JPH0719541B2 - インライン型カラー受像管 - Google Patents

インライン型カラー受像管

Info

Publication number
JPH0719541B2
JPH0719541B2 JP60090830A JP9083085A JPH0719541B2 JP H0719541 B2 JPH0719541 B2 JP H0719541B2 JP 60090830 A JP60090830 A JP 60090830A JP 9083085 A JP9083085 A JP 9083085A JP H0719541 B2 JPH0719541 B2 JP H0719541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
electrode
focusing
voltage
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60090830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61250933A (ja
Inventor
邦治 長壁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60090830A priority Critical patent/JPH0719541B2/ja
Priority to KR1019860003155A priority patent/KR900006172B1/ko
Priority to US06/856,591 priority patent/US4772827A/en
Priority to DE19863614700 priority patent/DE3614700A1/de
Publication of JPS61250933A publication Critical patent/JPS61250933A/ja
Priority to US07/584,742 priority patent/USRE34339E/en
Publication of JPH0719541B2 publication Critical patent/JPH0719541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/56Arrangements for controlling cross-section of ray or beam; Arrangements for correcting aberration of beam, e.g. due to lenses
    • H01J29/566Arrangements for controlling cross-section of ray or beam; Arrangements for correcting aberration of beam, e.g. due to lenses for correcting aberration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • H01J29/503Three or more guns, the axes of which lay in a common plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4834Electrical arrangements coupled to electrodes, e.g. potentials
    • H01J2229/4837Electrical arrangements coupled to electrodes, e.g. potentials characterised by the potentials applied
    • H01J2229/4841Dynamic potentials

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、真空容器内に電子ビームを発生させる電子銃
と、この電子ビームを受けとめるターゲツトとを備えた
陰極線管に関する。
〔発明の背景〕
このような陰極線管はテレビジヨンセツトや各種デイス
ブレイに用いられたりオシロスコープやテレビジヨン画
像の録画用等に用いられるがターゲツト上のビームスポ
ツトがターゲツト全面にわたつてほぼ均一で、しかもス
ポツトをとりまくぼやけがないことが、良質の画像を得
る上で望ましい。
このため、従来例えば特開昭54−85666号公報,特開昭5
4−85667号公報に記載されるように、電子銃中の第1グ
リツドや第2グリツドで非軸対称のレンズ系を構成し、
偏向による非点収差を補正したものが提案されている。
しかし、これによつてはターゲツト全体でのビームスポ
ツトの均一性は改善されても、ターゲツト中央でのビー
ム径は、軸対称レンズ系を用いた場合に比較して増加し
てしまう。
これに対し、さらに特開昭58−198832号公報に示される
ように、加速電極系と後段集束電極系との間に配設され
た前段集束系を第1ないし第3の格子電極で構成し、第
1・第3格子電極間に一定の集束電圧を印加するととも
に、第2の格子電極にはビーム偏向量の増大に伴つて上
記集束電圧から徐々に下降または上昇するダイナミツク
電圧を印加したものが提案されている。
しかし、この場合非点収差の問題は解消されても、偏向
量の違いによる焦点距離の差の問題が残る。すなわち、
従来よりビーム偏向量が大きい周辺部ほど集束電圧を高
くし、レンズを弱くして焦点距離を長くし、常にターゲ
ツト上に焦点を結ぶようにする工夫がなされているが、
このためのダイナミツク電圧がさらに必要となる。特
に、第3の格子電極の存在は、一般にそれがない場合に
比較して焦点距離を短縮させるため、その影響に対する
配慮も行なわなければならない。
〔発明の目的〕
したがつて本発明の目的は、比較的簡単な構成により偏
向による非点収差および焦点距離の差の問題を一挙に解
消し得る電子銃を備えた陰極線管を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
このために本発明は、加速電極系と後段集束電極系との
間に配設された集束電極系の少なくとも1つを対向部が
ビーム軸に対して非軸対称な構造を有する第1および第
2の格子電極で構成し、第1の格子電極に一定の集束電
圧を印加するとともに第2の格子電極に上記一定の集束
電圧から偏向量の増大に伴つて徐々に上昇または下降す
るダイナミツク電圧を印加するようにしたものである。
前記集束電極系を形成する1対の格子電極に印加する2
種の電圧に差を与えると非軸対称電界が発生し非点収差
を生じ、同一電圧を与えると軸対称レンズとして作用す
る。したがつて、偏向量、つまりターゲツト上の位置に
応じて集束電圧を制御することにより、ターゲツト全面
にわたつて均一で小さなビーム径を得ることができる。
〔発明の実施例〕
一般にカラー受像管は、相互に近接して一直線状または
3角形状に配列した3電子銃を使用しているがこれらの
電子銃では1個またはそれ以上の電極を他の電子銃用の
それと一体に形成しているのが通例である。このような
電極を備えた電子銃については、例えば米国特許第3,77
2,554号に記載されているが、本発明はこの種の一体形
電子銃を備えたカラー受像管に適用して有用である。以
下、このような例について説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すインライン型カラー受
像管の断面図である。同図において、ガラスエンベロー
ブ1はけい光面12を備えたフエースプレート2,フアンネ
ル部3およびネツク部4からなり、ネツク部4には、電
子銃5,6,7が収容してある。3電子銃は、軸を共通の
面、すなわち図の面内に配置し、中央の電子銃6の軸を
管軸11にほぼ一致させてある。
各電子銃から出た電子ビーム8,9,10はけい光面12に向か
つて直進し、偏向コイル系15により水平方向(図の面
内)および垂直方向(図の面に垂直)に偏向される。け
い光面12の手前には多数のアパーチヤー14を有するシヤ
ドウマスク13があり、電子ビームはこのアパーチヤーに
より色選択作用を受けてけい光面12に到達し、対応する
けい光体絵素を発光させて所定の画像を再現する。
第2図は上記電子銃の構成を示す。同図において第1図
の5,6,7に相当する電子銃17は、水平一直線上に配列さ
れた3個の陰極18,18′,18″、第1グリツド19、第2グ
リツド20、前段集束電極系21および最終電極22を有し、
前段集束電極系21は、電子ビーム通路に沿つて順次配列
された2つの格子電極23,24からなる。格子電極23,24
は、第3図に示すように、それぞれビーム通過孔25,2
5′,25″および26,26′,26″を有するとともに、対向面
に板状の突起27,28を備えている。ここで加速電極系と
は第2グリッドと、前段集束電極系21の第2グリッドと
対向する電極という。第8図においても同様である。ま
た、後段集束電極系とは、最終電極22およびこれに対抗
する陰極側に位置する電極をいう。第8図においても同
様である。
ここで、格子電極23には、直流電源29により一定の集束
電圧Vfocが与えられ、格子電極24には交流電源30によ
る電圧を重畳してビーム偏向量に応じて変化するダイナ
ミツクフオーカス電圧Vfoc′が与えられる。すなわ
ち、ダイナミツクフオーカス電圧Vfoc′は、第4図に
示すように、同図(a)に示す偏向電流が0のとき、つま
りけい光面12の中央に電子ビームが位置するときに同図
(b)に示すように第1の格子電極23の電圧Vfocと同じ値
をとり、偏向電流の増減に伴つて電圧Vfocから上昇す
る。したがつて、ビームスポツトがけい光面中央に位置
する場合は格子電極23,24は同電位となり、これらの間
にはレンズ電界は形成されないためけい光面中央では真
円形のスポツトが得られる。一方、ビーム偏向量の増大
に伴つて電圧Vfoc′が上昇すると、格子電極23,24の間
に電位差が生じ、両電極間には第5図に示すように各ビ
ームに対して4極電界31を発生し、ここを通過するビー
ムは垂直方向に発散作用を、また水平方向には集束作用
を受ける。このため、第6図に示すように前段集束電極
系21の最終電極22と対向する電極および最終電極22で形
成される軸対称レンズ32,32′,32″と、前段集束電極系
21を構成する第1および第2の格子電極23,24で形成さ
れるレンズとを等価的に合成した3個のレンズの1つ33
を電子ビーム34が通過すると、水平方向で強く、垂直方
向で弱い集束作用を受け、垂直方向の焦点35は水平方向
の焦点36よりも遠い点に生ずる。この結果、偏向用の4
極子磁界による非点収差を打消すように作用する。すな
わち第7図は、一般のインラインカラー受像管における
ビームスポツトの状態を示す図であるが、けい光面12の
中央のビームスポツト37が真円状であるのに対し、大き
く水平偏向されたビームスポツトは、横長のコア38とハ
ロー部39とからなる。このようなビーム形状は、本実施
例の電子銃を使用することにより、画面周辺においても
真円に近づけることができ、全面にわたつてすぐれたビ
ームスポツト形状を得ることができて、鮮明な再生画像
を得ることができる。
第8図は、本発明の他の実施例を示す電子銃の断面図で
ある。すなわち、本実施例は多段集束形インライン電子
銃を用いた例であり、前段集束電極系21A,21Bの1つ21B
を、2つの格子電極23,24で構成し、第1の格子電極23
に一定の電圧Vfocを与えるとともに、第2の格子電極2
4にはビーム偏向量に伴つて変化する電圧Vfoc′を与え
ている。なお、2つの前段集束電極系21Aおよび21Bの間
に配置した第4グリッド40と最終電極22には、電源41に
より高電圧を印加してある。
また、非軸対称電界を発生するための2つの格子電極2
3,24の構成は、第3図に示す構成に限定されるものでは
なく、例えば第9図に示すようにビーム通過孔42,42′,
42″および43,43′,43″を非軸対称形とすることによつ
ても同様の効果を得ることができる。
ところで、前述したようにカラー受像管では一般に偏向
中心からけい光面12までの距離が画面中央と周辺部とで
異なることによる焦点のずれを補正するため、周辺部ほ
ど集束電圧を高くすることが行なわれているが、上述し
た各実施例によれば、所定の偏向コイル15およびガラス
エンベロープ1に対して集束系の非点収差のフオーカス
電圧差に対する感度を適当に設計することにより、前述
したようなダイナミツクフオーカス電圧Vfoc′によつ
て、この焦点距離の差による焦点のずれも同時に補正で
きる。すなわち、非点収差は、偏向コイル15とガラスエ
ンベロープ1とによつて決まるため、これらに対して前
段集束系を適当に設計し、それによつて決まる非点収差
を補正するためのダイナミツクフオーカス電圧Vfoc
が焦点距離の差による焦点ずれを補正する電圧に一致す
るようにすれば、これらを同時に補正できる。
以上、インライン型カラー受像管に適用した例について
述べたが、本発明はこれに限定されるものではなく、単
一ビームあるいは複数ビームで動作する陰極線管全般に
適用して非斉一磁界によるビームスポツトの非点収差を
補正し、ターゲツト全面にわたつて均一で小さなビーム
径を得ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、加速電極系と集
束電極系との間に配置された集束電極系の少なくとも1
つを対向部がビーム軸に対して非軸対称な第1および第
2の格子電極で構成し、第1の格子電極に一定の集束電
圧を印加する一方、第2の格子電極には上記一定の集束
電圧を基準に、偏向量の増大に伴つて徐々に上昇または
下降するダイナミツク電圧を印加するようにしたことに
より、比較的簡単な構成で偏向による非点収差および焦
点距離の差の問題を一挙に解消し、ターゲツト全面にわ
たり焦点ずれのない良好な画像品質を得ることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は電子
銃の構成を示す断面図、第3図は第1および第2の格子
電極を示す斜視図、第4図はダイナミツクフオーカス電
圧を説明するための波形図、第5図は各格子電極の電圧
が形成する電界を示す図、第6図は合成レンズによる集
束状態を示す図、第7図は一般のカラー受像管における
ビームスポツト形状を示す図、第8図は本発明の他の実
施例を示す電子銃の断面図、第9図は第1および第2の
格子電極の他の構成例を示す斜視図である。 18,18′,18″……陰極、19……第1グリツド、20……第
2グリツド、21,21A,21B……前段集束電極系、22……最
終電極、23……第1の格子電極、24……第2の格子電
極、25,25′,25″,26,26′,26″,42,42′,42″,43,4
3′,43″……ビーム通過孔、27,28……板状突起、29…
…直流電源、30……交流電源。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インライン上に配列され電子ビームを発射
    する3個の陰極、加速電極系及び後段集束電極系を有す
    る電子銃を備えたインライン型カラー受像管において、
    前記加速電極系と後段集束電極系との間に前記陰極側か
    ら電子ビーム通路に沿って順次配列された少なくとも1
    対の第1及び第2の格子電極からなる前段集束電極系を
    配設し、前記第1及び第2の格子電極のいずれか一方に
    はこれと対向する他方の格子電極側へ向かって前記イン
    ライン方向とほぼ平行に前記電子ビーム通路を挾むよう
    に該一方の格子電極から突出する板状の突起を設けて、
    前記両格子電極の対向部を電子ビーム軸に対して非軸対
    称な構造とし、前記第1の格子電極に一定の集束電圧を
    印加し、かつ前記第2の格子電極に前記一定の集束電圧
    を基準としビーム偏向量の増大に伴って徐々に上昇また
    は下降するダイナミック電圧を印加することを特徴とす
    るインライン型カラー受像管。
  2. 【請求項2】インライン上に配列され電子ビームを発射
    する3個の陰極、加速電極系及び後段集束電極系を有す
    る電子銃を備えたインライン型カラー受像管において、
    前記加速電極系と後段集束電極系との間に前記陰極側か
    ら電子ビーム通路に沿って順次配列された少なくとも1
    対の第1及び第2の格子電極からなる前段集束電極系を
    配設し、前記第1及び第2の格子電極のいずれか一方に
    はこれと対向する他方の格子電極側へ向かって前記イン
    ライン方向とほぼ平行に前記電子ビーム通路を挾むよう
    に該一方の格子電極から突出する第1の板状の突起を設
    け、さらに前記他方の格子電極にはこれと対向する前記
    一方の格子電極側へ向かって前記インライン方向とほぼ
    垂直に前記電子ビーム通路を挾むように該他方の格子電
    極から突出する第2の板状の突起を設けて、前記両格子
    電極の対向部を電子ビーム軸に対して非軸対称な構造と
    し、前記第1の格子電極に一定の集束電圧を印加し、か
    つ前記第2の格子電極に前記一定の集束電圧を基準とし
    ビーム偏向量の増大に伴って徐々に上昇または下降する
    ダイナミック電圧を印加することを特徴とするインライ
    ン型カラー受像管。
  3. 【請求項3】前記インライン方向とほぼ平行な板状の突
    起は、前記第2の格子電極に設けられていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項または第2項記載のインラ
    イン型カラー受像管。
  4. 【請求項4】前記第2の格子電極の板状の突起が設けら
    れている面と反対側の底面は、高電圧が印加される最終
    電極と対向することを特徴とする特許請求の範囲第3項
    記載のインライン型カラー受像管。
  5. 【請求項5】前記電子銃は、前記陰極側から順に、第1
    グリッド、第2グリッド、第3グリッド、第4グリッ
    ド、第1格子電極と第2格子電極を含む第5グリッドお
    よび高電圧が印加される第6グリッドを含み、前記第6
    グリッドと前記第4グリッドとは同電位であり、前記第
    1格子電極と第3グリッドとは同電位であることを特徴
    とする特許請求の範囲第3項記載のインライン型カラー
    受像管。
  6. 【請求項6】前記電子銃は、前記陰極側から順に、第1
    グリッド、第2グリッド、第3グリッド、第4グリッ
    ド、第1格子電極と第2格子電極を含む第5グリッドお
    よび高電圧が印加される第6グリッドを含み、前記第1
    格子電極と前記第3グリッドとは同電位であり、前記第
    4グリッドと前記第2グリッドとは同電位であることを
    特徴とする特許請求の範囲第3項記載のインライン型カ
    ラー受像管。
JP60090830A 1985-04-30 1985-04-30 インライン型カラー受像管 Expired - Lifetime JPH0719541B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090830A JPH0719541B2 (ja) 1985-04-30 1985-04-30 インライン型カラー受像管
KR1019860003155A KR900006172B1 (ko) 1985-04-30 1986-04-24 음극선관
US06/856,591 US4772827A (en) 1985-04-30 1986-04-25 Cathode ray tube
DE19863614700 DE3614700A1 (de) 1985-04-30 1986-04-30 Kathodenstrahlroehre
US07/584,742 USRE34339E (en) 1985-04-30 1990-09-19 Cathode ray tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090830A JPH0719541B2 (ja) 1985-04-30 1985-04-30 インライン型カラー受像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61250933A JPS61250933A (ja) 1986-11-08
JPH0719541B2 true JPH0719541B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=14009501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60090830A Expired - Lifetime JPH0719541B2 (ja) 1985-04-30 1985-04-30 インライン型カラー受像管

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4772827A (ja)
JP (1) JPH0719541B2 (ja)
KR (1) KR900006172B1 (ja)
DE (1) DE3614700A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4887009A (en) * 1986-02-12 1989-12-12 Rca Licensing Corporation Color display system
DE3775253D1 (de) * 1986-04-03 1992-01-30 Mitsubishi Electric Corp Kathodenstrahlroehre.
JPS6310441A (ja) * 1986-06-30 1988-01-18 Sony Corp 電子銃装置
JP2563273B2 (ja) * 1986-07-24 1996-12-11 松下電子工業株式会社 受像管装置
US4731563A (en) * 1986-09-29 1988-03-15 Rca Corporation Color display system
JPS63241842A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Toshiba Corp カラ−陰極線管
JPS6450347A (en) * 1987-08-20 1989-02-27 Nec Corp Electron gun for color picture tube
US4851741A (en) * 1987-11-25 1989-07-25 Hitachi, Ltd. Electron gun for color picture tube
JP2791047B2 (ja) * 1988-09-16 1998-08-27 株式会社日立製作所 カラー受像管用電子銃
KR910009989B1 (ko) * 1988-04-20 1991-12-09 가부시끼가이샤 도시바 칼라 수상관 장치
US5036258A (en) * 1989-08-11 1991-07-30 Zenith Electronics Corporation Color CRT system and process with dynamic quadrupole lens structure
US5061881A (en) * 1989-09-04 1991-10-29 Matsushita Electronics Corporation In-line electron gun
KR920005828Y1 (ko) * 1990-01-31 1992-08-22 삼성전관 주식회사 칼라 음극선관용 전자총 구조체
FR2682809B1 (fr) * 1991-10-21 1993-12-31 Thomson Tubes Displays Sa Tube a rayons cathodiques a canon a electrons ameliore.
JP2605202B2 (ja) * 1991-11-26 1997-04-30 三星電管株式會社 カラー陰極線管用電子銃
KR940005500B1 (ko) * 1991-12-17 1994-06-20 삼성전관 주식회사 칼라 음극선관용 전자총
US5532547A (en) * 1991-12-30 1996-07-02 Goldstar Co., Ltd. Electron gun for a color cathode-ray tube
KR950000652B1 (ko) * 1992-07-25 1995-01-27 주식회사 금성사 칼라음극선관용 전자총의 다이나믹 포커스 전극계 구조
KR950003539Y1 (ko) * 1992-12-31 1995-05-03 석진철 칼라수상관용 전자총
EP0628983A4 (en) * 1992-12-31 1995-06-07 Orion Electric Co Ltd ELECTRON CANON FOR COLOR IMAGE RECEIVER TUBE.
KR950004627B1 (ko) * 1992-12-31 1995-05-03 삼성전관주식회사 칼라 음극선관용 전자총
KR100314540B1 (ko) * 1993-06-01 2001-12-28 이데이 노부유끼 음극선관용전자총
KR950004345A (ko) * 1993-07-24 1995-02-17 이헌조 칼라수상관용 전자총
JP3116671B2 (ja) * 1993-08-03 2000-12-11 三菱電機株式会社 電子銃及びこれを用いたカラー陰極線管
KR960016431B1 (ko) * 1993-09-04 1996-12-11 엘지전자 주식회사 음극선관용 전자총
JPH07134953A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Hitachi Ltd カラー受像管
KR950020923A (ko) * 1993-12-07 1995-07-26 이헌조 컬러 브라운관용 전자총
JPH07161308A (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 Hitachi Ltd カラー陰極線管用電子銃
KR950020925A (ko) * 1993-12-14 1995-07-26 이헌조 칼라 수상관용 전자총
US5763993A (en) * 1994-04-01 1998-06-09 Samsung Display Devices Co., Ltd. Focusing electrode structure for a color cathode ray tube
TW373805U (en) * 1994-08-23 1999-11-01 Matsushita Electronics Corp Color picture tube and in-line electron gun
TW382136B (en) 1994-09-13 2000-02-11 Hitachi Ltd Cathode ray tube having a small-diameter neck and method of manufactur thereof
JPH08162040A (ja) * 1994-09-14 1996-06-21 Lg Electron Inc カラー陰極線管用電子銃
KR960012237A (ko) * 1994-09-16 1996-04-20 이헌조 칼라수상관용 전자총
TW306009B (ja) * 1995-09-05 1997-05-21 Matsushita Electron Co Ltd
KR100244177B1 (ko) * 1997-04-01 2000-02-01 구자홍 칼라수상관용 전자총
JPH11219667A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Hitachi Ltd カラー陰極線管
JPH11260284A (ja) * 1998-03-09 1999-09-24 Hitachi Ltd カラー陰極線管
KR100751304B1 (ko) 1999-11-19 2007-08-22 삼성에스디아이 주식회사 음극선관용 전자총
JP2002008557A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Toshiba Corp 陰極線管装置
US9581106B2 (en) 2013-07-09 2017-02-28 Briggs & Stratton Corporation Welded engine block for small internal combustion engines

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3504211A (en) * 1965-05-12 1970-03-31 Hitachi Ltd Electron beam control device for use with a cathode ray tube for dynamic correction of electron beam astigmatism and defocusing
NL157452B (nl) * 1968-11-09 1978-07-17 Philips Nv Inrichting met een kathodestraalbuis.
DE2037982B1 (de) * 1970-07-31 1971-08-05 Licentia Schaltungsanordnung zur Erzeugung einer veränderbaren Elektronenbeschleum gungs Hochspannung in einer Farbbildröhre
JPS5520329B2 (ja) * 1974-05-23 1980-06-02
US4086513A (en) * 1975-03-03 1978-04-25 Rca Corporation Plural gun cathode ray tube having parallel plates adjacent grid apertures
JPS52114655A (en) * 1976-03-22 1977-09-26 Hitachi Ltd Method and apparatus for cutting injection molded article
JPS5449862A (en) * 1977-09-19 1979-04-19 Naoji Tagawa Waste straw bundling method of combine
NL178374C (nl) * 1977-11-24 1986-03-03 Philips Nv Elektronenstraalbuis met niet-rotatiesymmetrische elektronenlens tussen eerste en tweede rooster.
NL175002C (nl) * 1977-11-24 1984-09-03 Philips Nv Kathodestraalbuis met tenminste een elektronenkanon.
US4388556A (en) * 1978-02-13 1983-06-14 U.S. Philips Corporation Low noise electron gun
US4277722A (en) * 1978-02-15 1981-07-07 Tektronix, Inc. Cathode ray tube having low voltage focus and dynamic correction
GB2015195A (en) * 1978-02-15 1979-09-05 Tektronix Inc Cathode Ray Tube Having Low Voltage Focus and Dynamic Correction
JPS5553853A (en) * 1978-10-17 1980-04-19 Toshiba Corp Electron gun structure
JPS5583134A (en) * 1978-12-19 1980-06-23 Mitsubishi Electric Corp Electron gun for cathode ray tube
US4394406A (en) * 1980-06-30 1983-07-19 International Business Machines Corp. Double polysilicon contact structure and process
US4319163A (en) * 1980-06-30 1982-03-09 Rca Corporation Electron gun with deflection-synchronized astigmatic screen grid means
JPS5750749A (en) * 1980-09-11 1982-03-25 Matsushita Electronics Corp Electromagnetic deflection type cathode ray tube
US4549113A (en) * 1981-02-06 1985-10-22 U.S. Philips Corporation Low noise electron gun
US4469987A (en) * 1981-10-23 1984-09-04 Zenith Electronics Corporation Means for enhancing brightness of a monochrome CRT without loss of resolution
GB2141222B (en) * 1983-06-06 1987-02-25 Philips Electronic Associated Atomic absorption spectrophotometer
JPS58158841A (ja) * 1982-03-15 1983-09-21 Mitsubishi Electric Corp カラ−陰極線管
JPS58192252A (ja) * 1982-05-06 1983-11-09 Matsushita Electronics Corp 陰極線管装置
JPS58198832A (ja) * 1982-05-14 1983-11-18 Matsushita Electronics Corp 陰極線管装置
JPS5990343A (ja) * 1982-11-15 1984-05-24 Toshiba Corp 陰極線管用電子銃
US4701677A (en) * 1984-07-30 1987-10-20 Matsushita Electronics Corporation Color cathode ray tube apparatus
JPS6139347A (ja) * 1984-07-30 1986-02-25 Matsushita Electronics Corp 電磁偏向型陰極線管装置
US4701678A (en) * 1985-12-11 1987-10-20 Zenith Electronics Corporation Electron gun system with dynamic focus and dynamic convergence
US4704565A (en) * 1986-02-21 1987-11-03 Zenith Electronics Corporation Dynamically converging electron gun system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3614700C2 (ja) 1993-01-21
JPS61250933A (ja) 1986-11-08
US4772827A (en) 1988-09-20
USRE34339E (en) 1993-08-10
KR900006172B1 (ko) 1990-08-24
DE3614700A1 (de) 1986-11-06
KR860008589A (ko) 1986-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719541B2 (ja) インライン型カラー受像管
JP2605202B2 (ja) カラー陰極線管用電子銃
US6172450B1 (en) Election gun having specific focusing structure
US5367230A (en) Cathode-ray tube with convergence yoke lens systems
JP2673111B2 (ja) ビームスポット歪み防止用電子銃
EP0452789A2 (en) Color picture tube having inline electron gun with focus adjustment means
US6404149B1 (en) Cathode ray tube apparatus
JP2684996B2 (ja) インライン形カラー陰極線管
JPH08315751A (ja) 陰極線管の偏向収差補正方法および陰極線管並びに画像表示装置
JP2765577B2 (ja) インライン形カラー受像管
JPH11144641A (ja) カラー陰極線管
JP3038217B2 (ja) カラー受像管装置
JP2690913B2 (ja) カラー受像管
US6646370B2 (en) Cathode-ray tube apparatus
JP3640694B2 (ja) カラー受像管
KR20020015440A (ko) 칼라 음극선관용 전자총
JPH03101036A (ja) カラー受像管装置
JP3074179B2 (ja) 陰極線管
JPH09259787A (ja) カラー陰極線管
JP2002190260A (ja) 陰極線管装置
JP2001307655A (ja) カラーブラウン管装置
JPH08106861A (ja) カラー受像管
JPH08236038A (ja) カラー陰極線管用電子銃
EP0628983A1 (en) Electron gun for color image receiving tube
JPH02189842A (ja) カラー受像管用電子銃

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term