JPH07181049A - 走行位置表示装置 - Google Patents

走行位置表示装置

Info

Publication number
JPH07181049A
JPH07181049A JP32462593A JP32462593A JPH07181049A JP H07181049 A JPH07181049 A JP H07181049A JP 32462593 A JP32462593 A JP 32462593A JP 32462593 A JP32462593 A JP 32462593A JP H07181049 A JPH07181049 A JP H07181049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
display
map
distance
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32462593A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketoshi Hatakeyama
武敏 畠山
Yoichiro Suga
陽一郎 須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32462593A priority Critical patent/JPH07181049A/ja
Publication of JPH07181049A publication Critical patent/JPH07181049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 走行軌跡を表示する際に実際の走行と大幅に
誤差がでた場合、その間の軌跡表示を自動的に行わない
ようにし、ユーザーに違和感のない走行軌跡を表示す
る。 【構成】 前回の表示装置と今回の表示装置より単位時
間内の移動距離を計算し、その距離と距離センサより求
められる移動距離との比較を行い、その差が大きい場
合、走行軌跡の表示/記憶を行わないようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等の現在位置及
び走行軌跡を地図とともに表示する走行位置表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、車載用の走行表示装置の概略を
示している。図1において、方位センサ1の出力及び距
離センサ2の出力がセンサ処理部4を介してCPU10
に送られる。CPU10では自車の現在位置の演算が行
われ、現在位置の緯度、経度が求められる。またGPS
レシーバ5からのデータに基づき現在位置の補正が行わ
れる。
【0003】このようにして求められた現在位置に基づ
き現在位置に対応するユニットの地図データがCD−R
OMドライブ6によってCD−ROM7から読み出さ
れ、この地図データが通信インターフェース18を介し
てメモリ(DRAM)12に格納される。DRAM12
に格納された地図データの一部分はCPU10により読
出され、画像プロセッサ15で画像データに変換され画
像メモリ16に書き込まれる。画像メモリ16に格納さ
れた画像データはRGB変換回路17で色信号に変換さ
れ液晶ディスプレイ8Aに送られ、現在位置を中心とし
て所定範囲の地図が表示される。
【0004】また、DRAM12から読み出された地図
データに文字コード、記号コードが含まれていると、こ
れら文字コード、記号コードに対応するパターンが漢字
・フォンROM14から読み出されるため、液晶ディス
プレイ8Aに地図とともに地名などの文字、学校などの
記号が表示される。また、自動車の走行に伴って順次求
められる走行速度、走行方位に基づき、液晶ディスプレ
イ8Aに表示される現在位置が順次変更されていく。
【0005】図6は、液晶ディスプレイ8Aの表示例を
示している。道路地図が表示されるとともに、地名、交
差点名、道路名等が表示されるものである。図6におい
て、19は自動車の自車マークを示しており、この自車
マーク19は自動車の現在位置と走行方向を示してい
る。
【0006】次に、従来例の軌跡表示動作について図7
を参照してに説明する。図7に示すように、ステップS
101で液晶ディスプレイ8Aにて軌跡を表示するか否
かを選択する。ステップS102では地図表示データを
CD−ROM7より読出す。CD−ROM7により読出
されたデータに基づいてステップS103で液晶ディス
プレイ8Aに地図を描画する。
【0007】次に、ステップステップS104でCD−
ROM7より道路レイヤに記録されている通路ネットワ
ークデータを読込み、この道路ネットワークデータと、
CPU10で演算により求められた現在位置データより
自車の位置、方位を決定し(ステップS105)、ステ
ップS106で液晶ディスプレイ8Aに表示されている
地図上に自車マーク19を表示し、ステップS107で
今回の推測位置と前回の推測位置間に軌跡の表示を行
い、その軌跡の記憶をするものである。
【0008】そして、液晶ディスプレイ8Aでは、現在
自車19が道路Rを進行している状態と自車の走行軌跡
20が表示される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、上記従
来例ではただ単に、前回と今回の推測位置間に軌跡表示
を行っているため、フェリー移送後等GPSによって大
きく位置補正したときや、GPSの測位誤差などによっ
て一時的に位置ズレを起こしたとき、またマップマッチ
ング処理などによって大きく道路上に移動させられたと
きなどにその軌跡を表示してしまい、実際の走行軌跡と
異なったものを表示装置上に表示するときがあり、ユー
ザーに対して非常に紛らわしいものであった。
【0010】本発明は、上記従来の欠点を除去するもの
であり、液晶ディスプレイに表示する自車の走行軌跡を
実際の走行遺跡のみ表示することを目的とするものであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、自車位置を検出する自車位置検出手段
と、この自動位置検出手段で検出された自車位置に対応
する地図データを記憶手段から読出す読出手段と、読出
された地図データに基づいて表示部に地図を表示すると
ともに自車位置検出手段で検出された自車位置を表示部
に表示する手段と、現在の自車位置までの走行の軌跡を
表示する手段と、自車位置が位置補正され表示位置が大
きく移動した際にその時の軌跡を表示/記憶しないよう
に判定する手段を具備したことを特徴とするものであ
る。
【0012】
【作用】かかる構成により、自車の実際の走行距離と推
定位置間の移動距離の比較を行い走行距離に対して移動
距離が規定値より大きいと判定された際には、その部分
の走行軌跡の表示/記憶を行わない。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は走行位置表示装置の構成説明図、図
2は液晶ディスプレイにおける地図と自車マークの表示
画面の説明図、図3はCD−ROMに記憶されているデ
ータのフォーマット、図4は交差点を含む道路を記述す
る座標点(ノード)と線(リンク)に関するデータの説
明図、図5は本発明の一実施例の軌跡表示動作のフロー
チャートである。
【0014】図1において、1は方位センサであり、こ
の方位センサ1は自動車の絶対走行方位を検出する地磁
気センサ及び自動車の相対走行方位を検出する光ジャイ
ロが使用される。2は車輪の回転数に応じたパルスを発
生する距離センサ、3はブレーキスイッチ、パーキング
スイッチなどのオン・オフ信号、電源電圧監視用信号な
どの各種センサ信号である。4は方位センサ1、距離セ
ンサ2などのセンサ信号を処理するセンサ信号処理部、
5はGPS(Global Positioning
System)レシーバであり、このGPSレシーバ5
は複数の衛星から送信される電波を受信し演算すること
により受信点の位置(緯度、経度)を求めることができ
るものである。6はCD−ROMドライブであり、この
CD−ROMドライブ6は、地図データが記録されたC
D−ROM7から地図データを読み出すものである。
【0015】8は車室内に設置される表示・操作部であ
り、この表示・操作部8は、地図及び自動車の現在走行
位置、方位等を表示する液晶ディスプレイ8A、この液
晶ディスプレイ8Aの前目に設けられたタッチパネル8
Bとからなり、タッチパネル8Bには表示地図の拡大、
縮小などを指示するためのスイッチ、経路探索を指示す
るスイッチ、液晶ディスプレイ8Aに表示された地名の
中から目的地を選択するスイッチなどが具備されてい
る。9は装置本体であり、この装置本体9はトランクル
ームなどに設置される。
【0016】この装置本体9の構成について説明する。
10は各種の演算を行うCPU(中央処理装置)、11
はCPU10で行う各種の演算のプログラムが記憶され
たROM(リードオンリーメモリ)、12は方位センサ
1、距離センサ2、GPSレシーバ5、CD−ROMド
ライブ6等からのデータやCPU10での演算結果等を
記憶するメモリ(DRAM)、13は装置本体9への電
源供給が停止した際にも必要なデータを保持しておくた
めのバックアップ用メモリ(SRAM)、14は液晶デ
ィスプレイ8Aに表示する文字、記号などのパターンが
記憶されたメモリ(漢字、フォントROM)、15は地
図データや自車の現在位置データなどに基づいて表示画
像を形成するための画像プロセッサ、16は画像プロセ
ッサ15から出力される地図データ、現在位置データ及
び漢字、フォントROM14から出力される地名、道路
名などの漢字、フォントを合成して液晶ディスプレイ8
Aに表示する画像を記憶するメモリ(VRAM)、17
はVRAM16の出力データが色信号に変換するための
RGB変換回路であり、変換された色信号がRGB変換
回路17から液晶ディスプレイ8Aに出力される。18
は通信インターフェースである。液晶ディスプレイ8A
には、図2に示すように自車の現在位置の周辺地図が町
名などとともに表示され、さらに表示地図内に自車の現
在位置を表示する自車マーク19が表示されるものであ
る。
【0017】図3はCD−ROM7に記憶されているデ
ータのフォーマットであり、20はディスクラベル、2
1は描画パラメータ、22は図葉管理情報、23、24
は図葉であり、この図葉には背景データ、文字データ、
道路データなどが記憶されており、日本全国の地形図を
緯度、経度によって分割した単位地図毎のデータが記憶
されている。
【0018】図葉には広い地域を粗く記述した図葉(レ
ベル2)から狭い地域を詳細に記述した図葉(レベル
0)が設定されている。各図葉は同一の地域を記述した
地図表示レベルA、B、Cから構成されている。地図表
示レベルA、B、CはAよりB、BよりCが詳細に記述
されている。また各地図表示レベルA、B、Cは、地図
表示管理情報と複数のユニットから構成されている。ユ
ニットは各地図表示レベルの地域を複数に分割した分割
地域を記述したものであり、各ユニットはユニットヘッ
ダ、文字レイヤ、背景レイヤ、道路レイヤ、オプション
レイヤなどから構成される。文字レイヤには地図に表示
される地名、道路名、施設名などが記録され、背景レイ
ヤには道路、施設などを描画するためのデータが記録さ
れ、また道路レイヤには、図4に示すように、交差点を
含む道路を記述する座標点(ノード)と線(リンク)に
関するデータ、例えばノードのノード番号、緯度、経
度、リンクのリンク番号、リンク距離などが記憶されて
いる。
【0019】図4において、丸印(○)はノードを示
し、ノード間の線はリンクを示している。また、ノード
番号:4の黒丸(●)は交差点ノードを示しているもの
である。なお、道路レイヤに記録されたデータは地図表
示には直接関与せず、マップマッチング等の道路網情報
として使用されるものである。
【0020】図1において、方位センサ1の出力及び距
離センサ2の出力がセンサ処理部4を介してCPU10
に送られる。CPU10では自車の現在位置の演算が行
われ、現在位置の緯度、経度が求められる。またGPS
レシーバ5からのデータに基づき現在位置の補正が行わ
れる。
【0021】このようにして求められた現在位置に基づ
き現在位置に対応するユニットの地図データがCD−R
OMドライブ6によってCD−ROM7から読み出さ
れ、この地図データが通信インターフェース18を介し
てメモリ(DRAM)12に格納される。DRAM12
に格納された地図データの一部分はCPU10により読
出され、画像プロセッサ15で画像データに変換され画
像メモリ16に書き込まれる。画像メモリ16に格納さ
れた画像データはRGB変換回路17で色信号に変換さ
れ液晶ディスプレイ8Aに送られ、現在位置を中心とし
て所定範囲の地図が表示される。
【0022】また、DRAM12から読み出された地図
データに文字コード、記号コードが含まれていると、こ
れら文字コード、記号コードに対応するパターンが漢字
・フォンROM14から読み出されるため、液晶ディス
プレイ8Aに地図とともに地名などの文字、学校などの
記号が表示されるものである。また、自動車の走行に伴
って順次求められる走行速度、走行方位に基づき、液晶
ディスプレイ8Aに表示される現在位置が順次変更され
ていくものである。
【0023】本発明に係わる走行位置表示装置の軌跡表
示動作を図5に基づいて説明する。ステップS200〜
ステップS204までは、図7に示した従来の走行位置
表示装置のステップS100〜ステップS104におけ
る軌跡表示動作と同じ処理を行う。
【0024】ステップS205で自車の走行速度の検出
を行い、これを走行距離に換算する。そして角度センサ
より検出した自車方位と単位時間あたりの走行距離とC
D−ROM6より読み込まれた道路レイヤよりマップマ
ッチング処理を行う。またマップマッチング処理によっ
て算出された推定位置とGPSレシーバー5によって測
位された位置の比較をして位置修正を行う。
【0025】ステップS206で自車マーク19の表示
を行い、ステップS207で今回の推定位置と前回の推
定位置との距離を算出し、これを走行距離と比較する。
【0026】ステップS208で今回と前回の推定位置
間の移動距離と走行距離との比較を行う。ここで規定値
よりも大きいと判定された時、(例えば、フェリー等移
送後にGPSによって位置修正が行われたとき、マップ
マッチングによって大きく位置が修正された時、外部の
情報(GPS、ビーコン、サインポスト等)によって大
きく(位置修正が行われた時)移動距離が異常としてス
テップS210へ行く。
【0027】ステップS209で地図上に自車位置の表
示と軌跡の表示/記憶を行う。この時、ステップS20
8での単位時間あたりの移動距離が車速センサから得ら
れる移動距離と比較して規定値以上に大きい場合は、前
回の表示位置と今回の表示位置との間の軌跡の表示/記
憶は行わない。ステップS210で今回の表示位置を記
憶し次回の表示位置との比較に用いる。
【0028】このように、本発明の実施例によれば、自
車位置の推定を大きく誤った場合にユーザーに対して違
和感のある走行軌跡を表示することなく自車、及び自車
の走行軌跡を表示できるものである。
【0029】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明にあって
は、自車位置の推定を大きく誤った場合にユーザーに対
して違和感のある走行軌跡を表示することなく自車、及
び自車の走行軌跡を表示できるものである。これによっ
て、ユーザーは違和感のある走行軌跡の表示されない、
わかりやすい自車位置表示画面を見ることができるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】走行位置表示装置の構成説明図
【図2】液晶ディスプレイにおける地図と自車マークの
表示画面の説明図
【図3】CD−ROMに記憶されているデータのフォー
マット図
【図4】交差点を含む道路を記述する座標点(ノード)
と線(リンク)に関するデータの説明図
【図5】本発明の一実施例の軌跡表示動作の流れ図
【図6】従来例の液晶ディスプレイにおける地図と自車
マークの表示画面の説明図
【図7】従来例の軌跡表示動作の流れ図
【符号の説明】
1 方位センサ 2 距離センサ 3 オン・オフ信号 4 センサ信号処理部 5 GPSレシーバー 6 CD−ROMドライブ 7 CD−ROM 8 表示・操作部 9 装置本体 10 CPU 11 ROM 12 DRAM 13 バックアップ用メモリ 14 メモリ(漢字、フォントROM) 15 画像プロセッサ 16 メモリ(VRAM) 17 RGB変換回路 18 通信インターフェース 19 自車マーク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自車位置を検出する自車位置検出手段
    と、この自動位置検出手段で検出された自車位置に対応
    する地図データを記憶手段から読出す読出手段と、読出
    された地図データに基づいて表示部に地図を表示すると
    ともに自車位置検出手段で検出された自車位置を表示部
    に表示する手段と、現在の自車位置までの走行の軌跡を
    表示する手段と、自車位置が位置補正され表示位置が大
    きく移動した際にその時の軌跡を表示/記憶しないよう
    に判定する手段を具備してなる走行位置表示装置。
JP32462593A 1993-12-22 1993-12-22 走行位置表示装置 Pending JPH07181049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32462593A JPH07181049A (ja) 1993-12-22 1993-12-22 走行位置表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32462593A JPH07181049A (ja) 1993-12-22 1993-12-22 走行位置表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07181049A true JPH07181049A (ja) 1995-07-18

Family

ID=18167913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32462593A Pending JPH07181049A (ja) 1993-12-22 1993-12-22 走行位置表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07181049A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005156308A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 移動体軌跡情報の異常判定方法及びプログラム
JP2006004318A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 情報交換サービス提供方法、コミュニケーションシステム、およびサーバ
JP2009093590A (ja) * 2007-10-12 2009-04-30 Kenwood Corp 道路交通情報提供システム、道路交通情報提供装置、道路交通情報提供方法およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005156308A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 移動体軌跡情報の異常判定方法及びプログラム
JP2006004318A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 情報交換サービス提供方法、コミュニケーションシステム、およびサーバ
JP2009093590A (ja) * 2007-10-12 2009-04-30 Kenwood Corp 道路交通情報提供システム、道路交通情報提供装置、道路交通情報提供方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2783139B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH09159469A (ja) 走行位置表示装置
JP3769817B2 (ja) 経路探索表示装置
JP3171025B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH0933267A (ja) 走行位置表示装置
JP2809042B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH07334798A (ja) 経路案内表示装置
JPH09292254A (ja) 走行位置表示装置
JP3097454B2 (ja) 経路探索表示装置
JPH07181049A (ja) 走行位置表示装置
JP3039244B2 (ja) 走行位置表示装置
JP2773596B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH07103777A (ja) 走行位置表示装置
JP3154571B2 (ja) 音声案内装置を備えた走行位置表示装置
JP3353472B2 (ja) 道路情報表示装置
JPH07332991A (ja) 走行位置表示装置
JP3185563B2 (ja) 経路探索表示装置
JPH09133543A (ja) 走行位置表示装置
JPH08178678A (ja) 交通情報表示装置
JPH0944087A (ja) 走行位置表示装置
JP3158908B2 (ja) 走行位置表示装置
JP4521892B2 (ja) 走行位置表示方法及び装置
JP3460270B2 (ja) 経路探索表示装置
JP3374466B2 (ja) 経路探索案内装置
JP3340851B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置