JPH0678856U - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH0678856U
JPH0678856U JP2376393U JP2376393U JPH0678856U JP H0678856 U JPH0678856 U JP H0678856U JP 2376393 U JP2376393 U JP 2376393U JP 2376393 U JP2376393 U JP 2376393U JP H0678856 U JPH0678856 U JP H0678856U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
dome
illumination
lead
soldering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2376393U
Other languages
English (en)
Inventor
武文 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lossev Technology Corp
Original Assignee
Lossev Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lossev Technology Corp filed Critical Lossev Technology Corp
Priority to JP2376393U priority Critical patent/JPH0678856U/ja
Publication of JPH0678856U publication Critical patent/JPH0678856U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一点からも、全方向からも、一方向のみから
も、また任意の高さの全周方向からも検査対象物を照明
出来、それらの種々の条件の照明像を与え得る照明装置
を提供することによって、一つの照明装置の使用で行な
い得る照明上の検査条件の種類の増加を可能にすること
である。 【構成】 検査対象物を中心とする半球状ドームに、そ
の球面の複数本の等間隔の仮想経線と仮想緯線との交点
で該検査対象物に向けて取り付けられている光源と、該
光源を個別に制御するコントローラとからなり、該ドー
ムの頂上に撮影用の窓を有する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、基板の導電パッドにディスクリート部品のリードを半田付けにより 固定したときの、半田付け部等の検査対象物を画像処理により検査するために照 明する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
画像処理によって半田の外観検査を行なう場合、最も重要な点は光源を如何に 構成するかにある。従来の検査機では、円環状(リング状)蛍光燈を2〜3段積 層した光源装置(図7)や、高さ方向に角度を違えて配置した光源装置(図8) が考案されている。前者の照明ではある一方向のみの照明像が得られず、又後者 の照明ではある高さでの全周方向リング状照明像が得られない欠点があった。
【0003】
【考案の目的】
従って、本考案の目的は、一点からも、全方向からも、一方向のみからも、ま た任意の高さの全周方向からも検査対象物を照明出来、それらの種々の条件の照 明像を与え得る照明装置を提供することによって、一つの照明装置の使用で行な い得る照明上の検査条件の種類の増加を可能にすることである。
【0004】
【考案の解決手段】
上記目的の下に、本考案の装置は、検査対象物を中心とする半球状ドームに、 その球面の複数本の等間隔の仮想経線と仮想緯線との交点で該検査対象物に向け て取り付けられている光源と、該光源を個別に制御するコントローラとからなり 該ドームの頂上に撮影用の窓を有する。
【0005】 この構成により、コントローラを例えばある仮想経線上の全ての光源をオンに する指定、ある仮想緯線上の全ての光源をオンにする指定、及びこれらの指定経 緯線の間で、アンド条件やオア条件を指示することによって、各種の光束で任意 の方向からの照明を可能とし、異なる照明条件を用いて各種の検査条件を重ねる ことを一つの照明で行ない得るようにしている。
【0006】
【実施例】
図1は本考案の照明装置13を含んでいる画像処理装置5による検査システム の一例を示す。照明装置13は検査対象物としての半田付け部1を中心とする半 球状のドーム2にLEDなどの多数の光源21を配置して構成されている。
【0007】 図2に示される具体例では、ドーム2は、異径のリングホルダー16を積み重 ね、それらの外側にカバー17を取り付けたものであり、光源21は、半球状の ドーム2の16本の仮想経線と、7本の仮想緯線との交点に位置しており、更に 頂点の窓12の上方にあるカメラ4近くに光源22が環状に複数個配置されてお り、合計で112個の光源21と複数の光源22とが存在している。
【0008】 これらの光源21、22は外部コントローラ23によって任意個別に制御可能 とされている。外部コントローラ23は、ある仮想経線上の全ての光源21をオ ンにする指定、ある仮想緯線上の全ての光源22をオンにする指定、及びこれら の指定経緯線の間で、アンド条件やオア条件を指示することによって、光源の独 立の、任意の複数個づつの、又は全部一度の照明を可能とし、異なる照明条件を 用いて各種の検査条件を重ねることを一つの照明で行ない得るようにしている。
【0009】 半球状のドーム2の頂部には、中に検査対象の半田付け部1に向けたカメラ4 を設置した筒14があり、カメラ4により写される半田付け部1の写像のコント ラストを良好にするために周囲の余分な光がカメラ4に入るのを防ぐ。
【0010】 ある光源21又は光源22から出た光は半田付け部1に当たって反射し、半球 状のドーム2の頂点方向に向かう反射光だけがカメラ4によってとらえられるの で、照射する光源21、22をある1個又は複数個又は全部と種々選択すること によって、半田付け部1の形状の変化に従ってその照射状態でのカメラ4がとら える像の明るく見える部分は変化する。半田付け部1の状態が良好か否かはその 形状や表面状態の特徴によって知ることが出来るので、そのような特徴をカメラ 4により半田付け部1の像がとらえられるならば、画像処理技術によって、半田 付け部分の良否の判定を有効に行なうことが出来る。
【0011】 照明装置1を用いて行うことの出来る不良品検出の例は、例えば半田付け部1 の画像処理検査過程に於いて、真上照明による半田付け部中央輝点の有無判定、 全方向の側面からの照明によるリード線はみ出しの判定、リードのクリンチ方向 と反対方向の角度付照明によるリード抜け状態の確定、全角度全方向からの照明 による半田にあるブローホールの検出等である。
【0012】 光源21、22としてLEDの広拡散・非指向性のものを選択し、全LEDで 半田付け部1を照らすと、普通は暗部のない像が得られる。しかし図3に示すよ うに、半田9にブローホール15が存在する場合には、撮像画上で、その部分の み暗部となり、容易に検出できる。
【0013】 図4のaに示すように照明装置13の1または2以上の経線に沿って並ぶ一部 光源21のみを照らせば、半田付けされるリード6が抜けているかいないかによ ってb、cで示されるように、撮像画上で、明部(輝線)の幅と長さが変化し、 リード6が抜けていれば明部(輝線)の幅と長さが小さいので、基準値を設けて それと比較することによってリ−ド抜けの判定を行なうことができる。
【0014】 図5に示すように、カメラ4の近くの頂部の光源22又は光源21のみを用い て半田付け部1を照らすと、中央輝点11が生じない場合には半田付け部1がほ ぼ円錐状で、まちがいなく良好な半田付けの場合であるので、中央輝点11のな いものは更に検査する必要がない。中央輝点11があれば、それはリード有りか リード抜けかどちらかである。
【0015】 図6に示すように、ドーム2の裾部分に配置された光源21のみの光を半田付 け部1に当てると、リード6が半田取付部1からはみ出していれば、それが画像 で認識できる。これにより、リード抜けとリード有りとが区別できる。
【0016】 上記のような良品又は不良品の検定工程を順序良く組合せれば、同一の照明装 置13を用いて精度の良い良否判定が可能である。
【0017】
【考案の効果】
本考案の照明装置では、ドームの中心点に位置する検査対象物に対して全方向 より照射可能な為、影が出来ず一種の無影灯の効果をもたらす事ができる。これ によって、各種の照明条件の下で、画像処理による各種の検査が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】照明装置を用いる検査システムの側面図であ
る。
【図2】具体的な照明装置の断面図である。
【図3】照明装置の全光源で半田付け部を照らした場合
の半田付け部の側面図aと撮映した検出できるブローホ
ール暗部を含む像の平面図bとの関係を示す説明図であ
る。
【図4】照明装置の一部分の経線に沿った光源のみによ
る半田付け部の照明を説明する正面図aと、それぞれリ
ードがある場合と、ない場合の撮映された平面図b、c
との関係を示す図である。
【図5】照明装置の頂点附近の光源のみの照写によっ
て、半田付け部分で輝点が形成される状況の説明図であ
る。
【図6】照明装置の裾部分のみの光源の照写によって、
リードはみ出しを検出する状況の説明図である。
【図7】従来のリング状照明装置の斜面図である。
【図8】従来の前方角度照明装置の斜面図である。
【符号の説明】
1 半田付け部 2 照明装置のドーム形状 3 テーブル 4 カメラ 5 画像処理装置 6 リード 7 基板 8 孔 9 半田 10 導電パッド 11 輝点 12 窓 13 照明装置 14 筒 15 ブローホール 21 光源 22 光源 23 外部コントローラ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年10月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】照明装置を用いる検査システムの側面図であ
る。
【図2】具体的な照明装置の断面図である。
【図3】照明装置の全光源で半田付け部を照らした場合
の半田付け部の側面と撮映して検出できるブローホール
暗部を含む像との関係を示す説明図である。
【図4】照明装置の一部分の経線に沿った光源のみによ
る半田付け部の照明状況およびリードがある場合と、な
い場合の撮映された像の説明図である。
【図5】照明装置の頂点附近の光源のみの照写によっ
て、半田付け部分で輝点が形成される状況の説明図であ
る。
【図6】照明装置の裾部分のみの光源の照写によって、
リードはみ出しを検出する状況の説明図である。
【図7】従来のリング状照明装置の斜面図である。
【図8】従来の前方角度照明装置の斜面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検査対象物を中心とする半球状のドーム
    (2)と、このドーム(2)に複数本の仮想経線と仮想
    緯線との交点で該検査対象物に向けて取り付けられてい
    る光源(21)と、該光源(21)の点灯を個別に制御
    するコントローラ(23)とからなり、該ドーム(2)
    の頂上に撮影用の窓(12)を有する照明装置(1
    3)。
JP2376393U 1993-04-09 1993-04-09 照明装置 Pending JPH0678856U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2376393U JPH0678856U (ja) 1993-04-09 1993-04-09 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2376393U JPH0678856U (ja) 1993-04-09 1993-04-09 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0678856U true JPH0678856U (ja) 1994-11-04

Family

ID=12119384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2376393U Pending JPH0678856U (ja) 1993-04-09 1993-04-09 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0678856U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007205974A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Toppan Printing Co Ltd メッキの検査方法及びリードフレームの検査方法
JP2014032114A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Dainippon Printing Co Ltd 質感計測装置
WO2016035381A1 (ja) * 2014-09-05 2016-03-10 株式会社Screenホールディングス 検査装置および検査方法
CN107576668A (zh) * 2017-08-25 2018-01-12 广州超音速自动化科技股份有限公司 一种ccd在线检测***及方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007205974A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Toppan Printing Co Ltd メッキの検査方法及びリードフレームの検査方法
JP2014032114A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Dainippon Printing Co Ltd 質感計測装置
WO2016035381A1 (ja) * 2014-09-05 2016-03-10 株式会社Screenホールディングス 検査装置および検査方法
JP2016057075A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 株式会社Screenホールディングス 検査装置および検査方法
EP3190401A4 (en) * 2014-09-05 2018-05-09 SCREEN Holdings Co., Ltd. Inspection device and inspection method
US10705029B2 (en) 2014-09-05 2020-07-07 SCREEN Holdings Co., Ltd. Inspection apparatus and inspection method
CN107576668A (zh) * 2017-08-25 2018-01-12 广州超音速自动化科技股份有限公司 一种ccd在线检测***及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3056269B2 (ja) プリント回路基板検査装置
JP4713279B2 (ja) 照明装置及びこれを備えた外観検査装置
JPH08201044A (ja) 半田付け検査用画像入力装置
JPH0678856U (ja) 照明装置
JPH08152311A (ja) 物体の形状検査装置
JP3247302B2 (ja) 半田付け検査装置
JPH05288527A (ja) 実装基板外観検査方法およびその装置
JP2775411B2 (ja) 印刷配線板検査装置用の照明装置
JPH02216407A (ja) ハンダ付け外観検査装置
JP2000018927A (ja) 外観検査装置
JP3454142B2 (ja) 半田付け検査装置
JPH08128963A (ja) 半田付外観検査装置
JPH044000A (ja) プリント板の検査方法及びプリント板検査装置
JP2004264026A (ja) 画像認識装置および画像認識方法
KR100333222B1 (ko) 연결 볼들의 존재를 검사하기 위한 방법
JPH04166710A (ja) 表面性状観測装置
JP2001068900A (ja) 実装部品検査方法並びに実装部品検査装置及びその照明器具
JPS636679A (ja) ワイヤの傾き検出方法
JPH06201352A (ja) 照明装置の照度確認方法
JPS6025405A (ja) 半田面映像の入力方式
JPH09292211A (ja) 電子部品の検査装置
JPH03192800A (ja) プリント基板の部品実装認識方法
JP2000121563A (ja) 外観検査装置
JPH0526580Y2 (ja)
JPH04212047A (ja) プリント基板の半田付検査装置