JPH07184068A - 画像処理システム - Google Patents

画像処理システム

Info

Publication number
JPH07184068A
JPH07184068A JP5323727A JP32372793A JPH07184068A JP H07184068 A JPH07184068 A JP H07184068A JP 5323727 A JP5323727 A JP 5323727A JP 32372793 A JP32372793 A JP 32372793A JP H07184068 A JPH07184068 A JP H07184068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
password
confidential
receiving
confidential image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5323727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3349567B2 (ja
Inventor
Rie Tanaka
理絵 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32372793A priority Critical patent/JP3349567B2/ja
Publication of JPH07184068A publication Critical patent/JPH07184068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3349567B2 publication Critical patent/JP3349567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、機密ファイルがデータメモリ62に
記憶され、パスワードの一致によりその機密ファイルが
出力されるものにおいて、パスワードによるアクセス時
の障害をなくし、機密ファイルを安全に保持することが
できることを目的とする。 【構成】この発明は、画像データを送受信するファクシ
ミリ機能、画像データの読取りを行うスキャナ機能、画
像データのプリントアウトを行うプリンタ機能を有する
複合形のディジタル複写機2内のデータメモリ62にパス
ワードの管理のもとに機密ファイルが記憶されるものに
おいて、データメモリ62に記憶される機密ファイルごと
にパスワードを付与し、このパスワードの一致により機
密ファイルの出力がなされるようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば画像データ
を送受信するファクシミリ機能、画像データの読取りを
行うスキャナ機能、外部装置からの画像データのプリン
トアウトを行うプリンタ機能を有する複合形のディジタ
ル複写機と、このディジタル複写機に接続される指示機
能と表示機能を有する端末装置とからなる画像処理シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、画像データを送受信するファクシ
ミリ機能、画像データの読取りを行うスキャナ機能、外
部装置からの画像データのプリントアウトを行うプリン
タ機能を有する複合形のディジタル複写機等の画像処理
装置が実用化されている。
【0003】また、このディジタル複写機に指示機能と
表示機能(画面)を有するパソコン等の端末装置を接続
することにより、ディジタル複写機にファイルされてい
る画像データを表示したり、端末装置側で作成した画像
データをプリントアウトしたり登録したりすることがで
きるようになっている。この場合、ディジタル複写機内
に、複数のファイルデータをメモリに記憶しておくこと
ができるようになっている。
【0004】このような装置では、メモリに保存された
機密ファイルはパスワードによって保護されており、パ
スワードを入力することで機密ファイルの呼び出しが可
能になる。
【0005】しかし、従来の複合形のディジタル複写機
では、パスワードを機器ごとに設定するため、その複写
機にネットワーク等を接続してより多くのユーザが共有
する場合、パスワードが複写機にアクセスする際の障害
になってしまったり、その障害を取り除くためにパスワ
ードが共有化されると、機密ファイルの保持が困難にな
ってしまったりする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記した
ように、機密ファイルがメモリに記憶され、パスワード
によりその機密ファイルが出力されるものにおいて、パ
スワードによるアクセス時の障害が発生したり、その障
害を取り除くことにより機密ファイルの保持が困難にな
ってしまったりするという欠点を除去するもので、機密
ファイルがメモリに記憶され、パスワードによりその機
密ファイルが出力されるものにおいて、パスワードによ
るアクセス時の障害をなくし、機密ファイルを安全に保
持することができる画像処理システムを提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の画像形成シス
テムは、画像データを送受信するファクシミリ機能、画
像データの読取りを行うスキャナ機能、外部装置からの
画像データのプリントアウトを行うプリンタ機能を有す
る複合形の第1の装置と、この第1の装置に接続される
指示機能と表示機能を有する第2の装置とからなるもの
において、上記第1の装置が、ファクシミリ機能により
受信した機密の画像データ、スキャナ機能により読取ら
れた機密の画像データ、プリンタ機能による外部装置か
らの機密の画像データとパスワードとを受入れる受入手
段、この受入手段により受入れた機密の画像データをそ
のパスワードとともに記憶する記憶手段、上記第2の装
置からの機密の画像データの出力の指示とパスワードと
を受信する第1の受信手段、この第1の受信手段により
受信したパスワードと、上記出力の指示に対応する機密
の画像データのパスワードとの一致を判断する判断手
段、この判断手段によりパスワードの一致が判断された
際に、上記出力の指示に対応する機密の画像データを上
記記憶手段から読出す読出手段、およびこの読出手段に
より読出された機密の画像データを上記第2の装置へ送
信する第1の送信手段からなり、上記第2の装置が、機
密の画像データの出力とパスワードとを指示する指示手
段、この指示手段により指示された機密の画像データの
出力の指示とパスワードを送信する第2の送信手段、こ
の第2の送信手段の送信に応答して、上記第1の装置の
第1の送信手段により送信された機密の画像データを受
信する第2の受信手段、およびこの第2の受信手段によ
り受入れた機密の画像データを上記表示機能により表示
する第2の処理手段からなる。
【0008】この発明の画像形成システムは、画像デー
タを送受信するファクシミリ機能、画像データの読取り
を行うスキャナ機能、外部装置からの画像データのプリ
ントアウトを行うプリンタ機能を有する複合形のディジ
タル複写機と、このディジタル複写機に接続される指示
機能と表示機能を有する端末装置とからなるものにおい
て、上記ディジタル複写機が、ファクシミリ機能により
受信した機密の画像データ、スキャナ機能により読取ら
れた機密の画像データ、プリンタ機能による外部装置か
らの機密の画像データとパスワードとを受入れる受入手
段、この受入手段により受入れた機密の画像データをそ
のパスワードとともに記憶する記憶手段、上記端末装置
からの機密の画像データの出力の指示とパスワードとを
受信する第1の受信手段、この第1の受信手段により受
信したパスワードと、上記出力の指示に対応する機密の
画像データのパスワードとの一致を判断する判断手段、
この判断手段によりパスワードの一致が判断された際
に、上記出力の指示に対応する機密の画像データを上記
記憶手段から読出す読出手段、およびこの読出手段によ
り読出された機密の画像データを上記端末装置へ送信す
る第1の送信手段からなり、上記端末装置が、機密の画
像データの出力とパスワードとを指示する指示手段、こ
の指示手段により指示された機密の画像データの出力の
指示とパスワードを送信する第2の送信手段、この第2
の送信手段の送信に応答して、上記ディジタル複写機の
第1の送信手段により送信された機密の画像データを受
信する第2の受信手段、およびこの第2の受信手段によ
り受入れた機密の画像データを上記表示機能により表示
する第2の処理手段からなる。
【0009】この発明の画像処理装置は、機密の画像デ
ータとパスワードとを受入れる受入手段、この受入手段
により受入れた機密の画像データをそのパスワードとと
もに記憶する記憶手段、機密の画像データの出力とパス
ワードを指示する指示手段、この指示手段により指示さ
れたパスワードと、上記出力の指示に対応する機密の画
像データのパスワードとの一致を判断する判断手段、こ
の判断手段によりパスワードの一致が判断された際に、
上記出力の指示に対応する機密の画像データを上記記憶
手段から読出す読出手段、およびこの読出手段により読
出された画像データを出力する出力手段から構成されて
いる。
【0010】この発明のディジタル複写機は、画像デー
タを送受信するファクシミリ機能、画像データの読取り
を行うスキャナ機能、外部装置からの画像データのプリ
ントアウトを行うプリンタ機能を有する複合形のものに
おいて、ファクシミリ機能により受信した機密の画像デ
ータ、スキャナ機能により読取られた機密の画像デー
タ、プリンタ機能による外部装置からの機密の画像デー
タとパスワードとを受入れる受入手段、この受入手段に
より受入れた機密の画像データをそのパスワードととも
に記憶する記憶手段、機密の画像データの出力とパスワ
ードを指示する指示手段、この指示手段により指示され
たパスワードと、上記出力の指示に対応する機密の画像
データのパスワードとの一致を判断する判断手段、この
判断手段によりパスワードの一致が判断された際に、上
記出力の指示に対応する機密の画像データを上記記憶手
段から読出す読出手段、およびこの読出手段により読出
された画像データを上記プリント機能によりプリントす
る処理手段から構成される。
【0011】この発明の画像形成システムは、画像デー
タを送受信するファクシミリ機能、画像データの読取り
を行うスキャナ機能、外部装置からの画像データのプリ
ントアウトを行うプリンタ機能を有する複合形の第1の
装置と、この第1の装置に接続される指示機能と表示機
能を有する第2の装置とからなるものにおいて、上記第
1の装置が、ファクシミリ機能により受信した機密の画
像データ、スキャナ機能により読取られた機密の画像デ
ータ、プリンタ機能による外部装置からの機密の画像デ
ータとパスワードとを受入れる受入手段、この受入手段
により受入れた機密の画像データをそのパスワードとと
もに記憶する記憶手段、上記第2の装置からの機密の画
像データの出力の指示とパスワードとを受信する第1の
受信手段、この第1の受信手段により受信したパスワー
ドと、上記出力の指示に対応する機密の画像データのパ
スワードとの一致を判断する判断手段、この判断手段に
よりパスワードの一致が判断された際に、上記出力の指
示に対応する機密の画像データを上記記憶手段から読出
す読出手段、この読出手段により読出された機密の画像
データを上記第2の装置へ送信する第1の送信手段、お
よび上記第1の読出手段により読出された機密の画像デ
ータごとに、その読出された日時と回数とを記憶する第
2の記憶手段からなり、上記第2の装置が、機密の画像
データの出力とパスワードとを指示する指示手段、この
指示手段により指示された機密の画像データの出力の指
示とパスワードを送信する第2の送信手段、この第2の
送信手段の送信に応答して、上記第1の装置の第1の送
信手段により送信された機密の画像データを受信する第
2の受信手段、およびこの第2の受信手段により受入れ
た機密の画像データを上記表示機能により表示する第2
の処理手段からなる。
【0012】
【作用】この発明は、画像データを送受信するファクシ
ミリ機能、画像データの読取りを行うスキャナ機能、外
部装置からの画像データのプリントアウトを行うプリン
タ機能を有する複合形の第1の装置と、この第1の装置
に接続される指示機能と表示機能を有する第2の装置と
からなるものにおいて、上記第1の装置が、ファクシミ
リ機能により受信した機密の画像データ、スキャナ機能
により読取られた機密の画像データ、プリンタ機能によ
る外部装置からの機密の画像データとパスワードとを受
入れ、この受入れた機密の画像データをそのパスワード
とともに記憶手段で記憶し、上記第2の装置からの機密
の画像データの出力の指示とパスワードとを受信し、こ
の受信したパスワードと、上記出力の指示に対応する機
密の画像データのパスワードとの一致を判断し、このパ
スワードの一致が判断された際に、上記出力の指示に対
応する機密の画像データを上記記憶手段から読出し、、
この読出された機密の画像データを上記第2の装置へ送
信し、上記第2の装置が、機密の画像データの出力とパ
スワードとを指示し、この指示された機密の画像データ
の出力の指示とパスワードを送信し、この送信に応答し
て、上記第1の装置により送信された機密の画像データ
を受信し、この受入れた機密の画像データを上記表示機
能により表示するようにしたものである。
【0013】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1はこの発明の画像処理システムの
概略構成を説明した図である。図1において、画像処理
システム1は、画像処理装置としての複合形のディジタ
ル複写機2と、端末装置としてのパーソナルコンピュー
タ(パソコン)3とにより構成されている。
【0014】上記ディジタル複写機2は、画像データを
送受信するファクシミリ機能、画像データの読取りを行
うスキャナ機能、上記パソコン3からの印刷データ(コ
ード)を展開した画像データやスキャナ機能やファクシ
ミリ機能により得られた画像データのプリントアウトを
行うプリンタ機能を有するものである。上記パソコン3
は、上記ディジタル複写機2に接続され、キーボード3a
(あるいは図示しないマウス)等の指示機能とディスプ
レイ装置3b等の表示機能と通信インターフェース3c等の
通信機能を有するものである。
【0015】図2は上記ディジタル複写機2の内部構造
を示す概略構成図である。上記ディジタル複写機2は、
原稿の画像情報を光学的に読取るためのスキャナ部 (読
取手段) 10、および、このスキャナ部10を介して読取ら
れ、あるいは、外部装置(図示しない)から供給される
画像信号に応じて、被記録材すなわち複写用紙上に画像
情報を出力する画像形成部20を含んでいる。
【0016】上記スキャナ部10は、複写すべき原稿Oが
載置される原稿載置台(原稿台)12、この原稿載置台12
に載置された原稿Oを照明する光源14、この光源14を介
して照明された上記原稿Oからの反射光を光電変換する
ことで、上記反射光を画像情報信号に変換するCCDセ
ンサ16を有している。
【0017】なお、上記光源14の側方には、光源14から
の照明光を上記原稿Oに効率良く集束させるためのリフ
レクタ15a が配置されている。また、上記光源14と上記
CCDセンサ16との間には、上記原稿Oから上記CCD
センサ16へ向かう光すなわち原稿Oからの反射光が通過
される光路を折曲げるための複数のミラー15b 、15c、1
5d 、および、上記反射光を上記CCDセンサ16の集光
面に集束させるためのレンズ15e などが配置されてい
る。
【0018】上記原稿載置台12の上部には、上記原稿O
を上記載置台12に密着させる原稿押え17が配置されてい
る。この原稿押えは、画像形成装置2の大きさあるいは
複写能力に応じて、例えば、SDFすなわちセミオート
原稿給送装置あるいはADFすなわち自動原稿給送装置
などと置換え可能である。
【0019】上記画像形成部20は、円筒状であって、図
示しないモータなどを介して所望の方向に回転可能に形
成され、所望の電位に帯電されるとともに、光ビームが
照射されることで光ビームが照射された領域の電位が変
化する光電変換素子すなわち感光体ドラム22を有してい
る。
【0020】この感光体ドラム22の周囲には、ドラム22
に所望の電位を与える帯電装置24、上記感光体ドラム22
に、後述する画像処理部からの画像信号あるいは印字信
号、すなわち、複写あるいは出力すべき画像情報に応じ
てオン/オフされたレーザビームを出力するレーザユニ
ット26、このレーザユニット26からのレーザビームによ
って上記感光体ドラム22に形成された静電潜像に、可視
化剤すなわちトナーを供給することで現像する現像装置
28、および、この現像装置28を介して現像された上記感
光体ドラム22上の上記トナー像を、後述する被記録材給
送部34から給送される被記録材すなわち複写用紙に転写
させる転写装置30などが順に配置されている。
【0021】なお、上記感光体ドラム22の周囲であって
上記転写装置30よりも後流には、上記感光体ドラム22の
表面に残ったトナーを除去するとともに、上記レーザビ
ームによって感光体ドラム22上に生じた電位の変化を次
の画像形成のために消去するクリーナユニット32が配置
されている。
【0022】上記現像装置28と上記転写装置30との間に
は、上記感光体ドラム22に形成された上記トナー像が転
写されるための上記複写用紙を上記転写装置30に向かっ
て給送する被記録材給送部34が配置されている。
【0023】また、上記転写装置30の後段であって上記
転写装置30を介して上記トナー像が転写された上記複写
用紙が上記感光体ドラム22から分離される方向には、上
記複写用紙に上記トナー像を固着させるための定着装置
38、および、この定着装置38と上記転写装置30との間に
配置され、上記複写用紙をこの定着装置38に向かって搬
送するための搬送装置36が配置されている。
【0024】上記ディジタル複写機2は、さらに、図3
に示されている操作パネル40、および図1、図4に示さ
れている主制御部49を含んでいる。図3には、図2にお
けるディジタル複写機2に組込まれる操作パネル40の一
例が示されている。この操作パネル40は、上記ディジタ
ル複写機2すなわち上記スキャナ部10あるいは上記画像
形成部20のいづれかに配置される。
【0025】上記操作パネル40は、複写開始を指示する
プリントキー41、上記ディジタル複写機2における画像
出力のための条件、例えば、複写あるいは印字枚数およ
び倍率、あるいは、部分複写の指定やその領域の座標を
入力するための、例えば、複数の押しボタンスイッチあ
るいはカラーブラウン管の画面上に透明なタッチセンサ
パネルが設けられている入力装置42を含んでいる。
【0026】また、上記操作パネル40には、上記ディジ
タル複写機2におけるトラブル、例えば、ディジタル複
写機2内における複写用紙の詰まりなどを表示するディ
スプレイユニット44などが組込まれている。
【0027】上記入力装置42は、利用者の操作、例え
ば、部分複写モードの入力、あるいは、部分複写の座標
の入力、および入力された条件、すなわち、数字、動作
モードなどを、主制御部49に対して出力する。
【0028】また、上記入力装置42は、ディジタル複写
機2に関する操作手順あるいは入力すべき条件に応じて
配置され、例えば、絵記号、数字、文字あるいは文字列
などが表示されている複数の入力キーとしてのタッチセ
ンサ42a 、42b …を有している。また、上記入力装置42
は、操作案内等や入力内容が表示される表示部43を有し
ている。
【0029】図1には、図2におけるディジタル複写機
2の電気的接続および制御のための信号の流れを概略的
に表わすブロック図が示されている。図1によれば、上
記ディジタル複写機2における主制御部49内のメイン
CPU50は、上記スキャナ部10、上記画像形成部20、お
よび上記操作パネル部40を、それぞれ独立に、あるいは
上記メインCPU50と連動して動作させるスキャナCP
U52、プリンタCPU54、およびパネルCPU56と相互
に接続されている。
【0030】図4において、上記主制御部49内のメイ
ンCPU50には、メインCPU50に関し、予め決められ
ている動作プログラムが記憶されているメインROM50
a 、およびこのメインROM50a および上記メインCP
U50によって規定されたデータなどが記憶されるメイン
RAM50b が接続されている。
【0031】このメインRAM50b には、データメモリ
62に記憶されるファイルデータ単位のファイル名、パス
ワード、保存期間(あるいはその期間に対応する削除実
行日)、通知先(出力先)、データメモリ62の記憶アド
レス、画像サイズ等の画像属性データ、最終アクセス日
時、アクセス回数等が、ファイル番号に対応して記憶さ
れる管理テーブル51が設けられている。
【0032】保存期間が設定されていない場合は、最終
アクセス日から所定期間(3か月)経過後が削除実行日
となる。上記管理テーブル51内の各ファイルデータ単位
の記憶内容は、その保存期間がメインCPU50内のタイ
マ(月日用)50c によりチェックされ、保存期間が経過
したものは管理テーブル51から削除されるようになって
いる。
【0033】また、上記メインCPU50には、データ切
換え・バッファメモリ回路60、画像データ蓄積用メモリ
としてのデータメモリ62、およびインターフェースコン
トローラ70などが接続されている。上記データ切換え・
バッファメモリ回路60は、上記スキャナ部10を介して読
み取られた画像データの転送あるいは上記プリンタ部20
へ出力すべき画像データの引出しなどのデータ転送(切
換え)に利用されるとともに、上記それぞれのデータを
一時的に記憶するためのバッファリングに利用される。
【0034】インターフェースコントローラ70は、上記
パソコン3と接続するためのインターフェースや公衆回
線を介して他のファクシミリと画像データの送受信を行
うためのインターフェースから構成されている。
【0035】上記データメモリ62は、複数頁分の画像デ
ータを記憶できる領域を有し、上記スキャナ部10により
読取られ画像処理回路64により画像処理された画像デー
タ、公衆回線(図示しない)とインターフェースコント
ローラ70を介して供給される他のファクシミリからの画
像データを圧縮メモリ68を用いて圧縮伸長回路66で伸長
した画像データ、およびパソコン3からインターフェー
スコントローラ70に供給され、インターフェースコント
ローラ70でプリントフォントROM76、プリンタコント
ローラ78を用いて展開された画像データが記憶されるよ
うになっている。
【0036】なお、上記データメモリ62に画像データを
記憶(登録)する際、その画像データに付与されている
ファイル名、パスワード(機密ファイルの場合のみ)、
保存期間、通知先、画像サイズ等の画像属性データと、
データメモリ62の記憶アドレスとにより、管理データが
生成され、管理テーブル51に記憶されるようになってい
る。
【0037】上記ファイル名、パスワード等は、パソコ
ン3からの印刷データの場合、同時に供給されるコマン
ド内に付与されており、ファクシミリからの画像データ
の場合も画像データとともに送信される送信データ内に
付与されており、スキャナ部10からの読み取る画像デー
タの場合、操作パネル40により設定されるようになって
いる。
【0038】なお、ファクシミリから機密ファイルが供
給された場合、メインCPU50は、あらかじめROM50
a あるいは内部メモリ等に用意された受信通知(コマン
ド)を送信元のファクシミリへ送信(返送)し、機密フ
ァイルがデータメモリ62に記憶されたことを確認した
際、あらかじめROM50a あるいは内部メモリ等に用意
された受信通知(画像データ)を送信元のファクシミリ
へ送信(返送)する。
【0039】また、上記インターフェースコントローラ
70には、上記パソコン3からの印刷データを展開する際
に用いるメモリ72、このメモリ72に記憶された印刷デー
タを上記プリンタ部20で印字 (出力) 可能な画像データ
に展開する際に用いるプリントフォントROM76、プリ
ンタコントローラ78などが接続されている。
【0040】次に、ディジタル複写機2の動作の一例を
詳細に説明する。原稿O(あるいは書類)等の複写対象
物がスキャナ部10における原稿載置台12に載置され、操
作パネル40を介して複写条件が入力される。例えば、パ
ネルCPU56によって制御されている操作パネル40の数
字キー42a を介して複写枚数N=5および複写倍率10
0%が設定され、プリントキー41がオンされることで、
原稿Oに記録されている画像情報が読み取られる。
【0041】すなわち、ランプドライバ52d を介して光
源14が点灯され、メカニカルコントローラ52eによって
付勢されたモータの回転にともなって上記光源14および
ミラーが複写倍率100%に対応された速度で原稿載置
台12に沿って移動され、原稿Oからの反射光 (すなわち
画像情報) が順次CCDセンサ16へ導かれる。
【0042】このCCDセンサ16へ導かれた反射光は、
CCDドライバ(図示しない)によって付勢されている
状態のCCDセンサ16を介してCCDセンサ16の分解能
に応じた画素単位でアナログ信号に変換される。このC
CDセンサ16からのアナログ信号は、アナログ信号をデ
ィジタル信号に変換するA/D変換回路(図示しない)
によってディジタル信号に変換される。
【0043】このディジタルに変換された信号は、CC
Dセンサ16のばらつきあるいは周囲の温度変化などに起
因するCCDセンサ16からの出力信号に対するスレッシ
ョルドレベルの変動を補正するためのシェーディング補
正回路(図示しない)を介してシェーディング補正され
る。
【0044】このシェーディング補正された上記ディジ
タル信号は、上記シェーディング補正回路(図示しな
い)に引続いて配置され、自身が上記バッファメモリ回
路(図示しない)およびデータメモリ62に転送される際
のタイミングが規定されるラインメモリ19に一旦収容さ
れる。
【0045】このラインメモリ19に収容された上記ディ
ジタル信号すなわち画像データは、メインCPU50によ
る制御に応じて、タイミングが整合されたのち、データ
切換え・バッファメモリ回路60に転送され、1頁分の情
報ごとに、上記CCDセンサ16の分解能に応じて規定さ
れる画素単位でデータメモリ62に記憶される。
【0046】データメモリ62に記憶された上記画像情報
信号は、メインCPU50による制御に応じて画像処理回
路64に読み出され、例えば、フィルタリング、トリミン
グ、マスキング、鏡像、斜体、拡大、縮小、エッジ強調
あるいは文字特定などの処理が加えられたのち、印字信
号に変換される。この印字信号は、プリンタCPU54を
経由してレーザ変調回路(図示しない)に、上記画素単
位で出力される。このレーザ変調回路(図示しない)に
出力された上記画像信号は、メインCPU50およびプリ
ンタCPU54の双方による制御に応じて付勢される画像
形成部20へ供給され、レーザドライバ(図示しない)を
介して付勢されているレーザユニット26から出力される
レーザビームをオン/オフさせる。このレーザビームの
オン/オフは、上記画素単位に対応できることはいうま
でもない。
【0047】一方、画像形成部20では、上記スタートキ
ー41がオンされた時点で、メインCPU50による制御に
応じて図示しないモータが付勢され、感光体ドラム22が
回転される。この感光体ドラム22には、同時に、出力回
路(図示しない)を介して付勢される帯電装置24から所
望の電荷が供給される。また、機構制御回路(図示しな
い)を介して付勢されるソレノイドあるいはクラッチな
どを介して上記給送部34から被記録材すなわち複写用紙
が給送される。
【0048】上記所望の電荷が供給された感光体ドラム
22の表面に上記レーザ変調回路(図示しない)を介して
オン/オフされたレーザビームが照射されることで、上
記感光体ドラム22に静電潜像が形成される。この静電潜
像は、現像装置28を介して供給されるトナーによって可
視化され、転写装置30を介して上記複写用紙にトナー像
として転写される。
【0049】上記複写用紙に転写されたトナー像は、搬
送装置36を介して定着装置38へ搬送され、定着装置38を
介して上記用紙に固着される。このトナー像が固着され
た上記複写用紙は、ディジタル複写機2の外部に配置さ
れている排出トレイあるいはソータに排出される。
【0050】次に、パソコン3からの指示によりファイ
ルデータを出力する場合の動作を、図5、図6に示すフ
ローチャートを参照しつつ説明する。すなわち、パソコ
ン3のキーボード3aによりファイル名の入力によりファ
イルデータの出力を指示するとともに、出力先としてパ
ソコン3のディスプレイ装置3bを指示する。さらに、出
力するファイルデータが機密ファイルの場合、キーボー
ド3aによりパスワードも入力する。すると、ファイルデ
ータの読出しの指示とファイル名と出力先(とパスワー
ド)がインターフェースコントローラ70を介してメイン
CPU50に供給される。
【0051】メインCPU50は、パソコン3からファイ
ルデータの読出しの指示とファイル名と出力先(とパス
ワード)が供給された際、そのファイル名と管理テーブ
ル51に記憶されているファイルデータごとのファイル
名とを比較して検索し、一致するファイル番号を内部メ
モリ(図示しない)に記憶する。上記メインCPU50
は、一致するファイルデータに対応して管理テーブル51
にパスワードが記憶されているか否かにより、機密ファ
イルであるか否かを判断する この判断の結果、機密ファイルでないと判断した場合、
メインCPU50は、上記ファイルデータに対応する記憶
アドレスを管理テーブル51から読出し、その記憶アドレ
スに対応してデータメモリ62からファイルデータを読出
し、インターフェースコントローラ70を介してパソコン
3へ出力される。これにより、パソコン3では、ディス
プレイ装置3bでそのファイルデータが表示される。
【0052】このファイルデータは、出力先として画像
形成部20が指示された場合、画像形成部20でプリントア
ウトしたり、出力先として他のファクシミリが指示され
た場合、そのファクシミリへ送信するようにしても良
い。
【0053】また、上記ファイルデータを出力した際、
メインCPU50は、管理テーブル51の上記ファイルデー
タに対応してアクセス日時やアクセス回数の更新データ
を記憶する。
【0054】また、上記機密ファイルであるか否かの判
断の結果、機密ファイルであると判断した場合、メイン
CPU50は、パスワードがパソコン3から供給されてい
るか否かを調べるとともに、供給されているパスワード
と上記ファイルデータに対応して管理テーブル51に記憶
されているパスワードとが一致するか否かを調べ、パス
ワードが供給されていなかったり、パスワードが一致し
なかった場合、機密ファイルの出力が不許可である旨を
パソコン3へ出力する。
【0055】上記パスワードが一致した場合、メインC
PU50は、上記ファイルデータに対応する記憶アドレス
を管理テーブル51から読出し、その記憶アドレスに対応
してデータメモリ62からファイルデータを読出し、イン
ターフェースコントローラ70を介してパソコン3へ出力
される。これにより、パソコン3では、ディスプレイ装
置3bでそのファイルデータが表示される。
【0056】このファイルデータは、出力先として画像
形成部20が指示された場合、画像形成部20でプリントア
ウトしたり、出力先として他のファクシミリが指示され
た場合、そのファクシミリへ送信するようにしても良
い。
【0057】また、上記ファイルデータを出力した際、
メインCPU50は、管理テーブル51の上記ファイルデー
タに対応してアクセス日時やアクセス回数の更新データ
を記憶する。
【0058】また、上記機密ファイルの管理者がその機
密ファイルのアクセス状況を知りたい場合、上記機密フ
ァイルがアクセスされたことをそのファイルの管理者に
知らせることができるようにしても良い。
【0059】たとえば、機密ファイルに対する管理テー
ブル51に通知先も記憶しておき、機密ファイルがアクセ
スされた際に、対応する通知先へその機密ファイルのア
クセスを知らせる。通知先としては、ファクシミリ、L
ANによって接続される端末、ポケットベル等がある。
その通知内容は、アクセスされた時刻とアクセス回数と
なっている。
【0060】上記したように、機密ファイルごとにパス
ワードを設定することで、パスワードによる障害は少な
くなり機密性も保たれる。また、機密ファイルがデータ
メモリから呼び出された時点で、その時刻と機密ファイ
ルの呼び出し回数を管理することによって、多数のユー
ザが様々な方法でデータメモリ内のファイルを呼び出す
ことができる複合形のディジタル複写機でも機密ファイ
ルの管理を確実に行うことができる。
【0061】すなわち、機密ファイルごとにパスワード
を設定することで、その機密ファイルを必要とするユー
ザに使用を限定でき、確実に機密ファイルが保持され
る。なお、パソコンから機密ファイルの出力を指示した
が、ディジタル複写機の操作パネルにより指示するよう
にしても良い。この場合、プリント出力となる。
【0062】また、データメモリでのファイルデータが
圧縮して記憶されているようにしても良い。この場合、
読出時に伸長処理されたり、送り先で伸長処理されたり
するようにしても良い。
【0063】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
機密ファイルがメモリに記憶され、パスワードによりそ
の機密ファイルが出力されるものにおいて、パスワード
によるアクセス時の障害をなくし、機密ファイルを安全
に保持することができる画像処理システムを提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における画像処理システム
の全体的な制御系統を概略的に示すブロック図。
【図2】ディジタル複写機の全体の構成を示す断面図。
【図3】ディジタル複写機の操作パネルを示す概略平面
図。
【図4】ディジタル複写機の主制御部の概略構成を示す
ブロック図。
【図5】ファイルデータを出力する場合の動作を説明す
るためのフローチャート。
【図6】ファイルデータを出力する場合の動作を説明す
るためのフローチャート。
【符号の説明】
1…画像処理システム 2…ディジタル複写機 3…パソコン 3a…キーボード 3b…ディスプレイ装置 3c…通信インターフェース 10…スキャナ部 20…画像形成部 40…操作パネル 49…主制御部 50…メインCPU 51…管理テーブル 62…データメモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/32 C // G03G 21/04

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを送受信するファクシミリ機
    能、画像データの読取りを行うスキャナ機能、外部装置
    からの画像データのプリントアウトを行うプリンタ機能
    を有する複合形の第1の装置と、この第1の装置に接続
    される指示機能と表示機能を有する第2の装置とからな
    る画像処理システムにおいて、 上記第1の装置が、 ファクシミリ機能により受信した機密の画像データ、ス
    キャナ機能により読取られた機密の画像データ、プリン
    タ機能による外部装置からの機密の画像データとパスワ
    ードとを受入れる受入手段と、 この受入手段により受入れた機密の画像データをそのパ
    スワードとともに記憶する記憶手段と、 上記第2の装置からの機密の画像データの出力の指示と
    パスワードとを受信する第1の受信手段と、 この第1の受信手段により受信したパスワードと、上記
    出力の指示に対応する機密の画像データのパスワードと
    の一致を判断する判断手段と、 この判断手段によりパスワードの一致が判断された際
    に、上記出力の指示に対応する機密の画像データを上記
    記憶手段から読出す読出手段と、 この読出手段により読出された機密の画像データを上記
    第2の装置へ送信する第1の送信手段とからなり、 上記第2の装置が、 機密の画像データの出力とパスワードとを指示する指示
    手段と、 この指示手段により指示された機密の画像データの出力
    の指示とパスワードを送信する第2の送信手段と、 この第2の送信手段の送信に応答して、上記第1の装置
    の第1の送信手段により送信された機密の画像データを
    受信する第2の受信手段と、 この第2の受信手段により受入れた機密の画像データを
    上記表示機能により表示する第2の処理手段とからなる
    ことを特徴とする画像処理システム。
  2. 【請求項2】 画像データを送受信するファクシミリ機
    能、画像データの読取りを行うスキャナ機能、外部装置
    からの画像データのプリントアウトを行うプリンタ機能
    を有する複合形のディジタル複写機と、このディジタル
    複写機に接続される指示機能と表示機能を有する端末装
    置とからなる画像処理システムにおいて、 上記ディジタル複写機が、 ファクシミリ機能により受信した機密の画像データ、ス
    キャナ機能により読取られた機密の画像データ、プリン
    タ機能による外部装置からの機密の画像データとパスワ
    ードとを受入れる受入手段と、 この受入手段により受入れた機密の画像データをそのパ
    スワードとともに記憶する記憶手段と、 上記端末装置からの機密の画像データの出力の指示とパ
    スワードとを受信する第1の受信手段と、 この第1の受信手段により受信したパスワードと、上記
    出力の指示に対応する機密の画像データのパスワードと
    の一致を判断する判断手段と、 この判断手段によりパスワードの一致が判断された際
    に、上記出力の指示に対応する機密の画像データを上記
    記憶手段から読出す読出手段と、 この読出手段により読出された機密の画像データを上記
    端末装置へ送信する第1の送信手段とからなり、 上記端末装置が、 機密の画像データの出力とパスワードとを指示する指示
    手段と、 この指示手段により指示された機密の画像データの出力
    の指示とパスワードを送信する第2の送信手段と、 この第2の送信手段の送信に応答して、上記ディジタル
    複写機の第1の送信手段により送信された機密の画像デ
    ータを受信する第2の受信手段と、 この第2の受信手段により受入れた機密の画像データを
    上記表示機能により表示する第2の処理手段とからなる
    ことを特徴とする画像処理システム。
  3. 【請求項3】 機密の画像データとパスワードとを受入
    れる受入手段と、 この受入手段により受入れた機密の画像データをそのパ
    スワードとともに記憶する記憶手段と、 機密の画像データの出力とパスワードを指示する指示手
    段と、 この指示手段により指示されたパスワードと、上記出力
    の指示に対応する機密の画像データのパスワードとの一
    致を判断する判断手段と、 この判断手段によりパスワードの一致が判断された際
    に、上記出力の指示に対応する機密の画像データを上記
    記憶手段から読出す読出手段と、 この読出手段により読出された画像データを出力する出
    力手段と、 を具備したことを特徴とする画像処理装置。
  4. 【請求項4】 画像データを送受信するファクシミリ機
    能、画像データの読取りを行うスキャナ機能、外部装置
    からの画像データのプリントアウトを行うプリンタ機能
    を有する複合形のディジタル複写機において、 ファクシミリ機能により受信した機密の画像データ、ス
    キャナ機能により読取られた機密の画像データ、プリン
    タ機能による外部装置からの機密の画像データとパスワ
    ードとを受入れる受入手段と、 この受入手段により受入れた機密の画像データをそのパ
    スワードとともに記憶する記憶手段と、 機密の画像データの出力とパスワードを指示する指示手
    段と、 この指示手段により指示されたパスワードと、上記出力
    の指示に対応する機密の画像データのパスワードとの一
    致を判断する判断手段と、 この判断手段によりパスワードの一致が判断された際
    に、上記出力の指示に対応する機密の画像データを上記
    記憶手段から読出す読出手段と、 この読出手段により読出された画像データを上記プリン
    ト機能によりプリントする処理手段と、 を具備したことを特徴とするディジタル複写機。
  5. 【請求項5】 画像データを送受信するファクシミリ機
    能、画像データの読取りを行うスキャナ機能、外部装置
    からの画像データのプリントアウトを行うプリンタ機能
    を有する複合形の第1の装置と、この第1の装置に接続
    される指示機能と表示機能を有する第2の装置とからな
    る画像処理システムにおいて、 上記第1の装置が、 ファクシミリ機能により受信した機密の画像データ、ス
    キャナ機能により読取られた機密の画像データ、プリン
    タ機能による外部装置からの機密の画像データとパスワ
    ードとを受入れる受入手段と、 この受入手段により受入れた機密の画像データをそのパ
    スワードとともに記憶する第1の記憶手段と、 上記第2の装置からの機密の画像データの出力の指示と
    パスワードとを受信する第1の受信手段と、 この第1の受信手段により受信したパスワードと、上記
    出力の指示に対応する機密の画像データのパスワードと
    の一致を判断する判断手段と、 この判断手段によりパスワードの一致が判断された際
    に、上記出力の指示に対応する機密の画像データを上記
    第1の記憶手段から読出す読出手段と、 この読出手段により読出された機密の画像データを上記
    第2の装置へ送信する第1の送信手段と、 上記第1の読出手段により読出された機密の画像データ
    ごとに、その読出された日時と回数とを記憶する第2の
    記憶手段とからなり、 上記第2の装置が、 機密の画像データの出力とパスワードとを指示する指示
    手段と、 この指示手段により指示された機密の画像データの出力
    の指示とパスワードを送信する第2の送信手段と、 この第2の送信手段の送信に応答して、上記第1の装置
    の第1の送信手段により送信された機密の画像データを
    受信する第2の受信手段と、 この第2の受信手段により受入れた機密の画像データを
    上記表示機能により表示する第2の処理手段とからなる
    ことを特徴とする画像処理システム。
JP32372793A 1993-12-22 1993-12-22 画像処理装置 Expired - Fee Related JP3349567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32372793A JP3349567B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32372793A JP3349567B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07184068A true JPH07184068A (ja) 1995-07-21
JP3349567B2 JP3349567B2 (ja) 2002-11-25

Family

ID=18157937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32372793A Expired - Fee Related JP3349567B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3349567B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6943907B1 (en) 1998-12-07 2005-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Printer, image printing system to which the printer is applied, and method for printing confidential document
EP1624663A1 (en) * 2003-05-13 2006-02-08 Pfu Limited Image reader
US7752408B2 (en) 2006-02-18 2010-07-06 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Access control apparatus and access control method
US10007794B2 (en) 2013-12-16 2018-06-26 Ctpg Operating, Llc Methods and systems for ensuring printer looses ability to print security patterns if disconnected from approved system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6943907B1 (en) 1998-12-07 2005-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Printer, image printing system to which the printer is applied, and method for printing confidential document
EP1624663A1 (en) * 2003-05-13 2006-02-08 Pfu Limited Image reader
EP1624663A4 (en) * 2003-05-13 2006-05-24 Pfu Ltd IMAGE READER
US7752408B2 (en) 2006-02-18 2010-07-06 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Access control apparatus and access control method
US10007794B2 (en) 2013-12-16 2018-06-26 Ctpg Operating, Llc Methods and systems for ensuring printer looses ability to print security patterns if disconnected from approved system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3349567B2 (ja) 2002-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7593542B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer product
US7206092B2 (en) Image-forming system, control method therefor, image-forming apparatus, data processing method, and storage medium
US20020030836A1 (en) Multi-function machine for combining and routing image data and method of operating same
JPH11227267A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP3545912B2 (ja) ディジタル画像形成装置
US6081342A (en) Image forming system
JP2001024824A (ja) 画像処理装置及び画像処理システム並びにその制御方法
JP3349567B2 (ja) 画像処理装置
JP2006243999A (ja) 画像形成装置
JP3322737B2 (ja) 画像形成装置
JP2006163903A (ja) 画像管理システム
JP2001352419A (ja) 画像形成システム
JP4551549B2 (ja) 画像形成システム及びその制御方法、画像形成装置並びに記憶媒体
JP3333391B2 (ja) 画像形成システム
JP4089945B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP3299880B2 (ja) 画像形成システム
JP3495867B2 (ja) 画像形成装置及び情報出力装置及びそれらの方法
JPH07182121A (ja) 画像処理システム
JP2006080876A (ja) 画像入出力装置、画像入出力方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP3862568B2 (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JPH10171839A (ja) 画像入出力装置
JP3438209B2 (ja) 画像形成装置
JP2002101242A (ja) 画像形成装置、スキャナシステム、スキャナ装置、クライアント装置、管理情報の変更方法、クライアント装置の制御プログラムを記憶した記憶媒体
JPH10187757A (ja) 画像入出力装置および検索要求管理方法
JP2006163261A (ja) ジョブ管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees