JPH0721195U - 浴槽湯の清浄殺菌循環装置 - Google Patents

浴槽湯の清浄殺菌循環装置

Info

Publication number
JPH0721195U
JPH0721195U JP1416894U JP1416894U JPH0721195U JP H0721195 U JPH0721195 U JP H0721195U JP 1416894 U JP1416894 U JP 1416894U JP 1416894 U JP1416894 U JP 1416894U JP H0721195 U JPH0721195 U JP H0721195U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath water
tank
ozone gas
bath
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1416894U
Other languages
English (en)
Inventor
克己 桑原
Original Assignee
克己 桑原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 克己 桑原 filed Critical 克己 桑原
Priority to JP1416894U priority Critical patent/JPH0721195U/ja
Publication of JPH0721195U publication Critical patent/JPH0721195U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】浴湯がより完全に濾過されると共に、よりきれ
いに浄化され、そしてより衛生的に殺菌、脱臭され、そ
の結果繰り返し長期間にわたって使用できる浴槽湯の清
浄殺菌循環装置を提供する。 【構成】 麦飯石等の活性石が入れられている活性化タ
ンク7と、浴湯中に混入するオゾンガスを発生するオゾ
ンガス発生装置8と、浴湯を濾過するための濾過タンク
4、浴湯を加温する加熱器6と、浴湯を浴槽、濾過タン
ク4、活性化タンク7、加熱器6等の間に循環させる循
環ポンプ5とから構成する。オゾンガス吸出注入管23
を、浴湯の循環パイプ内に開口させると共に、循環ポン
プ5は、濾過タンク4あるいは活性化タンク7より下方
に配置する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、濾過装置と、循環ポンプと、活性化タンクと、加熱器とが循環パイ プで接続され、該循環パイプの吸込部と吐出部とが浴槽に臨み、循環ポンプが駆 動されると、浴湯が浴槽と、濾過装置と、循環ポンプと、活性化タンク、加熱器 との間を循環し、その間に浴湯が適宜加熱されると共に浄化されるようになって いる浴槽湯の清浄殺菌循環装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
周知のように、我が国で使用されている家庭用風呂は、一般に追い焚き式と、 落とし込み式とに大別される。すなわち追い焚き式風呂は、浴槽と加熱器とから 構成され、浴湯は加熱器と浴槽との間を自然循環して加熱されるようになってい る。
【0003】 一方最近になって普及しつつある落とし込み式風呂は、例えば給湯器あるいは 貯湯槽から所定温度の湯を浴槽に注ぐようになっている。これらの方式には、一 長一短があり、どちらの方式が優れていると即断は出来ない。例えば落とし込み 式風呂は、所定温度の湯が適宜注がれるので、浴湯は比較的衛生的である利点は 認められる。しかし温度が下がると、たとえ湯が浴槽から溢れても、新たに高温 の湯を追加しなければならず極めて不経済である。またこのように、不経済であ るので落とし込み式は、24時間随時入浴を楽しむ風呂としては不適当である。
【0004】 これに対し追い焚き風呂の場合は、温度の下がった湯は、循環しながら適宜加 熱されるので、落とし込み式風呂のように高温の湯を追加する必要がなく、何回 も同じ湯で入浴できるという経済的な利点を有し、随時入浴を楽しむ風呂として は適している。 しかしながら、入浴回数が増えるにしたがい、湯は人の垢、油分、人毛等で汚 染され、また雑菌も繁殖し、入浴に適さない湯となってしまう。そこで浴用水浄 化装置が、例えば特公昭57−17564号公報により提案されている。上記公 報に開示されている浄化装置は、湯を強制的に循環するためのポンプを備え、ま たフィルタ、さらには水活性化濾過装置も備えている。したがってポンプを起動 し浴湯を循環させると、その間に浴湯はフィルタで濾過され、比較的大きな人毛 、垢等は除去される。そして水活性化濾過装置により浄化される。
【0005】 また特開昭54−72164号公報により、浴槽内の湯水浄化装置も提案され ている。この装置は内側不織布と、外側不織布と、空気逃しパイプとを備えてい る。したがって浴湯はこれの不織布で濾過され、濾過中に水から分離する空気は パイプにより排出される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上述の浴用水浄化装置も、フィルタを備えているので、浴湯から人毛、垢、ゴ ミ等は除去され、また活性化装置も備えているので、浴湯は一応浄化はされる。 しかしながら、フィルタで捕集できない臭い、微生物などに対する考慮がなされ ていないので、この点に関して問題がある。すなわち、フィルタで除去されない 微生物等は、湯が適温に保たれているので、よく繁殖し或いは油分は化学反応を 起こし、湯質を変化させ、悪臭を発する恐れがあるが、これらの点に対する対策 が採られていないので、浴湯を交換することなく長期間にわたって使用すること はできないものである。 もっとも、入浴剤等を混入して悪臭を中和することはできるが、入浴剤を使用 しても浴槽内の臭気、浴水内の油分等をただ中和するだけで、消滅するものでは ないので、また衛生上も問題があるので、結局廃棄せざるを得ず、長期間にわた り、浴湯を繰り返し使用することができなものである。湯を廃棄し、新たに注入 すると入浴に適した温度まで加熱するために、大量のエネルギーを必要とし、ま た水の浪費という問題も生じる。
【0007】 一方、前述の特開昭54−72164号公報記載の湯水浄化装置は、殺菌紫外 線ランプを備えているので、殺菌に関しては問題ないにしても、湯の臭気、活性 化等に対する対策が採られていないので、長期にわたって繰り返し使用できない ものである。 したがって、本考案は、浴湯がより完全に濾過されると共に、よりきれいに浄 化され、そしてより衛生的に殺菌、脱臭され、その結果繰り返し長期間にわたっ て使用できる浴槽湯の清浄殺菌循環装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記目的を達成するために、麦飯石等の活性石が入れられている活 性化タンクと、浴湯中に混入するオゾンガスを発生するオゾンガス発生装置とを 備えていると共に、浴湯を濾過するための濾過タンクと、浴湯を加温する加熱器 と、浴湯を浴槽、濾過タンク、活性化タンク、加熱器等の間に循環させる循環ポ ンプとをさらに有する浴槽湯の清浄殺菌循環装置であって、 前記オゾンガス発生装置に接続されているオゾンガス吸出注入管は、浴湯の循 環パイプ内に開口していると共に、前記濾過タンクは、浴湯の循環方向に見て前 記活性化タンクより上流側に配置されている。
【0009】
【作用】
本考案は、上記のように構成されているので、循環ポンプを起動すると、浴湯 は、浴槽と浴槽との間を循環パイプにより循環するが、このとき濾過タンク、循 環ポンプ、活性化タンク、加熱器等を通る。このように循環するときに、濾過タ ンクにおいて浴湯中の人毛、垢等の固形物は濾過される。
【0010】 活性化タンクには、例えば麦飯石等の活性石が充填されているので、湯は活性 化タンクを通過するとき活性石に繁殖して他養生活をするバクテリヤすなわち有 機物を分解して生活のエネルギを得ているバクテリヤが有機物、例えば浴湯を腐 敗させる原因となるアンモンニャを分解して浴湯を浄化する。さらに浴湯は、イ オン交換されると共に、浴湯にマグネシュウム、亜鉛、カルシウム、ナトリウム 等の有効成分が溶解し、浴湯は水素イオン濃度が弱アルカリ性に調整される。こ れによって、浴湯に浴用効果が付与される。 また、オゾンガス吸出吸入管によりオゾンガスが注入され、オゾンガスは酸素 に還元される。酸素に還元されるときに浴湯中の微生物等は殺菌され、脱臭され 、また分子量の大きい有機物は、バクテリヤが分解できる程度の小さな分子量の 有機物に分解される。このように循環ポンプにより吸引、加圧され循環している ときに、浴湯の温度が下がると、加熱器により適温に加熱される。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の1実施例を説明する。第1、2図に示されているように、器筺 1は略立方形を呈し、この内部に濾過装置を構成する濾過タンク4と、湯を循環 させるための循環ポンプ5と、浴湯を適宜加熱する加熱器6と、浴湯を浄化する ための活性化タンク7と、オゾンガス発生装置8とが設けられている。そして濾 過タンク4と、活性化タンク7と、オゾンガス発生装置8は、器筺1の上壁板に 取り付けられ、器筺1内に吊り下げられている。
【0012】 濾過装置は、筒状の濾過タンク4と、その内部に同心的に配置されている濾過 層10と、吸気用細管13とから概略構成されている。筒状の濾過タンク4の側 壁には、濾過される浴湯を濾過タンク4に導くための導入管9が接続され、そし て濾過された浴湯を排出するための導出管11は、濾過タンク4の底壁の略中心 部に設けられている。これらの導入管9と導出管11は、循環パイプの一部を構 成している。
【0013】 吸気用細管13は、濾過層10で形成された内部空間に配置され、その上方部 分12はこの内部空間の上方部分に開口している。また下方部分はテ−パ状に拡 径し、この拡径した部分が導出管11の内部にまで延在している。 モ−タ14で駆動される循環ポンプ5は、活性化タンク7より下方の器筺1の 底壁近くに配置されている。したがって、循環ポンプ5を停止したとき、湯は循 環パイプ系に残留し、循環ポンプ5の再起動が呼び水なしでできる。なお、符合 15はドレン口を示している。
【0014】 加熱器6は、ヒ−タ16から構成されている。図示の実施例の浄化殺菌循環装 置は、電源の制御部25を備え、また自動と手動との切り換え、浴湯の温度設定 と表示等を行う制御盤も備えている。活性化タンク7も、第1図に示されている ように筒状を呈し、その内部に例えば麦飯石、セラミックスボール等の活性石1 8が充填されている。そして処理される湯は、活性化槽7の下方から導入され、 浄化された浴湯は上方から出て行くように構成されている。 器筺1内には、循環ポンプ5、活性化タンク7等と同様にオゾンガス発生装置 8が収納されている。このオゾンガス発生装置8は、オゾンガス発生器20と、 高圧トランス21と、エアポンプ22とから構成され、オゾンガス発生器20に 連なるオゾンガス吸出注入管23の端部は、活性化タンク7と浴槽aとを結ぶ循 環パイプの一部である還流管19に開口している。
【0015】 次に上記実施例の作用について説明する。まず、電源の制御部25をオンする 。そして制御盤24により例えば自動にし、湯温を設定し、循環ポンプ5を起動 する。浴湯は浴槽aから循環パイプの入口2を通って、濾過装置、循環ポンプ5 、加熱器6、活性化タンク7の順に流れ循環パイプの還流管19の出口3から浴 槽aへ戻る。このように循環するときに、濾過装置において浴湯は、濾過タンク 4の側壁に設けられている導入管9から濾過タンク4内に入り、筒状の濾過層1 0で濾過され、そして濾過層10で形成された内部空間から濾過タンク4の底壁 の略中央部の導出管11から出ていく。このとき内部空間に溜まる空気は、吸気 用細管13から排気される。吸気用細管13の下方のテ−パ状に拡径した部分は 、導出管11内に臨んでいるので、導出管11は絞られた状態となり、循環する 浴湯により負圧が生じ、空気は効果的に吸引排出される。
【0016】 空気が充分に排出されずに内部空間に溜まると、すなわち濾過槽10で形成さ れた内部空間の上方部分に空気溜まりが生じると、空気が溜まった部分は濾過に 寄与しないので、結果として濾過面積は小さくなり、濾過能力が低下する。また 循環ポンプ5の負荷も大きくなり、さらには空気部分に雑菌が生息するようにな り、浴湯を腐敗させることにもなる。 しかしながら、本実施例によると、内部空間の空気は吸気用細管13から排出 されるので、上述のような問題は生じない。しかも吸気用細管13から空気と共 に浴湯が排出されても、浴湯は濾過層10で濾過されているので、吸気用細管1 3が人毛、垢等で目詰を起こすようなこともない。
【0017】 循環ポンプ5により吸引された浴湯は、加熱器6へ圧送されてヒ−タ16で設 定温度に加熱される。そして再び活性化タンク7へ圧送される。活性化タンク7 には、例えば麦飯石等の活性石18が充填されているので、湯は活性化タンク7 を通過するとき、浄化される。このとき浴湯は、タンク7中を下方から上方へ重 力に逆らって流れるので、活性石18中を均一に流れ、ショ−トするようなこと がなく、活性石18は有効に利用される。活性化タンク7から出た浴湯は、還流 管19を通って浴槽aに戻るが、このときオゾンガス発生器20からのオゾンガ スが、適宜エアポンプ22により浴湯に注入され、浴湯の殺菌、脱臭、有機物の 分解等の処理がなされる。
【0018】 本実施例によると、上記のように濾過装置で濾過され、活性石18では浄化さ れ、そしてオゾンガスにより殺菌、脱臭等の処理がなされるので、浴湯は飲料に 適する程度までに浄化される。このことは、東京都渋谷区元代々木町にある財団 法人日本食品分析センタ−の2週間使用した浴湯の分析結果によっても証明され 、また社会福祉法人+字会(東京都世田谷区)が1日平均110人、2月ケ連続 入浴した浴湯を東京都立衛生研究所(新宿区百人町3−24−1)に依頼した分 析結果でも証明されている。
【0019】
【考案の効果】
以上のように本考案によると、麦飯石等の活性石が入れられている活性化タン クと、浴湯中に混入するオゾンガスを発生するオゾンガス発生装置とを備えてい るので、すなわち活性化タンクとオゾンガス発生装置とが組み合わされているの で、以下のような本考案特有の効果が得られる。先ず、湯は活性化タンクを通過 するとき活性石に繁殖して他養生活をするバクテリヤすなわち有機物を分解して 生活のエネルギを得ているバクテリヤが有機物、例えば浴湯を腐敗させる原因と なるアンモンニャ、垢等を分解して浴湯を浄化する。さらに浴湯は、イオン交換 されると共に、浴湯にマグネシュウム、亜鉛、カルシウム等の有効成分が溶解し 、浴湯は水素イオン濃度が弱アルカリ性に調整される。これによって、浴湯に浴 用効果が付与される。 オゾンガスが浴湯中で酸素に還元されるときに、湯中の雑菌の殺菌、脱臭、湯 垢等の有機物の分解が促進される。またオゾンガスは酸素に還元されて溶存酸素 となる。したがって、活性化タンクに生息している好気性バクテリヤの生育が、 オゾンガスを混入することにより活発になり、活性化タンク中の好気性バクテリ ヤによる浴湯の浄化が一層促進される。 さらに、オゾンガスにより分子量の大きい有機物は分解される。したがって、 バクテリヤが分解できるないような大きな分子量の有機物も、オゾンガスを混入 することによりに分解されるようになる。人毛、垢等の固形物は、濾過タンクに より濾過される。 したがって、本考案によると、浴湯がより完全に濾過されると共に、よりきれ いに浄化され、そしてより衛生的に殺菌、脱臭され、その結果繰り返し長期間に わたって使用できる。 また、浴湯の循環方向に見て、活性化タンクが濾過タンクの上流側に設けられ ていると、活性化タンクで比較的大きな人毛等の異物が捕捉され、そして下流側 の濾過タンクで小さな異物が捕捉されるので、活性化タンクと濾過タンクの両方 のタンクを清掃しなければならないが、本考案によると、濾過タンクは活性化タ ンクより上流側に配置されているので、活性化タンクには濾過タンクにより濾過 された浴湯が流れ込み、活性化タンクが人毛等の異物で詰まるようなことはない 。したがって、濾過タンクのみを適宜清掃するだけで長期にわたって使用できる 効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例を示す一部破断正面図であ
る。
【図2】図1の上面図である。
【符号の説明】
1 器筺 4 濾過タンク 5 循環ポンプ 6 加熱器 7 活性化タンク 8 オゾンガス
発生装置 10 濾過層 11 導出管 13 吸気用細管 18 活性石 23 オゾンガス吸出注入管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/28 F 1/50 510 A 9045−4D 520 L 9045−4D 531 R 9045−4D 540 A 9045−4D 550 C 9045−4D H 9045−4D 560 D 9045−4D Z 9045−4D H 9045−4D 1/68 510 H 9045−4D 520 P 9045−4D V 9045−4D 530 D 9045−4D 540 Z 9045−4D C 9045−4D G 9045−4D J 9045−4D

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 麦飯石等の活性石が入れられている活性
    化タンクと、浴湯中に混入するオゾンガスを発生するオ
    ゾンガス発生装置とを備えていると共に、 浴湯を濾過するための濾過タンクと、浴湯を加温する加
    熱器と、浴湯を浴槽、濾過タンク、活性化タンク、加熱
    器等の間に循環させる循環ポンプとをさらに有する浴槽
    湯の清浄殺菌循環装置であって、 前記オゾンガス発生装置に接続されているオゾンガス吸
    出注入管は、浴湯の循環パイプ内に開口していると共
    に、前記濾過タンクは、浴湯の循環方向に見て前記活性
    化タンクより上流側に配置されていることを特徴とする
    浴槽湯の清浄殺菌循環装置。
JP1416894U 1994-10-24 1994-10-24 浴槽湯の清浄殺菌循環装置 Pending JPH0721195U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1416894U JPH0721195U (ja) 1994-10-24 1994-10-24 浴槽湯の清浄殺菌循環装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1416894U JPH0721195U (ja) 1994-10-24 1994-10-24 浴槽湯の清浄殺菌循環装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0721195U true JPH0721195U (ja) 1995-04-18

Family

ID=11853619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1416894U Pending JPH0721195U (ja) 1994-10-24 1994-10-24 浴槽湯の清浄殺菌循環装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721195U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208693753U (zh) 一种臭氧水多功能健康护理机
JPH0331376Y2 (ja)
JP2708086B2 (ja) 浄水装置
JPH0721195U (ja) 浴槽湯の清浄殺菌循環装置
JPH0737756Y2 (ja) 浴槽湯の清浄殺菌循環装置
JP2589263B2 (ja) 浴槽湯の循環供給装置
JPH0847610A (ja) 浴湯の調整装置
JP3574677B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH07284774A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3095339U (ja) 水循環処理システム
JPH07185574A (ja) 浴湯の循環調整装置
JPS63166494A (ja) オゾン水処理装置
JPH09141285A (ja) 汚染液体の循環浄化装置
JPH10470A (ja) 排水処理装置
JP3523685B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH09141282A (ja) 汚染液体の循環浄化装置
JPH0724483A (ja) 浴用循環処理装置
JPH10244283A (ja) 循環浄化装置
JP3761224B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP4437924B2 (ja) 浴水循環装置における浄化装置とその浴水浄化方法
JP2000042565A (ja) 浴湯の重畳型抗菌装置
JPH0332794A (ja) 浴槽水の循環装置
JPH0523203Y2 (ja)
JPH0847515A (ja) 浴槽用ノズルブロック
JPH0975625A (ja) 浴槽湯の清浄化装置