JPH069998B2 - 乗船者の監視装置 - Google Patents

乗船者の監視装置

Info

Publication number
JPH069998B2
JPH069998B2 JP3801786A JP3801786A JPH069998B2 JP H069998 B2 JPH069998 B2 JP H069998B2 JP 3801786 A JP3801786 A JP 3801786A JP 3801786 A JP3801786 A JP 3801786A JP H069998 B2 JPH069998 B2 JP H069998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
antennas
transmitter
signal
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3801786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62194992A (ja
Inventor
政範 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISSHIN DENKI
Original Assignee
NISSHIN DENKI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISSHIN DENKI filed Critical NISSHIN DENKI
Priority to JP3801786A priority Critical patent/JPH069998B2/ja
Publication of JPS62194992A publication Critical patent/JPS62194992A/ja
Publication of JPH069998B2 publication Critical patent/JPH069998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、船舶の乗船者が水中または海中に転落した場
合に警報を発するための乗船者の監視装置に関するもの
である。
(従来技術及びその問題点) 従来より、船舶の乗船者が海中に転落した場合に、これ
を検知して自動的に救難のための処置を行うようにした
救難信号発信装置が提案されている。これは例えば特開
昭60−103735号公報に示されたように、発信機である子
機を携帯した乗船者が海中に転落した場合に、子機から
の電波が途絶えて船舶に設置した受信機の受信入力が低
下するので、これを検出して警報信号を発するようにし
た監視装置が用いられており、これの警報信号によって
船舶のエンジンを停止させ、トランシーバにより非常事
態の発生を知らせる救難信号を送信するようにしたもの
である。このような装置により適切な救難活動が行われ
て安全が守られるためには、実際に乗船者が転落したと
きにのみ救難信号が発せられ、それ以外では発せられな
いように、また、むやみにエンジンが停止されないよう
に、監視装置の信頼性を高めておくことが必要である。
ところが従来の装置にあっては、子機の電波を1本のア
ンテナにより受信しているため、子機の指向性や付近の
障害物の干渉によりデッドポイントが生じる。このた
め、子機を携帯した乗船者の位置や姿勢によっては受信
機の受信入力が低下して警報信号を発し、これによって
非常事態でないのにエンジンが停止し、救難信号が発せ
られることがあるという問題があった。
(問題点を解決するための技術的手段) 本発明は上述の問題に鑑み、発信機である子機を携帯し
た乗船者の位置や姿勢が変化しても受信入力ができるだ
け低下しないようにし、乗船者が転落していないのに警
報信号が発せられるという誤動作を可及的に防止するこ
とを目的としたもので、そのための技術的手段は、乗船
者が携帯し断続的に電波を発する発信機1と、船に設置
されるアンテナ2a,2bおよび受信機4とを有し、前記受
信機4は前記発信機1からの受信入力が一定のレベル以
下になったときに警報信号を発するようにした乗船者の
監視装置であって、前記アンテナ2a,2bは複数個設置さ
れるとともに、前記複数個のアンテナ2a,2bを前記発信
機1の発する電波の持続時間よりも充分短い時間で交互
に切換えて前記受信機4に接続する切換え装置3が設け
られてなることを特徴とするものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、発信機である子機1は、例えば130MHZ
程度の搬送波を第4図aで示すような変調パルスにより
振幅変調し、同図bで示すように一定の周期で断続的に
電波を発射するようになっている。同図aにおいて、例
えばt=100msec,t=300msecとされている。2個
のアンテナ2a,2bは、子機1を携帯した乗船者の位置や
姿勢が変化してもいずれかのアンテナ2a,2bによりある
レベルで電波を受信可能なように互に異なった位置に設
置されている。これらは、通常は2m以上の間隔をあけ
て取付けられ、例えば小型船舶であれば前方と後方のブ
リッジの上というように見通しのよい場所に取付けられ
る。切換え装置3は、両アンテナ2a,2bの出力を交互に
切換えて受信機4に接続するためのものであって、スイ
ッチ部5、スイッチ駆動部6、および発振部7からなっ
ている。発振部7は、第4図cに示すように、前述の子
機1の発する電波の持続時間(変調パルスの幅)t
りも充分短い時間、例えばt=10msecを周期とするデ
ューティ比50%の切換えパルスを発振するもので、これ
によってスイッチ駆動部6を働かせてスイッチ部5を駆
動する。第2図は切換え装置3のさらに具体的な一例を
示すもので、スイッチ部5はダイオードD,Dによ
り構成され、トランジスタTR1を含んだスイッチ駆動部
6によりダイオードD,Dに交互に正電位が加えら
れるようになっている。なお、同図においては、高周波
プリアンプ8が設けられている。
切換え装置3からの出力は、ケーブル9によって受信機
4の受信部10に送られ、ここで復調される。受信部10か
らの出力は、両アンテナ2a,2bが子機1から充分な強度
の電波を受信している場合は、第4図dに示すように子
機1での変調のためのパルス波形(同図a)と同様の波
形が得られるが、そうでない場合、例えば両アンテナ2
a,2bのうち一方の受信入力が無い場合は、同図eに示
すように同図aのパルス波形と同図cの切換えパルス波
形とのアンドとしたような波形が得られる。積分器11は
受信部10の出力を積分して切換パルスの成分を平滑する
ためのもので、これによって第4図eの波形は同図fの
ような波形になる。波形整形部12は例えばシュミットト
リガ素子よりなり、同図fの入力があった場合に同図g
の波形を出力する。第3図は受信機4のさらに具体的な
一例を示すもので、スイッチング回路SWGは検波器D
ETからの受信搬送波レベルを検知して、これが一定値
以上である場合にハイレベルの論理信号を出力するよう
になっている。
検知部13は、受信機4の出力信号を受けて、子機1から
の電波が途絶えたことを示す警報信号を出力するもので
あり、波形成形部12から出力されるパルス信号のパルス
時間幅および周期を計測し、これと子機1の変調パルス
の時間幅tおよび周期tとを比較して一定の許容範
囲内に入っているか否かを検知するものである。例え
ば、信号をパルス周期が240msec以下、360msec以下、お
よび5sec以下の三つのパルス周期確認手段を通過さ
せ、信号が300msec±20%から外れると妨害表示ランプ
を点滅させ、5秒間信号が途絶えると警報信号を出力す
るようにする。このような検知部13は、マイクロコンピ
ュータを用いプログラムにより実現することができる。
警報部14は、検知部13から警報信号が出力された場合
に、例えばブザーや音声放送などにより警報音を発し、
一定時間経過後に船舶のエンジンを停止させ、さらに一
定時間経過後には無線送信機により非常事態の発生を知
らせる救難信号を送信するものである。
上述の実施例によると、子機1の発する電波を受信する
ために2個のアンテナ2a,2bが互に異なった位置に設置
されているため、子機1を携帯した乗船者の位置や姿勢
が変化しても、いずれかのアンテナ2a,2bによって一定
レベル以上で電波を受信することができ、アンテナ2a,
2bを交互に切換えて受信機4に接続するので、受信機4
は船上での子機1の位置に関係なく一定の受信入力を得
ることができる。切換え装置3による切換え時間が子機
1の発する電波の接続時間よりも充分短いので、2個の
アンテナ2a,2bのいずれか一方にのみしか受信入力がな
い場合でも、積分器11などを用いて容易に信号波形を復
元することができ、子機1からの電波の有無を容易に確
実に検知することができる。したがって、子機1を携帯
した乗船者が海中へ転落して電波が途絶えた場合は確実
に警報信号を発するとともに、乗船者が転落していなく
て船上にいるにもかかわらず、位置や姿勢によって警報
信号が発せられるという誤動作を防止することができ、
装置の信頼性を向上することができる。子機1は断続的
に電波を発するものであるから、消費電力が少なく電池
の寿命が長くなるとともに、その持続時間や周期を異な
らせることにより、複数の子機を識別することが可能で
ある。
上述の実施例において、2個のアンテナ2a,2bを設けた
が3個または4個以上でもよく、これらを1個づつ順次
に受信機に接続するようにしてもよく、または2個を一
組にして各組毎に切換えて接続してもよい。子機1の変
調パルスの時間幅tおよび周期t、切換えパルスの
周期tなどは適宜定めることができる。子機1の電波
を低周波で変調しておいてもよい。切換え装置3、受信
機4などの回路は種々採用することができる。本発明は
船舶、海上プラント、その他危険作業場での作業者の監
視に利用することができる。
(発明の効果) 本発明によると、発信機である子機を携帯した乗船者の
位置や姿勢によって受信入力が一定のレベル以下に低下
しないようにすることができ、乗船者が転落していない
のに警報信号が発せられるという誤動作を可及的に防止
することができる。したがって装置全体の信頼性が向上
し、これによってより迅速な救難活動を期待することが
でき、乗船者の安全が守られうるものである。切換え装
置による切換え時間が子機の発する電波の接続時間より
も充分短いので、2個のアンテナのいずれか一方にのみ
しか受信入力がない場合でも、積分器などを用いて容易
に信号波形を復元することができ、子機からの電波の有
無を容易に確実に検知することができる。また発信機は
断続的に電波を発するものであるから、電池の寿命が延
びてそれだけ発信機の連続使用時間が延び、使用中に不
測に電波の発射が停止するおそれが少なくなって信頼性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
図面の本発明の実施例を示すもので、第1図は全体のブ
ロック図、第2図は切換え装置の一例を詳しく示した回
路図、第3図は受信機の一例を詳しく示した回路図、第
4図は各部の信号波形を示した図である。 1……子機(発信機)、2a,2b……アンテナ、3……切
換え装置、4……受信機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】乗船者が携帯し断続的に電波を発する発信
    機と、船に設置されるアンテナおよび受信機とを有し、
    前記受信機は前記発信機からの受信入力が一定のレベル
    以下になったときに警報信号を発するようにした乗船者
    の監視装置であって、前記アンテナは複数個設置される
    とともに、前記複数個のアンテナを前記発信機の発する
    電波の持続時間よりも充分短い時間で交互に切換えて前
    記受信機に接続する切換え装置が設けられてなることを
    特徴とする乗船者の監視装置。
JP3801786A 1986-02-22 1986-02-22 乗船者の監視装置 Expired - Fee Related JPH069998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3801786A JPH069998B2 (ja) 1986-02-22 1986-02-22 乗船者の監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3801786A JPH069998B2 (ja) 1986-02-22 1986-02-22 乗船者の監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194992A JPS62194992A (ja) 1987-08-27
JPH069998B2 true JPH069998B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=12513804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3801786A Expired - Fee Related JPH069998B2 (ja) 1986-02-22 1986-02-22 乗船者の監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069998B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2696195B2 (ja) * 1993-02-04 1998-01-14 株式会社新潟鉄工所 船舶乗組員携帯用無線発信機
JP4711389B2 (ja) * 2004-11-30 2011-06-29 ユニバーサル特機株式会社 放電式セキュリティ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62194992A (ja) 1987-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549169A (en) Personal ocean security system
US5621388A (en) System for monitoring and locating a person within a preselected distance from a base-station
US7167082B2 (en) System, method, and receiver module for alerting users of warning signals
US6150928A (en) Multi passenger frequency controlled alarm system
US20030112144A1 (en) Multi function electronic personal monitor and radio telemetry cell system
CA2215686C (en) Emergency telephone number alerting device
US4833725A (en) Unintentional radio transmission detection system
GB2182183A (en) Child vicinity radio alarm system
JPH069998B2 (ja) 乗船者の監視装置
JP2683953B2 (ja) ワイヤレスセキュリティー送信器
CN210466749U (zh) 道路养护作业自主式防闯入预警***
GB2212642A (en) Monitoring system
WO2004095396A1 (en) Toddler/child training monitor
JPS5826281A (ja) 海難防止用受信装置
JPS5826696A (ja) 海難防止装置
US11772757B2 (en) Boat anchor monitoring system
JP5203525B1 (ja) 親子局危険検出装置
JP2001283363A (ja) 警報システム
JPS5825725A (ja) 海難防止用送信装置
JPH0513678Y2 (ja)
JPH10218095A (ja) 船舶運行制御装置
JPS62213323A (ja) 救難信号発信装置
JPS6131918Y2 (ja)
JPH0610478Y2 (ja) 警報装置用ウエストベルト装置
JPH0610479Y2 (ja) 警報装置用チョッキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees