JPH07247378A - ビニルアルコール系重合体フィルムの水中走行時の水流拡巾方法および装置 - Google Patents

ビニルアルコール系重合体フィルムの水中走行時の水流拡巾方法および装置

Info

Publication number
JPH07247378A
JPH07247378A JP6674594A JP6674594A JPH07247378A JP H07247378 A JPH07247378 A JP H07247378A JP 6674594 A JP6674594 A JP 6674594A JP 6674594 A JP6674594 A JP 6674594A JP H07247378 A JPH07247378 A JP H07247378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
film
nozzles
nozzle
vinyl alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6674594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3190200B2 (ja
Inventor
Keita Suzuki
恵太 鈴木
Hirosuke Asada
啓輔 朝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP6674594A priority Critical patent/JP3190200B2/ja
Publication of JPH07247378A publication Critical patent/JPH07247378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3190200B2 publication Critical patent/JP3190200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビニルアルコール系重合体フィルムの水処理
工程において、水中走行時にフィルム両縁側が内側に向
けてカールしたりフィルムが波打ちしたりする非平滑化
現象を水噴射方式により有効に防止する方法を提供する
こと、およびそのための装置を提供することを目的とす
る。 【構成】 ビニルアルコール系重合体フィルム(F) の水
中走行時に生ずるフィルム(F) の非平滑化現象を防止す
る方法および装置である。表面側ノズル(a) および裏面
側ノズル(b) を備えた左端用の対ノズル(11)と、同じく
表面側ノズル(a)および裏面側ノズル(b) を備えた右端
用の対ノズル(12)とを、水中を走行するフィルム(F) 両
縁側に沿ってそれぞれ間歇的に配設する。そしてこれら
の対ノズル(11), (12)のノズル(a), (b)より、フィルム
(F) の表裏の中央側から端縁側に向けて水を噴射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビニルアルコール系重
合体フィルムの水処理工程において、水中走行時にフィ
ルム両縁側が内側に向けてカールしたりフィルムが波打
ちしたりする非平滑化現象を水噴射方式により有効に防
止する方法、および該方法を実施するための装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】ポリビニルアルコールフィルムやエチレ
ン−ビニルアルコール共重合体フィルムなどのビニルア
ルコール系重合体フィルムは、偏光素膜などの光学用フ
ィルムの原反フィルムとして広く使用されているが、偏
光素膜の製造に際しては、染色工程(ヨウ素や二色性染
料による染色工程)および延伸工程(一軸延伸工程)に
先立ち原反フィルムを水洗する工程が必要となる。また
光学用フィルムの用途に限らず、水洗または水処理のた
めにビニルアルコール系重合体フィルムを水中走行させ
ることがある。
【0003】ところがビニルアルコール系重合体フィル
ムは、水中走行時に水を吸って膨潤し、フィルム両縁側
がクルクルと筒状にカールしたり、縦じわと称される波
打ちを生じたりすることを免かれない。図5は、水中走
行時のビニルアルコール系重合体フィルムの両端縁のカ
ール状態を示した説明図である。なお図5にはフィルム
両縁側が下方にカールした場合を示してあるが、上方に
カールする場合もあり、いずれの側にカールするかはフ
ィルムの癖に依存する。
【0004】そしてこのようにフィルムがカールしたり
フィルムに波打ちを生じたりすると、爾後の取り扱いが
著しく困難になる上、特にカールを生じた場合にはその
カール部がブロッキングを起こしてフィルムが損傷する
ことがある。
【0005】従来、このようなカールや波打ちなどの非
平滑化現象を防止するために、エキスパンダーロールで
フィルムを拡巾する方法が採用されている。エキスパン
ダーロールとは、ロールの回転方向に末広がりの「ハ」
の字形に溝を付したものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、水を吸った
ビニルアルコール系重合体フィルムをエキスパンダーロ
ールで拡巾すると、該エキスパンダーロールが本来乾式
で用いるものであるため、いわゆるハイドロプレーニン
グ現象(水付着下においてスリップして空回りする現
象)を起こし、フィルムの円滑な拡巾が達成されないこ
とがある。
【0007】またエキスパンダーロールによる拡巾は、
片端縁につき約2cm巾までのカールを生ずるフィルムに
は適用できても、片端縁につき4〜20cm巾のカールを
生ずるようなフィルムには適用できないという限界があ
る。
【0008】さらにエキスパンダーロールによる拡巾
は、該ロールが吸水状態にあるビニルアルコール系重合
体フィルムと直接接触することになるので、そのフィル
ムを爾後の工程で延伸するときに不均一延伸の原因とな
ったり、そのフィルムを光学用途に用いる場合に光学的
性質が低下したりするおそれがある。
【0009】本発明は、このような背景下において、ビ
ニルアルコール系重合体フィルムの水処理工程におい
て、水中走行時にフィルム両縁側が内側に向けてカール
したりフィルムが波打ちしたりする非平滑化現象を水噴
射方式により有効に防止する方法を提供すること、およ
びそのための装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のビニルアルコー
ル系重合体フィルムの水中走行時の水流拡巾方法は、ビ
ニルアルコール系重合体フィルム(F) の水中走行時に生
ずるフィルム(F) の非平滑化現象を防止する方法であっ
て、表面側ノズル(a) および裏面側ノズル(b) を備えた
左端用の対ノズル(11)と、同じく表面側ノズル(a) およ
び裏面側ノズル(b) を備えた右端用の対ノズル(12)と
を、水中を走行するフィルム(F) 両縁側に沿ってそれぞ
れ間歇的に配設し、これらの対ノズル(11), (12)のノズ
ル(a), (b)より、フィルム(F) の表裏の中央側から端縁
側に向けて水を噴射することを特徴とするものである。
【0011】本発明のビニルアルコール系重合体フィル
ムの水中走行時の水流拡巾装置は、水槽(3) 内の水中を
走行するビニルアルコール系重合体フィルム(F) の両縁
側に、表面側ノズル(a) および裏面側ノズル(b) を備え
た左端用の対ノズル(11)と、同じく表面側ノズル(a) お
よび裏面側ノズル(b) を備えた右端用の対ノズル(12)と
を、これらの対ノズル(11), (12)のノズル(a), (b)より
フィルム(F) の表裏の中央側から端縁側に向けて水噴射
可能に配設し、さらにこれらの対ノズル(11),(12)に水
を圧送する送水管(2) を設置した構成を有するものであ
る。
【0012】以下本発明を詳細に説明する。
【0013】ビニルアルコール系重合体フィルム(F) と
しては、ポリビニルアルコールフィルムやエチレン−ビ
ニルアルコール共重合体フィルムがあげられる。ここで
ビニルアルコール系重合体フィルムは、共重合変性物、
グラフト変性物、ポリマーアロイなどであってもよく、
またビニルアルコール系重合体フィルム同士あるいはビ
ニルアルコール系重合体フィルムと他のフィルムとの2
層以上のラミネート物であってもよい。
【0014】ビニルアルコール系重合体フィルム(F) の
水洗または水処理は、該フィルム(F) を水槽(3) の水中
に通すことにより行われる。フィルム(F) は水槽(3) 内
を水平方向に走行させることが多いが、斜め上方または
斜め下方に走行させることもあり、また短距離であれば
垂直方向に走行させることもできる。
【0015】そして本発明においては、水中を走行する
フィルム(F) の両縁側に沿って間歇的に、表面側ノズル
(a) および裏面側ノズル(b) を備えた左端用の対ノズル
(11)と、同じく表面側ノズル(a) および裏面側ノズル
(b) を備えた右端用の対ノズル(12)とを配設する。
【0016】表面側ノズル(a) と裏面側ノズル(b) と
は、それぞれ独立に設けてもよいが、後述の送水管(2)
からの分配管(21)をT字管(22)およびエルボ管(23)を用
いて上下の管路(24), (24)に分岐し、それぞれの管路(2
4)の先端に表面側ノズル(a) と裏面側ノズル(b) とを設
ける方が有利である。この場合、管路(24)を構成する管
は自在屈曲管とし、ノズルの向きを調整可能にすること
が望ましい。
【0017】表面側ノズル(a) および裏面側ノズル(b)
より噴射する水の噴射圧は、いずれも 1.5〜10kg/cm2
に設定することが望ましい。噴射圧が余りに小さいとき
にはフィルム(F) 両端縁のカール防止効果やフィルムの
波打ち防止効果が充分には奏されず、一方噴射圧が余り
に大きいときにはフィルム(F) 両端縁が振動してフィル
ム(F) の円滑走行が損なわれることがある。なお、両ノ
ズル(a), (b)より噴射する水の噴射圧は1対の対ノズル
(11), (12)については同一とするのが原則であるが、両
ノズル(a), (b)の噴射圧を多少変えることもある。
【0018】表面側ノズル(a) および裏面側ノズル(b)
より噴射する水の単位時間当りの流量は、それぞれ50
〜500kg/hr に設定することが望ましい。流量が余り
に小さいときにはフィルム(F) 両端縁のカール防止効果
やフィルムの波打ち防止効果が充分には奏されず、一方
流量が余りに大きいときにはフィルム(F) 両端縁が振動
してフィルム(F) の円滑走行が損なわれることがある。
なおこの場合も、両ノズル(a), (b)より噴射する水の流
量は1対の対ノズル(11), (12)については同一とするの
が原則であるが、両ノズル(a), (b)よりの流量を多少変
えることもある。
【0019】対ノズル(11), (12)は、フィルム(F) の両
縁側に沿って間歇的に配設する。このときの間隔は、フ
ィルム(F) 巾が1メートル前後の場合で20〜100cm
とすることが多い。間歇的に配設した対ノズル(11), (1
2)におけるノズル(a), (b)の水の噴射圧や単位時間当り
の流量は、フィルム(F) の走行方向全域にわたって同一
に設定してもよく、漸増または漸減というように変化さ
せてもよい。
【0020】上記の対ノズル(11), (12)に水を圧送する
ため、対ノズル(11), (12)とポンプ(6) との間には送水
管(2) を設置する。
【0021】本発明においては、これらの左端用および
右端用の対ノズル(11), (12)のノズル(a), (b)より、フ
ィルム(F) の表裏の中央側から端縁側に向けて水を噴射
する。噴射方向はフィルム(F) の巾方向(フィルム(F)
の走行方向とは直角な方向)に設定するが、巾方向より
も多少斜めの方向に設定することもできる。このような
水噴射により、水中を走行するフィルム(F) の両縁側の
カールやフィルム(F)の波打ちが有効に防止される。
【0022】
【作用】本発明によれば、水中を走行するビニルアルコ
ール系重合体フィルム(F) の表裏の両縁側に向けて水流
が吹き付けられるので、カール傾向または波打ち傾向の
あるフィルム(F) の両縁は水流により伸ばされ、カール
や波打ちなどの非平滑化現象が有効に防止される。しか
もこのときには、フィルム(F) が通常では水中で片端縁
につき4〜20cm巾あるいはそれ以上の巾のカールを生
ずるものであっても、何ら問題なく両縁が伸ばされる。
【0023】加えて本発明によれば、対ノズル(11), (1
2)から噴出された水流が層流となってフィルム(F) 両端
縁を上下から支承するので、吸水膨潤状態にあるフィル
ム(F) であっても何ら損傷を生じない。
【0024】
【実施例】次に実施例をあげて本発明をさらに説明す
る。
【0025】実施例1 図1は本発明の水流拡巾方法および装置の実施状態を上
方から見た説明図、図2はその実施状態を正面側から見
た説明図、図3はその実施状態を図1のA−A方向から
見た部分図、図4は図3の詳細図である。
【0026】平均重合度3800、平均ケン化度99.5モ
ル%のポリビニルアルコールフィルムからなる厚さ80
μm 、巾100cmの偏光素膜製造用のビニルアルコール
系重合体フィルム(F) をロールから連続的に繰り出し、
ガイドロール(4) を経て水槽(3) に導き、温度20℃の
水中を走行させることにより水洗を行ってから、ガイド
ロール(5) を経て水槽(3) より引き出し、ついで乾燥の
ために乾燥ゾーンに向けて走行させた。
【0027】上記の水槽(3) 内においては、水中を走行
するフィルム(F) の両縁側に、それぞれ50cm間隔で左
端用の対ノズル(11)と右端用の対ノズル(12)とを図のよ
うに配設した。
【0028】これらの対ノズル(11), (12)は、図4に詳
細図を示したように、いずれもステンレス鋼製の自在屈
曲管でできた管路(24), (24)の先端に表面側ノズル(a)
と裏面側ノズル(b) とを設けたものを、エルボ管(23),
(23)を介してT字管(22)でつないだ蟹のハサミのような
形状を有する。そしてT字管(22)は、ポンプ(6) から水
を圧送する送水管(2) に分配管(21)を介して接続されて
いる。
【0029】上記の対ノズル(11), (12)の先端の表面側
ノズル(a) と裏面側ノズル(b) とは、いずれもフィルム
(F) の表裏の中央側から端縁側に向けて水を噴射するこ
とができるように調整されている。
【0030】それぞれの対ノズル(11), (12)の表面側ノ
ズル(a) および裏面側ノズル(b) より噴射する水の噴射
圧を全て3kg/cm2に、またこれらのノズル(a), (b)より
噴射する水の単位時間当りの流量を全て200kg/hr に
設定した。ここで用いたフィルム(F) は、通常では水中
で片端縁につきおよそ10cm巾のカールを生ずるもので
あるが、上記の条件においてフィルム(F) を水中で走行
させれば、何ら問題なく両縁が伸ばされ、カールや波打
ちが防止される。
【0031】
【発明の効果】作用の項でも述べたように、本発明によ
れば、水中を走行するビニルアルコール系重合体フィル
ム(F) の表裏の両縁側に向けて水流が吹き付けられるの
で、カール傾向または波打ち傾向のあるフィルム(F) の
両縁は水流により伸ばされ、カールや波打ちなどの非平
滑化現象が有効に防止される。
【0032】加えて本発明によれば、対ノズル(11), (1
2)から噴出された水流がフィルム(F) 両端縁を上下から
支承するので、吸水膨潤状態にあるフィルム(F) であっ
ても何ら損傷を生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水流拡巾方法および装置の実施状態を
上方から見た説明図である。
【図2】本発明の水流拡巾方法および装置の実施状態を
正面側から見た説明図である。
【図3】本発明の水流拡巾方法および装置の実施状態を
図1のA−A方向から見た部分図である。
【図4】図3の詳細図である。
【図5】水中走行時のビニルアルコール系重合体フィル
ムの両端縁のカール状態を示した説明図である。
【符号の説明】
(11)…左端用の対ノズル、(12)…右端用の対ノズル、
(a) …表面側ノズル、(b) …裏面側ノズル、(2) …送水
管、(21)…分配管、(22)…T字管、(23)…エルボ管、(2
4)…管路、(3) …水槽、(4), (5)…ガイドロール、(6)
…ポンプ、(F) …フィルム

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビニルアルコール系重合体フィルム(F) の
    水中走行時に生ずるフィルム(F) の非平滑化現象を防止
    する方法であって、 表面側ノズル(a) および裏面側ノズル(b) を備えた左端
    用の対ノズル(11)と、同じく表面側ノズル(a) および裏
    面側ノズル(b) を備えた右端用の対ノズル(12)とを、水
    中を走行するフィルム(F) 両縁側に沿ってそれぞれ間歇
    的に配設し、 これらの対ノズル(11), (12)のノズル(a), (b)より、フ
    ィルム(F) の表裏の中央側から端縁側に向けて水を噴射
    することを特徴とするビニルアルコール系重合体フィル
    ムの水中走行時の水流拡巾方法。
  2. 【請求項2】対ノズル(11), (12)を、フィルム(F) の両
    縁側に沿ってそれぞれ20〜100cmの間隔で配設する
    ことを特徴とする請求項1記載の水流拡巾方法。
  3. 【請求項3】ノズル(a), (b)より噴射する水の噴射圧
    が、それぞれ 1.5〜10kg/cm2である請求項1記載の水
    流拡巾方法。
  4. 【請求項4】ノズル(a), (b)より噴射する水の単位時間
    当りの流量が、それぞれ50〜500kg/hr である請求
    項1記載の水流拡巾方法。
  5. 【請求項5】水槽(3) 内の水中を走行するビニルアルコ
    ール系重合体フィルム(F) の両縁側に、表面側ノズル
    (a) および裏面側ノズル(b) を備えた左端用の対ノズル
    (11)と、同じく表面側ノズル(a) および裏面側ノズル
    (b) を備えた右端用の対ノズル(12)とを、これらの対ノ
    ズル(11), (12)のノズル(a), (b)よりフィルム(F) の表
    裏の中央側から端縁側に向けて水噴射可能に配設し、さ
    らにこれらの対ノズル(11), (12)に水を圧送する送水管
    (2) を設置した構成を有するビニルアルコール系重合体
    フィルムの水中走行時の水流拡巾装置。
  6. 【請求項6】対ノズル(11), (12)を、フィルム(F) の両
    縁側に沿ってそれぞれ20〜100cmの間隔で配設して
    なる請求項5記載の水流拡巾装置。
  7. 【請求項7】送水管(2) からの分配管(21)をT字管(22)
    およびエルボ管(23)を用いて上下の管路(24), (24)に分
    岐し、それぞれの管路(24)の先端にノズル(a), (b)を設
    けてなる請求項5記載の水流拡巾装置。
  8. 【請求項8】管路(24)を構成する管が自在屈曲管である
    請求項7記載の水流拡巾装置。
JP6674594A 1994-03-09 1994-03-09 ビニルアルコール系重合体フィルムの水中走行時の水流拡巾方法および装置 Expired - Fee Related JP3190200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6674594A JP3190200B2 (ja) 1994-03-09 1994-03-09 ビニルアルコール系重合体フィルムの水中走行時の水流拡巾方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6674594A JP3190200B2 (ja) 1994-03-09 1994-03-09 ビニルアルコール系重合体フィルムの水中走行時の水流拡巾方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07247378A true JPH07247378A (ja) 1995-09-26
JP3190200B2 JP3190200B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=13324729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6674594A Expired - Fee Related JP3190200B2 (ja) 1994-03-09 1994-03-09 ビニルアルコール系重合体フィルムの水中走行時の水流拡巾方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3190200B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199722A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Katsuhiko Nose ポリビニルアルコールフィルムの膨潤方法と装置及び偏光フィルムの製造方法と装置
WO2015076237A1 (ja) * 2013-11-22 2015-05-28 住友化学株式会社 偏光フィルムの製造方法
WO2017056580A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本合成化学工業株式会社 偏光膜の製造方法、偏光膜及び偏光板
WO2017056579A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本合成化学工業株式会社 偏光膜の製造方法、偏光膜及び偏光板

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199722A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Katsuhiko Nose ポリビニルアルコールフィルムの膨潤方法と装置及び偏光フィルムの製造方法と装置
JP4518964B2 (ja) * 2005-01-18 2010-08-04 勝彦 能勢 ポリビニルアルコールフィルムの膨潤方法と装置及び偏光フィルムの製造方法と装置
WO2015076237A1 (ja) * 2013-11-22 2015-05-28 住友化学株式会社 偏光フィルムの製造方法
JP2015102615A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 住友化学株式会社 偏光フィルムの製造方法
WO2017056580A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本合成化学工業株式会社 偏光膜の製造方法、偏光膜及び偏光板
WO2017056579A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本合成化学工業株式会社 偏光膜の製造方法、偏光膜及び偏光板
KR20180063205A (ko) 2015-09-30 2018-06-11 닛폰고세이가가쿠고교 가부시키가이샤 편광막의 제조 방법, 편광막, 및 편광판
JPWO2017056579A1 (ja) * 2015-09-30 2018-07-19 日本合成化学工業株式会社 偏光膜の製造方法、偏光膜及び偏光板
JPWO2017056580A1 (ja) * 2015-09-30 2018-07-19 日本合成化学工業株式会社 偏光膜の製造方法、偏光膜及び偏光板

Also Published As

Publication number Publication date
JP3190200B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6716553B2 (ja) ポリビニルアルコール系重合体フィルム及びその製造方法
JP3190200B2 (ja) ビニルアルコール系重合体フィルムの水中走行時の水流拡巾方法および装置
CA2319305A1 (en) Apparatus and high speed process for making highly stretched film
JP6339350B2 (ja) 偏光フィルムの製造方法
CA1121114A (en) Moisture stripping device for film cleaning apparatus
JPS6342771A (ja) 塗布方法及び装置
JP2001018241A (ja) 溶液製膜方法
JP2016021003A (ja) 偏光フィルムの製造方法
JP2731813B2 (ja) 配向フイルムの製法
CN206966599U (zh) 一种喷淋环
JPH11513079A (ja) 布地クリーニングの装置と方法
JP2772662B2 (ja) 塗布装置
JP2003276037A (ja) セルロースエステル積層フィルムの製造方法
JPH1190942A (ja) セルローストリアセテートフィルムの製造方法及び製造装置
JPS62201760A (ja) フイルム等帯状物の巻取装置
JPH1177159A (ja) ローラレベラにおけるスケール除去方法及びその装置
JP2524864B2 (ja) 加熱されたポリエチレンテレフタレ―トフイルムを冷却する方法
JPH07299410A (ja) 塗布層縁部の吸引処理を行う吸引ノズル
JP2579821Y2 (ja) 半導体製造装置
JP2005281347A (ja) ポリマーフイルムのアルカリ鹸化方法
JPS5827827Y2 (ja) 流体噴射ワイピング装置
CN206375478U (zh) 一种高度可调的除皱辊
JP4005462B2 (ja) 搬送式基板処理装置
JP3752039B2 (ja) ストリップ連続処理ラインのストリップ表面液切り装置
JPS5932637Y2 (ja) 布帛の脱液装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010412

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080518

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees