JPH0663867B2 - 波面状態検出用の干渉装置 - Google Patents

波面状態検出用の干渉装置

Info

Publication number
JPH0663867B2
JPH0663867B2 JP60114730A JP11473085A JPH0663867B2 JP H0663867 B2 JPH0663867 B2 JP H0663867B2 JP 60114730 A JP60114730 A JP 60114730A JP 11473085 A JP11473085 A JP 11473085A JP H0663867 B2 JPH0663867 B2 JP H0663867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
phase difference
test
receiving means
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60114730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61271431A (ja
Inventor
千種 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60114730A priority Critical patent/JPH0663867B2/ja
Priority to US06/864,148 priority patent/US4798468A/en
Publication of JPS61271431A publication Critical patent/JPS61271431A/ja
Publication of JPH0663867B2 publication Critical patent/JPH0663867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J9/00Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength
    • G01J9/02Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength by interferometric methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は参照光と被検光との位相差を一定範囲にわたり
迅速、高精度に検出することのできる波面状態検出用の
干渉装置に関し、後に参照光と被検光に所定の位相差を
与えた後に干渉させることにより光源からの出力が変動
しても常に高精度に参照光と被検光との位相差を検出す
ることのできる波面状態検出用の干渉装置に関するもの
である。
(従来の技術) 従来より撮影レンズ等の光学器械の光学性能、特に波面
収差を測定するのにトワイマン型干渉計やマツハツエン
ダー干渉計等の各種の干渉装置が利用されている。この
うち被測定物を介した後の被検光と参照光との間の位相
差即ち干渉縞を時分割して検出し被測定物の光学性能を
求める方式の所謂位相変調干渉方式の測定装置が比較的
簡単な構成なうえ高精度の測定が可能である為多用され
ている。しかしながらこの方式の干渉装置では光源から
の出力を常に一定に保つことが必要であつた。従つて出
力が変化する光源はこの方式の干渉装置には使用するこ
とが難しかつた。
しかしながら被測定物の使用する特定の波長での光学性
能を求める場合にはその特定波長を発振する光源を用い
なければならない場合があり、この為には光源の出力が
多少変動しても使わざるを得ない場合があつた。
例えば紫外領域の波長で被測定物の光学性能を知りたい
場合には光源として紫外領域で各種のスペクトルを放射
し、しかも高出力が比較的容易に得られるエキシマレー
ザーを使用するのが効果的である。しかしながらこのエ
キシマレーザーの出力は不安定である為位相変調干渉方
式の測定装置に単にそのまま用いたのでは測定精度が著
るしく低下してしまう欠点があつた。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は参照光と被検光との位相差を検出して被測定物
の光学性能を測定する場合、光源からの出力が変動して
も常に高精度の測定が可能な波面状態検出用の干渉装置
の提供を目的とする。特に紫外域での波長を用いて被測
定物の光学性能を測定する際紫外域で各種の波長をパル
ス発振するエキシマレーザー等のような強度及び光束の
空間強度分布がワンシヨツト毎に変動する光源を用いて
も常に参照光と被検光との位相差を高精度に検出するこ
とのできる波面状態検出用の干渉装置の提供を目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) 参照光と被検光から成る一対の光を各々複数の光路に分
岐し、前記分岐した一対の参照光と被検光との間に、分
岐した光路毎に各々異つた値の位相差を付与した後、前
記一対の参照光と被検光とを干渉させ前記分岐された光
路上に各々配置した一定の受光面積を有した受光手段に
導光し、前記各々の受光手段からの受光面上の光学的に
各々対応した位置Sから出力されてくる信号を利用して
前記位置Sにおける前記参照光と被検光との位相差を求
めると共に、同様な方法により前記参照光と被検光との
位相差を前記受光手段の所定面積中の複数の位置にわた
り求めたことである。
この他本発明の特徴は実施例において記載されている。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の光学系の概略図である。同
図において1はエキシマレーザー等の光源、2は光源1
からの光束の偏光面を変化させる為の1/2波長板若しく
は施光子等の光学部材、3は所定の振動方向の偏光成分
のみを透過させる為の偏光子、4は偏光子3を通過した
偏光光束を参照光と被検光の2つの直線偏光に分岐する
偏光光分割器、5は偏光光分割器4を通過した直線偏光
を円偏光にする為の1/4波長板、6は集光レンズ、7は
被測定物としての被検レンズ、8は凹面鏡、9は偏光光
分割器4で反射した直線偏光を円偏光にする為の1/4波
長板、10は参照用の平面境、11は無偏光光分割器であ
る。
本実施例では偏光光分割器4を通過した光束を被検レン
ズ7を含む被検用光路を往復させた後偏光光分割器4で
反射させ被検光を得ている。又偏光光分割器4で反射し
た光束を平面境10を含む参照用光路を往復させた後偏光
光分割器4を透過させ参照光を得ている。これより偏光
光分割器4から参照光と被検光の一対の光を射出させて
いる。
即ち光源1から放射された光束は方位角を調整した1/2
波長板等の光学部材2と偏光子3を通過した後、方位角
45度の直線偏光となる。この直線偏光のうちS成分の直
線偏光は偏光光分割器4で反射し参照光となり1/4波長
板9を通過した後円偏光となり平面境10で反射し再び1/
4波長板9を通過し入射時とは直交する直線偏光になり
偏光光分割器4を通過する。一方P成分の直線偏光は偏
光光分割器4を通過し被検光となり1/4波長板5を通過
した後円偏光となり、更に集光レンズ6によつて集光レ
ンズ6の焦点に集光する。この焦点位置は被検レンズ7
の使用像面と一致していて、この被検レンズ7を通過し
た光は被検レンズ7の使用物体面に集光する。この使用
物体面は凹面鏡8の曲率中心に一致していて凹面鏡8で
反射した光はそのまま逆行して1/4波長板5を再度通過
する。ここで被検光は入射時とは直交する振動方向の直
線偏光となり、偏光光分割器4で反射する。この結果偏
光光分割器4から無偏光光分割器11方向に進む一対の参
照光と被検光との間の偏光状態は互いに直交する直線偏
光となつている。
12は被検光と参照光との間に一定の位相差を付与する為
の位相子、13,14は各々被検光と参照光から同じ振動方
向の偏光成分を抽出する為の偏光子、15,17は偏光子13,
14を通過した参照光と被検光を撮像素子やCCD等の受光
手段19,21に各々導光させる結像レンズ、23は各受光手
段19,21からの出力を記憶するフレームメモリ、24は演
算手段である。
本実施例では無偏光光分割器11を通過した参照光と被検
光から同じ振動方向の偏光成分を偏光子13により抽出し
て双方の光束を干渉させている。そしてこの干渉した光
束を結像レンズ15によつて受光手段19に導いている。
又無偏光光分割器11で反射した参照光と被検光との間に
は位相角αの位相子12のフアースト軸を参照光の偏光面
に合わせておくことにより、無偏光光分割器11を通過し
た光路とは異つた値の位相差αを与えるようにしてい
る。そして偏光子14により同じ振動方向の偏光成分の光
を抽出し、双方の光束を干渉させた後結像レンズ17によ
り受光手段21に導いている。
尚本実施例において受光手段19の受光面と被検レンズ7
の入射瞳そして受光手段21の受光面と被検レンズ7の入
射瞳とは各々共役関係となるように構成している。
今無偏光光分割器11を通過した光束の被検レンズ7の入
射瞳面の点Pと光学的に対応する受光手段19の受光面上
の一点での被検光と参照光との位相差がφ(γ)であつ
たとすれば、双方の光が干渉したときの光強度I19は I19=A{1+cosφ(γ)} ……(1) となる。但しAは光源の光強度に依存した量、γは点P
の光軸を原点にとつたときの座標である。
同様に無偏光光分割器11で反射した参照光と被検光が干
渉したときの受光手段21の受光面上の被検レンズ7の入
射瞳面上の点Pに対応する点での光強度I21は位相子12
の位相角がαであるので I21=A{1+cos(φ(γ)−α)} ……(2) となる。尚本実施例では位相角αの値は任意に設定され
るものである。
参考の為に第4図に(1),(2)式で表わされる干渉光強度
19,I21の様子を示す。
以上のように本実施例によれば(1),(2)式を用いれば計
算の過程で光源の出力に関する係数Aが相殺されること
になるので、即ち光源の出力の変動に左右されずに位相
差φ(γ)を求めることができる。そしてこの位相差φ
(γ)を被検レンズ7の入射瞳全面にわたつて求めれば
被検レンズ7の光学性能、即ち波面収差を求めることが
できる。
本実施例では受光手段19,21の所定位置からの出力を一
旦フレームメモリ23に記憶し、各々対応する位置からの
出力間を演算手段24により演算している。
本発明の目的とすることは以上の構成により達成される
ものであるが、更に好ましくは次の如く構成するのが高
性能化を図る上に望ましい。
第1図に示した干渉装置においては(1),(2)式だ
けでは位相差φ(r)が一意的に決まらない場合があ
る。例えば第5図に示す如く強度I19,I21が変化したと
する。このとき位相φ=aと位相φ=bの位置では光強
度I19,I21の比I19/I21が同一値となり位相aと位相
bの区別ができなくなってしまう。この為には予め係数
Aを測定しておくか光強度を表わす式を増加させれば前
述のような不都合を避けることができる。
第2図、第3図は各々第1図に示した本発明の実施例の
構成の一部を改良し、更に高性能化を図つた一実施例の
光学系の概略図である。
このうち第2図は第1図において偏光光分割器4と無偏
光光分割器11との間に無偏光光分割器30を配置すること
により無偏光光分割器30で参照光と被検光の双方を反射
させた後結像レンズ31により受光手段32に干渉しない状
態で導光させて光強度を測定している。これにより光源
からの出力に関する係数Aを求めている。又このような
方法を採用することにより位相範囲−π≦φ(γ)<π
の範囲で一意的に位相差φ(γ)を求めることができ
る。
この他の構成上の内容は第1図の実施例と同様である。
又第3図は第1図の実施例において位相子12として1/4
波長板33を配置し偏光子13,14の代わりに各々偏光子13,
14と同じ機能を有し、かつ光束を分割する機能を有する
偏光光分割器34,35を配置し、偏光光分割器34,35に入射
してきた参照光と被検光から成る一対の光束を2つに分
割しつつ同じ振動方向の偏光成分を抽出している。この
うち反射した一対の光束を結像レンズ16と18により各々
受光手段20,22に導光している。
尚本実施例において受光手段20と被検レンズ7の入射瞳
そして受光手段22と被検レンズ7の入射瞳は各々共役の
関係となるように構成されている。
受光手段20,22からの出力を各々I20ZI22とすると出力
19とI20そして出力I21とI22は各々位相が反転して
いる為に前述の(1),(2)式より となる。1/4波長板33の位相角αはπ/2であるから、
(1),(2),(3)式をまとめて表示すると となる。(4)式において未知数はA,φ(γ)であるか
ら、(4)式より位相差φ(γ)を求めることができる。
又第2図に示した実施例と同様に−π≦φ<πの範囲内
で係数φ(γ)を一意的に求めることができる。この他
の各要素は第1図に示した実施例と同様である。尚1/4
波長板33の代わりに任意の位相角を有する波長板を用い
ても良い。
これ以降の光強度の式は第1図の実施例と同じである。
このように本実施例においては複数の光強度の式を用い
ることにより、係数Aに相当する光源からの出力が変動
しても検出数を増加させることにより位相差φ(γ)を
平均化して常に高精度な検出を可能としている。
尚第1図から第3図に示した実施例において、偏光光分
割器4と無偏光光分割器との間に1/2波長板又は旋光子
を入れて入射光束の偏光面を適当に回転させれば偏光光
分割器以後の部品と参照用平面鏡10、凹面鏡8とを同じ
面内に配置することができ設計上及び調整が容易とな
る。
(発明の効果) 本発明によれば参照光と被検光とから成る光を複数の光
路に分岐し、各光路毎に異つた値の位相差を参照光と被
検光に付与した後に干渉させ、このときの状態を測定す
ることにより光源からの出力が変動しても参照光と被検
光との位相差を高精度に検出することができ又これによ
り例えば被検レンズの光学性能を高精度に求めることが
できる。
又光源として例えばパルス発振するレーザーからの光束
でワンシヨツトで被検レンズの光学性能を周囲の振動
や、外気温の変動により、例えば参照光の位相がパルス
毎に変化しても常に高精度な測定が可能な波面状態検出
用の干渉装置を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の光学系の概略図、第2、第
3図は各々第1図の一部分を改良した一実施例の光学系
の概略図、第4図、第5図は各々本発明に係る参照光と
被検光との干渉による光強度の説明図である。 図中1は光源、2は1/2波長板、3は偏光子、4,34,35は
偏光光分割器、5,9,33は1/4波長板、6は集光レンズ、
7は被検レンズ、8は凹面鏡、10は平面鏡、11は無偏光
光分割器、12は位相子、13,14は偏光子、15,16,17,18,3
1は結像レンズ、19,20,21,22,32は受光手段、23はフレ
ームメモリ、24は演算手段である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一定の受光面積を有した複数の受光手段
    と、同一光源からの光により参照光と被検光を形成する
    干渉光学系と、該干渉光学系により形成された参照光と
    被検光からなる一対の光を複数の光路に分岐する光路分
    岐手段と、前記光路分岐手段により分岐した各一対の参
    照光と被検光との間に、分岐した光路毎に各々異なった
    値の位相差を付与させるための位相差付与手段と、前記
    位相差付与手段によって異なった値の位相差を付与され
    た各一対の参照光と被検光とを干渉させた状態で前記受
    光手段の各々にそれぞれ受光させる光学系と、前記各々
    の受光手段からの受光面上の光学的に各々対応した位置
    Sから出力されてくる信号を利用して前記位置Sにおけ
    る前記参照光と被検光との位相差を求めることにより前
    記参照光と被検光との位相差を前記受光手段の所定面積
    中の複数の位置にわたり求める演算手段とを有すること
    を特徴とする波面状態検出用の干渉装置。
  2. 【請求項2】前記位相差付与手段が付与する位相差がπ
    /2であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の波面状態検出用の干渉装置。
JP60114730A 1985-05-28 1985-05-28 波面状態検出用の干渉装置 Expired - Fee Related JPH0663867B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114730A JPH0663867B2 (ja) 1985-05-28 1985-05-28 波面状態検出用の干渉装置
US06/864,148 US4798468A (en) 1985-05-28 1986-05-16 Interference apparatus for detecting state of wave surface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114730A JPH0663867B2 (ja) 1985-05-28 1985-05-28 波面状態検出用の干渉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61271431A JPS61271431A (ja) 1986-12-01
JPH0663867B2 true JPH0663867B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=14645189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60114730A Expired - Fee Related JPH0663867B2 (ja) 1985-05-28 1985-05-28 波面状態検出用の干渉装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4798468A (ja)
JP (1) JPH0663867B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004079313A1 (ja) * 1993-11-17 2004-09-16 Isao Tokumoto マイケルソン干渉計

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929080A (en) * 1988-05-16 1990-05-29 Litton Systems, Inc. Apparatus for the optical measurement of spectra distribution
JPH02298804A (ja) * 1989-05-12 1990-12-11 Canon Inc 干渉計測装置
US5784202A (en) * 1993-07-08 1998-07-21 Asahi Kogaku Kogyo Kabushika Kaisha Apparatus for isometrically splitting beams
US5604591A (en) * 1994-04-11 1997-02-18 Olympus Optical Co., Ltd. Method of measuring phase difference and apparatus for carrying out the same
US5663793A (en) * 1995-09-05 1997-09-02 Zygo Corporation Homodyne interferometric receiver and calibration method having improved accuracy and functionality
US5883717A (en) * 1996-06-04 1999-03-16 Northeastern University Optical quadrature interferometry utilizing polarization to obtain in-phase and quadrature information
US5815268A (en) * 1996-06-28 1998-09-29 Raytheon Company Lithographic lens wavefront and distortion tester
US5949546A (en) * 1997-05-14 1999-09-07 Ahead Optoelectronics, Inc. Interference apparatus for measuring absolute and differential motions of same or different testing surface
JP2004061515A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Cark Zeiss Smt Ag 光学系による偏光状態への影響を決定する方法及び装置と、分析装置
DE10348250A1 (de) * 2003-10-16 2005-05-12 Bosch Gmbh Robert Interferometrische Messvorrichtung
US7145661B2 (en) * 2003-12-31 2006-12-05 Carl Zeiss Meditec, Inc. Efficient optical coherence tomography (OCT) system and method for rapid imaging in three dimensions
US7206069B2 (en) * 2004-03-29 2007-04-17 Lucent Technologies Inc. Optical analyzers of polarization properties
DE102007055062A1 (de) * 2007-11-16 2009-05-28 Carl Zeiss Smt Ag Optisches System, sowie Verfahren zur Charakterisierung eines optischen Systems
KR101335233B1 (ko) * 2009-01-28 2013-11-29 가부시키가이샤 코베루코 카겐 형상 측정 장치
JP5289383B2 (ja) * 2009-06-05 2013-09-11 株式会社コベルコ科研 形状測定装置,形状測定方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4583855A (en) * 1984-02-17 1986-04-22 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Optical phase measuring apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004079313A1 (ja) * 1993-11-17 2004-09-16 Isao Tokumoto マイケルソン干渉計

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61271431A (ja) 1986-12-01
US4798468A (en) 1989-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5602643A (en) Method and apparatus for correcting surface profiles determined by phase-shifting interferometry according to optical parameters of test surface
JPH0663867B2 (ja) 波面状態検出用の干渉装置
EP3118571B1 (en) Instantaneous phase-shift interferometer and measurement method
US9383188B2 (en) Polarization-sensitive optical measurement instrument
JP2021518565A (ja) 瞬時的エリプソメータ又は光波散乱計及び関連する測定方法
JPS5977319A (ja) 超音波表面波の測定方法及びその測定装置
CN110186390A (zh) 紧凑型瞬态多波长移相干涉装置及其测量方法
JP2002034919A (ja) 眼光学特性測定装置
US4436419A (en) Optical strain gauge
KR102007004B1 (ko) 3차원 형상 측정장치
JP4223349B2 (ja) 耐振動型干渉計装置
US8279439B2 (en) Birefringence measuring device and birefringence measuring method
US4346999A (en) Digital heterodyne wavefront analyzer
KR101078197B1 (ko) 광학계 정렬을 위한 편광 점회절 간섭계
KR101373709B1 (ko) 3차원 필름의 주축과 위상차의 측정장치 및 측정방법
JPH08327453A (ja) 偏光干渉計
JPH08271337A (ja) 分光器
US6804009B2 (en) Wollaston prism phase-stepping point diffraction interferometer and method
GB1190564A (en) Method of and Means for Surface Measurement.
JP2004340735A (ja) 波面収差測定装置
JP2924754B2 (ja) 光行差速度計
JP2003148933A (ja) 位相シフト干渉縞同時撮像における平面形状計測方法
JP2517551B2 (ja) 位相分布測定装置
US7212289B1 (en) Interferometric measurement device for determining the birefringence in a transparent object
US20200033114A1 (en) Dual-sensor arrangment for inspecting slab of material

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees