JPH0656680A - 凍結乾燥された乳酸菌を含有する栄養学的及び/又は薬学的組成物、それらの調製及び使用 - Google Patents

凍結乾燥された乳酸菌を含有する栄養学的及び/又は薬学的組成物、それらの調製及び使用

Info

Publication number
JPH0656680A
JPH0656680A JP4334600A JP33460092A JPH0656680A JP H0656680 A JPH0656680 A JP H0656680A JP 4334600 A JP4334600 A JP 4334600A JP 33460092 A JP33460092 A JP 33460092A JP H0656680 A JPH0656680 A JP H0656680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
bulgaricus
thermophilus
bifidobacterium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4334600A
Other languages
English (en)
Inventor
Vesely Renata Maria Anna Cavaliere
レナータ・マリア・アンナ・カバリエーレ・ベセリー
Simone Claudio De
クラディオ・デ・スィモーネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0656680A publication Critical patent/JPH0656680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/065Microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/745Bifidobacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/747Lactobacilli, e.g. L. acidophilus or L. brevis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2400/00Lactic or propionic acid bacteria
    • A23V2400/11Lactobacillus
    • A23V2400/169Plantarum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2400/00Lactic or propionic acid bacteria
    • A23V2400/21Streptococcus, lactococcus
    • A23V2400/249Thermophilus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2400/00Lactic or propionic acid bacteria
    • A23V2400/51Bifidobacterium
    • A23V2400/533Longum

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】凍結乾燥乳酸菌、生理学的に適合した薬剤、及
び任意に通常の賦形剤又は補助剤を含有した栄養学的及
び/又は薬学的組成物を提供すること。 【構成】薬学的に許容される賦形剤及び任意に適当な生
理学的に適合した薬剤とを組み合わせた高濃度の乳酸菌
を含有する栄養学的及び/又は薬学的組成物であって、
腸内粘膜の回復、並びに上皮細胞動力学及び腸の酵素ポ
テンシャルの調節に適用され、更に胃腸炎、結腸炎、便
秘、下痢、食品、薬剤、化学薬品又は物理的薬剤による
疾患、腸の回復、肝疾患、アンモニア過剰血症及び内毒
素血症をコントロールするための補助剤、体液性免疫の
欠如、高リポたんぱく血症、高コレステロール血症、及
び糖尿病治療における補助剤として使用される組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、腸内細菌叢の再平衡化
作用、並びに血中コレステロール低下作用及び免疫調節
作用を行なわせるために最適な方法で定性的に及び定量
的に調整された、凍結乾燥乳酸菌を含有した栄養学的及
び/又は薬学的組成物に関する。特に、本発明は、腸内
細菌叢の機能を正常化し、健康(body welfare)を促進
することが可能な栄養学的及び/又は薬学的組成物であ
って、前記混合物が、凍結乾燥された乳酸菌、賦形剤、
及び任意に生理学的に適合した薬剤を含有するものに関
する。
【0002】
【従来の技術】Bifidobacteria Microflora, Vol. 3
(1), 29-33, 1984 には、ビフィドバクテリウム(Bifid
obacterium )を白血病に苦しむ患者に投与することの
有益な効果が記載されている。
【0003】FEMS Microbiology Reviews 46 (1987), 3
43-356には、乳酸菌の医療作用が記載されている。一
方、Nobuo Suegara ら(Microecology and Therapy, Vo
l. 15,271-280 (1985) )は、S. faecalis KAWAI の経
口投与が、ヒト及び動物の脂質代謝を大幅に改善するこ
とを示した。
【0004】連鎖球菌細胞抽出物が、ラット、ウサギ、
及びヒトの高脂血症に効果のあることが、Microecology
and Therapy, Vol. 14,109-126 (1984)から公知となっ
ている。
【0005】乳酸菌又は他の活性乳酸菌種の有効作用を
示す他の参照文献には、例えばBifidobacteria Microfl
ora 1, 3-24,1982(腸内細菌叢の研究における最近の傾
向(Recent Trends in Research on Intestinal Flor
a)) 、Microecology and Therapy 14, 267, 1984(腸内
細菌叢に関連する内毒素(Intestinal Flora Associate
d Endotodxin))、Microecology Therapy 16, 271-27
2, 1986(人へのビフィドバクテリウムビフィダムの投
与:肝硬変における制御された臨床試験(Bifidobacter
iumu bifidum Administration in Humans: a Controlle
d Clinical Study in Liver Cirrhosis ))等がある。
【0006】最後に、IT-A-1022625には、ガンマーイン
ターフェロンの生産を刺激する活性を示し、乳酸菌エ
ス.テルモフィリス(S. thermophilus )及びエル.ブ
ルガリクス(L. bulgaricus )を含有する食品及び薬学
的組成物が記載されている。
【0007】しかし、上記文献には、幾つかの異なった
乳酸菌を共に混合して組成物を調整し、それらの全ての
性質又は相乗効果を利用する方法であって、前記組成物
が前記細菌に加えて、通常の補助薬及び薬学的に許容さ
れる添加剤を含有し、場合によっては生理学的に適合し
た薬剤を含有する方法について、何ら示唆するものは見
い出され得ない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、腸内細菌叢の再平衡化作用、並びに血中コレステロ
ール低下作用及び免疫調整作用を行なうための最適の仕
方で、定性的に及び定量的に調整された、凍結乾燥乳酸
菌を含有した栄養学的及び/又は薬学的組成物であっ
て、凍結乾燥乳酸菌に加えて、通常の賦形剤又は補助剤
をも含有し、場合によっては生理学的に適合した薬剤を
も含有する前記組成物を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、哺乳
類の健康状態(welfare state )を促進すること、例え
ば下痢の発症、便秘、高コレステロール血症、肝疾患、
免疫低下性疾患(immunosuppressant )、腸炎、内毒素
の吸収、及び内因性毒物の生成に拮抗することができる
凍結乾燥乳酸菌を含有した栄養学的及び/又は薬学的な
組成物に関する。特に、本発明の目的物である新規な薬
学的組成物は、腸粘膜を回復するために、及び上皮細胞
動力学及び腸管の酵素ポテンシャルがストレス状況の結
果として変化するとき、これらを調節するために使用す
ることが適当であることが見い出されている。本発明の
態様に関する他の医療的な提案には、胃腸炎、結腸炎、
便秘、下痢;食品、薬剤、化学薬品又は物理的薬剤によ
る失調の後の、或いは外科的侵襲、化学療法又は接触感
染症の後に腸を回復させること;毒物、代謝又は感染原
因で発生する肝疾患;肝不全が進行している場合のアン
モニア過剰血症及び内毒素血症をコントロールするため
の補助剤として;二次免疫欠損症を伴った、体液性免疫
の欠如、並びに粘液性及び全身性の細胞媒介性免疫の欠
如の場合;高リポたんぱく血症及び高コレステロール血
症;糖尿病治療の補助剤のようなものが包含される。
【0010】本発明は更に、腸内細菌叢の機能を正常化
し、健康の促進を可能にする栄養学的及び/又は薬学的
組成物に関する。この点において、これらは、ビタミン
及びたんぱくの合成、消化過程、酵素過程及び吸収過程
を促進し、病原性微生物の集落形成を防止し、免疫応答
を刺激し、更に下痢の発症、便秘、腸炎、内因性毒物の
生成、内毒素の吸収を防止する。したがって、これらの
組成物は、肝疾患、高コレステロール血症、及び免疫低
下性疾患(immunosuppressant )の予防および治療に適
用できる。更にこれらの組成物は、これらが、幾つかの
異なった凍結乾燥乳酸菌を、薬学的に許容可能な賦形剤
及び任意に生理学的に適合した薬剤を含有することを特
徴とする。
【0011】凍結乾燥した細菌を含有する本発明の新規
組成物は、本組成物が消化器系に達したとき、細菌の活
力が回復されるような適切な技術手段で細菌を処理する
ことによって調製され得る。その結果、本組成物の投与
は腸内微生物叢を変化させ、微じゅう毛の膜酵素の発現
に影響し、腸内上皮細胞及び関連構造の保全を促進す
る。本発明の組成物によって腸管内で行なわれる再平衡
化作用は、次いで、蛋白質分解細菌叢(proteolytic fl
ora )による望ましくない物質の生成を減少させ、全身
系における内毒素の吸収を減少させ、更に、腸管壁によ
って生成されるサイトカイン類(cytokines )及び糞便
中に存在するサイトカインの量を変化させる。これらの
働きの相乗作用によって、消化不良性全腸炎症候群(dy
speptic-enterocolitis syndromes )に関連した腸管運
動性障害及び肝障害に苦しむ患者の臨床症状及び臨床試
験パラメーターが改善される。
【0012】本発明の目的組成物に存在する細菌は腸管
内で生き残り、短時間でそこに集落を形成し、局所性及
び全身性の免疫機構を刺激する。免疫薬理学に関する研
究では、本組成物の経口摂取後のサイトカインの生成、
就中、インターフェロン、インターロイキン、及び腫瘍
壊死因子(TNF)の生成における発展又は正常化に重
点がおかれている。ヒト及び細胞性免疫系を再活性化す
ることによって、本組成物は、二次免疫欠損症又はスト
レス環境に関連した免疫学的変化の予防及び治療に使用
しうる。
【0013】本組成物に存在する幾つかの細菌株は、コ
レステロールを吸収することができるので、これらは、
血中コレステロール低下作用及び抗アテローム硬化作用
も有する。本組成物が血中のコレステロール値を低くす
る他の機構は、糞便中へのコレステロールの***の刺激
である。
【0014】本発明の組成物に挿入される細菌又は活性
成分は、非常に異なったタイプのものである。我々は一
例としてのみ、凍結乾燥されたビフィドバクテリウムロ
ンガム(Bifidobacterium longum)、凍結乾燥されたビ
フィドバクテリウムビフィダム(Bifidobacterium Bifi
dum )、凍結乾燥されたビフィドバクテリウムインファ
ンチス(Bifidobacterium infantis)、凍結乾燥された
エル.アシドフィラス(L. acidophilus)、凍結乾燥さ
れたエル.カセイ(L. casei)、凍結乾燥されたエル.
デルブルエキイ(L. delbrueckii)の亜種ビュルガリク
ス(bylgaricus)、凍結乾燥されたエル.プランタラム
(L. plantarum)、凍結乾燥されたエス.テルモフィラ
ス(S. thermophilus )、及び凍結乾燥されたエス.フ
ィシウム(S. faecium)を挙げておく。本発明の組成物
中のこれらの濃度は、1×109 から5×1012細菌/
グラムの範囲である。
【0015】更なる成分として、本発明の組成物は、薬
学的組成物を調製するために一般に使用される通常の賦
形剤を含有する。この薬学的組成物において、活性成分
と賦形剤の比は通常1:10から100:1の範囲にあ
る。もし望むならば、この組成物は、活性成分のみを含
有してもよい。
【0016】本発明の組成物は、例えば、錠剤、コート
された錠剤、カプセル、小包、溶液、懸濁液、乳剤、坐
薬、顆粒剤、シロップ、腟坐薬、外用薬、クリーム等の
ような文献で公知の通常の薬学的形態で調製され得る。
また、本発明の組成物は、賦形剤及び/又は担体と活性
成分を混合し、任意に補助剤及び/又は分散剤を添加す
ることによって通常の手段で調製される。希釈剤として
は水が使用されるが、他の有機溶媒も補助剤の調製に使
用され得る。補助剤には、例えば、水、パラフィンのよ
うな非毒性の有機溶媒、植物油(ピーナッツオイル又は
ごま油)、アルコール(例えば、エタノール、グリセリ
ン)、グリコール(プロピレングリコール、ポリエチレ
ングリコール)、例えば天然鉱物粉(陶土、タルク)、
合成鉱物粉(例えばシリケート)のような固体担体、砂
糖(例えばコーンシュガー)、乳化剤(アルキルスルホ
ネート又はアリールスルホネート等)、分散剤(例え
ば、リグニン、メチルセルロース、澱粉及びポリビニル
ピロリドン)、及び潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグ
ネシウム、タルク、ステアリン酸、ラウリルスルホン酸
ナトリウム)があり得る。
【0017】投与は、通常の方法、好ましくは経口経路
で行なわれる。この場合、この目的に適した薬学的形態
は、ラクツロース、デキストロース、ラクトースのよう
な通常の賦形剤に加えて、澱粉、ゼラチン等の幾つかの
添加物と共にクエン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、リ
ン酸二水素カルシウムのような添加剤も含まれる。液体
形態の場合には、適した着色剤又は着香剤を添加しう
る。
【0018】任意の成分として、本発明の組成物は、使
用された細菌と適合した薬剤、即ち、それらに存在する
活性成分の活性を強めることができる薬剤を含有し得
る。これらの薬剤の内には、以下のものを挙げることが
できる:抗コリン作用薬、抗ヒスタミン作用薬、アドレ
ナリン作動薬、鎮静薬、抗炎症薬、解熱薬、防腐薬、鎮
痛薬、抗リウマチ薬、利尿薬、抗菌薬、肝保護薬(hepa
toprotector )、抗脂血症薬等。また、細菌壁又は生物
学的プロホスト活性(pro-host activity )を有する他
の細菌細胞成分から得られる活性成分も添加されうる。
組成物を調製するために、脱水した形態で個々の微生物
が、適切な割合で混合され、次に混合物には、賦形剤又
は任意に薬剤が添加される。本発明の一つの好ましい態
様において、栄養学的及び/又は薬学的組成物は以下の
ものを含有する。
【0019】−10から40重量%のエスティ.サリバ
リウム(St. salivarium)の亜種テルモフィルス(ther
mophilus)(以下、エス.テルモフィラス(S. thermop
hilus )と称する)、 −1から15重量%のエル.カセイ(L. casei)、 −1から20重量%のエル.プランタラム(L. plantar
um)、 −10から40重量%のビフィドバッテリ(Bifidobatt
eri )(混合物として)、 −1から15重量%のエル.アシドフィラス(L. acido
philus)、 −1から20重量%のエル.ブルガリクス(L. bulgari
cus )、及び −1から20重量%のエス.フィシウム(S. faeciu
m)、 と共に任意に0から10%の賦形剤及び0から20%の
適合した薬剤を含有し得る。
【0020】第二の好ましい態様において、本発明の組
成物は、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifidobacter
ium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダム(Bifi
dobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウムインフ
ァンチス(Bifidobacteriuminfantis)、エル.アシド
フィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ(L. case
i)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus )、エル.
プランタラム(L. plantarum)、エス.テルモフィラス
(S. thermophilus )、及びエス.フィシウム(S. fae
cium)(簡略化するためにa)からh)の参照文字で表
わす)から選択される8つの凍結乾燥された乳酸菌を以
下の量、即ち、 −10から40重量%のa)、 −2から18重量%のb)、 −5から30重量%のc)、 −1から15重量%のd)、 −1から15重量%のe)、 −1から20重量%のf)、 −1から20重量%のg)および、 −3から25重量%のh)、 を含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤も
上述した量で含有し得る。
【0021】本発明の第三の好ましい態様において、本
発明の組成物は、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
(L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
)、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からg)の
参照文字で表わす)から選択される7つの凍結乾燥され
た乳酸菌を以下の量、即ち、 −10から40重量%のa)、 −2から18重量%のb)、 −5から30重量%のc)、 −2から30重量%のd)、 −1から20重量%のe)、 −1から20重量%のf)および、 −3から25重量%のg)、 を含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤も
上述した量で含有し得る。
【0022】本発明の第四の好ましい態様において、本
発明の組成物は、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
(L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
)、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からf)の
参照文字で表わす)から選択される6つの凍結乾燥され
た乳酸菌を以下の量、即ち、 −10から40重量%のa)、 −2から18重量%のb)、 −5から30重量%のc)、 −2から30重量%のd)、 −2から40重量%のe)および、 −3から25重量%のf)、 を含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤も
上述した量で含有し得る。
【0023】本発明の第五の好ましい態様において、本
発明の組成物は、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
(L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
)、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からe)の
参照文字で表わす)から選択される5つの凍結乾燥され
た乳酸菌を以下の量、即ち、 −10から40重量%のa)、 −2から18重量%のb)、 −5から30重量%のc)、 −4から70重量%のd)、および、 −3から25重量%のe)、 を含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤も
上述した量で含有し得る。
【0024】本発明の第六の好ましい態様において、本
発明の組成物は、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
(L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
)、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からd)の
参照文字で表わす)から選択される4つの凍結乾燥され
た乳酸菌を以下の量、即ち、 −10から40重量%のa)、 −7から40重量%のb)、 −4から70重量%のc)、および、 −3から30重量%のd)、 を含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤も
上述した量で含有し得る。
【0025】本発明の第七の好ましい態様において、本
発明の組成物は、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
(L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
)、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からc)の
参照文字で表わす)から選択される3つの凍結乾燥され
た乳酸菌を以下の量、即ち、 −10から40重量%のa)、 −10から60重量%のb)、および、 −5から30重量%のc)、 を含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤も
上述した量で含有し得る。
【0026】本発明の第八の好ましい態様において、本
発明の組成物は、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
(L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
)、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からg)の
参照文字で表わす)から選択される2つの凍結乾燥され
た乳酸菌を以下の量、即ち、 −10から90重量%のa)、および、 −90から10重量%のb)、 を含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤も
上述した量で含有し得る。本発明の最も好ましい組成物
は、 −33重量%のエス.テルモフィラス(S. thermophilu
s )、 −9%重量のエル.カセイ(L. casei)、 −10重量%のエル.プランタラム(L.plantarum )、 −9重量%のエル.アシドフィラス(L. acidophilu
s)、 −10重量%のエル.ブルガリクス(L. bulgaricus )
および、 −29重量%のビフィドバッテリ(Bifidobatteri )の
混合物、 と共に、任意に0から10%の賦形剤及び0から20%
の適合した薬剤を含有する。
【0027】微生物の数及び可能な汚染物質の両方を評
価する目的で、個々の菌種及び最終混合物に微生物学的
試験を行った。混合物を形成するバクテリアをカウント
するために、以下の培地を使用した。 Streptococci M17寒天培地−48時間以上
培養 Lactobacilli及び MRS寒天培地−嫌気生活、3
7℃で72時間以 bifidobakuteria 上培養 可能な汚染物をカウントするために、以下の培地を使用
した。 Coliiformes デオキシコール酸寒天培地−3
2℃で24時間以上培養 Enterococci KF寒天培地+TTC 37℃
で48時間以上培養 Non-lactic flora ゲル寒天培地−32℃で72時
間以上培養 混合物の微生物学的試験によって以下の平均値を得た。 Coliiformes <100 Enterococci 存在せず/g Non-lactic flora 存在せず/g 全微生物が組成物の一部となるので、成長及び濃度や乾
燥の最適条件によって、高い充填を達成できることが、
上の結果から結論され得る。 薬理学の部 健康なボランティア又は上述の病状の幾つかで苦しんで
いるボランティアに対して試験を行ない、当該組成物の
効果が証明された。
【0028】これ以後は、実験室で行なわれる良好な通
常の医学的手段に従って測定される幾つかのパラメー
タ、即ち、コレステロール、GOT、T CD4+リン
パ球/CD8+リンパ球比、GPT、ガンマーGT及び
NK(ナチュラルキラー)活性を示す。 コレステロール(mg/dl) 時間0 時間1 時間2 時間3 平均値 190.6 179.0 174.4 184.2 最大値 285.3 264.8 247.5 267.4 最小値 108.3 118.1 108.4 113.6 SD 59.9 44.7 44.0 54.3 GOT(IU/ml) 時間0 時間1 時間2 時間3 平均値 29.8 25.8 26.0 23.3 最大値 97.3 88.1 81.5 59.1 最小値 13.2 6.8 10.8 10.8 SD 23.1 22.0 19.1 13.7 CD4とCD8の比 時間0 時間1 時間2 時間3 平均値 1.45 1.75 1.64 1.27 最大値 2.71 4.10 4.32 2.76 最小値 0.96 1.05 0.97 0.58 SD 0.57 0.87 0.95 0.60 GPT(IU/ml) 時間0 時間1 時間2 時間3 平均値 31.9 31.2 26.6 24.5 最大値 131.6 132.6 99.1 91.0 最小値 10.1 7.1 7.5 6.7 SD 34.5 35.4 26.3 24.1 ガンマーGT(IU/ml) 時間0 時間1 時間2 時間3 平均値 41.2 40.3 37.5 38.5 最大値 127.0 137.8 129.1 125.6 最小値 12.3 12.5 9.2 9.7 SD 34.3 37.1 35.4 34.3 NK活性(12.5:1) 時間0 時間1 時間2 時間3 平均値 44.0 67.5 49.9 41.0 最大値 62.0 97.0 62.0 56.0 最小値 24.0 47.0 25.0 14.0 SD 12.2 16.9 11.4 14.1 NK活性(25:1) 時間0 時間1 時間2 時間3 平均値 56.4 80.5 54.6 48.1 最大値 66.0 100.0 69.0 63.0 最小値 42.0 51.0 37.0 23.0 SD 9.8 13.3 9.5 12.0 NK活性(50:1) 時間0 時間1 時間2 時間3 平均値 60.8 87.8 59.1 51.8 最大値 74.0 100.0 65.0 63.0 最小値 48.0 69.0 42.0 30.0 SD 7.5 10.5 6.9 11.1
【0029】
【実施例】単に例として示されるに過ぎないが、以下の
処方で使用される成分は、次のようなものである。 −ヨーグルト培養菌及びチーズの製造に用いられるスタ
ーターからの二つの菌株の混合物よりなる好温菌ストレ
プトコックシ(Streptococci); −ヨーグルト培養菌から単離される菌株によって表わさ
れるラクトバチルスブルガリクス(Lactobacillus bulg
aricus); −特別のヨーグルトから単離されたヒト起源の二種類の
菌株からなる混合物中に存在するラクトバチルスアシド
フィラス(Lactobacillus acidophilus ); −新生児の腸内細菌叢から手にはいるビフィドバクテリ
ア(Bifidobacteria); −チーズの製造で使用される培養菌から単離されるラク
トバチルスカセイ(Lactobacillus casei );及び −発酵の過程で野菜から単離されるラクトバチルスプラ
ンタラム(lactobacillus plantarum )。
【0030】起こりうるバクテリオファージの攻撃によ
る問題を未然に防ぐために、これらの菌株は、同じ特徴
及び起源を有するが、異なったバクテリオファージに感
受性を有する他の培養菌によって置き換えられ得ること
は明らかである。 培養調製
【0031】凍結乾燥され、冷凍された形に保持された
個々の菌株は、各々の種に特異的な合成培地で育成され
る。培養培地の基本的な成分は、血清又は乳の限外濾過
によって得られる透過物である。これに最小量の生物学
的活性剤が種に依存して添加される。殺菌した後、培養
培地に、種ごとの菌株、又は同じ遺伝子型に属する1か
ら3の菌株を植えつける。培養菌は、各々の菌株に対す
る最適パラメーター、即ち温度、時間、pH値及び攪拌
の測定に基づいて培養される。工業的な培養菌は、遠心
分離によって濃縮され、次いで凍結乾燥が標準的な方法
論に従って行なわれる。凍結乾燥の後、細胞塊は、繁殖
不能な条件下で粉末化される。化学的及び微生物学的な
試験を受ける個々の培養菌は、気密容器中、5℃で保持
される。 個々の種の調製 1)ストレプトコッカスサリバリウス(Streptococcus
salivarius)の亜属テルモフィラス(thermopnilus) −母液 母液は、5%の透過物+1%の酵母エキスからなる培地
に菌株を接種して調製し、44℃で3時間以上培養し
た。 −培地 透過物 5% 酵母エキス 1% −発酵パラメーター 発酵槽 72 l Applikon 接種の割合 1% 培養温度 44℃ 攪拌スピード 160rpm 中和設置点 pH=6.00 中和剤のタイプ アンモニウムハイドレ
ート(10%までの溶液) 発酵時間 3時間30分 最終冷却 24℃ −濃縮パラメーター 遠心機のタイプ Westfalia SA1 遠心温度 24℃ 流速 24 l/h (次に、濃縮物を再度、実験室用の遠心器を使用し60
00rpmで20分以上遠心した。) −凍結乾燥 凍結乾燥機 Edwards MINI-FAST 34
00 凍結乾燥プロテクター ラクトース溶液 結果:本工程の異なったステップの間の微生物の数は、
以下の表に示のようであった。 ステップ U.F.C./g 発酵の最後 2.4E9 濃縮 1.6E11 凍結乾燥された段階 7.4E11 U.F.C.=コロニー生成単位 E9=10億 E11=1000億
【0032】この微生物の調製において特別な問題は起
こらなかった。従って、本工程の異なったステップの間
の細胞のロスは非常に制限されており、高いバクテリア
の封入が凍結乾燥生成物で達成された。 2)ラクトバチルスプランタラム(Lactobacillus Plan
tarum ) −母液 MRS培養培地で調製され、33℃で5時間以上培養し
た。 −培地 透過物 5% 酵母エキス 1% グルコース 2.5% −発酵パラメーター 発酵槽 Applikon 接種の割合 1% 培養温度 33℃ 攪拌スピード 110rpm 中和設置点 pH=6.00 中和剤のタイプ アンモニウムハイドレ
ート(10%までの溶液) 発酵時間 15時間 細胞は、発酵の後、80度で15分以上パスツリゼーシ
ョンすることによって不活性化した。 −濃縮パラメーター 遠心機のタイプ Westfalia SA1 遠心温度 60℃ 流速 40 l/h −凍結乾燥 凍結乾燥機 Edwards MINI-FAST 34
00 凍結乾燥プロテクター ラクトース溶液 本工程の異なったステップの間の微生物の数は、以下の
表のようであった。 ステップ U.F.C./g カウント/トーマ中のg 発酵の最後 9.2E8 − 凍結乾燥された段階 − 1.0E11 U.F.C.=コロニー生成単位 E8=1億 E11=1000億 3)ラクトバチルスカセイ(Lactobacillus casei ) −母液 MRS培養培地で調製され、37℃で8時間30分以上
培養した。 −培地 透過物 5% 酵母エキス 1% グルコース 1% −発酵パラメーター 発酵槽 Applikon 接種の割合 1% 培養温度 37℃ 攪拌スピード 110rpm 中和設置点 pH=5.40 中和剤のタイプ アンモニウムハイドレ
ート(10%までの溶液) 発酵時間 15時間 −濃縮パラメーター 遠心機のタイプ Westfalia SA1 遠心温度 60℃ 流速 46 l/h −凍結乾燥 凍結乾燥機 Edwards MINI-FAST 34
00 凍結乾燥プロテクター ラクトース溶液 結果: 本工程の異なったステップの間の微生物の数は、以下の
表のようであった。 ステップ U.F.C./g カウント/トーマ中のg 発酵の最後 1.0E9 − 凍結乾燥された段階 − 1.0E11 U.F.C.=コロニー生成単位 E8=1億 E11=1000億
【0033】4)ビフィドバクテリアの混合物(ビフィ
ドバクテリウムインファンティス−ビフィドバクテリウ
ムロンガム−ビフィドバクテリウムブレベ(Bifidobact
erium infantis-Bifidobacterium longum-Bifidobacter
ium breve )) −母液 母液を、10%の粉末スキンミルク+0.5%のグルコ
ース+1%の酵母エキスからなる培地に菌株を接種して
調製し、38℃で15時間以上培養した。 −培地 透過物 4% 酵母エキス 1% バクトソイトーン(Bacto Soytone ) 0.25% グルコース 0.5% −発酵パラメーター 発酵槽 Applikon 接種の割合 2% 培養温度 38℃ 攪拌スピード 110rpm 中和設置点 pH=6.00 中和剤のタイプ アンモニウムハイドレ
ート(10%までの溶液) 発酵時間 15時間 発酵の最後での冷却 24℃ −濃縮パラメーター 遠心機のタイプ Westfalia SA1 遠心温度 24℃ 流速 42 l/h (次に、得られた濃縮物を再度、実験室用の遠心器を使
用し、6000rpmで20分以上遠心した。) −凍結乾燥 凍結乾燥機 Edwards MINI-FAST 34
00 凍結乾燥プロテクター 粉末スキンミルク+酵
母エキス+ラクトース+マレイン酸ナトリウムの溶液を
調製した。 結果:本工程の異なったステップの間の微生物の数は、
以下の表のようであった。 ステップ U.F.C./g 発酵の最後 1.7E9 濃縮 7.0E10 凍結乾燥された段階 3.8E11 U.F.C.=コロニー生成単位 E9=10億 E10=100億 E11=1000億
【0034】細菌が”成長しずらい”と考えられるこの
場合においても、異なった調製ステップの間に何の問題
も見い出されなかった。また、微生物の数は発酵及び凍
結乾燥の両方で高かった。 5)ラクトバチルスアシドフィラス(Lactobacillus ac
idophilus ) −母液
【0035】母液を、5%の透過物+1%の酵母エキス
+1%のグルコース+1%のTween(登録商標)80から
なる培地に菌株を接種して調製し、37℃で15時間以
上培養した。 −培地 透過物 5% 酵母エキス 1% グルコース 1% Tween (登録商標)80 0.1% −発酵パラメーター 発酵槽 Applikon 接種の割合 1% 培養温度 37℃ 攪拌スピード 110rpm 中和設置点 pH=6.00 中和剤のタイプ アンモニウムハイドレ
ート(10%までの溶液) 発酵時間 15時間 発酵の最終での冷却 24℃ −濃縮パラメーター 遠心機のタイプ Westfalia SA1 遠心温度 24℃ 流速 24 l/h (次に、得られた濃縮物を再度、実験室用の遠心器を用
い6000rpmで20分以上遠心した。) −凍結乾燥 凍結乾燥機 Edwards MINI-FAST 34
00
【0036】凍結乾燥プロテクター ラクトー
ス及び粉末スキンミルク+酵母エキス+ラクトース+グ
ルタミン酸ナトリウム+Tween (登録商標)80よりなる
無水混合物の溶液 結果:本工程の異なったステップの間の微生物の数は、
以下の表のようであった。 ステップ U.F.C./g 発酵の最後 2.9E8 濃縮 2.3E10 凍結乾燥された段階 2.0E10 U.F.C.=コロニー生成単位 E8=1億 E10=100億 6)ラクトバチルスデルブルエキイ(Lactobacillus de
lbrueckii )の亜種ブルガリクス(bulgaricus) −母液
【0037】母液は、5%の透過物+1%の酵母エキス
+1%の牛肉エキス+1%のグルコース+0.1%のTw
een (登録商標)80からなる培地に菌株を接種して調製
し、44℃で4時間30分以上培養した。 −培地 透過物 5% 酵母エキス 1% 牛肉エキス 1% グルコース 1% Tween (登録商標)80 0.1% −発酵パラメーター 発酵槽 Applikon 接種の割合 1% 培養温度 44℃ 攪拌スピード 110rpm 中和設置点 pH=5.60 中和剤のタイプ アンモニウムハイドレ
ート(10%までの溶液) 発酵時間 7時間 発酵の最後での冷却 24℃ −濃縮パラメーター 設置:それぞれ0.2m2 の濾過表面を有する2つの連
続したセラミック製の隔膜を持ったHydro Air Research
ミクロ濾過のためのパイロットユニット。 ミクロ濾過の温度 30℃ 操作条件 再循環 流速 4000 l/h 入力圧 2.7bar 出力圧 1.2bar 透過物の平均流量 30 l/h×m2 (次に、得られた濃縮物を再度、実験室用の遠心器を用
い6000rpmで20分以上遠心した。) −凍結乾燥 凍結乾燥機 Edwards MINI-FAST 34
00
【0038】凍結乾燥プロテクター ラクトー
ス及び粉末スキンミルク+酵母エキス+ラクトース+グ
ルタミン酸ナトリウム+Tween (登録商標)80よりなる
無水混合物の溶液 結果:本工程の異なったステップの間に微生物の数は、
以下の表のようであった。 ステップ U.F.C./g 発酵の最後 2.9E9 濃縮 2.4E10 凍結乾燥された段階 3.5E9 U.F.C.=コロニー生成単位 E9=10億 E10=100億
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 (C12N 1/20 C12R 1:23) 7804−4B (C12N 1/20 C12R 1:245) 7804−4B (C12N 1/20 C12R 1:225) 7804−4B (C12N 1/20 C12R 1:25) 7804−4B (72)発明者 レナータ・マリア・アンナ・カバリエー レ・ベセリー イタリア国、ミラノ、ビア・エッセ・オル ソーラ 11 (72)発明者 クラディオ・デ・スィモーネ イタリア国、アルデア(ローマ)、ビア・ ヌオロ 10

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 腸内細菌叢の働きを正常化すること、並
    びにヒト及び動物の健康(body welfare)を促進するこ
    とが可能である栄養学的及び/又は薬学的組成物であっ
    て、該組成物が、薬学的に許容可能な賦形剤及び任意に
    生理学的適合薬と共に、幾つかの異なった凍結乾燥され
    た乳酸菌を一グラム当たり1×109 から5×1012
    細菌の濃度で含有し、前記細菌が、凍結乾燥されたビフ
    ィドバクテリウムロンガム(bifidobacterium longu
    m)、凍結乾燥されたビフィドバクテリウムビフィダム
    (bifidobacterium bifidum )、凍結乾燥されたビフィ
    ドバクテリウムインファンチス(Bifidobacterium infa
    ntis)、凍結乾燥されたエル.アシドフィラス(L. aci
    dophilus)、凍結乾燥されたエル.カセイ(L. case
    i)、凍結乾燥されたエル.デルブルエキイ(L. delbru
    eckii)の亜種ビュルガリクス(bylgaricus)、凍結乾
    燥されたエル.プランタラム(L. plantarum)、凍結乾
    燥されたエス.テルモフィラス(S. thermophilus )、
    及び凍結乾燥されたエス.フィシウム(S. faecium)か
    ら選択されること、及び該組成物が、細菌壁又は生物学
    的なプロ−ホスト(pro-host)活性を持つ他の細菌細胞
    成分から得られる活性成分をも含有し得ることを特徴と
    する組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の組成物であって該組成
    物が、 −10から40重量%のエス.テルモフィラス(S. the
    rmophilus )、 −1から15重量%のエル.カセイ(L. casei)、 −1から20重量%のエル.プランタラム(L. plantar
    um)、 −10から40重量%のビフィドバッテリ(Bifidobatt
    eri )(混合物として)、 −1から15重量%のエル.アシドフィラス(L. acido
    philus)、 −1から20重量%のエル.ブルガリクス(L. bulgari
    cus )、及び −1から20重量%のエス.フィシウム(S. faeciu
    m)、 と共に任意に0から10%の賦形剤及び0から20%の
    適合した薬剤を含有することを特徴とする組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1及び2に記載の組成物であっ
    て、該組成物が、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
    dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
    ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
    ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
    ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
    (L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
    )、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
    ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
    ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からh)の
    参照文字で表わす)から選択される8つの凍結乾燥され
    た乳酸菌を、以下の量、即ち −10から40重量%のa)、 −2から18重量%のb)、 −5から30重量%のc)、 −1から15重量%のd)、 −1から15重量%のe)、 −1から20重量%のf)、 −1から20重量%のg)および、 −3から25重量%のh)、 含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤を請
    求項2で述べた量で含有することを特徴とする組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1及び2に記載した組成物であっ
    て、該組成物が、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
    dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
    ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
    ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
    ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
    (L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
    )、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
    ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
    ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からg)の
    参照文字で表わす)から選択される7つの凍結乾燥され
    た乳酸菌を以下の量、即ち −10から40重量%のa)、 −2から18重量%のb)、 −5から30重量%のc)、 −2から30重量%のd)、 −1から20重量%のe)、 −1から20重量%のf)および、 −3から25重量%のg)、 含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤を請
    求項2で述べた量で含有することを特徴とする組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1及び2に記載の組成物であっ
    て、該組成物が、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
    dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
    ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
    ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
    ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
    (L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
    )、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
    ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
    ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からf)の
    参照文字で表わす)から選択される6つの凍結乾燥され
    た乳酸菌を以下の量、即ち −10から40重量%のa)、 −2から18重量%のb)、 −5から30重量%のc)、 −2から30重量%のd)、 −2から40重量%のe)および、 −3から25重量%のf)、 含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤を請
    求項2で述べた量で含有することを特徴とする組成物。
  6. 【請求項6】 請求項1及び2に記載の組成物であっ
    て、該組成物が、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
    dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
    ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
    ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
    ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
    (L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
    )、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
    ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
    ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からe)の
    参照文字で表わす)から選択される5つの凍結乾燥され
    た乳酸菌を以下の量、即ち −10から40重量%のa)、 −2から18重量%のb)、 −5から30重量%のc)、 −4から70重量%のd)、および、 −3から25重量%のe)、 含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤を請
    求項2で述べた量で含有することを特徴とする組成物。
  7. 【請求項7】 請求項1及び2に記載の組成物であっ
    て、該組成物が、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
    dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
    ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
    ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
    ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
    (L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
    )、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
    ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
    ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からd)の
    参照文字で表わす)から選択される4つの凍結乾燥され
    た乳酸菌を以下の量、即ち −10から40重量%のa)、 −7から40重量%のb)、 −4から70重量%のc)、および、 −3から30重量%のd)、 含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤を請
    求項2で述べた量で含有することを特徴とする組成物。
  8. 【請求項8】 請求項1及び2に記載の組成物であっ
    て、該組成物が、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
    dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
    ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
    ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
    ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
    (L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
    )、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
    ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
    ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からc)の
    参照文字で表わす)から選択される3つの凍結乾燥され
    た乳酸菌を以下の量、即ち −10から40重量%のa)、 −10から60重量%のb)、および、 −5から30重量%のc)、 含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤を請
    求項2で述べた量で含有することを特徴とする組成物。
  9. 【請求項9】 請求項1及び2に記載の組成物であっ
    て、該組成物が、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifi
    dobacterium longum)、ビフィドバクテリウムビフィダ
    ム(Bifidobacterium Bifidum )、ビフィドバクテリウ
    ムインファンチス(Bifidobacterium infantis)、エ
    ル.アシドフィラス(L. acidophilus)、エル.カセイ
    (L. casei)、エル.ブルガリクス(L. bulgaricus
    )、エル.プランタラム(L. plantarum)、エス.テ
    ルモフィラス(S. thermophilus )、及びエス.フィシ
    ウム(S. faecium)(簡略化するためにa)からb)の
    参照文字で表わす)から選択される2つの凍結乾燥され
    た乳酸菌を以下の量、即ち −10から90重量%のa)、および、 −90から10重量%のb)、 含有し、これと共に任意に賦形剤及び適合した薬剤を請
    求項2で述べた量で含有することを特徴とする組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1及び2に記載の組成物であっ
    て、該組成物が、 −33重量%のエス.テルモフィラス(S. thermophilu
    s )、 −9%重量のエル.カセイ(L. casei)、 −10重量%のエル.プランタラム(L. plantarum)、 −29重量%のビフィドバッテリ(Bifidobatteri )の
    混合物、 −9重量%のエル.アシドフィラス(L. acidophilu
    s)、 −10重量%のエル.ブルガリクス(L. bulgaricus
    )、 と共に任意に0から10%の賦形剤及び0から20%の
    適合した薬剤を含有することを特徴とする組成物。
  11. 【請求項11】 請求項1から10のいずれか一項に記
    載の組成物であって、前記薬剤が、抗痙攣薬、抗コリン
    作用薬、抗ヒスタミン作用薬、アドレナリン作動薬、鎮
    静薬、抗炎症薬、解熱薬、防腐薬、鎮痛薬、抗リウマチ
    薬、利尿薬、抗精神病薬、抗菌薬、及び興奮薬から選択
    されることを特徴とする組成物。
  12. 【請求項12】 請求項1から11のいずれか一項に記
    載の組成物であって、活性成分と賦形剤との比が1:1
    0から100:1の範囲にあることを特徴とする組成
    物。
  13. 【請求項13】 請求項1から12のいずれか一項に記
    載の組成物であって、該組成物が、錠剤、コートされた
    錠剤、カプセル、小包、溶液、乳剤、懸濁液、顆粒剤、
    坐薬、シロップ、腟坐薬、外用薬、又はクリームの形態
    であることを特徴とする組成物。
  14. 【請求項14】 請求項1から13に記載の栄養学的及
    び/又は薬学的組成物を製造するための方法であって、
    脱水された形で個々の微生物が混合され、賦形剤及び任
    意に適切な薬剤を添加し、最終混合物を、密封されて保
    存されるバイアル中にあけることを特徴とする方法。
  15. 【請求項15】 ビタミン及びたんぱくの合成、消化過
    程、酵素過程及び吸収過程を促進し、病原性微生物の集
    落形成を防止し、局所的及び全身的な免疫応答を調節
    し、下痢の発症、便秘、腸炎、内因性毒物の生成、内毒
    素の吸収、肝疾患、高コレステロール血症、及び免疫低
    下性疾患(immunosuppressant )に拮抗し、腸粘膜を回
    復させ、並びに上皮細胞動力学及び腸管の酵素ポテンシ
    ャルがストレス状況の結果として変化するとき、上皮細
    胞動力学及び腸管の酵素ポテンシャルを調節し、食品、
    薬剤、化学薬品又は物理的薬剤による疾患後に、或いは
    外科手術、化学療法又は接触感染症後に腸を回復し、毒
    物、代謝原因又は感染原因で発生する肝疾患を処置する
    ための請求項1から13に記載の栄養学的及び/又は薬
    学的組成物の使用。
  16. 【請求項16】 肝不全が進行している場合のアンモニ
    ア過剰血症及び内毒素血症をコントロールするための補
    助剤として、二次免疫欠損症をともなった体液性免疫の
    欠如、高リポたんぱく血症及び高コレステロール血症の
    場合、及び糖尿病治療における補助剤としての請求項1
    から13に記載の栄養学的及び/又は薬学的組成物の使
    用。
JP4334600A 1992-02-10 1992-12-15 凍結乾燥された乳酸菌を含有する栄養学的及び/又は薬学的組成物、それらの調製及び使用 Pending JPH0656680A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI920256A IT1254210B (it) 1992-02-10 1992-02-10 Composizioni dietetiche e/o farmaceutiche a base di batteri lattici liofilizzati, loro preparazione e impiego
IT92A000256 1992-02-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656680A true JPH0656680A (ja) 1994-03-01

Family

ID=11361865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4334600A Pending JPH0656680A (ja) 1992-02-10 1992-12-15 凍結乾燥された乳酸菌を含有する栄養学的及び/又は薬学的組成物、それらの調製及び使用

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0555618B1 (ja)
JP (1) JPH0656680A (ja)
DE (1) DE69226622T2 (ja)
DK (1) DK0555618T3 (ja)
ES (1) ES2120440T3 (ja)
IT (1) IT1254210B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004262773A (ja) * 2003-02-17 2004-09-24 Ryoshoku Kenkyukai 免疫機能改善を目的としたビフィズス菌製剤
JP2004531477A (ja) * 2001-02-06 2004-10-14 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム 乳酸菌及びビフィズス菌による内毒素結合
JP2009102324A (ja) * 2008-11-27 2009-05-14 Morishita Jintan Kk 乳酸菌含有血中アンモニア低減剤
WO2009099139A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Hiroshima University 肝機能改善剤およびその製造用ツール、ならびにこれらの利用
JP2011518873A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 ロレアル 微生物の凍結乾燥物及び12以上のhlbを持つ界面活性剤を主成分とするその場で調製できるケア製品
JP2012100655A (ja) * 2010-10-15 2012-05-31 National Agriculture & Food Research Organization カテコールアミン認識性を指標に選抜した微生物とカテコールアミン含有組成物
JP2015503628A (ja) * 2012-01-16 2015-02-02 マッケンナ,エリザベス 肝疾患及び肝障害を治療するための組成物及び方法
JP2016169204A (ja) * 2015-03-09 2016-09-23 株式会社東洋新薬 血中コレステロール上昇抑制剤
US9931398B2 (en) 2012-01-16 2018-04-03 Labyrinth Holdings, Llc Naturally-occurring CpG oligonucleotide compositions and therapeutic applications thereof
US11920124B2 (en) 2019-04-15 2024-03-05 Cell Biotech Co., Ltd. Method of producing lactic acid bacteria dual-coated with protein and polysaccharide by using protein hydrolysate

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9318439D0 (en) * 1993-09-06 1993-10-20 Zeneca Ltd Probiotics
AT405235B (de) * 1995-11-02 1999-06-25 Helmut Dr Viernstein Probiotisch wirksame formulierung
US5902578A (en) * 1996-03-25 1999-05-11 Abbott Laboratories Method and formula for the prevention of diarrhea
AUPN907296A0 (en) * 1996-04-02 1996-04-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Biocontrol agents for use in treatment of opportunistic infections
IT1288119B1 (it) * 1996-06-28 1998-09-10 Renata Maria Anna Ve Cavaliere Composizioni dietetiche da utilizzare nell'alimentazione per via enterica
DE19637112C2 (de) * 1996-09-12 1999-11-18 Matthias Kleespies Verfahren zur Herstellung fester Körper und Verwendung derartiger Körper
DE69600525T2 (de) * 1996-12-23 1998-12-10 Sitia Yomo Spa Lyophilisierte, lebende Bakerien enthaltende Nahrungszusammensetzung
RO112995B1 (ro) * 1997-08-05 1998-03-30 Rodica Teodorescu Produs medicamentos pentru terapia colonului
CN1119154C (zh) * 1998-01-20 2003-08-27 上海信谊药业有限公司 双歧三联活菌制剂及制备方法
EP1020123A1 (en) * 1999-01-18 2000-07-19 Sitia-Yomo S.p.A. Beverages containing live lactic bacteria
IT1306716B1 (it) 1999-06-21 2001-10-02 Mendes S U R L Associazione di batteri lattici e suo uso per la prevenzione e/o iltrattamento terapeutico di infezioni e di stati infiammatori.
CN1446103A (zh) * 2000-07-03 2003-10-01 普罗本多有限公司 采用益生菌治疗内毒素血症及相关疾病
WO2003018051A1 (en) * 2001-08-27 2003-03-06 Vic Jira Anti-fungal composition
SE526711C2 (sv) 2003-01-31 2005-10-25 Probi Ab Nya stammar av Bifidobacterium med förmåga att överleva i magtarmkanalen och producera glutamin in vivo, samt kompositioner och användningar därav
ITRM20040505A1 (it) * 2004-10-15 2005-01-15 Cd Invest Liofilizzati di batteri lattici e bifidobatteri ad alta dispersibilita'.
ITMO20090067A1 (it) * 2009-03-23 2010-09-24 Ct Sperimentale Del Latte S P A Composizione a base di microrganismi utilizzabile per preparare un prodotto alimentare
EP2533803B1 (en) 2010-02-11 2016-01-20 Technische Universität München Lactocepins for use in the treatment of ip-10-mediated inflammatory diseases
AU2017264557A1 (en) 2016-05-11 2018-11-01 Chr. Hansen A/S Lactic acid bacteria for a heat-treated food product for storage at ambient temperature
WO2021048350A1 (en) 2019-09-12 2021-03-18 Chr. Hansen A/S Lactic acid bacteria for a heat-treated food product for storage at ambient temperature

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149527A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Seikenkai 生体内脱臭剤
JPH0696538B2 (ja) * 1985-12-19 1994-11-30 株式会社アドバンス 抗発癌剤
US5143845A (en) * 1986-09-03 1992-09-01 Toa Pharmaceutical Co., Ltd. Mixture of saccarifying lactic acid producing and butyric acid producing bacteria
JPH0774158B2 (ja) * 1986-09-03 1995-08-09 東亜薬品工業株式会社 3種菌共生混合物
JPS6391076A (ja) * 1986-10-06 1988-04-21 Toa Yakuhin Kogyo Kk 3種菌の培養法
EP0291578A1 (en) * 1987-05-20 1988-11-23 Kopalnia Soli "Wieliczka" Table salt enriched in bioelements
JP2612001B2 (ja) * 1987-09-04 1997-05-21 フロイント産業株式会社 腸内有用細菌含有顆粒およびその製造方法
US4806368A (en) * 1987-09-16 1989-02-21 Reddy Malireddy S Shelf life and subsequent growth of lactobacillus acidophilus, propionibacterium shermanii and leuconostoc citrovorum in dietary fiber based supplement preparation

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004531477A (ja) * 2001-02-06 2004-10-14 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム 乳酸菌及びビフィズス菌による内毒素結合
JP2014062104A (ja) * 2001-02-06 2014-04-10 Soc Des Produits Nestle Sa 乳酸菌及びビフィズス菌による内毒素結合
JP2011246483A (ja) * 2001-02-06 2011-12-08 Soc Des Produits Nestle Sa 乳酸菌及びビフィズス菌による内毒素結合
JP2004262773A (ja) * 2003-02-17 2004-09-24 Ryoshoku Kenkyukai 免疫機能改善を目的としたビフィズス菌製剤
JP2009184998A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Hiroshima Univ 肝機能改善剤およびその製造用ツール、ならびにこれらの利用
WO2009099139A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Hiroshima University 肝機能改善剤およびその製造用ツール、ならびにこれらの利用
JP2011518873A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 ロレアル 微生物の凍結乾燥物及び12以上のhlbを持つ界面活性剤を主成分とするその場で調製できるケア製品
US9636297B2 (en) 2008-04-29 2017-05-02 L'oreal Extemporaneous care product based on a lyophilizate of microorganisms and surfactant(s) with an HLB greater than or equal to 12
JP2009102324A (ja) * 2008-11-27 2009-05-14 Morishita Jintan Kk 乳酸菌含有血中アンモニア低減剤
JP2016171814A (ja) * 2010-10-15 2016-09-29 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 カテコールアミン認識性を指標に選抜した微生物とカテコールアミン含有組成物
JP2012100655A (ja) * 2010-10-15 2012-05-31 National Agriculture & Food Research Organization カテコールアミン認識性を指標に選抜した微生物とカテコールアミン含有組成物
JP2015503628A (ja) * 2012-01-16 2015-02-02 マッケンナ,エリザベス 肝疾患及び肝障害を治療するための組成物及び方法
US9713630B2 (en) 2012-01-16 2017-07-25 Labyrinth Holdings, Llc Compositions and methods for the treatment of hepatic diseases and disorders
US9931398B2 (en) 2012-01-16 2018-04-03 Labyrinth Holdings, Llc Naturally-occurring CpG oligonucleotide compositions and therapeutic applications thereof
US10149869B2 (en) 2012-01-16 2018-12-11 Labyrinth Holdings, Llc Compositions and methods for the treatment of hepatic diseases and disorders
US10688177B2 (en) 2012-01-16 2020-06-23 Labyrinth Holdings, Llc Naturally-occurring CpG oligonucleotide compositions and therapeutic applications thereof
US11857577B2 (en) 2012-01-16 2024-01-02 Labyrinth Holdings, Llc Compositions and methods for the treatment of hepatic diseases and disorders
JP2016169204A (ja) * 2015-03-09 2016-09-23 株式会社東洋新薬 血中コレステロール上昇抑制剤
US11920124B2 (en) 2019-04-15 2024-03-05 Cell Biotech Co., Ltd. Method of producing lactic acid bacteria dual-coated with protein and polysaccharide by using protein hydrolysate

Also Published As

Publication number Publication date
EP0555618B1 (en) 1998-08-12
ITMI920256A1 (it) 1993-08-10
EP0555618A3 (en) 1994-06-22
EP0555618A2 (en) 1993-08-18
DE69226622D1 (de) 1998-09-17
ES2120440T3 (es) 1998-11-01
DK0555618T3 (da) 1999-05-17
ITMI920256A0 (it) 1992-02-10
DE69226622T2 (de) 1999-02-11
IT1254210B (it) 1995-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0555618B1 (en) Dietetic and/or pharmaceutical compositions containing lyophilized lactic bacteria
US5716615A (en) Dietary and pharmaceutical compositions containing lyophilized lactic bacteria, their preparation and use
EP0923293B1 (en) Treatment of diarrhea
CN100386427C (zh) 双歧杆菌和含有它们的制品
JP3186202B2 (ja) 親生物
KR20050057259A (ko) 프로바이오틱 박테리아 : 락토바실러스 퍼멘텀
JP2003501080A (ja) ヒトおよび動物に使用される細菌株、加工された植物抽出物およびプロバイオティック組成物
JP2007518693A (ja) 安定な液体プロバイオティクス組成物、その調製および適用
EP1481681A1 (en) Lactic acid bacteria combination and compositions thereof
GB2418431A (en) Metabolically active micro organisms and methods for their production
KR20060109452A (ko) 건조 바이오치료 조성물, 용도, 그 투여 장치 및 투여 방법
CN106974262B (zh) 肠道益生杆菌在治疗和预防肥胖及其相关疾病中的应用
CA2812909C (en) Compositions and methods for augmenting kidney function
Lokhande et al. A systematic study of probiotics-an update review
RU2303058C2 (ru) Средство для лечения кишечных инфекций, осложненных дисбактериозом "биобаланс-к"
CN114040770A (zh) 用于治疗、缓和或预防痤疮的组合物
JP2004051530A (ja) 腸内菌叢改善剤及びそれを含有する飲食品
US20110268829A1 (en) Quality of life for hepatitis c patients with a formulation for administration to the oral mucosa including lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus and n-acetyl d-glucosamine
US20050215471A1 (en) Compositions of bacteria and alpha-lactalbumin and uses thereof
JP2005532294A (ja) 腎機能を増強するための組成物及び方法
RU2252770C2 (ru) Лечебно-профилактическое средство "бионорм", способ его получения и способ его применения
CN106974940B (zh) 厚壁菌类益生菌在治疗和预防肥胖及其相关疾病中的应用
BG112471A (bg) Имуномодулиращ синбиотичен състав
WO1999007393A1 (en) Pharmaceutical product comprising bacterial strains for the colon therapy
EP1769801A1 (en) Use of a fermented cereal composition for the treatment of IBD and IBS

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050302

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050406

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071109