JPH0691390B2 - 増幅器 - Google Patents

増幅器

Info

Publication number
JPH0691390B2
JPH0691390B2 JP63109313A JP10931388A JPH0691390B2 JP H0691390 B2 JPH0691390 B2 JP H0691390B2 JP 63109313 A JP63109313 A JP 63109313A JP 10931388 A JP10931388 A JP 10931388A JP H0691390 B2 JPH0691390 B2 JP H0691390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
amplifier
current conversion
gain
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63109313A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01279613A (ja
Inventor
和雄 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63109313A priority Critical patent/JPH0691390B2/ja
Priority to US07/344,775 priority patent/US4929908A/en
Priority to DE68921502T priority patent/DE68921502T2/de
Priority to KR1019890005907A priority patent/KR930002040B1/ko
Priority to EP89107927A priority patent/EP0340719B1/en
Publication of JPH01279613A publication Critical patent/JPH01279613A/ja
Publication of JPH0691390B2 publication Critical patent/JPH0691390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/02Manually-operated control
    • H03G3/04Manually-operated control in untuned amplifiers
    • H03G3/10Manually-operated control in untuned amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/12Manually-operated control in untuned amplifiers having semiconductor devices incorporating negative feedback
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/0005Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
    • H03G1/0017Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal the device being at least one of the amplifying solid state elements of the amplifier
    • H03G1/0023Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal the device being at least one of the amplifying solid state elements of the amplifier in emitter-coupled or cascode amplifiers

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は負帰還構成の増幅器に関するもので、特にオー
ディオ用電力増幅器に使用されるものである。
(従来の技術) 従来のオーディオ増幅器の構成例を第3図に示す。図中
1はチューナー、テープデッキなどの音声信号源、2は
前置増幅器、3は可変抵抗器(ボリウム)、4は電力増
幅部、5はスピーカーなどの負荷である。前置増幅器2
の信号は電力増幅器4との間にそう入される可変抵抗器
3により音量をコントロールされる。
第4図は、第3図の低価格化等を目的として改善された
例であり、可変抵抗器を電子式のいわゆる電子ボリウム
6で置き換えた例である。第4図で7は制御用電圧源で
あり、これで電圧を制御してボリウムと等価の役目をさ
せる。
(発明が解決しようとする課題) 第3図の構成では可変抵抗器3に信号が通過するため、
ステレオ信号の場合2つの良質の可変抵抗器を要する。
第4図の構成では、電圧を制御する事で信号レベルを可
変するので良質のボリウムは必要なく、電圧制御用の可
変抵抗器を用いればよく、2チャンネルを1コの可変抵
抗素子で制御する事も出来る。また、電圧を制御すれば
よいのでスイッチで切り換える事も可能であり、リモー
ト・コントロール等にも適する。しかし第4図の構成で
は電子ボリウムが必要であり、低価格化を要する分野、
例えばステレオ・ラジオ・カセット、カーラジオ等にあ
っては、未だ価格的に不利である。即ち低価格化、高信
頼性化のためIC化されているが、電子ボリウムをIC(集
積回路)の中に取り込む場合、通常電力増幅用ICの中に
付加されるが、素子数拡大によるチップサイズ拡大、価
格上昇を引き起こす。またICで構成する場合直流直結を
とるためDC(直流)オフ・セットの問題による技術的困
難さ、また直線性の問題など回路的に難しく複雑な回路
構成をとる事となる。
本発明では、特に電子ボリウムを必要とする事なく、電
子増幅器の入力部の電流を制御するつまり電圧−電流変
換増幅器のgm(相互コンダクタンス)の比を制御するの
みで利得を可変出来、電子ボリウムと電力増幅器とのマ
ッチング、主にDCオフ・セットなどを考慮することな
く、ICに適した回路である。従って発明を用いると、電
子ボリウムを必要とせず、オーディオ増幅器を構成出来
る。
[発明の構成] (課題を解決するための手段と作用) 本発明は、入力信号が印加される第1の電圧−電流変換
増幅器、及び出力端子より負帰還のかかった第2の電圧
−電流変換増幅器を有し、これら増幅器の出力を互いに
逆位相で結合する結合手段を有し、前記第1の電圧−電
流変換増幅器の相互コンダクタンスgm1、第2の電圧−
電流変換増幅器の相互コンダクタンスgm2の比を制御す
る制御手段を有し、前記結合手段の出力を電圧増幅器で
増幅して第2の電圧−電流変換増幅器の入力への前記負
帰還とすることにより、第1の電圧−電流変換増幅器の
入力から前記電圧増幅器の出力までの利得を制御する構
成としたことを特徴とする増幅器である。
即ち本発明は、上記gm1とGm2の比を制御することを、ボ
リューム変化と等価の特性を得ることで、利得の制御を
行なうものである。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第1
図は同実施例の構成図であり、11は相互コンダクタンス
gm1(出力電流対入力電圧)を有する電圧−電流変換増
幅器、12は相互コンダクタンスgm2を有する電圧−電流
変換増幅器、13は加算部、14は電流利得Aなる出力部で
ある電圧増幅器、R1,R2は帰還率を決める抵抗、RLは負
荷である。この場合電圧利得は、 ここで をFと置き、式を整理するとv0(1+F・gm2・A・
RL)=vigm1・A・RL ここで、gm1・A・RLの利得が十分大きい即ち、 1≪gm1・A・RL とすると、利得G(入力v1から増幅器14の出力までの電
圧利得)は で表現で出来る。従って、gm1=gm2では gm2>gm1では、利得減少の方向、 gm1>gm2では、利得増大の方向、 で変化出来る。
第2図は本発明の実施例を更に具体化した例である。ト
ランジスタQ1,Q2は入力信号viの入る電圧電流変換増幅
器、トランジスタQ3,Q4は出力端より帰還のかかった電
圧電流変換増幅器であり、トランジスタQ5,Q6は能動負
荷で、ここでviからの変換量と電流増幅段21からの変換
量を合成している。R9は増幅用トランジスタ、I0は定電
流源、VBはバイアス電圧である。トランジスタQ7,Q8
流れる電流I1,I2は、トランジスタQ3,Q4のバイアス点を
決める電流源である。トランジスタQ1,Q2の増幅器11の
相互コンダクタンスは約 k:ボルツマン定数 T:絶対温度 同じく、トランジスタQ3,Q4の増幅器12の相互コンダク
タンスは 従って、本実施例の利得は(3)式より、 で決定され、トランジスタQ7,Q8で構成される差動増幅
器の電流バランスを可変抵抗器R3で制御する事で、利得
を可変する事が出来る。
第2図の回路では利得を電流比(I1:I2)で決定出来、
(4)式に示されるようにI1/I2の分配比さえ直線的に
制御すればその直線性も良く、また電子ボリューム回路
を接続する必要がないので、その分DCオフセット等の問
題もない。
[発明の効果] 以上説明した如く本発明によれば、従来の如く良質の可
変抵抗器や電子ボリウムが不要であり、価格的、特性的
に有利な増幅器が提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図はそれを更
に具体化した例の構成図、第3図、第4図は従来のオー
ディオ増幅器の構成図である。 11,12……電圧−電流変換増幅器、13……加算部、14…
…電圧増幅器、RL……負荷、R1,R2……帰還率決定用抵
抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力信号が印加される第1の電圧−電流変
    換増幅器、及び出力端子より負帰還のかかった第2の電
    圧−電流変換増幅器を有し、これら増幅器の出力を互い
    に逆位相で結合する結合手段を有し、前記第1の電圧−
    電流変換増幅器の相互コンダクタンスgm1、第2の電圧
    −電流変換増幅器の相互コンダクタンスgm2の比を制御
    する制御手段を有し、前記結合手段の出力を電圧増幅器
    で増幅して第2の電圧−電流変換増幅器の入力への前記
    負帰還とすることにより、第1の電圧−電流変換増幅器
    の入力から前記電圧増幅器の出力までの利得を制御する
    構成としたことを特徴とする増幅器。
JP63109313A 1988-05-02 1988-05-02 増幅器 Expired - Fee Related JPH0691390B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63109313A JPH0691390B2 (ja) 1988-05-02 1988-05-02 増幅器
US07/344,775 US4929908A (en) 1988-05-02 1989-04-28 Gain controllable amplifier circuit
DE68921502T DE68921502T2 (de) 1988-05-02 1989-05-02 Verstärkerschaltung.
KR1019890005907A KR930002040B1 (ko) 1988-05-02 1989-05-02 증폭기
EP89107927A EP0340719B1 (en) 1988-05-02 1989-05-02 Amplifier circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63109313A JPH0691390B2 (ja) 1988-05-02 1988-05-02 増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01279613A JPH01279613A (ja) 1989-11-09
JPH0691390B2 true JPH0691390B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=14507043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63109313A Expired - Fee Related JPH0691390B2 (ja) 1988-05-02 1988-05-02 増幅器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4929908A (ja)
EP (1) EP0340719B1 (ja)
JP (1) JPH0691390B2 (ja)
KR (1) KR930002040B1 (ja)
DE (1) DE68921502T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5724519A (en) * 1989-02-17 1998-03-03 Hitachi, Ltd. Complementary transistor circuit and amplifier and CRT display device using the same
DE4235584A1 (de) * 1992-10-22 1994-04-28 Nokia Deutschland Gmbh Stellbarer elektronischer Widerstand
US5596289A (en) * 1995-05-15 1997-01-21 National Science Council Differential-difference current conveyor and applications therefor
US6100761A (en) * 1998-10-07 2000-08-08 Microtune, Inc. Highly linear variable-gain low noise amplifier
US6140872A (en) * 1999-10-28 2000-10-31 Burr-Brown Corporation Offset-compensated amplifier input stage and method
US20030207673A1 (en) * 2000-05-23 2003-11-06 Syuuichi Takayoshi Constant-current source circuit, intermediate-frequency gain control circuit and mobile terminal device
US6771124B1 (en) 2000-08-04 2004-08-03 Microtune (Texas), L.P. System and method for low-noise amplifier with a high frequency response
WO2005112252A1 (en) * 2004-05-17 2005-11-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Plop noise avoidance for an amplifier
US7639082B2 (en) * 2007-07-24 2009-12-29 Texas Instruments Incorporated System and method for amplifier gain measurement and compensation
CN104753477B (zh) * 2013-12-30 2018-07-20 国民技术股份有限公司 功率放大器及其增益切换电路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL291586A (ja) * 1962-04-20
US3452289A (en) * 1967-02-16 1969-06-24 Motorola Inc Differential amplifier circuits
JPS5541012A (en) * 1978-09-18 1980-03-22 Hitachi Ltd Gain control circuit
SE416694B (sv) * 1979-03-09 1981-01-26 Ericsson Telefon Ab L M Forsterkningsregleringskoppling
JPS59183514A (ja) * 1983-04-01 1984-10-18 Nec Corp 可変利得差動増幅回路
JPS59191911A (ja) * 1983-04-15 1984-10-31 Hitachi Ltd 差動増幅回路
US4695806A (en) * 1986-04-15 1987-09-22 Tektronix, Inc. Precision remotely-switched attenuator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0340719A2 (en) 1989-11-08
KR930002040B1 (ko) 1993-03-22
JPH01279613A (ja) 1989-11-09
KR890017864A (ko) 1989-12-18
DE68921502D1 (de) 1995-04-13
US4929908A (en) 1990-05-29
EP0340719B1 (en) 1995-03-08
DE68921502T2 (de) 1995-08-17
EP0340719A3 (en) 1991-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06334561A (ja) 送受信機
JPH0691390B2 (ja) 増幅器
US5359295A (en) Power amplifier
EP0164182B1 (en) Jfet active load input stage
KR100416168B1 (ko) 전력 증폭기
US6072339A (en) Current sensing circuit with high input impedance
MY118872A (en) Video differential bus receiver for audio/video interconnection
US4727335A (en) Gain-controlled amplifier
US3480872A (en) Direct-coupled differential input amplifier
JP3849839B2 (ja) 増幅回路
JP2515070B2 (ja) 増幅器
JPS6218980Y2 (ja)
JPH0712128B2 (ja) 増幅器
JP2000106513A (ja) 温度補償機能を有する自動利得制御装置
US20040251965A1 (en) Differential amplifier with temperature compensating function
EP0198478A2 (en) Amplifier circuit
JPH05110349A (ja) オーデイオ電力増幅器
JP2553135B2 (ja) 可変利得回路のベース電流補償回路
JPH0241927Y2 (ja)
JP2823867B2 (ja) 利得可変増幅器
JPH0124363B2 (ja)
JP2001156564A (ja) 可変利得増幅回路
JPH073691Y2 (ja) 分流回路
JPH0418251Y2 (ja)
JPH0799801B2 (ja) 増幅回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees