JPH0662573A - スイッチング電源回路 - Google Patents

スイッチング電源回路

Info

Publication number
JPH0662573A
JPH0662573A JP4226397A JP22639792A JPH0662573A JP H0662573 A JPH0662573 A JP H0662573A JP 4226397 A JP4226397 A JP 4226397A JP 22639792 A JP22639792 A JP 22639792A JP H0662573 A JPH0662573 A JP H0662573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
transformer
switching
resistor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4226397A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yokoyama
健司 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP4226397A priority Critical patent/JPH0662573A/ja
Publication of JPH0662573A publication Critical patent/JPH0662573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Thyristor Switches And Gates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】スイッチング遷移領域での電力消費を効果的に
低減して効率改善を図ったスイッチング電源回路を提供
することを目的とする。 【構成】直流電圧源VINにスイッチング手段を介してト
ランスTの一次巻線が接続され、トランスTの二次側に
整流平滑手段が設けられたスイッチング電源回路におい
て、スイッチング手段は、一次巻線N1 の一端と基準電
位と間に抵抗Reを介して接続されて、ベースが間欠的
に駆動される第1のトランジスタQ1 と、ベースが抵抗
Re の端子電圧により駆動されて、第1のトランジスタ
Q1 と相補的にオン,オフする第2のトランジスタQ2
とを備え、かつ第1のトランジスタQ1 のターンオフ時
の端子電圧の立上がりを検出して第2のトランジスタQ
2 のターンオンを加速する駆動信号を発生する微分回路
1が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、効率改善を図ったス
イッチング電源回路に関する。
【0002】
【従来の技術】フライバック型のスイッチング電源回路
の基本構成を図5に示す。トランスTの一次巻線N1 の
一端が直流電圧源VINの正極に接続され、他端がメイン
スイッチ素子である第1のNPNトランジスタQ1 と抵
抗Re を介して直流電圧源VINの負極接続されている。
トランスTの補助巻線N3 は、第1のトランジスタQ1
を所定周波数でオン,オフ制御するための駆動源であ
る。補助巻線N3 とトランジスタQ1 のベースとの間に
は、起動用コンデンサC3 と電流制限用抵抗Rb が設け
られている。直流電圧源VINの正極とトランジスタQ1
のベースとの間には、トランジスタQ1 を起動するため
の起動用抵抗Rs が設けられている。第1のトランジス
タQ1 のベースにコレクタが接続され、エミッタが直流
電圧源VINの負極に接続された第1のNPNトランジス
タQ2 は、抵抗Re によりベースが駆動されて、トラン
ジスタQ1 と相補的にオン,オフする補助用トランジス
タである。トランスTの二次側には、整流平滑を行うダ
イオードD1 と出力用コンデンサC1 が設けられてい
る。
【0003】このスイッチング電源回路では、第1のト
ランジスタQ1 がオンの期間にトランスTに磁気エネル
ギー蓄積が行われる。この間、トランスTの二次巻線N
2 は、ダイオードD1 が非導通のためオープン状態であ
り、トランジスタQ1 は補助巻線N3 に得られる電圧で
駆動される。第1のトランジスタQ1 のコレクタ電流
は、トランスTの一次巻線N1 のインダクタンスによ
り、図6に示すように徐々に増大する。そして、抵抗R
e の端子電圧が所定値に達すると第2のトランジスタQ
2 がオンして、これによりトランジスタQ1 がターンオ
フする。第1のトランジスタQ1 がオンの期間にトラン
スTの一次巻線N1 に蓄えられた磁気エネルギーは、ト
ランジスタQ1 がオフすることにより二次側に放出され
て、出力電力となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この様な従来のスイッ
チング電源回路においては、メインのスイッチング素子
であるトランジスタQ1 のスイッチング遷移領域で大き
な電力損失が生じる。即ち、コレクタ電流Ic およびコ
レクタ・エミッタ間電圧VCEの動作波形は、オン,オフ
に従って、図6に示すようになり、コレクタ電流Ic の
波形とコレクタ・エミッタ間電圧VCEの波形の重なり部
分(斜線で示す)で、大きな電力が消費される。この発
明は上記の点に鑑み、スイッチング遷移領域での電力消
費を効果的に低減して効率改善を図ったスイッチング電
源回路を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、直流電圧源
に所定周波数でオン,オフ制御されるスイッチング手段
を介して一次巻線が接続されたトランスと、このトラン
スの二次側に設けられた整流平滑手段とを有するスイッ
チング電源回路において、前記スイッチング手段が、前
記一次巻線の一端と基準電位と間に抵抗を介して接続さ
れて、制御端子が間欠的に駆動される第1のトランジス
タと、この第1のトランジスタの制御端子と基準電位と
の間に設けられ、制御端子が前記抵抗の端子電圧により
駆動されて、第1のトランジスタと相補的にオン,オフ
する第2のトランジスタと、前記第1のトランジスタの
ターンオフ時の端子電圧の立上がりを検出して前記第2
のトランジスタのターンオンを加速する駆動信号を発生
する微分回路とを備えたことを特徴とする。
【0006】
【作用】この発明によると、メインのスイッチング素子
である第1のトランジスタのターンオフ時に、補助の第
2のトランジスタは第1のトランジスタに接続された抵
抗の端子電圧で駆動されると同時に、第1のトランジス
タの端子電圧立上がりが微分回路により検出されて、こ
れが第2のトランジスタの駆動信号として供給されて第
2のトランジスタのターンオンが加速される。その結
果、第1のトランジスタのターンオフが加速されて、そ
の電流の立下がりと電圧の立上がりの重なり面積が小さ
くなり、消費電力の低減が可能になる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照しながらこの発明の実施例
を説明する。図1は、この発明の一実施例に係るフライ
バック型のスイッチング電源回路である。基本的な構成
は、図5に示す従来例と同様であり、図5と対応する部
分には図5と同一符号を付して詳細な説明は省略する。
メインスイッチング素子である第1のNPNトランジス
タQ1 と、このトランジスタQ1 をターンオフ駆動する
ための第2のNPNトランジスタQ2 の部分に着目する
と、この実施例では、第1のトランジスタQ1 のコレク
タ・エミッタ間に・コレクタ・エミッタ間電圧の立上が
りを検出するコンデンサC6 と抵抗Rx からなる微分回
路1が構成されている。そしてこの微分回路1の出力が
第2のトランジスタQ2 のベースに供給されている。
【0008】この実施例のスイッチング電源回路の動作
は、先に図5で説明した従来例と変わらない。この実施
例での第1のトランジスタQ1 のオン,オフによるコレ
クタ・エミッタ間電圧VCEとコレクタ電流IC の関係
を、従来の図6と比較して図2に示す。第1のトランジ
スタQ1 がオンして、そのコレクタ電流IC が徐々に上
昇し、エミッタに挿入された抵抗Re の端子電圧がある
値に達すると第2のトランジスタQ2 がターンオン駆動
される。このように第2のトランジスタQ2 がオンにな
ることで、第1のトランジスタQ1 がオフになるのであ
るが、このときこの実施例では、第1のトランジスタQ
1 のターンオフ時のコレクタ・エミッタ間電圧の立上が
りが微分回路1により検出される。そしてこの検出結果
により、第2のトランジスタQ2 のターンオン動作が加
速される。第2のトランジスタQ2 が高速にオンになれ
ば、これにより第1のトランジスタQ1 のベース電荷が
高速に引き抜かれるから、結果として第1のトランジス
タQ1 のターンオフ動作が高速化される。即ち図2と図
6を比較して明らかなように、この実施例によればコレ
クタ・エミッタ間電圧VCEとコレクタ電流IC の重なり
面積が小さくなり、スイッチングの遷移領域での電力損
失が効果的に低減される。
【0009】図3はこの発明のスイッチング電源回路を
より具体化した実施例である。図1の基本構成に対して
付加されている部分を説明すると、第2のトランジスタ
Q2のベース駆動を行うために、補助巻線N3 の中間端
子電圧とダイオードD2 ,コンデンサC2 を補助電源と
し、フォト・トランジスタP.Tr をスイッチング素子
とする駆動回路が形成されている。フォト・トランジス
タP.Tr に光結合するフォト・ダイオードPDiは、
トランスTの二次側の負荷抵抗RL にツェナー・ダイオ
ードZDと共に直列接続されている。出力電圧がある値
以上になると、ツェナー・ダイオードZDが導通し、こ
れによりフォト・ダイオードPDi が駆動される。フォ
ト・ダイオードPDi の出力光により、フォト・トラン
ジスタP.Tr がオンになると、第2のトランジスタQ
2 がターンオンし、これによりメインのトランジスタQ
1 がターンオフするという帰還制御がなされる。
【0010】メインスイッチである第1のトランジスタ
Q1 のコレクタ・エミッタ間には、前述のようにコンデ
ンサC6 と抵抗Rx からなる微分回路1が形成されてい
る。また第1のトランジスタQ1 のベースには、ベース
駆動電流波形をコレクタ電流波形と相似形とするするた
めに、インダクタンス素子Lが挿入されている。また、
トランスTの一次巻線N1 の直流電源正側端子と中間端
子間に設けられたコンデンサC5 、第3のNPNトラン
ジスタQ3 、および抵抗RT は、スイッチング・スナバ
ー回路2を構成している。一次巻線N1 のトランジスタ
Q1 側の一部が、スナバー回路のトランジスタQ3 のベ
ース駆動を行う補助電源用巻線として用いられている。
【0011】この実施例のスイッチング電源回路の動作
を、図4の動作波形を参照しながら説明する。回路がオ
ンすると、入力直流電源から起動用抵抗Rs を介して第
1のトランジスタQ1 のベースに電流が供給される。こ
のとき、トランジスタQ1 のベースと補助巻線N3 の間
にはコンデンサC3 があるため、補助巻線N3 に電流が
流れることはない。第1のトランジスタQ1 がオンする
と、トランスTの巻線N1 に電流が流れ始め、これによ
り補助巻線N3 にも電流が流れ始めて、補助巻線N3 に
トランジスタQ1 を順バイアスする起電力が生じる。こ
の正帰還ループによって一次巻線N1 の電流は徐々に増
大していく。
【0012】この間、トランジスタQ1 に供給されるベ
ース電流波形は、インダクタンス素子Lの働きによっ
て、徐々に上昇するコレクタ電流波形と相似形となるよ
うに、インダクタンス素子Lの大きさが設定されてい
る。これにより、トランジスタQ1 がオンの時の初期に
無駄なベース電流を流すことがなくなる。またこの間、
トランスTの二次側では、ダイオードD1 がカットオフ
であるため、二次巻線N2 に電流は流れない。
【0013】第1のトランジスタQ1 のコレクタ電流I
C が所定値に達し、抵抗Re の端子電圧が第2のトラン
ジスタQ2 をオンさせ得る値になると、トランジスタQ
2 がターンオンする。このとき、コンデンサC6 と抵抗
Rx からなる微分回路1がトランジスタQ1 のコレクタ
電位変動をとらえてトランジスタQ2 のベース駆動を加
速することで、トランジスタQ2 のターンオンが加速さ
れる。そして、第2のトランジスタQ2 がオンすること
により、第1のトランジスタQ1 がターンオフする。第
2のトランジスタQ2 は前述のように、出力によっても
帰還制御されている。即ち出力電圧が規定値より大きく
なろうとすると、フォト・トランジスタP.Tr がオン
して、トランジスタQ2 をオンにする。従って、負荷が
軽くなる程、メインの第1のトランジスタQ1 のターン
オフのタイミングが早くなるという制御がなされる。ト
ランジスタQ1 のコレクタ電流ピークは、最大定格電流
を考慮してエミッタ抵抗Re により設定される。
【0014】第1のトランジスタQ1 がオフになると、
トランスTの一次巻線N1 のループは実質オープンにな
り、一次巻線N1 に蓄積された磁気エネルギーが二次側
に放出される。二次巻線N2 に発生する起電力はダイオ
ードD1 をオンさせる極性であり、二次巻線N2 のイン
ダクタンスとコンデンサC1 の積分回路によってコンデ
ンサC1 に蓄電がなされ、出力電圧が増大する。この第
1のトランジスタQ1 のオフ時に、スイッチング・スナ
バー回路2が働く。即ち一次巻線N1 の蓄積エネルギー
の一部により、第3のトランジスタQ3のベース・コレ
クタ接合を介してコンデンサC5 に充電される。充電が
終了するとトランジスタQ3 と抵抗RT の経路で充電エ
ネルギーが放出され、一次巻線N1 の中間端子からトラ
ンスTに回生される。回生電流が飽和値に達すると、第
3のトランジスタQ3 は自動的にターンオフする。
【0015】トランスTの一次巻線N1 の蓄積エネルギ
ーが二次側に放出され尽くすと、二次側のダイオードD
1 がオフになり、二次巻線N2 がオープンとなる。これ
により二次巻線N2 に起電力が発生し、これが帰還巻線
N3 に伝達されて、再度メインの第1のトランジスタQ
1 をオンさせる。以下、同様の動作でトランジスタQ1
のオン,オフが繰り返される。
【0016】この発明は上記実施例に限られない。例え
ば実施例では、スイッチング手段を構成する第1,第2
のトランジスタとしてバイポーラトランジスタを用いた
が、これらにMOSトランジスタ等他のスイッチング素
子を用いた場合にも、この発明は有効である。
【0017】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
メインのスイッチング素子であるトランジスタの高速タ
ーンオフのための微分回路を付加することによって、消
費電力低減を図ったスイッチング電源回路を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例に係るスイッチング電源
回路の構成を示す図である。
【図2】 同実施例の動作波形図である。
【図3】 より具体化した実施例のスイッチング電源回
路の構成を示す図である。
【図4】 同実施例の動作波形図である。
【図5】 従来のスイッチング電源回路の構成を示す図
である。
【図6】 図5の回路の動作波形図である。
【符号の説明】
Q1 …第1のNPNトランジスタ、Q2 …第2のNPN
トランジスタ、Re …抵抗、T…トランス、C6 …コン
デンサ、Rx …抵抗、D1…ダイオード、C1 …コンデ
ンサ、1…微分回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電圧源に所定周波数でオン,オフ制
    御されるスイッチング手段を介して一次巻線が接続され
    たトランスと、このトランスの二次側に設けられた整流
    平滑手段とを有するスイッチング電源回路において、前
    記スイッチング手段は、 前記一次巻線の一端と基準電位と間に抵抗を介して接続
    されて、制御端子が間欠的に駆動される第1のトランジ
    スタと、 この第1のトランジスタの制御端子と基準電位との間に
    設けられ、制御端子が前記抵抗の端子電圧により駆動さ
    れて、第1のトランジスタと相補的にオン,オフする第
    2のトランジスタと、 前記第1のトランジスタのターンオフ時の端子電圧の立
    上がりを検出して前記第2のトランジスタのターンオン
    を加速する駆動信号を発生する微分回路と、 を備えたことを特徴とするスイッチング電源回路。
JP4226397A 1992-08-03 1992-08-03 スイッチング電源回路 Pending JPH0662573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226397A JPH0662573A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 スイッチング電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226397A JPH0662573A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 スイッチング電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0662573A true JPH0662573A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16844488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4226397A Pending JPH0662573A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 スイッチング電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662573A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0841741A2 (en) * 1996-11-07 1998-05-13 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Switched-mode power supply
US6711719B2 (en) * 2001-08-13 2004-03-23 International Business Machines Corporation Method and apparatus for reducing power consumption in VLSI circuit designs
JP2019509011A (ja) * 2016-03-17 2019-03-28 パク,チャン−ウン スイッチング電源の1次側に位置する整流ダイオードから生成される雑音を低減する方法と装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0841741A2 (en) * 1996-11-07 1998-05-13 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Switched-mode power supply
EP0841741A3 (en) * 1996-11-07 2000-02-16 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Switched-mode power supply
US6166923A (en) * 1996-11-07 2000-12-26 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Switched-mode power supply
US6711719B2 (en) * 2001-08-13 2004-03-23 International Business Machines Corporation Method and apparatus for reducing power consumption in VLSI circuit designs
JP2019509011A (ja) * 2016-03-17 2019-03-28 パク,チャン−ウン スイッチング電源の1次側に位置する整流ダイオードから生成される雑音を低減する方法と装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002084746A (ja) スイッチング電源装置の同期整流回路
JPH11285248A (ja) スナバ回路、そのスナバ回路を用いたスイッチング電源、及びサージ電圧吸収方法
US3983418A (en) Drive circuit for power switching device
JPH04368464A (ja) 直流電源装置
CA2243618C (en) Method and device for driving a turn-off thyristor
US6185112B1 (en) Switching power supply having a frequency limiting circuit
JPH0662573A (ja) スイッチング電源回路
US6081433A (en) Switching power supply apparatus
JP3141557B2 (ja) スイッチング電源回路
US4451772A (en) Passive clamp for on/off control of a capacitor charger
JP3641351B2 (ja) リンギングチョークコンバータ
JP4395880B2 (ja) スイッチング電源装置の同期整流回路
JP3327331B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2532203Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0662571A (ja) スイッチング電源回路
JP2687289B2 (ja) Dc−dcコンバータ
US3986096A (en) Converter circuit
JP2927902B2 (ja) スイッチング電源
JP3667927B2 (ja) 同時オン防止手段
JPH06189545A (ja) スイッチング電源装置
JPH06292360A (ja) スイッチング電源装置
JPH0246117Y2 (ja)
JPH048703Y2 (ja)
JP2519161Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPS62262662A (ja) スイツチングレギユレ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees