JPH07185377A - 偏心振動粉砕機 - Google Patents

偏心振動粉砕機

Info

Publication number
JPH07185377A
JPH07185377A JP6255145A JP25514594A JPH07185377A JP H07185377 A JPH07185377 A JP H07185377A JP 6255145 A JP6255145 A JP 6255145A JP 25514594 A JP25514594 A JP 25514594A JP H07185377 A JPH07185377 A JP H07185377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eccentric
container
exciter
grinding
crusher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6255145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3703868B2 (ja
Inventor
Eberhard Gock
ゴック エバーハルト
Willbrord Beenken
ビーンケン ビルブロート
Miroslaw Gruschka
グルシュカ ミロスロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIIPUTEHINIKU GmbH
Siteg Siebtechnik GmbH
Siebtechnik GmbH
Original Assignee
JIIPUTEHINIKU GmbH
Siteg Siebtechnik GmbH
Siebtechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6500607&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07185377(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by JIIPUTEHINIKU GmbH, Siteg Siebtechnik GmbH, Siebtechnik GmbH filed Critical JIIPUTEHINIKU GmbH
Publication of JPH07185377A publication Critical patent/JPH07185377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3703868B2 publication Critical patent/JP3703868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C17/00Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls
    • B02C17/14Mills in which the charge to be ground is turned over by movements of the container other than by rotating, e.g. by swinging, vibrating, tilting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Shovels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エネルギ導入を高めるための構造的方法を使
用し、エネルギ減少領域の大きさを最小にし、且つこれ
までの粉砕コンテナの直径の上限を越えるような偏心振
動粉砕機の提供を目的とする。 【構成】 少なくとも1つの粉砕コンテナを有する偏心
振動粉砕機は振動駆動源として励磁器有するに固定的に
取り付けられており、本発明に従った従来の振動粉砕機
の粉砕特性を改善する目的で、一側、つまり粉砕コンテ
ナの重力軸線及び質量中心の外側で偏心的に励磁される
粉砕コンテナが提供され、つりあい部材が偏心質量のつ
りあいをとるために提供され、駆動側バネ軸線は粉砕コ
ンテナと励磁器ユニットとの重力軸線の間にあり、励磁
器ユニットは円形、楕円及び直線振動のような一様でな
い振動が生じるように作動される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は請求項1の前提部分に従
った偏心振動粉砕機に関する。
【0002】
【従来の技術】よく知られているように、振動粉砕機は
円筒形又は樋状又はホッパ状のコンテナを具備してお
り、そのコンテナはゴム製の緩衝物またはバネに旋回自
在に取り付けられており、そのコンテナは、質量中心で
回転する1つの励磁器よるか、又は質量中心で整列され
るフライウエイト(flyweight) の形態の幾つかの励磁器
によるかのいずれかによって、実質的に円形振動運動さ
れる。衝撃伝達によって粉砕要素の充填物の内側を通る
衝撃は、粉砕コンテナに収容される粉砕要素へ送られ
る。粉砕要素自身の間、及び粉砕要素とコンテナ壁との
間の衝撃と摩擦作用によって粉砕が行われる。
【0003】ケルンのカーハーデーフンボルトヴェーダ
ク株式会社(KHD Humbold Wedag AG,Cologne) 、マシー
ネンファブリークベルクノイシュタットのアウルマンウ
ントベックシュルテ(Aulmann und Beckschulte, Maschi
nenfabrik Bergneustadt) 、ミュールハイム/ルールの
ジープテクニック有限会社マシーネンウントアパラーテ
バウ(Siebtechnik GmbH Maschinen-und Apparatebau, M
uellheim/Ruhr)、ノイシュタット/ヴインシュトラーサ
のイーベーアーゲー(IBAG, Neustadt/Weinstrasse)、ミ
ュンヘンのラッツィンゲル有限会社(Ratzinger GmbH, M
unich)といった会社の終了したプログラム、現代の全て
の振動粉砕機においては、偏心励磁器は粉砕機の質量中
心に配置されるの、処理は円形振動で始まる。
【0004】振動粉砕機の構造に関する示唆は特許文献
から知られ、そこでは1つ又は複数の偏心励磁器が構造
的な理由で質量中心の外側に配設されるが、ともかく円
形振動運動を描こうとする。米国特許第3545688
号にはシングル弁振動粉砕機が開示されており、ここで
は粉砕チューブは水平に配置される2つの偏心モータに
よって両側で円形振動をする。***特許第340494
2A1号には粗い材料を粉砕するための粉砕機が開示さ
れている。『本発明に従った粉砕機は、作動中にハウジ
ングに取付けられる偏心励磁器によって円形振動を行
い、』といった説明がなされている。
【0005】同様の構造原理が米国特許第342567
0号で開示されている。ここでの粉砕コンテナは両側に
配置される水平の支持バネによって付加的に付勢されて
おり、垂直の楕円形振動のみが可能であり、粉砕材料に
粉砕効果の応力を与える。***特許3404942号に
対して既に与えられたように、駆動源は重力軸線に配置
される。米国特許第3391872号には、『振動粉砕
機(Vibrating Grinding Mill) 』として他の粉砕機が開
示されており、ここでは2つの偏心励磁器が粉砕装置の
重力軸線の外側と内側の両方に配設され、互いに対して
回転する。ここでは、『ダイブ粉砕機(dive mill) 』
(ボール粉砕機(ball mill) )の原理に焦点があり、粉
砕コンテナの通常の回転は、粉砕効果を改善する目的
で、互いに対して回転する両方の偏心励磁器による直線
振動によって水平軸線の回りでなされる。粉砕要素の充
填物の回転方向は粉砕コンテナの回転によって始動さ
れ、これは(方向づけられた直線振動の結果として)自
由に、又は(付加的な回転駆動によって)強制的に、且
つ標準的な振動粉砕機のフライウエイトの遠心加速によ
るのではなく起こる。
【0006】公開されていない***特許第424265
4A1号には、直線樋状振動粉砕機を使用するウェット
ファイン(wet fine)粉砕及びドライファイン(dry fine)
粉砕のための処理が開示されており、この直線樋状振動
粉砕機は、振動支持要素に取り付けられる2つの重ねら
れた粉砕コンテナを具備しており、そこに2つの励磁器
ユニットが図1及び図2のように、両方の粉砕コンテナ
の重力軸線及び質量中心の外側の一方の側に偏心的に配
置される。励磁器ユニット及び粉砕コンテナは、駆動側
と、その駆動側と反対のバネ軸線の間に配置される。
【0007】上記の提案は、産業で使用される振動粉砕
機に比べて、処理量と特に必要なエネルギとに関して利
点がないので、実施されなかった。
【0008】1992年の専攻論文、クーレルカーエー
(Kurrer, K.-E.) 他の『チューブ振動粉砕機の分析(Ana
lyse von Rohrschwingungmuehlen) 』(コンティニュイ
ングレポートVDI(Continuing Reports VDI)のプロセ
ッシングテクノロジーシリーズ(Processing Technology
Series)のNo.282、VDIベアラグ(VDI Verlag)199
2年出版)は粉砕機の充填物の運動方向と機械力学的な
調査を示している。これによると、チューブ振動粉砕機
の粉砕空間はエネルギ富裕領域とエネルギ減少領域とに
分けられる(15ページ以降) 。エネルギが最も豊富な
領域、主要な応力領域は最も強い通常の衝撃力と摩擦衝
撃力(57ページ以降)とを特徴としている。摩擦衝撃
力は粉砕機の充填物の円形運動のために予め必要であ
る。粉砕機の充填物の円形運動の方向は励磁器の回転方
向と反対方向である。振動粉砕機が通常の円形振動を行
う場合、粉砕機の充填物は、励磁器の回転方向に従っ
て、時計回りか反時計回りの方向かのいずれかに回転す
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、振動粉砕機
でエネルギ導入を高めるための構造的方法を使用して、
エネルギ減少領域の大きさを最小にし、且つエネルギ減
少領域の大きさによってこれまで決定された粉砕コンテ
ナの直径の上限、又は粉砕チューブの直径が650mmで
あるという上限を越えることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】これは、請求項1の特徴
部分の原理に従った本発明に従ってなされる。
【0011】粉砕機の充填物の運動方向は、この構造に
よって決定的に変えられる。直線振動の程度は、円形運
動振動粉砕機に比較して粉砕機の充填物の循環速度をほ
ぼ4倍上昇させ、通常の衝撃力の上昇とは別に、摩擦衝
撃力の上昇が特に明らかである。
【0012】振動粉砕機の重力軸線及び質量中心の外側
の本質的に一方の側の励磁は、通常の円形振動粉砕機と
比較して、励磁器が左側に配設され且つ反時計回りに回
転駆動される時、及び励磁器が右側に配設され且つ時計
回りに回転駆動される時のみ、粉砕機の充填物の円形運
動が生じることを特徴とする。
【0013】重力軸線及び質量中心の外側の振動粉砕機
の一方の側における励磁の利点は、楕円振動及び直線振
動の付加的な影響が、連続的な粉砕にとって批判的な、
回転速度の上昇による輸送進行の改良に本質的に貢献す
ることである。
【0014】以下で線図を参照して本発明を詳細に説明
する。
【0015】
【実施例】本発明の物体の作動を、図1および図2に示
した線図を参照しながら説明する。図1において、粉砕
チューブ(1)は振動支持要素(図示せず)に取り付け
られており、そして重心軸線の左側の外側に配設され且
つ左回りに回転する励磁器(2)によって振動される。
片側の励磁の結果、粉砕チューブ(1)は励磁器(2)
の側で円形振動(矢印4a)のみ描き、その円形振動は
中央の楕円形振動(矢印4b)になり、励磁器(2)の
反対側の粉砕チューブ(1)の側の直線振動(矢印4
c)に変わる。
【0016】励磁器(2)が左回りに回転すると、参照
番号3で示した粉砕機の充填物は右回りに回転する(矢
印5)。同時に、粉砕機の充填物は励磁器(2)の側で
上方へ運き(矢印6)、励磁器(2)の反対側で下方へ
運く(矢印7)。円形振動(4a)が励磁器(2)の側
の粉砕機の充填物(3)の円形方向(6)を決定するの
に対して、加えられる加速は励磁器(2)の反対側の直
線振動(4c)によって与えられ、従って回転速度が従
来の円形振動粉砕機よりもほぼ4倍早くなる。粉砕コン
テナの軸線に対し平行な励磁器(2)の軸線からの距離
は、粉砕コンテナの中心から粉砕コンテナの内壁までの
最も短い距離より大きくすべきである。
【0017】図2は、重力軸線の外側の一方の側の左側
で且つ質量中心の左側に配設される励磁器(2)が時計
回りに駆動される時の運動比を示している。これらの状
態においては、粉砕機の充填物(3)の上方への運動
(6)は、直線振動(4c)の周辺で生じるので、粉砕
機の充填物(3)の円形運動(5)は生じない。この場
合、粉砕材料の応力は衝撃によってのみ生じる。比較の
ために言及すると、従来の円形振動粉砕機においては、
粉砕機の充填物(3)は、励磁器(2)が時計回り方向
に駆動されるか、反時計回り方向に駆動されるかによら
ず、常に作業方向へ向かって回転する。
【0018】従来の振動粉砕機と比較してみると、次の
ような利点がある。(1)前もっての最大充填粒状化が
少なくとも2倍高められるような、粉砕機の充填物の粉
砕度の上昇。(2)粉砕機の充填物の高速回転による運
搬進行の改善と分離をなくすことによる粉砕材料の分布
の均質化の改善。(3)特定の処理量の上昇。(4)必
要なエネルギの減少。(5)粉砕チューブの直径、以前
の650mmの効果的に決定された上限の排除。(6)シ
ャフト、結合器等のようなトランスミッションを排除す
ることによる修理のための非作動時間の減少。(7)同
一の粉砕チューブの直径を有する構成要素を、種々の粉
砕業務および期間のために変化する長さの粉砕機へ連結
することによってモジュール構造を可能にすること。
【0019】600から1000mmの直径の粉砕チュー
ブを有する偏心振動粉砕機の本発明の4つの実施例を線
図的に示す。
【0020】図3は直径600mmの粉砕チューブ(1)
の形状の振動粉砕コンテナを有する偏心振動粉砕機を略
図的に示しており、そして重力軸線および質量中心の外
側の一側において励磁器(2)としての偏心モータに剛
性的に接続される。励磁器(2)の質量は、粉砕チュー
ブ(1)の反対側に配置される平行なつりあい部材
(8)によってつりあいがとられる。
【0021】図4に従うと、図3と同じ構造が発展し
て、第2偏心モータ(9)がつりあい部材(8)の代わ
りに粉砕チューブ(1)に直接配置される。振動粉砕機
は励磁器(2)と励磁器(9)とのいずれかを選択して
作動され、従って他方の偏心モータ(9又は2)はつり
あい部材(8)として機能する。これによって回転速度
および振動直径のような種々の励磁器パラメータを有す
る粉砕機の作動が可能になる。
【0022】本発明の更なる実施例を図5に示す。この
場合においては、粉砕チューブ(1)の直径は1000
mmであり、重力軸線および質量中心の外側の一側に配設
される同期して作動する2つの励磁器(2a,2b)の
ような偏心モータを設けられる。励磁器(2a,2b)
の質量は図3のようにつりあい部材(8)によってここ
でもつりあいがとられる。
【0023】図5に従った構成要素の連結は図6に示し
てある。2つの構成要素(A)および(B)は異なる粉
砕業務に適合するように粉砕機に加えられる。
【0024】図7および図8に示されている偏心振動粉
砕機では、粉砕チューブ(1)の形状の粉砕コンテナ
は、基部フレーム(15)で振動するために振動支持要
素(14)によって支持される。偏心モータ(2)の形
状の励磁器ユニットは横断部材(12)によって右側で
粉砕チューブ(1)に固定的に取り付けられ、従って駆
動側の振動支持要素(14)のバネ軸線は一方の側の粉
砕コンテナ(1)の重力軸線と他方の側の励磁器ユニッ
ト(2)との間にある。
【0025】偏心モータ(2)の反対側にあり且つその
偏心モータ(2)に対し平行なつりあい部材(8)も、
横断部材(12)に固定的に取り付けられる。標準粉砕
要素(13)が粉砕チューブ(1)の内側に配置され、
その運動方向は時計回りの運動として示されている。図
7は、粉砕材料入口(18)と粉砕材料出口(19)と
共に粉砕コンテナの前方壁(17)を示している。
【0026】図9に示される本発明に従った振動粉砕機
は、いわゆる付加的なチャンバ輪(20)を有してお
り、従っていわゆる回転チャンバ原理に従って振動粉砕
機を作動することができる。この場合においては、励磁
器(2)は左側に配置されており、その運動方向は反時
計回りの運動として示されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従った振動粉砕機の作動を示す略図で
ある。
【図2】本発明に従った振動粉砕機の作動を示す略図で
ある。
【図3】本発明に従った振動粉砕機の実施例を示す略図
である。
【図4】本発明に従った振動粉砕機の実施例を示す略図
である。
【図5】本発明に従った振動粉砕機の実施例を示す略図
である。
【図6】本発明に従った振動粉砕機の実施例を示す略図
である。
【図7】本発明に従った振動粉砕機の側面図である。
【図8】図7の線A−Bに沿った側面図である。
【図9】本質的に図6に従った、振動粉砕機の粉砕コン
テナに配設されるチャンバ輪の断面図である。
【符号の説明】
1…粉砕チューブ 2、2a、2b、9…励磁器(偏心モータ) 3…粉砕機の充填物 8…つりあい部材 12…横断部材 14…振動支持要素 15…基部フレーム 17…前方壁 18…粉砕材料入口 19…粉砕材料出口 20…チャンバ輪
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミロスロー グルシュカ ドイツ連邦共和国,46045 オベルハウゼ ン,タンネンベルクシュトラーセ 33 ア ー

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの粉砕コンテナ(1)を
    有する偏心振動粉砕機であって、振動駆動源として励磁
    器ユニットが取り付けられる偏心振動粉砕機において、
    前記粉砕コンテナ(1)が一方の側、つまり前記粉砕コ
    ンテナ(1)の重力軸線及び質量中心の外側で偏心的に
    励磁され、つりあい部材(8)が偏心部材のつりあいを
    とるために設けられており、駆動側バネが前記粉砕コン
    テナ(1)と励磁器ユニット(2,9,2a,2b)と
    の重力軸線の間に設けられており、前記励磁器ユニット
    (2,9,2a,2b)が円形振動、楕円振動及び直線
    振動のような不均一の振動を生じるように作動されるこ
    とを特徴とする偏心振動粉砕機。
  2. 【請求項2】 前記粉砕コンテナ(1)の軸線に対し平
    行な前記励磁器ユニット(2,9,2a,2b)の軸線
    からの距離が、前記粉砕コンテナ(1)の中心から前記
    粉砕コンテナ(1)の内壁までの最短距離よりも大きい
    ことを特徴とする請求項1に記載の偏心振動粉砕機。
  3. 【請求項3】 前記励磁器(2,9,2a,2b)は、
    前記粉砕コンテナ(1)に固定的に接続される少なくと
    も1つの励磁器からなることを特徴とする請求項1又は
    請求項2に記載の偏心振動粉砕機。
  4. 【請求項4】 前記粉砕コンテナ(1)は、前記粉砕コ
    ンテナ(1)の軸線に対し平行な軸線に設けられる1つ
    又は幾つかの連続した(同期する)励磁器によって励磁
    されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれ
    か1つに記載の偏心振動粉砕機。
  5. 【請求項5】 前記粉砕コンテナ(1)が、一方の上方
    にもう一方が配設され且つ前記粉砕コンテナ(1)の軸
    線に対し平行な幾つかの(同期する)励磁器によって励
    磁されることを特徴とする請求項1から請求項3のいず
    れか1つに記載の偏心振動粉砕機。
  6. 【請求項6】 前記励磁器は好ましくは偏心モータであ
    ることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1
    つに記載の偏心振動粉砕機。
  7. 【請求項7】 幾つかの連続した粉砕コンテナ励磁器ユ
    ニットモジュールを含むことを特徴とする請求項1から
    請求項6のいずれか1つに記載の偏心振動粉砕機。
  8. 【請求項8】 前記偏心粉砕機の軸線に対し平行に配設
    される1つ以上の粉砕コンテナを具備することを特徴と
    する請求項1から請求項7のいずれか1つに記載の偏心
    振動粉砕機。
  9. 【請求項9】 前記粉砕コンテナが好ましくは粉砕チュ
    ーブ(1)であることを特徴とする請求項1から請求項
    8のいずれか1つに記載の偏心振動粉砕機。
  10. 【請求項10】 チャンバ輪(20)が前記粉砕コンテ
    ナ(1)に配置されることを特徴とする請求項1から請
    求項9のいずれか1つに記載の偏心振動粉砕機。
  11. 【請求項11】 前記つりあい部材(8)が、前記励磁
    器ユニット(2,9,2a,2b)に対し反対の前記粉
    砕コンテナ(1)の側部に平行に配設されることを特徴
    とする請求項1に記載の偏心振動粉砕機。
JP25514594A 1993-10-20 1994-10-20 偏心振動粉砕機 Expired - Fee Related JP3703868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4335797A DE4335797C2 (de) 1993-10-20 1993-10-20 Exzenter-Schwingmühle
DE4335797:0 1993-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07185377A true JPH07185377A (ja) 1995-07-25
JP3703868B2 JP3703868B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=6500607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25514594A Expired - Fee Related JP3703868B2 (ja) 1993-10-20 1994-10-20 偏心振動粉砕機

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5570848A (ja)
EP (1) EP0653244B1 (ja)
JP (1) JP3703868B2 (ja)
CN (1) CN1038564C (ja)
AT (1) ATE169242T1 (ja)
AU (1) AU688367B2 (ja)
DE (2) DE4335797C2 (ja)
DK (1) DK0653244T3 (ja)
ES (1) ES2122118T3 (ja)
ZA (1) ZA948246B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301536A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Atom Seimitsu:Kk 偏心回転式試料粉砕装置
US7681818B2 (en) * 2003-02-14 2010-03-23 General Kinematics Corporation Mixing and grinding edible fat-based slurries and emulsions using a vibratory drum

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1079188B1 (en) * 1999-08-25 2003-07-30 Chuo Kakohki Co., LTD. Apparatus for treatment by vibration
DE102004009230A1 (de) * 2004-02-26 2005-09-08 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung transparenter Phthalocyaninpigmente
DE102005008659A1 (de) * 2005-02-25 2006-08-31 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Verfahren zur Herstellung transparenter Dioxazinpigmente
US20090218426A1 (en) * 2005-06-30 2009-09-03 Chang-Yu Wu High speed orbiting ball media processors
CN100372613C (zh) * 2006-04-25 2008-03-05 沈阳大学 多回程式振动磨
CN101869862A (zh) * 2010-06-30 2010-10-27 邹平金刚新材料有限公司 高频高效节能磨料机
CN101961671A (zh) * 2010-10-08 2011-02-02 南京工程学院 变刚度双质体激振器式特大型振动磨
CN101972689B (zh) * 2010-10-08 2012-09-26 南京工程学院 二级动摆混沌振动磨
CN101972690A (zh) * 2010-10-08 2011-02-16 南京工程学院 变刚度双质体振动电机式特大型振动磨
CN101947486B (zh) * 2010-10-08 2012-03-28 南京工程学院 变刚度双质体二级动摆混沌振动磨
DE102011011924B4 (de) 2011-02-17 2012-12-27 Isf Gmbh Verfahren zur Herstellung von Aminosäure-Chelat-Verbindungen, Aminosäure-Chelat-Verbindungen und Verwendung von Aminosäure-Chelat-Verbindungen
CN103372483B (zh) * 2012-04-24 2015-06-24 成都市都江堰春盛中药饮片股份有限公司 震动式中药材粉碎机
US9724655B2 (en) * 2013-03-21 2017-08-08 Lg Chem, Ltd. Container for stirrer
CN103920866B (zh) * 2014-04-28 2016-01-20 张二洪 双质体振动鼓
CN106111269B (zh) * 2016-08-16 2018-03-27 宁波圣旺生物科技有限公司 中草药破壁粉碎机
CN106756861B (zh) * 2016-12-07 2019-08-09 大连理工大学 一种摇摆回旋分散器装置和方法
CN106732969B (zh) * 2017-02-13 2019-04-16 济南天宇专用设备有限公司 一种撞击研磨精粉机及其工作方法
CN109647597B (zh) * 2018-12-17 2020-11-24 东北大学 一种多机驱动圆周运动振动破碎机
CN109647589A (zh) * 2018-12-17 2019-04-19 东北大学 一种双机自同步驱动振动球磨机
WO2020236821A1 (en) 2019-05-20 2020-11-26 General Kinematics Corporation Vibratory drum with circular motion
CN110919998A (zh) * 2019-12-12 2020-03-27 陆聆聆 一种利用塑料的重力进行自动合模并且震动的注塑设备
CN111729730B (zh) * 2020-07-03 2021-01-15 北京实通科技有限公司 一种大型模块化高能磨机
CN114210421A (zh) * 2021-12-30 2022-03-22 张世礼 一种具有消除低能区的动力装置的单筒偏心振动磨

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE527580A (ja) * 1953-04-15
US2970781A (en) * 1957-08-07 1961-02-07 Chain Belt Co Vibratory mill
US3018059A (en) * 1958-01-08 1962-01-23 Lodige Wilhelm Process and an apparatus for mixing and comminuting materials
DE1185903B (de) * 1963-07-10 1965-01-21 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Schwingmuehle mit zwei oder mehr Mahltrommeln
US3391872A (en) * 1965-09-22 1968-07-09 Cooley Cecil George Vibrating grinding mill
GB1125837A (en) * 1966-08-24 1968-09-05 British Cast Iron Res Ass Apparatus for milling foundry sand
US3545688A (en) * 1967-07-25 1970-12-08 Yaskawa Denki Seisakusho Kk Vibration mill
US3539117A (en) * 1968-04-11 1970-11-10 Sweco Inc Material treatment apparatus with rotary stirrer in vibratory container
FR2255964A1 (en) * 1974-01-02 1975-07-25 Dragon App Method of shaping aggregate produced by grinding - involves passing aggregate through cylindrical horiz. vibrator
DE2453859A1 (de) * 1974-11-13 1976-05-20 Apritogepgyar Resonanzmuehle
DE3143756C2 (de) * 1981-10-30 1986-07-03 Eberhard Priv. Doz. Prof. Dr.-Ing. Gock Drehkammer-Schwingmühle
SU1127631A1 (ru) * 1983-03-09 1984-12-07 Львовский Лесотехнический Институт Вибрационна мельница
DE3404942A1 (de) * 1984-02-11 1985-08-14 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Mahlvorrichtung
SU1473847A1 (ru) * 1986-11-19 1989-04-23 Днепропетровский Филиал Государственного Проектно-Конструкторского И Экспериментального Института По Обогатительному Оборудованию "Гипромашобогащение" Барабанна мельница
SU1701372A1 (ru) * 1988-10-21 1991-12-30 Московский Горный Институт Вибрационна мельница
DE4242654A1 (de) * 1992-12-17 1994-06-23 Tridelta Ag Verfahren zur Naßfeinst- und Trockenfeinmahlung von harten bis sehr harten Roh- und Werkstoffen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7681818B2 (en) * 2003-02-14 2010-03-23 General Kinematics Corporation Mixing and grinding edible fat-based slurries and emulsions using a vibratory drum
JP2007301536A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Atom Seimitsu:Kk 偏心回転式試料粉砕装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU7587794A (en) 1995-05-11
ES2122118T3 (es) 1998-12-16
EP0653244B1 (de) 1998-08-05
DE59406608D1 (de) 1998-09-10
DK0653244T3 (da) 1999-05-03
DE4335797A1 (de) 1995-04-27
DE4335797C2 (de) 1997-04-10
JP3703868B2 (ja) 2005-10-05
CN1038564C (zh) 1998-06-03
CN1105293A (zh) 1995-07-19
EP0653244A1 (de) 1995-05-17
AU688367B2 (en) 1998-03-12
ATE169242T1 (de) 1998-08-15
US5570848A (en) 1996-11-05
ZA948246B (en) 1995-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07185377A (ja) 偏心振動粉砕機
US4152255A (en) Vibratory material handling apparatus including screens
US3794165A (en) Motion control for a material separator
CA2205963C (en) Apparatus for sieving a particulate material
US5205499A (en) Planetary grinding apparatus
US4807487A (en) Mass-compensation oscillating drive for oscillatory machines
US4007825A (en) Vibratory parts feeder driven by rotating eccentric weights
JPS61122144A (ja) 製砂方法
JPH02122844A (ja) 砕石骨材の角落し方法
EP0157647B1 (en) Comminuting
US3591001A (en) Sifting apparatus
US4588137A (en) Vibratory crusher
CN2374264Y (zh) 消振式离心振动磨矿机
KR200146045Y1 (ko) 연속식 진동분쇄기의 다단계 분리형 분쇄드럼
CN1163304C (zh) 用于粉碎散料的方法和装置
SU845835A1 (ru) Конусна инерционна дробилка
JPH04281858A (ja) 粉砕装置
JPH1034000A (ja) 旋回式粉砕装置及び旋回式粉砕方法
RU2013121C1 (ru) Способ шелушения зерна и устройство для его осуществления
RU2145521C1 (ru) Устройство для измельчения твердых материалов
US20060231653A1 (en) Vertical symmetrical vibrating mill
JP2915035B2 (ja) 粉粒体の選別装置
RU2033857C1 (ru) Инерционная мельница для тонкого измельчения материалов
RU2087197C1 (ru) Вибрационная мельница
Mazur Examples of vibratory crushers applications in crushing technological lines

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080729

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees