JPH07217491A - 内燃機関冷却ジャケット内の冷却液分配装置 - Google Patents

内燃機関冷却ジャケット内の冷却液分配装置

Info

Publication number
JPH07217491A
JPH07217491A JP6157319A JP15731994A JPH07217491A JP H07217491 A JPH07217491 A JP H07217491A JP 6157319 A JP6157319 A JP 6157319A JP 15731994 A JP15731994 A JP 15731994A JP H07217491 A JPH07217491 A JP H07217491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
cylinder
cooling
distribution pipe
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6157319A
Other languages
English (en)
Inventor
Lars Bergsten
ベルグステン ラルス
Eine Wallin
ワリン エイネ
Per Gillbrand
ギルブランド ペル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saab Automobile AB
Original Assignee
Saab Automobile AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saab Automobile AB filed Critical Saab Automobile AB
Publication of JPH07217491A publication Critical patent/JPH07217491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 内燃機関の冷却装置に関し、全ての気筒をほ
ぼ同様に冷却しつつ、最も熱に曝され易い部分を効果的
に冷却する装置を提供する。 【構成】 液体ジャケットはシリンダ列の一端に設けた
液体入口室と、液体出口室とを有し、シリンダブロック
2又及びシリンダヘッド6は相互に連結した冷却液空間
20,22と、空間を連通する管路24,26を有して
いる。冷却ジャケットの下方部分において、シリンダ列
に沿って延びる液体分配管44がシリンダ列の片側に挿
入され、その一端に液体入口室と連通する液体入口を有
する。分配管の壁には分配管に沿って分配された液体出
口孔52を設け、これら孔は分配管の壁の中において、
冷却水の流れSをシリンダトップ及び又はこれらの間の
空間に案内するように位置決めされ指向する。分配管の
液体出口孔は、液体出口室が位置するシリンダ列の端部
から順次増加する直径を持つ。出口孔は冷却ジャケット
の天井の方へ、斜め上向きに向ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の冷却ジャケ
ット内において冷却液を分配する、請求項1の序文に記
載されている型式の装置に関する。
【0002】このような装置は、シリンダがシリンダブ
ロック内(直列型エンジンの場合)または各シリンダバ
ンク(bank)内(V型エンジンの場合)に直列に配
列されているエンジンに使用可能である。何れの場合に
おいても、冷却ジャケットはシリンダ列の端部に冷却液
入口室および冷却液出口室を有し、関連シリンダヘッド
を有するシリンダブロックまたはシリンダバンクは、相
互に連結された冷却液空間と、両方の室に連通する管路
とを有している。
【0003】
【従来の技術】内燃機関内に発生した熱は、ほぼ四分の
一だけが有用な仕事に変換される。残りの熱はエンジン
の過熱を避けるために排除する必要がある。エンジンが
最大能力にて運転されている時は、余剰の熱は排気ガス
システム、内部摩擦、温度の上昇する潤滑油および冷却
システムによって除かれる。冷却システムによって排除
される熱は、エンジンによって発生せしめられる熱の3
0−35%に達する。したがって、内燃機関を適当に作
動させるためには、効果的な冷却システムが絶対に必要
である。
【0004】内燃機関内に発生した熱は、エンジンの全
体に亙って均一には分配されない。その理由はエンジン
のある部分、すなわち燃焼室、排気ガス口および排気ガ
ス管路を有するシリンダトップと、シリンダバレルの上
方部分は特に熱に曝されるからである。
【0005】したがって、エンジンの一部を形成する冷
却液システムは、最も熱に曝され易い前述のエンジン部
分を特に効果的に冷却するように設計する必要がある。
この目的のために多くの設計的解決法が提案されてお
り、これらは種々の手法により、内燃機関の特定部分に
「特別に注意を払った」有効な冷却方法を追求してい
る。
【0006】例えば、エンジン冷却水入口および出口が
エンジンの同じ端部に位置決めされ、かつ冷却水管が冷
却ジャケット内に挿入され、冷却水入口を通して供給さ
れた水全体を入口から遠いシリンダの方に導き、それに
よって冷却水が冷却水出口に達する前に、冷却水全体が
シリンダを通るようにする周知の解決方法がある。
【0007】ドイツ特許公開公報第3810852号
(DE A1 3 810 852)には、シリンダヘ
ッドを油冷および水冷の双方に使用し得るように設計す
ることによって、水冷から油冷に変換し得るエンジンが
記載されている。これを可能にするために、シリンダヘ
ッド内にその縦方向に延びる分配管を設け、この管は単
なる冷却水管として働き、シリンダヘッド内の複数の孔
を通して、シリンダの冷却ジャケットから冷却水を受け
入れるようになっている。
【0008】欧州特許公開公報第0088157号(E
P A1 0 088 157)には、水冷内燃機関用
のシリンダヘッドで、二つの弁に間に冷却水を送給する
複数の独立した冷却水ノズル(オリフイス)を設けられ
たシリンダヘッドが記載されている。
【0009】米国特許第3901200号(US A
3 901 200)には、冷却システムがシリンダヘ
ッド内に配列された独立の冷却水ノズルを含み、エンジ
ンの所要部分に冷却水の流れを発生させるようになった
内燃機関が記載されており、米国特許第3818878
号(US A 3 818 878)には、冷却液搬送
装置を有するシリンダヘッドで、冷却液が冷却液室の他
の部分に流入する前に、該装置が冷却液を隣接排気ガス
口の間と、各シリンダの燃料噴射管の周囲とを流動させ
るようになったシリンダヘッドが記載されている。
【0010】米国特許第1372897号(US A
1372897)には、両端に入口および出口を有する
エンジンに分配管を設け、各シリンダの冷却ジャケット
の下方部分に冷却液を同様に分配するように改良したエ
ンジンが記載されている。これは、管に沿って発生する
圧力低下(分配管の長さが比較的小なるために無視し得
ると考えられている)を補償するために、分配管の入口
端に近い部分の出口面積を小さくし得ることを表してい
る。
【0011】米国特許第2845051号(US A
2845051)、米国特許第1822857号(US
A 1822857)、英国特許第2155545号
(GB A 2155545)および日本公開公報第6
3−12816号(JP A63−12816)にも分
配管に代わるものが示されている。
【0012】しかしながら、これら周知の装置はいずれ
も、一つの液体搬送装置のみを用いて、各シリンダの冷
却を実質的に一様に維持しつつ、序文記載の型のエンジ
ンの熱に曝され易い部分を、所要の如く特に効果的に冷
却する設計上の解決法を提供するものではない。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、冷却
水がエンジンの端部(単数または複数)を通して供給さ
れ、復帰せしめられるようになっているエンジンの全て
のシリンダの冷却を実質的に一様に維持しながら、最も
熱に曝され易い部分の効果的な冷却を達成することであ
る。
【0014】本発明の他の目的は、設計が簡単であり
(製造に都合の良い)、安価な、シリンダ列の全てのシ
リンダに共通な、シリンダブロックまたはシリンダバン
ク内に挿入し得る、単一の流れ分配および案内装置を提
供し、冷却液入口および出口がシリンダ列の同じ端部ま
たは両端部に位置する内燃機関の最も熱に曝され易い部
分を前述の如く特に効果的に冷却し得るようにすること
である。本発明による冷却液分配装置は、シリンダブロ
ックおよび関連シリンダヘッドが別個に製造されて後で
相互に組立てられるエンジンに対しても、シリンダブロ
ックおよびシリンダヘッドが単一の共通した連続モノブ
ロックであるエンジン(いわゆるモノブロックエンジ
ン)に対しても使用することができる。
【0015】
【問題を解決するための手段】前記目的は本発明によれ
ば、請求項1の特徴部分に記載された特色を有する、序
文記載の装置を供することによって達成される。
【0016】このような冷却液分配装置においては、シ
リンダ列に沿って延びる装置が、好ましくは液体分配管
の形をなし、シリンダ列の片側、好ましくはその排気ガ
ス側の冷却ジャケット内に挿入される。液体分配管の一
端は、液体ジャケットの液体入口室と連通する液体入口
より成っている。分配管の壁の中には、管に沿って互い
に間隔をあけて液体出口孔が分散されている。出口孔は
管壁内において、これら孔から流出する液体がシリンダ
トップおよび(または)これらの間の空間の方に導かれ
るように位置決めされ指向されている。
【0017】分配管出口から流出した冷却液は、排気ガ
ス管路間の点火プラグの方に上向きに流れる垂直渦流と
なる。本発明による装置はまた、冷却液入口室から遠い
方のシリンダを含むシリンダ列内の全てのシリンダに対
して、冷却水が一様に流動し得るようにする。したがっ
て、エンジンの各シリンダの最も熱に曝され易い部分へ
向けて垂直方向に、出口孔から発出する冷却液の効果的
な渦流が達成できる。
【0018】本発明による液体分配装置は、最も熱に曝
され易い前記部分を効果的に冷却するように、局部的流
れを容易に設定することができ、しかも製造に都合の良
い安価な解決手段を提供するものである。
【0019】液体分配管の壁に形成する出口孔について
は、これら出口孔の直径が液体出口室の位置するシリン
ダ列の端部から、順次増加することが有利である。分配
管出口孔から冷却液を具合良く案内し、且つできるだけ
効果的に渦流を発生させるには、液体分配管を冷却ジャ
ケット内において出来る限り低く水平に配設し、該管が
冷却液によって囲繞されるようにすることが好ましい。
これによって、出口孔から出た液体が前記分配管を囲繞
する冷却液を同伴し、垂直面の全般に亙って渦流を発生
させる上で有利である。したがって、液体分配管はシリ
ンダ列の排気ガス側において冷却ジャケットの下方、或
いは最下方部分に挿入することが有利である。液体の各
流れに対する所要の「目標区域」の位置にしたがって、
液体分配管の壁に形成される出口孔は、冷却ジャケット
の天井に向けて斜め上方へ同じ角度または異なる角度を
なすように指向される。液体分配管はまた、液体出口室
が位置するシリンダ列の端部と反対の端部に、冷却ジャ
ケットの冷却液空間と連通する主出口孔を有している。
したがって、液体分配管によって供給される冷却水の大
部分は、前記主出口孔から出て、隣接冷却液空間を連結
する管路または孔を介して、冷却ジャケット内をその軸
線方向に一つのシリンダの冷却液空間から次のシリンダ
の冷却空間へと、次々に通る「主冷却流動通路」に流入
し、最後には冷却液出口室に達する。かくして、液体分
配管の主出口孔は、シリンダ列の一端から主出口と反対
のシリンダ列の端部に位置する冷却液出口に向かってシ
リンダブロックまたはシリンダバンクの縦方向に流れる
具合いの良い軸線方向の冷却液流動を発生させる。
【0020】本発明による液体分配装置は、エンジンの
各シリンダが二つの排気ガス管路(二つの排気ガス弁か
らの)を有し、かつシリンダブロックおよび関連シリン
ダヘッドが単一の連続モノブロック部材から成っている
場合に特に有利である。このような場合、液体出口孔
は、点火プラグがシリンダの二つの排気ガス管路の間に
位置するシリンダヘッド区域の方へ上方に向けられるこ
とが有利である。
【0021】液体分配管を冷却ジャケット内の縦方向通
路内に挿入した時に、液体分配管孔から出た冷却液が所
要の態様で導かれるようにするためには、液体分配管が
その一端に、シリンダブロックまたはシリンダバンクの
一部と形状保持状に、且つ回転阻止状に係合する位置決
め装置を有することが有利である。この位置決め装置は
例えば、液体分配管の入口端の縁から突出し、かつシリ
ンダブロックまたは出口列内の凹所と係合する半径方向
外方湾曲部分を有する弾性案内舌片によって形成するこ
とができる。この弾性案内舌片は、その自由端に予め負
荷を与えてシリンダブロックまたはシリンダバンク内の
管連続部分内に固定された組立てプラグと衝当するよう
に設計することが有利である。このような形式の位置決
め装置によれば、管を回転阻止状に位置決めし得るばか
りでなく、該管をシリンダブロック内にて軸線方向に弾
性的に締着することもできる。これによって液体分配管
は長さをある程度増加せしめ得るようになり、液体分配
管の取付けが不確かな場合に生じる、望ましからざるガ
タツキが阻止される。
【0022】液体分配管はまた液体入口端と反対側の端
部を閉鎖することが望ましく、これは管の中央に軸線方
向に突出する案内キャップを設け、該キャップがシリン
ダブロックまたはシリンダバンクの隣接壁内の底孔によ
って弾性状に支持されるようになすことによって行われ
る。これによって、液体分配管の前記端部をガタの生じ
ないように固定することができる。
【0023】次に本発明による冷却液分配装置を、添付
図面に示した実施例によって説明する。
【0024】
【実施例】図1から図3に示された内燃機関2はモノブ
ロック式の直列型エンジンで、エンジンのシリンダブロ
ック4およびシリンダヘッド6は、単一連続モノブロッ
ク部材の一体部分である。しかしながら、本発明はモノ
ブロックエンジンだけの適用に限るものではない。その
理由は、本発明による冷却液分配装置が、シリンダブロ
ックおよびシリンダヘッドを別個に製造してねじ連結部
材により組立てられるようにしたエンジンにも同様に組
み込み得るからである。
【0025】図1から図3に示された直列型エンジン
は、例えば4個ないし6個のシリンダ8を有し、これら
シリンダはエンジンシリンダブロック4内に直列に配列
される。したがって、本発明に関する限り、図1から図
3に示されたものは、V型エンジンに斜めにセットされ
た一つのシリンダバンクと考えても良い。今考えるシリ
ンダブロック4が直列型エンジンまたはV型エンジンの
何れのものであるかにかかわらず、エンジンの冷却液ジ
ャケットは、シリンダ列の一端12に位置する液体入口
室10と、シリンダ列の反対端16に位置する液体出口
室14と、これら両室と連通する相互に連結された冷却
液空間18,20,22と、液体ジャケットの上方部分
における軸線方向横断連結部24,26のような空間連
結液体管路を含んでいることが多い。
【0026】本発明を特徴付ける冷却液分配装置の特色
を説明する前に、エンジンが通常の態様で頂部に1対の
上部カム軸28,30を有し、カム軸28がシリンダの
排気ガス弁を作動し、カム軸30がシリンダの入口弁を
作動すると簡単に述べておく必要がある。図1および2
において参照数字32,34は、カム軸の軸受に油を供
給する導油管を示す。エンジン2はシリンダブロック4
の下側に、シリンダライナ構造38を有し、該シリンダ
ライナ構造はシリンダ8のシリンダライナ36に共通で
あり、締付けねじによってシリンダブロック4の下側に
堅く螺着される。図1に示された冷却液空間18を画定
する内壁の輪郭は、幾分太い輪郭線40によって示され
ている。図2の冷却液空間20,22も太い線によって
示されている。冷却液空間18の上方部分において、い
わゆるフロストプラグ42が周知の態様でシリンダヘッ
ド6に固定されている。
【0027】次に、本発明による冷却液分配装置につい
て説明する。この装置の特色は、好ましくは液体分配管
44(円形断面を有する)の形をなした分配装置が、シ
リンダ列の排気ガス側に設けられた冷却ジャケットの下
方部分に挿入されていることである。図4において特に
明らかにされているこの液体分配管44は、シリンダブ
ロックおよびシリンダ列内のシリンダ8の列に沿って延
び、かつ全てのシリンダの冷却液空間18および20を
通る。
【0028】液体分配管44はその一端に、水入口室1
0と自由に連通する液体入口46を有している。液体分
配管44の反対端は、図6に示される如く、該管の端部
に堅く溶接または接着されたコップ形プラグ48によっ
て閉鎖されている。
【0029】分配管44の包囲壁内には液体出口孔5
0,52,54,56,58,60および62が設けら
れ、これら孔は分配管44に沿って隔置されている。液
体分配管44の壁に設けられたこれら出口孔52−62
は図4に示される如く、液体入口端46からその反対端
の方にかけて直径が順次減少し、或いは液体出口室14
が位置するシリンダ列の端部から順次増加する。出口孔
52−56は分配管44の包囲壁内において、冷却液が
上向きに(例えば、Sの方向に)シリンダトップおよび
(または)これらの間の空間の方に流れるように、位置
決めされ指向されている。
【0030】図4に示される如く、液体分配管44はそ
の液体入口端46の近くに、出口孔52−62より直径
の相当大きな主出口孔50を有している。この主出口孔
50は、液体分配管44の内部を、冷却ジャケットの部
分をなし且つ液体入口室10の近くに位置する冷却液空
間64と連通させる。一般的には、液体分配管44の壁
に設けられた出口孔52−62は冷却ジャケットの天井
の方へ、斜め上方に向けられる。特に分配管上の液体出
口孔52,56,62は、対応するシリンダ8からの二
つの排気ガス管路66’,66”の間へ上向きに指向さ
れ、好ましくは、点火プラグが燃焼室の天井の中心に配
置されるエンジンの場合にシリンダの点火プラグ68が
位置しているシリンダヘッドの区域に向けられる。図3
および4に示された実施例においては、主出口孔50に
続く各第2孔52,56,62が対応するシリンダに属
する二つの排気ガス管路の間へ上向きに指向され、中間
の孔54,58,60は上向きに各シリンダの間へ指向
される。かくして、最も熱に曝される部分は、出口孔5
2−62の大きさを選択することによって、異なる流量
に容易に設定し得る本発明の分配管によって、強く冷却
される。
【0031】主出口孔50は、シリンダブロック4内の
全シリンダ8を通る主縦方向冷却液の流れを構成する冷
却液空間64から出た冷却液を、液体出口室14に供給
し、ここからシリンダブロックの端部16のエンジン端
部出口70を通して流出させるために使用される。出口
孔52−62は、エンジンの縦方向に対して垂直な面内
に渦流を発生せしめ、該渦流が冷却ジャケット内に発生
した縦方向流れに重なるようにするために役立つ。縦方
向に発生した流れの下流で、シリンダ等の後方に位置す
る冷却ジャケットの部分は、冷却液の淀んだ部分を幾分
発生させるが、本発明による分配管はこの部分にも流れ
を発生させる。
【0032】主として図5と図6を参照して、シリンダ
ブロック4内における液体分配管44の固定、さらに詳
述すればシリンダブロック4の対応する端部における液
体分配管の端部46,48の位置決めを考える。図4と
図5に見られる如く、液体分配管44は一様に広くされ
た案内舌片72を有し、該舌片は分配管の液体入口端4
6の縁から突出している。この案内舌片72は位置決め
装置を形成し、形状保持状および回転阻止状に、シリン
ダブロック端壁部分76の内部に鋳造されたキー溝形の
凹所74と係合する。液体分配管44をシリンダブロッ
ク内に所要の如く回転阻止状に装着するには、案内舌片
72および凹所74はほぼ同じ幅でなければならない。
分配管44の中心線上に位置する案内舌片の自由端80
は予備負荷状にコップ形の組立プラグ84に衝当し、該
プラグは円筒形管延長孔82の壁部分76内に固定さ
れ、フロストプラグを構成する。液体入口室10からの
冷却液は、端壁部分76の入口孔85を通って分配管4
4の液体入口端46に流入する。
【0033】液体分配管44は図6に見られる如く、そ
の閉鎖端にコップ形プラグ48を有し、該プラグは管端
に堅く溶接または接着され、その中心には軸線方向に突
出する案内ピン86が固定され(例えば、溶接またはリ
ベット止めによって)、このピンはシリンダブロック4
の端壁部分90内に設けられた底孔88の中に弾性状に
支持されている。底孔88内における案内ピン86のこ
の弾性状支持は、例えば、孔88内に挿入されたゴムブ
ッシュ92によって行われる。液体分配管44が両端に
おいて支持されると言うことは、該管がシリンダブロッ
ク内に効果的に締着され、液体分配管44がシリンダブ
ロック内においてガタつく惧れのなくなることを意味す
る。代替例(図示せず)においては、シリンダブロック
の端壁部分90に軸線方向の案内ピンを設け、該ピンを
分配管の端部に形成された孔に圧入し、ピンの周りにゴ
ムブッシュを配置することにより、位置決めを逆にする
ことができる。端壁部分90には分配管の包囲面を支持
する貫通孔を設け、通常のフロストプラグによってこれ
を閉鎖しても良い。
【0034】本発明は、冷却ジャケットへの冷却水の入
口が冷却水の出口と反対側のシリンダ列の端部に位置し
ている図示の実施例によるエンジンに制限されるもので
はない。本発明は、冷却ジャケットへの入口および出口
がシリンダ列の同じ端部に位置するエンジンにも使用可
能である。液体分配装置は必ずしも円筒形管の形である
必要はない。矩形または方形断面を有する分配装置、ま
たはシリンダブロック内に形成した分配管路も代りに使
用することができる。
【0035】液体出口室14が位置しているシリンダの
端部から直径が順次増加する図示の実施例においては、
液体分配装置内に穿孔した出口を、各シリンダに対し同
じ直径を有する、しかも液体出口室14の位置している
シリンダ列の端部から、順次数が増加するように出口孔
に代えても良い。出口から最も遠くに位置する液体分配
装置の端部には、液体分配装置を通る実質的に同じ垂直
面内の包囲面に、特定のシリンダに対する複数の出口孔
を配置し、一方、出口の近くに位置する液体分配装置の
端部が、液体分配装置を通る垂直面内の包囲面に位置す
る一つの出口だけを有するようにされる。重要なこと
は、出口孔の合計出口面積が、液体出口室14の位置し
ているシリンダ列の端部から漸次増加する出口面積とな
ることである。
【0036】本発明において重要なことは、請求項記載
の構成によって、液体出口室から最も遠いシリンダ列の
端部において、基本的流れとなる大量の冷却液を流出せ
しめ、この冷却液が液体出口室に至るまでの全中間シリ
ンダを通ることである。この基本的流れは、幾分温まっ
て閉まっている該基本的流れに液体分配装置の各出口孔
から少量の流量を加えることによって、シリンダを均等
に冷却するものと考えられ、シリンダ端部の液体出口室
からの距離が減少するに従って液体分配装置の出口から
漸次減少する流量が加えられる必要がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による冷却液分配装置を設けた直列エン
ジンの垂直断面図で、二つのエンジンシリンダの中央
(図3の線I−I)における断面図。
【図2】図1に示したエンジンの垂直断面図で、一つの
エンジンシリンダの直径上(図3の線II−II)にお
ける断面図。
【図3】図1および図2に示したエンジンの水平断面図
で、図2の線III−IIIに沿った断面図。
【図4】図1から図3に示したエンジンに使用される液
体分配管の平面図。
【図5】図4に示した液体分配管の入口端部の、直径上
における拡大断面図。
【図6】図4に示した液体分配管の閉鎖された他端の、
直径上におけるさらに拡大した断面図。
【符号の説明】
2 内燃機関 4 シリンダブロック 6 シリンダヘッド 8 シリンダ 10 入口室 14 出口室 18,20,22 冷却液空間 28,30 カム軸 32,34 油管路 38 シリンダライナ 44 液体分配管 46 液体入口 50−62 出口孔 66 冷却液空間 66’,66” ガス管路 68 点火プラグ 70 出口 72 舌片 74 凹所 85 入口孔 86 案内ピン

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンのシリンダブロック(4)また
    はシリンダバンク内に直列に配列されたシリンダ(8)
    を有する内燃機関(2)の冷却液体ジャケット内に冷却
    液を分配する装置であって、液体ジャケットがシリンダ
    列の一端(12)に位置する液体入口室(10)と、シ
    リンダ列の一端(16)に位置する液体出口室(14)
    とを有し、かつ関連するシリンダヘッド(6)を備えた
    シリンダブロックまたはシリンダバンク内に、相互に連
    結された冷却液空間(18,20,22)およびこれら
    の室と連通する管路(24,26)が設けられ、さらに
    シリンダ列の片側、好ましくは排気ガス側において、冷
    却ジャケット内に液体分配装置(44)が設けられ、該
    分配装置がシリンダ列に沿って延びる、好ましくは冷却
    液体ジャケットの中に挿入された液体分配管の形をな
    し、前記液体分配装置(44)がその一端に水入口室
    (10)と連通する水入口(46)を有し、さらに液体
    分配装置(44)の壁の中に液体出口孔(50,52−
    62)が設けられ、前記孔が液体分配装置に沿って互い
    に間隔をあけて分散され、かつ分配管壁内において、冷
    却液の流れ(S)を液体分配管(44)から半径方向外
    方に向かってシリンダトップおよび(または)それらの
    間の空隙に導くように位置決めされ且つ方向付けられて
    いる冷却液分配装置において、前記液体分配管(44)
    の壁の中の前記出口孔(50,52−62)が、前記液
    体出口室(14)の位置するシリンダ列の端部から、順
    次増加する出口面積を有していることを特徴とする冷却
    液分配装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の装置において、前記液体
    分配装置が、シリンダ列の排気ガス側の冷却ジャケット
    の下方部分内に挿入された液体分配管(44)である冷
    却液分配装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の装置において、前記液体
    分配装置(44)の壁の中の前記出口孔(52−62)
    が、液体分配装置から半径方向外方へ且つ冷却ジャケッ
    トの方に斜め上方へ向けられている冷却液分配装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または2記載の装置において、
    前記液体分配装置(44)が主出口孔(50)を有し、
    該出口孔が前記液体出口室(14)の位置するシリンダ
    列の端部と反対側の液体分配装置(44)の端部に位置
    し、かつ冷却ジャケットの冷却液空間(64)と連通し
    ている冷却液分配装置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の装置において、エンジン
    (2)の各シリンダ(8)が二つの排気ガス管路(6
    6’,66”)を有し、かつ好ましくはシリンダブロッ
    ク(4)が関連シリンダヘッド(6)と単一の連続モノ
    ブロック部材を構成し、前記液体出口孔(52,56,
    62)が液体分配装置の包囲面内に位置し、好ましくは
    エンジンと直角をなし且つ対応するシリンダに属する二
    つの排気ガス管路の間にある垂直な面内に位置し、ま
    た、点火プラグ(68)がシリンダの二つの排気ガス管
    路(66’,66”)の間に位置するピストントップ区
    域の方へ上方に向けられている冷却液分配装置。
  6. 【請求項6】 請求項1から5のいずれか一項記載の装
    置において、液体分配装置(44)の一端に位置決め装
    置(72)が設けられ、該位置決め装置がシリンダブロ
    ック(4)またはシリンダバンクの部分(76)と、形
    状保持状に、かつ回転阻止状に係合する冷却液分配装
    置。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の装置において、前記位置
    決め装置が弾性案内舌片(72)より成り、該舌片が、
    液体分配装置(44)の入口端縁から突出しかつ半径方
    向外方に湾曲した部分を有し、該湾曲部分がシリンダブ
    ロックまたはシリンダバンク内の内方凹所(74)と係
    合し、かつその自由端(80)が、管(44)の連続部
    分と整合するシリンダブロックまたはシリンダバンク内
    に固定された組立プラグ(84)に対して予備負荷状に
    衝当する冷却液分配装置。
  8. 【請求項8】 請求項1から7のいずれか一項記載の装
    置において、前記液体入口端(46)と反対側の液体分
    配装置(44)の端部が閉鎖され(48)、かつ案内ピ
    ン(86)を有し、該ピンがシリンダブロックまたはシ
    リンダバンクの隣接壁(90)内の底孔(88)の中心
    に位置し、軸線方向に突出し、かつ弾性的に支持されて
    いる冷却液分配装置。
JP6157319A 1993-07-09 1994-07-08 内燃機関冷却ジャケット内の冷却液分配装置 Pending JPH07217491A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9302380-2 1993-07-09
SE9302380A SE501446C2 (sv) 1993-07-09 1993-07-09 Anordning för fördelning av kylvätska i en förbränningsmotors kylmantel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07217491A true JPH07217491A (ja) 1995-08-15

Family

ID=20390575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6157319A Pending JPH07217491A (ja) 1993-07-09 1994-07-08 内燃機関冷却ジャケット内の冷却液分配装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5435275A (ja)
EP (1) EP0633393B1 (ja)
JP (1) JPH07217491A (ja)
DE (1) DE69405659T2 (ja)
SE (1) SE501446C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009041510A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Mazda Motor Corp エンジンの冷却装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015009501A1 (de) 2015-07-22 2017-01-26 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Brennkraftmaschinenkühlung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1372897A (en) * 1919-08-18 1921-03-29 Adolph L Nelson Internal-combustion engine
US1822857A (en) * 1928-06-08 1931-09-08 Gen Motors Corp Water circulating system
US2845051A (en) * 1954-06-30 1958-07-29 Gen Motors Corp Cooling system for engines
GB1040793A (en) * 1964-04-10 1966-09-01 British Aluminium Co Ltd Improvements in or relating to internal combustion engines
JPS60190646A (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 Nissan Motor Co Ltd シリンダブロツクの冷却装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009041510A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Mazda Motor Corp エンジンの冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5435275A (en) 1995-07-25
SE9302380L (sv) 1995-01-10
EP0633393B1 (en) 1997-09-17
EP0633393A1 (en) 1995-01-11
SE501446C2 (sv) 1995-02-20
DE69405659T2 (de) 1998-04-30
DE69405659D1 (de) 1997-10-23
SE9302380D0 (sv) 1993-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6672296B2 (en) Cylinder head structure in multi-cylinder engine
US4889079A (en) Cylinder head cooling structure for water-cooled multicylinder engine
US8397682B2 (en) Multiple cylinder engine cooling apparatus
JP3700836B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッドの冷却構造
JP4564333B2 (ja) Egrシステム
CN101666272A (zh) 内燃机中的油路结构和气缸盖
US7069918B2 (en) Cylinder head having an internal exhaust gas recirculation passage
JPS627914A (ja) 内燃機関の冷却装置
US4092956A (en) Water cooled internal combustion engine, particularly a diesel engine
JPS60190646A (ja) シリンダブロツクの冷却装置
KR20160111859A (ko) 냉각수 유로를 갖는 내연 기관용 실린더 헤드
JPS627957A (ja) 冷媒流のオリフイスを備えたヘツドガスケツト
US6962131B2 (en) Water cooling device of vertical multi-cylinder engine
JP3096090B2 (ja) エンジン冷却装置
US6971378B2 (en) Cylinder head having an internal exhaust gas recirculation passage
US20220170428A1 (en) Internal combustion engine having at least one cylinder
JPH07217491A (ja) 内燃機関冷却ジャケット内の冷却液分配装置
US5606937A (en) In-block cooling arrangement
KR100921412B1 (ko) 냉각통로 시스템을 구비한 왕복동형 내연기관의 실린더헤드
CN112901327B (zh) 用于发动机及其气缸的冷却剂***和冷却发动机的方法
JP2004225582A (ja) エンジンの冷却構造
JP2508579Y2 (ja) 4弁式気筒のシリンダヘッド
JP3607964B2 (ja) シリンダヘッドの冷却構造
JPH0378519A (ja) エンジンの冷却装置
JP2005048676A (ja) 内燃機関のシリンダヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050819