心孔を有し、カッターホルダー3における
支壁9と段部10の間の斜状切欠部8に沿って中心孔の両
端開口が支壁9の通孔11と段部10の穴4にそれぞれ対向
するように配置される。次に取付ピン2はカッター1の
中心孔に挿通可能な外径を有し、その先端に外径が少し
縮小した細径部2aを設けてその細径部2aの先端に尖鋭な
円錐状部2bを形成し、また基端側には周側面が凹凸状の
ローレット部13を設けると共にそのローレット部13内に
周溝14を設けている。取付ピン2はカッター1に挿通さ
れてその先端円錐状部2bをカッターホルダー3の段部10
における穴4の奥の***5に圧入して先端部を固定し、
またローレット部13を支壁9の通孔11に圧入して基端部
を固定する。尚、取付ピン2の基端部の周溝14は支壁9
の外側に位置し、取付ピン2を抜出するときにその周溝
14にマイナスドライバー等を引掛けて抜出できるように
している。取付ピン2の基端部のローレット部13が支壁
9の通孔11に圧入する場合に全周が均一に圧潰するよう
になるのでセンターが偏ることなく固定されることにな
る。
(考案の作用及び効果) 本考案は叙上のようにカッター1の中心部に挿通してそ
の先端部をカッターホルダー3に設けた穴4に嵌入させ
る取付ピン2の基端部に周側面が凹凸状となるローレッ
ト部13を設け、またカッターホルダー3には支壁9を設
けてその支壁9に取付ピン2におけるローレット部13の
外接円の直径よりも内径が小さい通孔11を設けて上記の
ローレット部13を通孔11に圧入することにより取付ピン
2を固定したことを特徴とするので、前記公知のものに
おけるように取付ピン2の抜け出し防止のための格別な
部品を必要としないのみならずこの取付ピン2の固定作
業もそのローレット部13を単に支壁9に設けた通孔11に
圧入すれば足りるので頗る簡単であり、本考案はこれら
によって前記の問題点を充分に解決できる効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すもので、第1図はカッターホ
ルダーにカッターを取付ける前の状態の側面図、第2図
はカッターホルダーにカッターを取付けた状態の側面
図、第3図は第2図A−A線断面図、第4図は第2図B
−B線断面図、第5図はケースに取付けた状態の側面図
である。 1……カッター、2……取付ピン、2a……細径部、2b…
…円錐状部、3……カッターホルダー、4……穴、5…
…***、6……鉛筆挿入筒部、7……ハンドル接続ねじ
部、8……斜状切欠部、9……支壁、10……段部、11…
…通孔、12……ケース、13……ローレット部、14……周
溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カッター1の中心部に挿通してその先端部
    をカッターホルダー3に設けた穴4に嵌入させる取付ピ
    ン2の基端部に周側面が凹凸状となるローレット部13を
    設け、またカッターホルダー3には支壁9を設けてその
    支壁9に取付ピン2におけるローレット部13の外接円の
    直径よりも内径が小さい通孔11を設けて上記のローレッ
    ト部13を通孔11に圧入することにより取付ピン2を固定
    したことを特徴とする鉛筆削り器。
JP1990091948U 1990-08-31 1990-08-31 鉛筆削り器 Expired - Lifetime JPH0732154Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990091948U JPH0732154Y2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 鉛筆削り器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990091948U JPH0732154Y2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 鉛筆削り器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0450292U JPH0450292U (ja) 1992-04-28
JPH0732154Y2 true JPH0732154Y2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=31828015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990091948U Expired - Lifetime JPH0732154Y2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 鉛筆削り器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732154Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919324U (ja) * 1972-05-18 1974-02-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0450292U (ja) 1992-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58168310U (ja) 手術用顕微鏡の落下防止機構付支持装置
JPH0639522U (ja) サンバイザ軸受台
JPH0449372Y2 (ja)
JPH0732154Y2 (ja) 鉛筆削り器
JPS6374558U (ja)
JPS60158023U (ja) 二つ割りころがり軸受装置
JPH05336695A (ja) ファンモータ
JPS59157149U (ja) 終減速歯車装置
JPH0447444Y2 (ja)
JPH0732155Y2 (ja) 鉛筆削り器
JPH0643339U (ja) スラスト軸受け構造
JPS6243135Y2 (ja)
JPS6143779U (ja) 回転軸の支持装置
JPH0511372Y2 (ja)
JPH0614119Y2 (ja) パッキン部材
JPS601300Y2 (ja) トリポ−ド等速継手のロ−ラ抜け止め装置
JPS5855793Y2 (ja) 部品取付装置
JPH022955Y2 (ja)
JPH0222302Y2 (ja)
JPH0638269Y2 (ja) 換気扇のシャッター装置
JPH0724926Y2 (ja) 小型モ−タの軸受台
JPS5992220U (ja) 玉軸受装置
JPH0731381Y2 (ja) 軸受け構造
JPH0128408Y2 (ja)
JP2576909Y2 (ja) ファンモータ