JPH0724615Y2 - 内燃機関始動装置 - Google Patents

内燃機関始動装置

Info

Publication number
JPH0724615Y2
JPH0724615Y2 JP1988054570U JP5457088U JPH0724615Y2 JP H0724615 Y2 JPH0724615 Y2 JP H0724615Y2 JP 1988054570 U JP1988054570 U JP 1988054570U JP 5457088 U JP5457088 U JP 5457088U JP H0724615 Y2 JPH0724615 Y2 JP H0724615Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear member
ratchet wheel
internal combustion
combustion engine
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988054570U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01159174U (ja
Inventor
彬 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoritsu Co Ltd
Original Assignee
Kyoritsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoritsu Co Ltd filed Critical Kyoritsu Co Ltd
Priority to JP1988054570U priority Critical patent/JPH0724615Y2/ja
Publication of JPH01159174U publication Critical patent/JPH01159174U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0724615Y2 publication Critical patent/JPH0724615Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は内燃機関始動装置に関し、特に背負式又は可搬
式動力機械に用いて好適な内燃機関始動装置に関する。
従来の技術 従来、内燃機関の簡便な始動装置としてリコイル式始動
装置が使用されており、このリコイル式始動装置は、ゼ
ンマイのばね力によつてドラムに巻付けられているロー
プを手で引張つてドラムを回転させ、この回転力をラチ
エツト機構を介して内燃機関のクランク軸へ伝達してク
ランク軸を回転し、内燃機関を始動するようになつてい
る。しかしながら、このような始動装置は始動操作にか
なりの力を必要とし、このため老人や女性等がこれ等の
背負式や可搬式の機械に利用するには不適当であり、更
に背負式機械の場合には機械を背中からおろした状態で
機関始動を行わなければならない等の欠点を有する。
考案が解決しようとする課題 そこで、本考案はこのような従来の技術の欠点を取除く
と共に製作が容易であり且つ使用に便利な内燃機関始動
装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本考案による内燃機関始動装置は、ケースに取着された
支軸と、該支軸に回転可能に支持された巻き込み用歯車
部材と、前記支軸に支持され前記巻き込み用歯車部材と
独立に回転し得る爪車と、前記巻き込み用歯車部材及び
前記爪車の間に連結されたゼンマイと、前記巻き込み用
歯車部材に係合する駆動用歯車部材と、該駆動用歯車部
材から前記ケースの外部へ延び前記駆動用歯車部材を介
して前記巻き込み用歯車部材を前記ゼンマイの蓄力方向
へ回転するように作動される可撓性駆動軸と、前記爪車
に形成された係合部に係合して前記爪車の回転を阻止す
るようにばねで押圧された係止部材と、前記ケースから
外部へ延び前記係止部材をスロットル操作と連動せしめ
て前記爪車の前記係合部から解放するように作動される
可撓性制御索とを具備し、前記爪車を内燃機関のクラン
ク軸へ一方向へのみ回動を許容する遠心ラチェット連結
してなる構成を特徴とする。
作用 従つて、可撓性駆動軸を任意の遠隔位置から回転するこ
とによつて機関始動に先立つてゼンマイにばね力を蓄力
し、且つ機関始動時に可撓性制御索を任意の遠隔位置か
ら操作して係止部材を爪車の係合部から解放し、ぜんま
いの蓄力を解放して機関のクランク軸を回転させ、機関
を始動することができる。
実施例 次に、本考案を図面の実施例に基づいて説明する。
図示した実施例は本考案を薬液散布機等の背負式作業機
械の内燃機関を始動する始動装置に適用した例であり、
始動装置1は第1図に示すようにそのケース2を機関ケ
ース3に取付けて内燃機関のクランク軸4の一端部に近
接して配置されている。前記ケース2はその内部に前記
クランク軸4と同軸状に延びる支軸5を取付けており、
該支軸5は巻き込み用傘歯車部材6と爪車7とをそれぞ
れ独立に回転可能に支持している。前記巻き込み用傘歯
車部材6は前記爪車7の方へ延びるボス部分8を一体に
形成しており、且つ前記爪車7は前記巻き込み用傘歯車
部材6の方へ延びる円筒状部9を一体に形成しており、
前記巻き込み用傘歯車部材6のボス部分8及び前記爪車
7の円筒状部分の間に形成された環状空間内に螺旋状に
巻かれたゼンマイ10が配置されている。該ゼンマイ10
は、その内部端を前記巻き込み用傘歯車部材6のボス部
分8の外周部に連結し且つ前記ゼンマイ10の外部端は前
記爪車7の円筒状部9の内周部に連結されている。
内燃機関のクランク軸4は爪11を偏心した位置に枢着し
ており、該爪11は前記爪車11に形成されたラチエツト歯
12にばね23により付勢されて係合して前記爪車7が前記
クランク軸4に対してその回転作動方向と同じ方向へ相
対的に回転する時に回転力を前記爪車7から前記クラン
ク軸4へ伝達するが、それと反対方向への回転時には、
前記爪11は前記ラチエツト歯12との係合を解放して反対
方向の回転力を伝達しないように配置されており、また
機関が始動されてクランク軸4の回転数が増加した時に
前記爪11は遠心力の作用によつて前記爪車7から離れる
ように構成されている。前記ゼンマイ10はそのばね力を
クランク軸4の回転方向へ蓄力するように巻かれてい
る。
前記爪車7の円筒状部9の外周面に周方向に並んだ多数
の係合溝部13を形成しており、且つ該係合溝部13に係合
し得る係止部材14が前記ケース2側に設けられている。
前記係止部材14は第2図に明瞭に示すように、前記ケー
ス2に形成された凹部15内に前記爪車7の方へ向けて往
復移動し得るように配置されている。更に、前記係止部
材14は前記ケース2の前記凹部15内に配置された圧縮コ
イルばね16によつて前記爪車7の方へ押圧されており、
それにより、前記係止部材14の先端部に形成された一対
の係止端部17が前記爪車7の円筒状部9の外周面の係合
溝部13に係合して前記爪車7の回転を阻止するように構
成されている。更に前記係止部材14は前記ケース2から
外部へ延びるボーデンケーブル等の可撓性制御索18を連
結しており、該可撓性性制御索18の外部端は作業者が操
作するに便利な作業機械の部分に設けられた始動レバー
(図示せず)に連結されている。
更に、前記ケース2は、前記巻き込み用傘歯車部材6の
歯車部分に係合する別の駆動用傘歯車部材19を回転可能
に取付けており、該駆動用傘歯車部材19は可撓性駆動軸
20を連結している。該可撓性駆動軸20は、前記ケース2
から外部へ延び、その外部端は作業者が操作するに便利
な作業機械の部分に設けられたクランクハンドル等の適
当な回転部材(図示せず)に連結されている。更に、前
記ケース2はその内側壁面に枢着された逆転防止爪21を
設けており、この逆転防止爪21は前記巻き込み用傘歯車
部材6の端面に形成された係止突起22に係合して前記ゼ
ンマイ10の蓄力方向への前記巻き込み用傘歯車部材6の
回転を許すが、それと反対方向への回転を阻止するよう
に図示しないばねにより付勢されている。
以上の如く構成された本考案による始動装置1による機
関始動に先立つて、作業者は可撓性駆動軸20のクランク
ハンドル等を回転して駆動用傘歯車部材19を介して巻き
込み用傘歯車部材6を回転させる。この時、係止部材14
の係止端部17は爪車7の係合溝部13に係合して爪車7の
回転を阻止しているので、ゼンマイ10はそのばね力を次
第に蓄力する。ゼンマイ10を適当に蓄力した時、可撓性
駆動軸20の回転を中止すると、巻き込み用傘歯車部材6
はその係止突起22とケース2の逆転防止爪21との係合に
よつて反対方向への回転を阻止され、このためゼンマイ
10は蓄力状態に維持される。
機関を始動する時、作業者は前記した始動レバーを操作
して可撓性制御索18を引張る。それにより係止部材14は
圧縮コイルばね16の作用に抗して移動してその係止端部
17を巻き込み用傘歯車部材6の係合溝部13から離脱させ
る。このため、爪車7はゼンマイ10に蓄力されたばね力
によつて急速回転し、この爪車7の回転力は爪11を介し
てクランク軸4へ伝達されてクランク軸4を回転し、内
燃機関を始動することができる。機関が始動してアイド
リング速度に達すると、爪11は遠心力の作用によつて爪
車7のラチエツト歯12から離れ、始動装置1とクランク
軸4との間の駆動連結は遮断される。
図示しないが別の実施例として、始動装置1の可撓性制
御索18を機関のスロツトル弁を操作するスロツトルレバ
ーに連結し、機関始動時にスロツトルレバーを操作して
スロツトル弁を開くと同時に始動装置1の係止部材14を
爪車7から解放してゼンマイ10の蓄力によつてクランク
軸4を回転させ、内燃機関を始動するように構成するこ
とができる。
考案の効果 以上説明した本考案の構成により、本考案は、ケースの
支軸の周りに歯車部材、ゼンマイ及び爪車を配置したの
で、構造が簡単であり且つ製作及び保守点検が容易であ
り、またゼンマイの蓄力及び機関始動を始動装置から離
れた位置から行うことができると同時にスロットルレア
ーを操作することもできるので、特に背負式作業機械等
において機械を背負つたままで始動装置を作動すると共
にスロットル弁を開いてエンジン出力の調整を行うこと
ができ、更にクランク軸側の部品を変更することなく、
簡単に従来のリコイル式始動装置に代えて使用すること
ができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る内燃機関始動装置に係る一実施例
を示す要部縦断面図であり、第2図は第1図の実施例の
部分の破断図である。 2……ケース、4……クランク軸、5……支軸、6、19
……歯車部材、7……爪車、10……ゼンマイ、13……係
合部、14……係止部材、16……ばね、18……可撓性制御
索、20……可撓性駆動軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース(2)に取着された支軸(5)と、
    該支軸に回転可能に支持された巻き込み用歯車部材
    (6)と、前記支軸に支持され前記巻き込み用歯車部材
    と独立に回転し得る爪車(7)と、前記巻き込み用歯車
    部材及び前記爪車の間に連結されたゼンマイ(10)と、
    前記巻き込み用歯車部材に係合する駆動用歯車部材(1
    9)と、該駆動用歯車部材から前記ケースの外部へ延び
    前記駆動用歯車部材を介して前記巻き込み用歯車部材を
    前記ゼンマイの蓄力方向へ回転するように作動される可
    撓性駆動軸(20)と、前記爪車に形成された係合部(1
    3)に係合して前記爪車の回転を阻止するようにばね(1
    6)で押圧された係止部材(14)と、前記ケースから外
    部へ延び前記係止部材をスロットル操作と連動せしめて
    前記爪車の前記係合部から解放するように作動される可
    撓性制御索(18)とを具備し、前記爪車を内燃機関のク
    ランク軸(4)へ一方向のみ回動を許容する遠心ラチェ
    ット連結(11,12)したことを特徴とする内燃機関始動
    装置。
JP1988054570U 1988-04-25 1988-04-25 内燃機関始動装置 Expired - Lifetime JPH0724615Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988054570U JPH0724615Y2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25 内燃機関始動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988054570U JPH0724615Y2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25 内燃機関始動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159174U JPH01159174U (ja) 1989-11-02
JPH0724615Y2 true JPH0724615Y2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=31280494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988054570U Expired - Lifetime JPH0724615Y2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25 内燃機関始動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724615Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01159174U (ja) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5010858A (en) Starter arrangement for an internal combustion engine
JP3905689B2 (ja) リコイルスタータ装置
US6758181B2 (en) Starter
JPH0625667Y2 (ja) 始動装置
JPH01117983A (ja) エンジンの始動装置
JPH0649898Y2 (ja) 内燃機関の始動装置
JPH0724615Y2 (ja) 内燃機関始動装置
US3140703A (en) Cam energized engine starter
WO2013043092A1 (en) A starter apparatus for starting an internal combustion engine
JP2521096B2 (ja) 始動装置
JPH0717810Y2 (ja) 蓄力式始動装置
JP2519295B2 (ja) 内燃機関始動装置
JPH063188Y2 (ja) 内燃機関始動装置
JPH0745859B2 (ja) 二サイクルエンジンの始動装置
JPH0649900Y2 (ja) 内燃機関のリコイルスタータ連動式始動減圧装置
JPH0734213Y2 (ja) 汎用エンジン用スタ−タ装置
JPH0335880Y2 (ja)
JPH0724614Y2 (ja) 内燃機関用始動装置
JP3892771B2 (ja) リコイルスタータ
JPS633430Y2 (ja)
JPS581660Y2 (ja) エンジン始動装置
JPH0649904Y2 (ja) 汎用エンジン用スタ−タ装置
JPH07701Y2 (ja) 内燃機関装置
JPH0523833Y2 (ja)
JPH0619827Y2 (ja) 小型エンジン用起動装置