JPH07124784A - 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒 - Google Patents

極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒

Info

Publication number
JPH07124784A
JPH07124784A JP29913893A JP29913893A JPH07124784A JP H07124784 A JPH07124784 A JP H07124784A JP 29913893 A JP29913893 A JP 29913893A JP 29913893 A JP29913893 A JP 29913893A JP H07124784 A JPH07124784 A JP H07124784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
stainless steel
welding
core wire
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29913893A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Enomoto
達夫 榎本
Satoyuki Miyake
聰之 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP29913893A priority Critical patent/JPH07124784A/ja
Publication of JPH07124784A publication Critical patent/JPH07124784A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 核融合炉の超伝導コイル等の液体ヘリウム温
度下で使用される極低温用オーステナイト系ステンレス
鋼の溶接に適用し、高耐力・高強度・高延性・高靱性の
溶接部が得られる被覆アーク溶接棒を提供する。 【構成】 Nを0.1〜0.3%含有するオーステナイ
ト系ステンレス鋼の心線に、TiO2 、CaCO3 、金
属弗化物を含有する被覆剤を被覆してなり、さらに心線
及び被覆剤の一方又は両方にSi、Al、Ti、Nb、
V、Bを必須に適量含有することを特徴とする極低温用
ステンレス鋼被覆アーク溶接棒である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は極低温用ステンレス鋼被
覆アーク溶接棒にかかわるものであり、詳しくは極低温
用オーステナイト系ステンレス鋼の溶接において、その
溶接部が極低温雰囲気下でも強度、延性、靱性等の優れ
た特性を有する被覆アーク溶接棒に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、核融合炉の超伝導コイル等の構造
物用として、従来のステンレス鋼よりも優れた強度と破
壊靱性を有する極低温用オーステナイト系ステンレス鋼
が開発されている。このような構造物に適用する溶接材
料においても、鋼材と同様な特性値が要求されており、
その溶着金属の特性は液体窒素や液体ヘリウムのような
極低温雰囲気にさらされても脆性破壊を起こさないオー
ステナイト組織を持ち、高耐力・高強度・高延性・高靱
性を有することが必須条件となっている。
【0003】従来のステンレス鋼用被覆アーク溶接棒と
して特公昭60−40960号公報には、SあるいはS
eの単体または化合物、チタン化合物、金属炭酸塩、金
属弗化物、金属粉末等をステンレス鋼心線に被覆した溶
接棒は溶接作業性が改善される旨、開示されており、こ
の実施例には被覆剤中の金属粉末としてAl,Si,T
i,Nbの添加例が、ステンレス鋼心線中にはN,S
i,Ti,Nbの添加例が記載されている。また特公昭
59−20435号公報にはNi,Cr,Nを含有する
心線や金属炭酸塩、金属弗化物を含有する被覆剤を用
い、かつAl,Siを心線または被覆剤の一方または両
方に添加することにより高窒素のステンレス鋼溶接棒に
おいて耐ブローホール性が改善する旨、記載されてい
る。これら従来のステンレス鋼溶接棒のうち、極低温用
ステンレス鋼の溶接には低温で良好な延性、靱性を確保
するために、脱酸剤の添加等によって酸素量を低減した
り、NiやCr等の合金量を調整して低フェライト量に
コントロールした308Lや316Lのオーステナイト
系ステンレス溶接棒を使用することが一般的になってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記のような従来技術
においては、極低温で延性・靱性が向上する溶接棒は得
られても、耐力・強度が低下したり、高耐力・高強度の
溶接棒が得られても、延性・靱性が低下するという問題
があった。すなわち、308Lや316Lに窒素を添加
して耐力・強度・耐食性を高めた308LNや316L
N等のオーステナイト系ステンレス溶接棒も市販されて
いるが、窒素を添加したことによって延性・靱性が低下
するという問題があり、このような問題は「フェライト
量低減」、「Si,Al,Ti等の強脱酸剤の添加によ
る酸素量低減」という従来方法では解決が困難なため、
極低温用のステンレス鋼の溶接に適用されていないのが
現状である。
【0005】本発明はこのような問題を解決するために
なされたものであって、核融合炉の超伝導コイル等の液
体ヘリウム温度下で使用される極低温用オーステナイト
系ステンレス鋼の溶接に適用し、その溶接部が高耐力・
高強度・高延性・高靱性である被覆アーク溶接棒を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、極低温に
おける高耐力・高強度・高延性・高靱性を目標に被覆ア
ーク溶接棒の心線や被覆剤の組成上から種々の検討を実
施した。
【0007】その結果、高耐力・高強度化のためNを適
量添加したオーステナイト系ステンレス鋼心線を用い
て、さらに心線中及び被覆剤中の一方又は両方に強脱酸
剤のSi,Al,Tiをそれぞれ添加して延性・靱性を
高めた上で、Nb,V,Bをそれぞれ必須成分として適
量添加すれば耐力や強度を損なうことなく延性・靱性が
さらに向上するというこれまでに知られていない新たな
知見を得た。
【0008】さらに、これらの本発明者が見いだした構
成要件を満足させながら、かつ良好な溶接作業性等の諸
性能を確保するためには、被覆剤中のTiO2 ,CaC
3、金属弗化物が必須成分であって、これら成分の適
正範囲も見いだした。
【0009】以上のような本発明の構成要件を満足すれ
ば、これらすべての相乗効果から極低温下においても、
高耐力、高強度及び高延性・高靱性を確保できることが
明らかとなった。
【0010】本発明は以上のような知見によってなされ
たるものであり、その要旨とするところは、Nを0.1
〜0.3%(重量%、以下同じ)含有するオーステナイ
ト系ステンレス鋼の心線に、被覆剤全重量に対してTi
2 を1〜50%、CaCO3 を10〜50%、金属弗
化物を3〜28%含有する被覆剤を被覆してなり、さら
に心線及び被覆剤の一方又は両方に心線重量比でSiを
0.5〜2%、Alを0.1〜3%、Tiを0.1〜3
%、Nbを0.01〜0.35%、Vを0.01〜0.
35%、Bを0.005〜0.2%含有することを特徴
とする極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒にある。
【0011】なお、ここでいう心線重量比とは次式の関
係で示されるものを指し、かつ同式中の被覆剤配合比と
は被覆剤全重量に対して添加原料が占める配合割合を意
味し、さらに被覆率とは溶接棒全重量に対して被覆重量
の占める割合を意味する。 心線重量比=心線中の含有量(wt%)+被覆剤配合比
(wt%)×被覆率/(1−被覆率)
【0012】
【作用】以下に本発明を作用と共に詳細に説明する。ま
ず本発明の極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒が目
標とする必須性能として、極低温における耐食性はもと
より、高耐力、高強度、高靱性、良好な耐高温割れ性及
び溶接作業性の確保がある。これらすべての溶接性能を
満足させるためには、溶接棒の心線及び被覆剤の成分を
調整することにより、良好な作業性を確保しながら、オ
ーステナイト系ステンレス鋼の溶着金属成分をベースに
N,Si,Al,Ti,Nb,V,Bを添加し、それぞ
れの含有量も適正範囲に制御する必要があり、しかもO
(酸素)量を極力低く抑制しなければならない。
【0013】そこで心線に添加するNは、溶着金属の耐
力や強度を高め、耐食性も良くするが、過量になるとス
ラグ剥離等溶接作業性が著しく劣化し、ピットやブロー
ホールの溶接欠陥も発生し易くなるので、その添加量は
0.1〜0.3%に制限する。
【0014】次に心線及び被覆剤の一方又は両方に添加
する元素のうち、Siは溶着金属のOを低減し、靱性が
向上する。しかし過量になると溶着金属のSi量が高く
なって高温割れが発生し易くなるので、0.5〜2%に
制限する。被覆剤から添加する場合はFe−Si,Mn
−Si等のように他金属との合金粉末を使用できる。
【0015】AlもSiと同様に溶着金属のOを低減
し、靱性が向上するものの、過量になると靱性は逆に劣
化する。従ってAlの添加量は0.1〜3%に制限す
る。被覆剤から添加する場合はAl粉末の他に、Fe−
Al,Al−Mg等の合金粉末でも使用できる。
【0016】Tiも溶着金属のOを低減して、靱性を向
上し耐力や強度も高めるが、過量になると靱性は劣化す
るので0.1〜3%に制限する。被覆剤から添加する場
合はTi粉末の他に、Fe−Ti等の合金粉末で使用で
きる。
【0017】Nbは溶着金属の靱性向上に効果があるも
のの、過量になるとやはり靱性は劣化するので0.01
〜0.35%に制限する。被覆剤から添加する場合はF
e−Nbの合金粉末の他に、Nb25 等の酸化物でも
使用でき、その添加効果は酸化Nbから酸素量を除いた
純Nb量で決定するので、本発明が制限したNb量とは
「金属Nb量+酸化Nb中の純Nb量」を指す。
【0018】Vも溶着金属の靱性向上に効果があるもの
の、過量になると靱性は劣化するので0.01〜0.3
5%に制限する。被覆剤から添加する場合はFe−Vの
合金粉末の他に、V25 等の酸化物でも使用でき、そ
の添加効果は酸化Vから酸素量を除いた純V量で決定す
るので、本発明が制限するV量とは、「金属V量+酸化
V中の純V量」を指す。
【0019】Bも溶着金属の靱性向上に効果があるもの
の、過量になると延性、靱性、耐高温割れ性がいずれも
劣化するので0.005〜0.2%に制限する。被覆剤
から添加する場合はFe−Bの合金粉末の他に、B2
3 ,Na247 ,NaBF4 等の酸化物や弗化物で
も使用でき、その添加効果は、酸化Bや弗化Bから酸素
量や弗素量及び他の金属成分量を除いた純B量で決定す
るので、本発明が制限するB量とは「金属B量+酸化B
及び弗化B中の純B量」を指す。
【0020】さらに被覆剤に添加する成分のうち、Ti
2 は被包性の良いスラグを形成し、ビード形状を良好
にする。しかし50%を超えると、被覆剤の耐熱性が損
なわれて耐棒焼け性が劣化するため1〜50%に制限す
る。
【0021】CaCO3 はスラグ形成剤としての効果の
他に、シールドガスの発生や被覆剤の耐熱性強化に有効
な成分であるが、過量になるとスパッタが多発するの
で、10〜50%に制限する。
【0022】金属弗化物としては、CaF2 ,MgF
2 ,Na3 AlF6 ,AlF3 ,LiF,NaBF4
の成分を単独あるいは2種以上を併用して添加できる。
これらの金属弗化物は溶融スラグや溶融金属の流動性を
良くし、ピットやブローホール等の溶接欠陥を発生しに
くくする。しかし過量になるとアーク状態が不安定にな
って、スパッタが多発するので3〜28%に制限する。
【0023】その他、本発明溶接棒における合金成分の
微調整や良好な溶接作業性の確保、あるいは生産性の向
上を目的として、Ni,Mo,Mn、窒化Mn,Cr、
窒化Cr,Mg,Fe等の金属粉末、MgCO3 やBa
CO3 等の炭酸塩、ZrO2,SiO2 ,Al23
2 O,Na2 O,CaO,MgO等の金属酸化物を被
覆剤に含有することができる。
【0024】以上のように本発明による極低温用ステン
レス鋼被覆アーク溶接棒は心線中にNを適量添加し、か
つ心線及び被覆剤中の一方又は両方に添加する脱酸剤や
微量合金成分のSi,Al,Ti,Nb,V,B含有量
を適正範囲に制御すると共に、さらに被覆剤中のTiO
2 ,CaCO3 、金属弗化物を適量とすることによっ
て、これら全ての相乗効果から極低温下において良好な
耐力、強度、靱性、耐高温割れ性、耐食性や優れた溶接
作業性を確保できる。
【0025】ここで溶接棒の製造方法について言及する
と、心線及び配合し乾式混合した被覆剤の粉末を準備
し、被覆剤粉末を水ガラス(珪酸カリ及び珪ソーダの水
溶液)のバインダーで湿式混合してから、心線外周へ塗
装した後150〜450℃で約1時間以上の乾燥、焼成
をする。
【0026】
【実施例】以下に本発明の実施例について述べる。表1
に供試心線の化学成分を示す。また表2から表4に供試
心線と被覆剤の組合せによる被覆アーク溶接棒の組成を
示す。表5には使用した母材の化学成分を示す。また表
6から表8に表2ないし表4の被覆アーク溶接棒と表5
の母材を用いて実施した−196℃における引張試験と
衝撃試験結果及び溶接作業性と高温割れ試験結果を示
す。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】
【表4】
【0031】
【表5】
【0032】
【表6】
【0033】
【表7】
【0034】
【表8】
【0035】溶接試験は、棒径4.0mmの溶接棒を用
い、溶接電流140A(AC)、アーク電圧22〜26
V、溶接速度200〜250mm/min、下向姿勢で
図1に示す開先形状の試験板に溶接した。図1において
1は母材、2は裏当金で板厚t=20mm、開先角度θ
=45°、ルートギャップG=12mmとした。
【0036】高温割れ試験は図1の開先で初層及び最終
層を溶接後、染色浸透探傷試験を実施して、スタート部
とクレータ部を除くビード表面における割れの有無を調
査した。また溶着金属3の低温引張試験片4は、最終層
まで溶接した後、図2の要領でJIS Z3111 A
1号試験片を採取した。衝撃試験片5は図3の要領でJ
IS Z3111 4号試験片を採取した。
【0037】表2ないし表4及び表6ないし表8の被覆
アーク溶接棒記号No.1〜12は比較例であり、N
o.13〜27は本発明である。表6ないし表8からも
明らかなように、No.1は心線中のN量が0.1%未
満のため耐力及び強度が低い。またNo.2は心線中の
N量が0.3%を超えているためスラグの剥離が悪い。
またNo.3は心線中と被覆剤中の両方を合計したSi
の添加量が0.5%未満であり、またAl量及びTi量
もそれぞれ0.1%未満のため、溶着金属のO(酸素)
量が高くなって、衝撃値が劣化した。No.4はSiの
添加量が2%を超えているため高温割れが発生し易い。
またNo.5はAl量が3%を超えているため、アーク
力が弱くなってビード形状も劣化した。
【0038】No.6はTi量が3%を超えているた
め、スラグの剥離が悪い。またNo.7はNb量、V量
がそれぞれ0.01%未満であり、さらにB量も0.0
05%未満のため、衝撃値が低い。またNo.8はNb
量、V量がそれぞれ0.35%を超えており、さらにB
量も0.2%を超えているため、衝撃値や伸びが低下し
ている。
【0039】No.9は被覆剤中のTiO2 添加量が1
%未満のためビード形状が悪い。またNo.10は被覆
剤中のTiO2 添加量が50%を超えており、CaCO
3 添加量も10%未満のため耐棒焼け性が悪い。またN
o.11は被覆剤中のCaCO3 添加量が50%を超え
ており、金属弗化物添加量も28%を超えているためス
パッタが多発した。No.12は被覆剤中の金属弗化物
添加量が3%未満のためスラグの剥離性が悪く、ビード
のスタート部にピットが発生した。
【0040】これに対して本発明のNo.13〜27
は、いずれも−196℃における0.2%耐力、引張強
さ、伸び、衝撃値は高い値を示し、耐高温割れ性や溶接
作業性も良好であった。
【0041】
【発明の効果】以上のように本発明の極低温用ステンレ
ス鋼被覆アーク溶接棒は、極低温環境下で使用されるオ
ーステナイト系ステンレス鋼の溶接において耐力、強
度、靱性、耐高温割れ性に優れた溶接金属が得られ、し
かも溶接作業性も良好である。従って、原子力関連設備
等の極低温下で使用される構造物の溶接に適用すること
により、健全で高品質の溶接部が確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例における試験板の開先形状を示す断面図
【図2】溶着金属の引張試験片採取位置を示す断面図
【図3】溶着金属の衝撃試験片採取位置を示す断面図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Nを0.1〜0.3%(重量%、以下同
    じ)含有するオーステナイト系ステンレス鋼の心線に、
    被覆剤全重量に対してTiO2 を1〜50%、CaCO
    3 を10〜50%、金属弗化物を3〜28%含有する被
    覆剤を被覆してなり、さらに心線及び被覆剤の一方又は
    両方に心線重量比でSiを0.5〜2%、Alを0.1
    〜3%、Tiを0.1〜3%、Nbを0.01〜0.3
    5%、Vを0.01〜0.35%、Bを0.005〜
    0.2%含有することを特徴とする極低温用ステンレス
    鋼被覆アーク溶接棒。
JP29913893A 1993-11-05 1993-11-05 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒 Withdrawn JPH07124784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29913893A JPH07124784A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29913893A JPH07124784A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07124784A true JPH07124784A (ja) 1995-05-16

Family

ID=17868615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29913893A Withdrawn JPH07124784A (ja) 1993-11-05 1993-11-05 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07124784A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308014A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Air Water Inc 超低温容器構造体
JP2013103232A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Kobe Steel Ltd 極低温用鋼用溶接材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308014A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Air Water Inc 超低温容器構造体
JP2013103232A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Kobe Steel Ltd 極低温用鋼用溶接材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4834191B2 (ja) 全姿勢溶接が可能なガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2007160314A (ja) 高強度ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JP2008221231A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP3815984B2 (ja) 低合金耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPS61286089A (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接方法
JP3346887B2 (ja) 高窒素オーステナイト・ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒
JP3441821B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒
JPH08257785A (ja) 鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2679880B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2675894B2 (ja) 高強度オーステナイト系ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JPH0577086A (ja) 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラツクス入りワイヤ
JP2592637B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JPS5922633B2 (ja) 低水素系被覆ア−ク溶接棒
JPH07124784A (ja) 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒
JPS632592A (ja) 低合金耐熱鋼溶接用フラツクス入りワイヤ
JPH0545360B2 (ja)
JPH0335033B2 (ja)
JP2021109200A (ja) 鉄粉低水素系被覆アーク溶接棒
JPH10296486A (ja) 9%Ni鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JPH09277088A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2667635B2 (ja) ステンレス鋼フラックス入りワイヤ
JPH0518679B2 (ja)
JPS61286090A (ja) ア−ク溶接用フラツクス入りワイヤ
JP2020131234A (ja) セルフシールドアーク溶接用ステンレス鋼フラックス入りワイヤ
WO2016167098A1 (ja) 被覆剤及び被覆アーク溶接棒

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010130