JP2003501080A - ヒトおよび動物に使用される細菌株、加工された植物抽出物およびプロバイオティック組成物 - Google Patents

ヒトおよび動物に使用される細菌株、加工された植物抽出物およびプロバイオティック組成物

Info

Publication number
JP2003501080A
JP2003501080A JP2001502550A JP2001502550A JP2003501080A JP 2003501080 A JP2003501080 A JP 2003501080A JP 2001502550 A JP2001502550 A JP 2001502550A JP 2001502550 A JP2001502550 A JP 2001502550A JP 2003501080 A JP2003501080 A JP 2003501080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probiotic
plant
formulation
volatile
volatile fraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001502550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4623896B2 (ja
Inventor
マーク オルシェニトスキー,
ブックマン ゲナディ,
Original Assignee
ザ バイオ バランス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ バイオ バランス コーポレイション filed Critical ザ バイオ バランス コーポレイション
Publication of JP2003501080A publication Critical patent/JP2003501080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4623896B2 publication Critical patent/JP4623896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • A23K10/18Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions of live microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L21/00Marmalades, jams, jellies or the like; Products from apiculture; Preparation or treatment thereof
    • A23L21/20Products from apiculture, e.g. royal jelly or pollen; Substitutes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/84Flavour masking or reducing agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/065Microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/63Arthropods
    • A61K35/64Insects, e.g. bees, wasps or fleas
    • A61K35/644Beeswax; Propolis; Royal jelly; Honey
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/23Apiaceae or Umbelliferae (Carrot family), e.g. dill, chervil, coriander or cumin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/31Brassicaceae or Cruciferae (Mustard family), e.g. broccoli, cabbage or kohlrabi
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/53Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
    • A61K36/534Mentha (mint)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/75Rutaceae (Rue family)
    • A61K36/752Citrus, e.g. lime, orange or lemon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/896Liliaceae (Lily family), e.g. daylily, plantain lily, Hyacinth or narcissus
    • A61K36/8962Allium, e.g. garden onion, leek, garlic or chives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/04Preserving or maintaining viable microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/185Escherichia
    • C12R2001/19Escherichia coli
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 植物抽出物の少なくとも1つの揮発性画分(VF)を含む配合物であって、前記揮発性画分は、減圧下および38℃を越えない浴温度で前記植物抽出物を水蒸気蒸留することによって調製される配合物。前記抽出物は、前記植物の葉、茎、根または実から得ることができる。前記植物は野菜または香草であることができ、前記野菜は、ダイズ、アルファルファ、ニンニク、ビートおよびキャベツであることができ、前記香草は、パセリ、ミントまたはディルであることができる。前記配合物は、プロポリスまたは他のミツバチ巣生成物をさらに含むことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】技術分野 本発明は、非病原性のプロバイオティック(probiotic)微生物、少
なくとも1つの植物の抽出物から調製される揮発性画分(VF)の水溶液を含む
配合物、および前記プロバイオティック微生物または前記プロバイオティック微
生物を含む前記配合物を含むプロバイオティック組成物に関する。本発明の配合
物は、配合物に懸濁されたプロバイオティック微生物の生存性を冷蔵状態で少な
くとも1年間にわたって持続させることができる。さらに、本発明の配合物は、
動物における体重増加に対する増強効果を有している。本発明のプロバイオティ
ック微生物および組成物は、胃腸(GI)管における有益な治療活性を有してい
る。さらに、本発明は、本発明による配合物およびプロバイオティック組成物を
調製するための方法に関し、そしてそれらの種々の使用に関する。
【0002】背景技術 正常な状態では、胃腸(GI)管の微生物叢は個体の健康状態および安寧に大
きく寄与している。微生物叢は複雑で多様な集団であり、個体に対して有益な作
用および有害な作用の両方を有し得ることはよく知られている。一般に、子宮内
の胎児は無菌であるが、出産時に膣を通過するとき、胎児は、消化管微生物叢の
形成をもたらす微生物を獲得する。消化管内において安定化する最終的な固有の
消化管微生物叢は、400の異なるタイプの細菌からなる1000以上の微生物
の非常に複雑な集団である[Fuller R.J.、Applied Bac
teriology、66:365〜378(1989)]。フローラ(叢)の
組成は宿主および微生物の要因によって決定される。GI管内において生存し、
かつ増殖できる細菌が多数存在するが、GI管内において生存および増殖できな
い細菌も多い。さらに、生存する生物は、正常な場合には細菌を食物とともに流
し去る蠕動作用を回避しなければならない。これは、細菌が消化管壁への結合に
よって自身を固定化することにより、あるいは蠕動による移動速度よりも早い速
度で増殖することにより達成され得る。
【0003】 微生物叢により、個体は、病原体により引き起こされる感染症から保護されて
いる。この現象は、「細菌拮抗作用」、「細菌干渉」、「バリア効果」、「定着
抵抗性」、「競合的排除」などのような名称で記載されている。
【0004】 この保護的なフローラは非常に安定である。しかし、これは、若年者、老齢者
および抵抗力の落ちた患者ではあまり効果的ではない。さらに、ある種の食事因
子および環境因子によって影響を受けることがある。その3つの最も重要な因子
は、過度な衛生、抗生物質治療およびストレスである。
【0005】 消化管微生物叢のバランスが有害な影響を受ける状態では、プロバイオティッ
クは、消化管フローラを回復して、個体宿主を正常に戻し得ることにおいて潜在
的に重要である。
【0006】 プロバイオティックは、動物宿主およびヒト宿主に有益な影響を及ぼす生きた
微生物として定義される微生物のクラスである。有益な作用には、腸管微生物叢
の微生物バランスの改善、または固有微生物叢の性質の改善が含まれる。プロバ
イオティックの有益な作用は、数の減少を生じさせる特定の生物群に対する直接
的な拮抗的作用によって、またはそれらの代謝に対する作用によって、または免
疫性を刺激することによって媒介され得る。プロバイオティックは、抗菌性化合
物を産生することによって、栄養物または接着部位について競合することによっ
て、望ましくない生物の生存数を抑制し得る。さらに、プロバイオティックは、
酵素活性を増減させることによって微生物の代謝を変化させることがあり、ある
いは抗体レベルを増大させることによって、またはマクロファージの活性を増大
させることによって免疫系を刺激し得る。
【0007】 本発明は、大腸菌に由来する新規な非病原性のプロバイオティック微生物、少
なくとも1つの植物から調製される揮発性画分(VF)の水溶液を含む配合物、
および前記配合物に懸濁されたプロバイオティック生物を含むプロバイオティッ
ク組成物を提供することを目的としている。
【0008】 国際特許公開WO 95/16461には、飼いならされた動物のサルモネラ
属細菌定着を抑制または阻害することにおいて効果的な嫌気性細菌のプロバイオ
ティックまたは組成物が記載されている。このプロバイオティックは、29の実
質的に生物学的に純粋な細菌(特に、大腸菌)の集団または培養物を含む。しか
し、この刊行物に記載されたプロバイオティックまたは組成物による病原体の抑
制には、非常に多くの細菌株の複合作用が必要である。
【0009】 国際特許公開WO 97/35596には、Lactobacillus r
euteri、Lactobacillus acidophilusおよびB
ifidobacterium infantisを含有する粉末を液体と混合
することによって得られるその都度新しく調製されるプロバイオティック混合物
を投与することが記載されている。この混合物は、感染性下痢またはヒトにおけ
る抗生物質治療により引き起こされる下痢を防止することにおいて効果的である
と記載されている。しかし、凍結乾燥された生細菌は仮死状態にある。その活力
を元に戻すために微生物を投与前に湿潤化しなければならないことは、通常の場
合、多くの細菌は再水和に耐えられないので好ましいことではない。その上、生
き残った生物は、直ちに代謝的に活性にならず、胃の極端な酸性条件を生き延び
ることができない。
【0010】 プロバイオティック生物のその配合物による生存性の保存および活性の保護は
多数の刊行物の課題である。国際特許公開WO 98/26787には、動物の
GI管における乳酸産生微生物(好ましくは、乳酸菌)の常在集団が、プレバイ
オティック(prebiotic)微生物および/またはプロバイオティック微
生物と必要に応じて組み合わされたβ−グルカンを乳酸産生微生物に与えること
によって増強されることが記載されている。
【0011】 国際特許公開WO 97/34591にはまた、1つまたは2つ以上のプロバ
イオティック微生物に対するキャリアとして、そして微生物に対する増殖媒体ま
たは維持媒体として作用する選択された修飾デンプンまたは非修飾デンプンまた
はその混合物を個体に与えることによって、微生物の常在集団が増強されること
、または個体のGI管の選択された部位で望ましくない常在集団が抑制されるこ
とが記載されている。プロバイオティックの構成要素は、大腸またはGI管の他
の領域にまで通過するときに微生物を保護するような様式でキャリアに結合する
【0012】 予想外にも、大腸菌に由来する単一種の非病原性プロバイオティック微生物に
より、ヒトならびに様々な動物および鳥類の正常なGIフローラが単独で回復さ
れ得ることが見出された。驚くべきことに、この微生物は、様々な植物抽出物の
揮発性画分(1つまたは2つ以上)の水溶液を含む配合物において、代謝的に活
性な生存した形態で長期間にわたって保存され得ることもまた見出された。
【0013】 前記配合物にプロバイオティック生物を含むプロバイオティック配合物は、様
々な胃腸異常の治療および防止において効果的であることが見出された。
【0014】 予想外にも、配合物自体が、哺乳動物および鳥類における体重増加増強剤およ
び免疫刺激剤として効果的であることがさらに見出された。
【0015】発明の要旨 本発明は、非病原性のプロバイオティック微生物、すなわち、大腸菌株BU−
230−98(ATCC寄託番号第202226号)に関する。
【0016】 本発明はまた、少なくとも1つの植物の抽出物から調製される揮発性画分(V
F)の水溶液を含む配合物に関する。植物抽出物の揮発性画分は、減圧下および
38℃を越えない浴温度で前記植物抽出物を水蒸気蒸留することによって調製さ
れる。
【0017】 本発明の配合物において利用される植物体は、任意の好適な実、野菜、葉、茎
または根であり得るが、好ましくは、リンゴ、柑橘類の果実、ダイズ、ビート、
パセリ、ミント、ディル、ニンニク、アルファルファおよびキャベツである。
【0018】 本発明の配合物は、体重増加に対する増強活性を有する動物用調製物および食
物/飼料添加物として使用することができる。本発明の配合物はまた、短命の微
生物に対する懸濁媒体としても使用することができる。冷蔵下において、本発明
の配合物は、本発明の配合物に懸濁されたプロバイオティック微生物の生存性を
少なくとも1年間にわって持続させることができる。本明細書中で使用されてい
る食物/飼料添加物の用語は、ヒトに使用される食物添加物または栄養添加物、
あるいは家畜または家禽ならびに他の飼いならされた動物に使用される飼料添加
物または栄養添加物を意味すると解釈されるものとする。
【0019】 本発明はさらに、本発明の配合物に懸濁された短命の微生物(1種または2種
以上)を含むプロバイオティック組成物に関する。本発明の短命の組成物は、G
I管における有益な生物学的活性および治療効果を有している。本発明の配合物
と同様に、本発明のプロバイオティック組成物もまた、上記に規定されているよ
うに、食物/飼料添加物として使用することができる。
【0020】 本発明の食物/飼料添加物は、本発明の配合物または組成物であるとしても、
数多くの適用を有し得るが、なかでも、胃腸感染症の予防または治療、感染性下
痢、慢性下痢、または感染によって引き起こされる下痢、または抗生物質治療も
しくは化学療法によって引き起こされる下痢の予防または治療、全腸炎の治療、
GI微生物叢の効果的な回復、消化不良症状の治療、体重増加の増大、被検体に
おける免疫系の刺激;ラクトース不耐性に苦しんでいる被検体におけるラクトー
ス不耐性の緩和、GIでの食物代謝の正常化、便秘の治療および/または血中コ
レステロールレベルの低下のために使用することができる。
【0021】 なおさらなる局面において、本発明は、植物抽出物の揮発性画分を調製するた
めの方法に関する。この方法は下記の工程を含む:(a)バイオマスを得るため
に植物体を粉砕する工程;(b)工程(a)で得られた植物バイオマスを、特定
割合の水と、好ましくは、重量比が1部の植物バイオマスに対して3部の水であ
る水と混合して、混合物を周囲温度で少なくとも2時間にわたって攪拌する工程
;(c)工程(b)で得られた混合物を減圧下および38℃を越えない浴温度で
水蒸気蒸留する工程;(d)好適な緩衝液でさらに希釈され得る揮発性画分を集
める工程。この画分自体が本発明の配合物を構成し得る。
【0022】 本発明はまた、様々な植物抽出物のいくつかの揮発性画分を混合し、そしてそ
れらを水および好適な添加物、補助物またはキャリアと必要に応じて混合するこ
とによって本発明の配合物を調製するための方法に関する。
【0023】 本発明はさらに、GI管における有益な生物学的活性および/または治療活性
を有する少なくとも1つの生きたプロバイオティック微生物を、本発明の前記方
法で得られる揮発性画分に、またはいくつかのそのような揮発性画分の混合物に
懸濁することによってプロバイオティック組成物を調製するための方法に関する
【0024】 最後に、本発明は、本発明の配合物、食物/飼料添加物およびプロバイオティ
ック組成物の調製における植物抽出の少なくとも1つの揮発性画分(VF)の使
用に関する。
【0025】 発明の詳細な説明 本発明は、GI管において有益な生理学的活性および/または治療活性を有し
、かつATCCに寄託番号第202226号で寄託され、そしてDSMZに寄託
番号第12799号で寄託されている、大腸菌に由来する非病原性細菌であるプ
ロバイオティック微生物に関する。
【0026】 本発明はさらに、植物抽出物の少なくとも1つの揮発性画分(VF)を含む配
合物に関する。この揮発性画分は、減圧下および38℃を越えない浴温度のもと
で前記植物抽出物を水蒸気蒸留することによって調製される。
【0027】 揮発性画分を得ることができる植物体は、実、葉または根などの任意の好適な
植物部分であり得る。多くの植物が、そのような揮発性画分の供給源として好適
であり、例えば、リンゴ、柑橘類、ダイズ、ビート、キャベツ、ニンニクおよび
アルファルファ、ならびにパセリ、ミントおよびディルなどの香草である。本発
明の配合物は、蜂蜜、プロポリスまたは他のミツバチ巣生成物などの養蜂産物の
揮発性画分の適量を必要に応じてさらに含むことができる。この揮発性画分も、
植物抽出物から揮発性画分を得るために本明細書中に記載されているのと同じ様
式で調製することができる。
【0028】 下記の実施例においてさらに詳しく記載されているように、配合物自体を食物
/飼料添加物として使用することができる。この配合物は、体重増加増強活性を
有していること、そして本発明の1つの局面を構成することが本発明者らによっ
て見出された。本発明のこの局面の1つの特定の実施形態により、動物体重増加
増強用配合物または飼料添加物は、蒸留水と、好ましくは揮発性画分の重量比が
2:8:1:4であるアルファルファ、ダイズ、ビートおよびディルの各揮発性
画分とを含む。
【0029】 さらなる局面において、本発明は、本発明の前記配合物と、GI管における治
療活性または有益な生物学的活性を有する少なくとも1つの生きたプロバイオテ
ィック微生物とを含むプロバイオティック組成物に関する。
【0030】 本発明のプロバイオティック組成物の個々の利点は、組成物が液状の調製物で
あるという事実に由来する。生物学的に活性な状態にあるので、本発明の配合物
はまた、細菌が仮死状態にある凍結乾燥配合物とは対照的に、生細菌の支持媒体
としても役に立つ。その結果、本発明のプロバイオティック組成物は、経口投与
後、直ちに活性になる。これは、有害な胃腸症状を発症させる大部分の腸病原体
の一次効果が生じるGI管の上部部分で始まる。本発明のプロバイオティック組
成物はまた、体重を増大させる調製物または食物/飼料添加物としても使用する
ことができる。
【0031】 菌株BU−230−98(ATCC寄託番号第202226号、これはまたD
SMに第12799号で寄託されている)に属するそのような細菌菌株以外の細
菌も本発明の配合物とともに使用され得ることには留意しなければならない。そ
のような細菌は、非常に広い作用スペクトルの拮抗活性を有している。そのよう
な細菌は、大部分の腸病原体の同じ系統進化群に属し、同じ生存システムを共有
している。従って、腸病原体の抑制および排除には、多くの異なる機構が含まれ
得るが、例えば、拮抗性物質の分泌、栄養分の利用に対する競合、および接着受
容体に対する競合が含まれる。従って、これらの基準を満たす非病原性細菌はど
れも、本発明のプロバイオティック組成物において使用することができる。
【0032】 本発明のさらなる局面により、本発明のプロバイオティック組成物は、胃腸感
染症の防止または治療のために使用することができる。用語「胃腸感染症」は、
なかでもグラム陰性細菌およびグラム陽性細菌を含む腸病原体によって引き起こ
される任意の感染症を意味すると解釈されるものとする。GI管の全体的なバラ
ンスおよび健康状態を改善することによって、本発明の配合物およびプロバイオ
ティック組成物は、酵母、ウイルスおよび原生動物によって引き起こされるGI
感染症の予防にも役立ち得る。
【0033】 「治療有効量」または「効果的な量」の用語は、本明細書中の目的に関して、
この分野で知られているような検討によって決定されるそのような量である。こ
の量は、GI微生物叢の効率的な回復を可能にし、従って、GI管の機能の正常
化をもたらすために十分でなければならない。
【0034】 特定の実施形態において、胃腸感染症の発症を防止するためのプロバイオティ
ック組成物は、蒸留水と、容量比が例えば5:1:5:15:1である、本明細
書中に記載されているアルファルファ、ダイズ、ビート、ディルおよびミントの
各揮発性画分とから作製された本発明の配合物、および大腸菌ATCC寄託番号
第202226号(DSM 12799と同一)などのプロバイオティック細菌
の治療有効量を含む。
【0035】 胃腸感染症に対する具体的な例は、サルモネラ属細菌により引き起こされる感
染症であり、本発明は、それらにより引き起こされる胃腸感染症の防止または治
療において特に好都合である。
【0036】 さらに、本発明の食物添加物または配合物は、単独で、あるいは大腸菌菌株A
TCC寄託番号第202226号(DSM 12799と同一)などのプロバイ
オティック微生物の効果的な量との組み合わせで、感染性下痢、慢性下痢、また
は抗生物質治療もしくは化学療法によって引き起こされる下痢の治療または防止
のために使用することができる。
【0037】 本発明のさらなる具体的な実施形態により、感染性下痢を治療するためのその
ようなプロバイオティック組成物は、蒸留水と、容量比が例えば5:1:5:1
5:1であるアルファルファ、ダイズ、ビート、ディルおよびミントの各揮発性
画分と、ATCC第202226号(DSMZ 12799)の治療有効量とを
含むことができる。
【0038】 感染性下痢は、多数の要因によって、例えば、C.difficile、サル
モネラ属細菌、特にS.Shigella、カンピロバクター属細菌、大腸菌、
プロテウス属細菌、シュードモナス属細菌、クロストリジウム属細菌、腸内ブド
ウ球菌から選択される微生物によって引き起こされ得る。これらは、多くの感染
性因子の少数にすぎない。
【0039】 なおさらに、本発明のプロバイオティック組成物は、GI管の機能を正常化さ
せるそのような治療を必要とする被検体におけるGI微生物叢を効果的に回復さ
せるために使用することができる。そのような組成物は、例えば、蒸留水と、好
ましくは揮発性画分の比が例えば1:5:5:2:2:1であるアルファルファ
、ダイズ、ビート、ディル、ミント、パセリおよびキャベツの各揮発性画分と、
プロバイオティック細菌ATCC寄託番号第202226号(DSM 1279
9)の治療有効量とを含むことができる。
【0040】 GI管における治療作用を有する少なくとも1つのプロバイオティックを含む
本発明のプロバイオティック組成物に対する他の目的には、ラクトース不耐性に
苦しんでいる被検体におけるラクトース不耐性の緩和、全腸炎の治療、便秘の治
療、血中コレステロールレベルの低下、消化不良症状の治療、および/または免
疫抑制治療によって引き起こされる免疫異常であり得る免疫系の異常に苦しんで
いる被検体における免疫系の刺激が含まれる。
【0041】 異なる局面において、本発明は、植物抽出物の揮発性画分を調製するための方
法に関する。この方法は下記の工程を含む:(a)植物バイオマスを得るために
植物体を粉砕する工程;(b)工程(a)で得られた植物バイオマスを、重量比
が1部の植物バイオマスに対して3部の水である水と混合して、混合物を周囲温
度で少なくとも2時間にわたって攪拌する工程;(c)工程(b)で得られた混
合物を減圧下および38℃を越えない浴温度で水蒸気蒸留する工程;および(d
)前記水蒸気蒸留から得られた揮発性画分であって、好適な緩衝液でさらに希釈
され得る揮発性画分を集める工程。
【0042】 本発明の揮発性画分は、本発明の食物/飼料添加物または配合物を得るために
水と混合され得る。本発明の食物/飼料添加物または配合物はまた、本発明の方
法で得られる2つ以上の植物揮発性画分を混合することによって調製され得る。
この混合物はさらに、水と混合され得る。
【0043】 揮発性画分は、植物の任意の好適な実、野菜、葉、茎または根から調製するこ
とができる。植物は、例えば、リンゴ、柑橘類の果実、ダイズ、ビート、ニンニ
ク、キャベツまたはアルファルファ、あるいはパセリ、ミントまたはディルなど
の香草であり得る。適する場合には、配合物は、蜂蜜またはプロポリスまたは他
のミツバチ巣生成物などの養蜂産物に由来する揮発性画分をさらに含み得ること
には留意しなければならない。これらの揮発性画分は、植物抽出物揮発性画分と
同じ様式で調製することができる。
【0044】 本発明の方法により、蒸留工程は、好ましくは、5mbar〜10mbarの
減圧下で行われる。
【0045】 本明細書中前記に示されているように、本発明の食物/飼料添加物または配合
物は、本発明のプロバイオティック組成物を得るために、少なくとも1つのプロ
バイオティック因子とさらに組み合わせることができる。従って、本発明の調製
方法はまた、GI管における治療活性を有する少なくとも1つの生きたプロバイ
オティック微生物を、前記工程(d)で得られる揮発性画分に、または上記に記
載されているようにして得られるそのような揮発性画分の混合物に懸濁する工程
をさらに含むことができる。
【0046】 本発明の特定の方法により、懸濁されたプロバイオティック微生物は、大腸菌
に由来し、ATCCに寄託番号第202226号で(そしてDSMに寄託番号第
12799号で)寄託されている本発明の新規な細菌であり得る。
【0047】 最後に、本発明は、食物/飼料添加物の調製における植物抽出物の揮発性画分
(VF)の使用に関する。この場合、VFは、38℃を越えない浴温度で、前記
植物抽出物を水蒸気蒸留することによって、あるいは蜂蜜またはプロポリスなど
の養蜂産物抽出物から水蒸気蒸留することによって調製される。
【0048】 本発明は、添付された請求項によって規定され、その内容は、明細書の開示に
含まれるものとして理解しなければならない。次に、その内容を下記の実施例に
よってさらに詳しく記載する。
【0049】 前記の説明は、本発明の少数の特定の実施形態のみを記載しているが、本発明
はそれらに限定されないこと、そして構成における他の変化が、本明細書中に開
示されている本発明の範囲および精神から逸脱することなく可能であり得ること
が当業者によって理解される。
【0050】実施例 実施例1 植物抽出物または養蜂産物由来の抽出物の「揮発性画分」の調製 市場から得られた新鮮な野菜を水道水で十分に洗浄して、切り刻み、そして工
業用ブレンダーで細かく粉砕した。蒸留水を、この野菜バイオマスに、重量比で
1部の野菜バイオマスに対して3部の水の割合で加え、周囲温度において少なく
とも2時間の攪拌下においた。
【0051】 その後、混合物をロータリーエバポレーターの蒸発フラスコに移し、減圧下(
5〜10mbar)、水浴の温度が38℃を越えず、かつ冷却器入口の温度が2
℃〜5℃であるような条件のもとでエバポレートした。1kgの植物バイオマス
あたり、約2.5lの凝縮物(揮発性画分)が回収された。この物質は、その性
質を失うことなく、少なくとも6ヶ月間にわたって冷蔵状態で保存することがで
きる。
【0052】 同じ手順を、植物材料を蜂蜜またはプロポリスなどの養蜂産物に換えて行うこ
とができる。
【0053】 通常、それぞれの「揮発性画分」が1種類の野菜から調製され、様々な目的の
ために種々の混合物を調製するために異なる希釈で使用された。
【0054】実施例2 プロバイオティック生物の大腸菌ATCC寄託番号第202226号の増殖 プロバイオティック生物の大腸菌(ATCCに第202226号で1999年
5月3日に、そしてDSMに第12799号で1999年5月4日に寄託)を下
記の培地(g/l)において増殖させた:(NHSO 5、KHPO 13、NaHPO 13、MgCl 3、CaCl 0.3、酵母
抽出物 10、ダイズペプトン 10、グルコース 5。さらなる養分(酵母抽
出物 1、ダイズペプトン 2.5、グルコース 90)を、発酵液中のグルコ
ース濃度が2g/lのレベルで保たれるような方法で培養物の増殖に従って連続
的に加えた。発酵液のpHを、4NのNHOHを連続的に添加することによっ
て中性で保った。培養を、標準的な発酵糟において0.5vvmの通気を行いな
がら30℃で16時間行った。16時間後、増殖はコンフルエンスになった。こ
の手順により、1010〜1011細胞/mlが得られた。大腸菌細胞を遠心分
離により集め、生理食塩水に再懸濁して、再度沈殿させた。この微生物バイオマ
スは、生存性を失うことなく冷蔵庫で48時間保存することができる。
【0055】実施例3 鳥類および動物における体重増加を促進させるための食物/飼料添加物の調製 混合物は下記の揮発性画分を含有した(ml/l):アルファルファ 50、
ダイズ 200、ビート 25、およびディル 100。残量は蒸留水で構成さ
れた。
【0056】実施例4 ヒトGI管の機能を正常化させるための食物補助物の調製 混合物は下記の揮発性画分を含有した(ml/l):アルファルファ 50、
ダイズ 10、ビート 50、ディル 50、ミント 20、パセリ 20、お
よびキャベツ 10。残量は蒸留水で構成された。大腸菌(ATCC 2022
26)細胞(実施例3)を10細胞/mlの細胞濃度で混合物に懸濁した。N
aCl(4〜10g/l)を、味を改善するために必要に応じて加えてもよい。
【0057】実施例5 鳥類および動物におけるGI感染症を予防するための飼料添加物配合物の調製 混合物は下記の揮発性画分を含有した(ml/l):アルファルファ 50、
ダイズ 10、ビート 50、ディル 150、およびミント 10。残量は蒸
留水で構成された。大腸菌(ATCC 202226)細胞(実施例2)を10 細胞/mlの細胞濃度で混合物に懸濁した。NaCl(4〜10g/l)を、
味を改善するために必要に応じて加えてもよい。
【0058】実施例6 ネズミチフス菌(Salmonella typhimirium、ATCC
14028)に対する大腸菌(ATCC 202226)の拮抗活性 改変ブリリアントグリーン寒天(サルモネラ属細菌に対する選択的増殖培地)
を含有するペトリ皿にS.typhimiriumを接種した。直径が9mmの
ウエルを寒天中に作製した。食物補助物(実施例4)の一定容量を各ウエル内に
置き、プレートを35℃で24時間インキュベーションした。同じことを繰り返
したが、食物補助物の代わりに、微生物学的フィルター膜(0.45μmの細孔
サイズ)によるそのろ過で得られた液体をウエル内に置いた。
【0059】 飼料添加物を含有する各ウエルの周りには、S.typhimiriumのコ
ロニーが存在しない阻止域(10〜17mm)が認められた。プロバイオティッ
ク生物を含まないろ液を含有するウエルの周りには阻止域は認められなかった。
【0060】実施例7 Shigella sps.に対する大腸菌ATCC 202226ならびにそ
の親株大腸菌M−17の拮抗活性 S.flexneri、S.sonnei、大腸菌(ATCC 202226
)およびM−17の培養物を普通栄養寒天において別々に18時間〜20時間に
わたって37℃で増殖させた。すべての培養物を生理食塩水中に集め、10Kl
ett単位の光学密度に希釈した。Shigella種の希釈培養物の一部(1
ml)を、単独で、または大腸菌(ATCC 202226)の希釈培養物(1
ml)との組み合わせで、普通栄養培養液(5ml)を含有する通気キャップ試
験管に接種した。試験管を37℃で24時間インキュベーションした。病原体お
よび大腸菌(ATCC 202226)のコロニー形成ユニット(CFU)数を
、普通栄養寒天に培養物を播種することによって測定した。純粋培養物および2
つのプロバイオティック大腸菌種との混合培養物における2つのShigell
a種のCFU数を表1に示す。
【表1】
【0061】実施例8 胃腸炎の入院患者における食物補助物(実施例4)およびコリバクテリン(大腸
菌M−17の乾燥配合物)の適用 入院を伴う胃腸炎を発症した60名の患者群を、性別、年齢および胃腸炎症状
の重篤度の類似する分布を有する3つの小グループに無作為に分けた。すべての
患者には、正常な支持療法、再水和、ビタミンなどが施された。状態の重症度は
、抗生物質による治療を必要としなかった。20名の患者からなる第1グループ
には、10mlの食物補助物(実施例5)が、7日間にわたって1日に3回、食
前30分に与えられた。同じ数の第2グループには、コリバクテリン(Coli
bacterinum siccum)が製造者が勧めるようにして与えられた
(1用量を、食前30分に、1日に2回)。第3グループには、補助物が全く与
えられなかった。すべてのグループにおける胃腸炎の症状の正常化開始(日数)
を記録し、表2に示す。
【表2】
【0062】 コリバクテリン(Colibacterinum siccum)は、BIO
MED Ltd.(Moscow、ロシア)によって製造された生大腸菌M−1
7の凍結乾燥調製物であり、下痢に対する使用が勧められている[Vidal
Handbook:Pharmaceutical preparations
in Russia(N.B.Nikolaeva、B.P.Alperov
ichおよびV.N.Sovinov編)、AstraPharmServic
e、1997年、Moscow、275頁]。
【0063】実施例9 急性GI感染症患者における食物補助物(実施例4)の適用 患者は様々な病因(サルモネラ症、大腸菌症、細菌性赤痢、ブドウ球菌感染症
および病因不明の食中毒)の重症なGI感染症を有した。すべての患者は、急性
胃腸炎の疾患および様相の急性発症によって入院が指示された。総数が186名
の患者は食物補助物で治療され、102名の類似する患者群には標準的な治療が
施された。 すべてのグループにおける胃腸炎の症状の正常化開始を(日数で)記録し、表
3に示す。
【表3】
【0064】 別の研究において、腸チフスの30名の患者群を食物補助物で治療した。患者
の80%において、疾患の症状が3日以内に消失した。3例のみにおいて、補助
物の治療は、より重要な慢性大腸炎を発症したために中止された。
【0065】実施例10 抗生物質により引き起こされたGI異常を有する患者における食物補助物(実施
例4)の適用 重症なGI異常を有する患者を2つのグループに分けた。グループIには、H
.pyloriに対する抗生物質治療後にGI異常を発症した消化性潰瘍疾患を
有する48名の患者が含まれた。グループIIには、肺炎の抗生物質治療後にG
I異常を発症した22名の患者が含まれた。 食物補助物(5ml)が、7日間にわたって1日に3回、食前に投与された。
両グループにおいて、下痢症状は、すべての患者で2日〜3日で消失した。補助
物の投与後、腸微生物叢の完全な正常化が84.5%の患者で認められた。その
正常化は、乳酸菌およびビフィドバクテリウム属細菌の劇的な増大、大腸菌の全
体的な計数の減少、溶血性大腸菌および他の病原体(ブドウ球菌属細菌、Pro
teus vulgarisおよびさらにはCandida sps.など)の
完全な消失により明らかにされた。残る15.5%の患者では、顕著な改善が認
められた。
【0066】実施例11 後期放射線全腸炎の患者における食物補助物(実施例5)の適用 食物補助物(10ml、14日間にわたって1日に3回、食前30分)を、放
射線療法または放射線と化学療法との組合せの後に全腸炎を発症した子宮ガン、
結腸ガンおよび胃ガンの24名の患者に与えた。
【0067】 食物補助物を使用する前、すべての患者は、痛みを伴う頻繁な排便感、液状の
便(1日に4回〜12回)を訴えた。便には粘膜(9例)および血液(3例)が
見られた。
【0068】 補助物を摂取した2日後または3日後に、すべての患者は痛みの軽減および排
便回数の減少を認めた;便は正常な外見を有した。4日後〜5日後、下痢症状は
消失し、血液および粘膜は見られなくなった。血液分析は、血液指標の強い改善
を示していた。 類似するサイズのコントロール群では、症状が持続していた。
【0069】実施例12 AIDS患者における食物補助物(実施例4)の適用 AIDS罹患患者は慢性下痢を頻繁に発症する。そのような患者群に、10m
lの食物補助物(実施例5)を、20日間にわたって1日に3回、食前30分に
与えた。コントロール群には補助物を与えなかった。治療の結果を表4に示す。
【表4】
【0070】 食物補助物が投与された患者は、腸微生物叢の正常化:大腸菌群の全体的な数
の低下、溶血性大腸菌の消失、乳酸桿菌属細菌およびビフィドバクテリウム属細
菌の数の増大、Candida sps.の減少を示した。
【0071】実施例13 健康な子ブタにおける促進された体重増大に対する食物/飼料添加物(実施例3
)の適用 健康な子ブタに、1日あたり1頭につき3mlの食物/飼料添加物を乳離れす
るまで経口投与した。飼料添加物が投与されたグループは、コントロール群より
も平均して1頭あたり1.0kg多い体重を乳離れの時に獲得していた。
【0072】実施例14 健康な子ブタにおける食物/飼料添加物(実施例5)の適用 数百頭の健康な子ブタに、配達後の1日目および3日目ならびに乳離れ時に1
頭あたり3mlの飼料添加物を経口投与した。死亡率は、抗生物質による標準的
な予防治療を受けたコントロール群と比較して50%低下した。飼料添加物投与
群は、コントロール群よりも平均して1頭あたり0.39kg多い体重を乳離れ
の時に獲得していた。飼料添加物治療および抗生物質治療を同じ同腹子で比較し
た場合、飼料添加物を含む子ブタにおける体重増加は、コントロールよりも2.
4kg大きいことが見出された。
【0073】実施例15 下痢を示す子ブタにおける飼料添加物(実施例4)の適用 下痢を示す数百頭の子ブタに、毎日、1頭あたり5mlの飼料添加物を経口投
与した。同じサイズのコントロール群は抗生物質(アドボシン、ゲンチアマイシ
ン、アモキシリン)で治療された。飼料添加物投与群における下痢症状は1日〜
2日で消失した。死亡は認められず、子ブタは正常に発育した。抗生物質は、大
多数の子ブタで下痢を止めたが、子ブタは、その発達において発達が妨げられた
ままであった。
【0074】 下痢に対する抗生物質治療を1週間にわたって受け、そして一般には損失と見
なされる約70頭の発育が遅れた子ブタに飼料添加物を3日間にわたって与えた
。2頭を除くすべてが生存した。
【0075】実施例16 健康な子ウシにおける飼料添加物(実施例4)の適用 日齢の健康な子ウシに、1日あたり5mlの飼料添加物をミルクにおいて7日
間投与した。95%を越える子ウシは、ロタウイルスについて少数の陽性例が診
断された14日齢になるまで下痢を発症しなかった。
【0076】実施例17 下痢を示す子ウシにおける飼料添加物(実施例6)の適用 下痢を発症する子ウシに、毎日、1頭あたり10mlの飼料添加物をミルクと
ともに3日間〜5日間投与した。下痢症状は、90%〜95%の子ウシにおいて
1日〜2日で消失した。残る5%〜10%では、下痢はウイルスにより生じてい
た。これらの子ウシは抗生物質で治療されたが、結果は不良であった。
【0077】実施例18 健康な子ヒツジおよび子ヤギにおける飼料添加物(実施例6)の適用 1日齢の健康な子ヒツジおよび子ヤギに、1日あたり3mlの飼料添加物をミ
ルクにおいて7日間投与した。数例で、軽度〜普通の下痢徴候が認められた。こ
れらの徴候は、通常は自然に消失し、または増量した飼料添加物(5ml)を用
いて問題なく治療された。
【0078】実施例19 下痢を示す子ヒツジおよび子ヤギにおける飼料添加物(実施例5)の適用 飼料添加物を、病原性大腸菌感染症に罹っている家畜群において試験した。実
験の前年には、約90頭〜120頭の子ヒツジおよび子ヤギが下痢のために死亡
した。抗生物質を用いた治療は、この疾患が突然発症し、早い死亡をもたらすの
で効果的ではなかった。下痢を発症する子ヒツジおよび子ヤギに、毎日、1頭あ
たり5mlの飼料添加物をミルクとともに3日間〜5日間投与した。匹敵する動
物群を、通常の場合には勧められるようにして抗生物質で治療した。下痢の症状
は、飼料添加物が投与された子ヒツジおよび子ヤギの約90%において1日〜2
日で消失した。それらのさらなる発育は正常のようであった。抗生物質(ゲンタ
マイシン)が投与されたコントロール群は、はるかに悪い結果を示した。この群
における下痢は持続し、抗生物質による反復的な治療が必要であった。コントロ
ール群の発育はひどく遅れていた。
【0079】実施例20 家禽における飼料添加物(実施例5)の適用 飼料添加物を、1羽のヒナあたり1日につき0.01mlの添加物の平均摂取
量で飲料水に飼育期間中(42日間〜49日間)加えた。体重増加における3.
2%の増大が、食物転換率における4%の改善を伴って、ブロイラーにおける管
理された試験において認められた。 優れた結果が、1日齢〜6週齢の七面鳥の場合にも得られた。それぞれのトリ
には、1日あたり0.01mlの添加物が投与された。10%を越える体重増加
が、低下した死亡率とともに認められた。下痢を依然として示すトリを、抗生物
質による治療を何ら行うことなく、1日あたり0.1mlの食物添加物で治療し
た。抗生物質のみで治療されたコントロールのトリからのより良好な回復が示さ
れた。
【0080】実施例21 イヌおよびネコにおける飼料添加物(実施例5)の適用 子イヌにおける飼料添加物を適用することにより、下痢症状は24時間〜48
時間のうちに止まった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A23L 1/30 A23L 1/30 B Z A61K 9/10 A61K 9/10 35/74 35/74 A 47/46 47/46 A61P 1/04 A61P 1/04 1/14 1/14 31/04 31/04 35/00 35/00 37/04 37/04 //(C12N 1/20 C12N 1/20 C12R 1:19) C12R 1:19 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU, ZA,ZW Fターム(参考) 2B150 AB02 AC01 CE07 CE16 CE19 CE20 CE23 DD37 DD57 DD58 4B018 MD15 MD85 ME02 ME08 ME09 ME14 MF01 MF02 MF13 4B065 AA26X AC20 BB03 BB15 BB27 BB29 BC02 BC03 BC05 BC13 BD50 CA41 CA43 CA44 4C076 AA22 BB01 CC07 CC16 CC27 CC32 CC40 EE57Q EE58Q FF63 GG45 4C087 AA01 AA02 BC34 CA09 MA01 MA05 MA23 MA52 NA03 NA14 ZA66 ZB09 ZB26 ZB35

Claims (45)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ATCC寄託番号第202226号(DSM 12799)
    の大腸菌株BU−230−98。
  2. 【請求項2】 植物抽出物の少なくとも1つの揮発性画分(VF)を含む配
    合物であって、前記揮発性画分は、減圧下および38℃を越えない浴温度で前記
    植物抽出物を水蒸気蒸留することによって調製される配合物。
  3. 【請求項3】 前記抽出物は、前記植物の葉、茎、根または実から得られる
    、請求項2に記載の配合物。
  4. 【請求項4】 前記植物は野菜または香草である、請求項2または3に記載
    の配合物。
  5. 【請求項5】 前記野菜は、ダイズ、アルファルファ、ニンニク、ビートお
    よびキャベツである、請求項4に記載の配合物。
  6. 【請求項6】 前記香草は、パセリ、ミントまたはディルである、請求項4
    に記載の配合物。
  7. 【請求項7】 プロポリスまたは他のミツバチ巣生成物を必要に応じてさら
    に含む、請求項2〜6のいずれかに記載の配合物。
  8. 【請求項8】 請求項2〜7のいずれかに記載される配合物を含む、動物の
    体重増加を増強するための動物用飼料添加物。
  9. 【請求項9】 請求項2〜7のいずれかに記載される配合物からなる、請求
    項8に記載の動物用添加物。
  10. 【請求項10】 蒸留水と、アルファルファ、ダイズ、ビートおよびディル
    の各揮発性画分とを含み、前記揮発性画分の比が好ましくは2:8:1:4(v
    /v)である、請求項8または9に記載の動物用添加物。
  11. 【請求項11】 請求項2〜7のいずれかに記載される配合物と、胃腸管に
    おいて有益な生物学的活性または治療活性を有する少なくとも1つの生きたプロ
    バイオティック微生物の効果的な量とを含むプロバイオティック組成物。
  12. 【請求項12】 前記プロバイオティック微生物は大腸菌である、請求項1
    1に記載のプロバイオティック組成物。
  13. 【請求項13】 前記プロバイオティック微生物は大腸菌株BU−230−
    98(ATCC寄託番号第202226号)である、請求項11に記載のプロバ
    イオティック組成物。
  14. 【請求項14】 胃腸感染症を予防または治療するための請求項11〜13
    のいずれかに記載のプロバイオティック組成物。
  15. 【請求項15】 腸病原体によって引き起こされる胃腸感染症を予防または
    治療するための請求項14に記載のプロバイオティック組成物。
  16. 【請求項16】 前記病原体はグラム陰性細菌またはグラム陽性細菌である
    、請求項15に記載のプロバイオティック組成物。
  17. 【請求項17】 蒸留水と、アルファルファ、ダイズ、ビート、ディルおよ
    びミントの各揮発性画分とを含み、前記揮発性画分の比が好ましくは5:1:5
    :15:1(v/v)である、請求項11〜16のいずれかに記載のプロバイオ
    ティック組成物。
  18. 【請求項18】 胃腸のサルモネラ感染症を予防または治療するための請求
    項11〜17のいずれかに記載のプロバイオティック組成物。
  19. 【請求項19】 感染性下痢、慢性下痢、または抗生物質治療に起因する下
    痢を予防または治療するための請求項11〜17のいずれかに記載のプロバイオ
    ティック組成物。
  20. 【請求項20】 蒸留水と、アルファルファ、ダイズ、ビート、ディルおよ
    びミントの各揮発性画分とを含み、前記揮発性画分の比が好ましくは5:1:5
    :15:1(v/v)である、感染性下痢を治療するための請求項19に記載の
    組成物。
  21. 【請求項21】 前記感染性下痢は、C.difficile、サルモネラ
    属細菌、特にS.Shigella、カンピロバクター属細菌、大腸菌、プロテ
    ウス属細菌、シュードモナス属属細菌またはクロストリジウム属細菌によって引
    き起こされる、請求項20に記載の組成物。
  22. 【請求項22】 被験体における胃腸の微生物叢を効果的に回復させ、従っ
    て胃腸管の生理学的活性を正常化させるための請求項11に記載の組成物。
  23. 【請求項23】 蒸留水を含む、請求項22に記載される胃腸管の機能を正
    常化するためのプロバイオティック組成物であって前記揮発性画分はアルファル
    ファ、ダイズ、ビート、ディル、ミント、パセリおよびキャベツの各揮発性成分
    であり、揮発性画分の比は好ましくは1:5:5:2:2:1であり、前記プロ
    バイオティック微生物は非病原性大腸菌株BU−230−98(ATCC寄託番
    号第202226号)であるプロバイオティック組成物。
  24. 【請求項24】 腫瘍細胞の発達を防止し、かつ/または腫瘍細胞の増殖を
    抑制し得る抗腫瘍活性を有する、請求項11に記載のプロバイオティック組成物
  25. 【請求項25】 消化不良症状を治療するための請求項11に記載のプロバ
    イオティック組成物。
  26. 【請求項26】 免疫異常に苦しんでいる患者における免疫応答を刺激する
    ための請求項11に記載のプロバイオティック組成物。
  27. 【請求項27】 前記免疫異常は免疫応答抑制治療に起因する、請求項26
    に記載のプロバイオティック組成物。
  28. 【請求項28】 保存寿命が長い、請求項2に記載の液状配合物。
  29. 【請求項29】 保存寿命が長い、請求項11に記載の液状プロバイオティ
    ック組成物。
  30. 【請求項30】 植物抽出物の揮発性画分を調製するための方法であって、 a)植物バイオマスを得るために、植物または植物の一部を粉砕する工程; b)工程(a)で得られたバイオマスを、重量比が1部のバイオマスに対して
    3部の水である水と混合して、混合物を周囲温度で少なくとも2時間にわたって
    攪拌する工程; c)工程(b)で得られた混合物を減圧下および38℃を越えない浴温度で水
    蒸気蒸留する工程;および d)前記水蒸気蒸留から得られた揮発性画分であって、好適な緩衝液でさらに
    希釈され得る揮発性画分を集める工程 を含む方法。
  31. 【請求項31】 工程(d)で得られる揮発性画分を生理学的または獣医学
    的に受容可能なキャリアまたは希釈剤と混合することを必要に応じてさらに含む
    、植物抽出物の揮発性画分からなる配合物を調製するための請求項30に記載の
    方法。
  32. 【請求項32】 請求項30の工程(d)で得られる種々の植物抽出物揮発
    性画分を混合することを含み、そして生理学的または獣医学的に受容可能な添加
    物、キャリアまたは希釈剤の混合物に加えることを必要に応じてさらに含む、植
    物抽出物の少なくとも1つの揮発性画分を含む配合物を調製するための方法。
  33. 【請求項33】 前記植物抽出物は、前記植物の葉、茎、根または実から得
    られる、請求項30〜32のいずれかに記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記植物は野菜または香草である、請求項33に記載の方
    法。
  35. 【請求項35】 前記野菜は、ダイズ、アルファルファ、ニンニク、ビート
    およびキャベツから選択される、請求項34に記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記香草は、パセリ、ミントまたはディルである、請求項
    34に記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記添加物はプロポリスまたは他の好適なミツバチ巣生成
    物である、請求項32〜36のいずれかに記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記水蒸気蒸留は5mbar〜10mbarの減圧下で行
    われる、請求項30に記載の方法。
  39. 【請求項39】 胃腸管における有益な生物学的活性または治療活性を有す
    る少なくとも1つの生きたプロバイオティック微生物を、請求項30の工程(d
    )で得られる揮発性画分に、または請求項32に記載される方法によって得られ
    るそのような揮発性画分の前記混合物に懸濁する工程をさらに含む、請求項30
    〜32のいずれかに記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記プロバイオティック微生物は非病原性大腸菌株BU−
    230−98(ATCC寄託番号第202226号)である、請求項38に記載
    の方法。
  41. 【請求項41】 38℃を越えない浴温度で前記植物抽出物を水蒸気蒸留す
    ることによって調製される植物抽出物の揮発性画分(VF)の、食物/飼料添加
    物の調製における使用。
  42. 【請求項42】 実質的に明細書中に記載されている通りの、少なくとも1
    つの植物抽出物の揮発性画分を含む配合物。
  43. 【請求項43】 実質的に明細書中に記載されている通りの、植物抽出物の
    少なくとも1つの揮発性画分を含む食物/飼料添加物を調製するための方法。
  44. 【請求項44】 38℃を越えない浴温度で前記植物抽出物を水蒸気蒸留す
    ることによって調製される植物抽出物の少なくとも1つの揮発性画分と、生きた
    非病原性プロバイオティック微生物とを含む組成物の、食物/飼料添加物の調製
    における使用。
  45. 【請求項45】 実質的に明細書中に記載されている通りの、植物抽出物の
    少なくとも1つの揮発性画分と、生きた非病原性プロバイオティック微生物とを
    含むプロバイオティック組成物を調製するための方法。
JP2001502550A 1999-06-03 2000-06-01 ヒトおよび動物に使用される細菌株、加工された植物抽出物およびプロバイオティック組成物 Expired - Fee Related JP4623896B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL130303 1999-06-03
IL13030399A IL130303A0 (en) 1999-06-03 1999-06-03 A bacterial strain processed plant extracts and probiotic compositions for human and veterinary use
PCT/IL2000/000318 WO2000075284A1 (en) 1999-06-03 2000-06-01 A bacterial strain, processed plant extracts and probiotic compositions for human and veterinary use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003501080A true JP2003501080A (ja) 2003-01-14
JP4623896B2 JP4623896B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=11072878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001502550A Expired - Fee Related JP4623896B2 (ja) 1999-06-03 2000-06-01 ヒトおよび動物に使用される細菌株、加工された植物抽出物およびプロバイオティック組成物

Country Status (17)

Country Link
US (14) US6500423B2 (ja)
EP (1) EP1185618B1 (ja)
JP (1) JP4623896B2 (ja)
KR (1) KR100694820B1 (ja)
AT (1) ATE349510T1 (ja)
AU (1) AU778789B2 (ja)
BR (1) BR0012104A (ja)
CA (1) CA2375599C (ja)
DE (1) DE60032599T2 (ja)
ES (1) ES2280215T3 (ja)
HK (1) HK1043154B (ja)
IL (1) IL130303A0 (ja)
MX (1) MXPA01012460A (ja)
NZ (2) NZ527587A (ja)
PL (1) PL352703A1 (ja)
PT (1) PT1185618E (ja)
WO (1) WO2000075284A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007111018A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Tokyo Univ Of Marine Science & Technology 動物用飼料、動物の飼育方法、畜水産食品及び健康食品
JP2007518693A (ja) * 2003-08-18 2007-07-12 ザ バイオ バランス コーポレイション 安定な液体プロバイオティクス組成物、その調製および適用
JP2015525566A (ja) * 2012-07-20 2015-09-07 プレヴテック マイクロビア インコーポレイテッド 非病原性f18e.coli株及びその使用

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7504251B2 (en) 1999-06-03 2009-03-17 Biobalance Llc Bacterial strain, processed plant extracts, compositions containing same, processes for their preparation and their therapeutic and industrial applications
NL1015980C2 (nl) * 2000-08-22 2002-02-25 Pk Holdline B V Voedingssupplement dat een knoflookproduct bevat.
SE518097C2 (sv) * 2000-10-03 2002-08-27 Ellen Ab Förfarande för framställning av en absorberande sanitetsartikel som innefattar mjölksyraproducerande bakterier samt sådant alster
RU2281326C2 (ru) * 2000-11-30 2006-08-10 Дзе Байо Бэлэнс Корп. ШТАММ БАКТЕРИЙ Escherichia coli, ПРЕДНАЗНАЧЕННЫЙ ДЛЯ НОРМАЛИЗАЦИИ ФИЗИОЛОГИЧЕСКОЙ АКТИВНОСТИ ЖЕЛУДОЧНО-КИШЕЧНОГО ТРАКТА, ПРОБИОТИЧЕСКАЯ КОМПОЗИЦИЯ, ПРЕДНАЗНАЧЕННАЯ ДЛЯ НОРМАЛИЗАЦИИ ФИЗИОЛОГИЧЕСКОЙ АКТИВНОСТИ ЖЕЛУДОЧНО-КИШЕЧНОГО ТРАКТА (ВАРИАНТЫ), И СПОСОБ ЕЕ ПОЛУЧЕНИЯ, СПОСОБ ВЫРАЩИВАНИЯ ШТАММА БАКТЕРИЙ Escherichia coli И ПИЩЕВОЙ ПРОДУКТ
US20030185811A1 (en) * 2001-02-06 2003-10-02 Steve Teasdale Herbal extract and preparation thereof
US7080139B1 (en) 2001-04-24 2006-07-18 Fatbubble, Inc Method and apparatus for selectively sharing and passively tracking communication device experiences
FR2827774B1 (fr) * 2001-07-30 2005-06-24 Dolisos Lab Preparations pharmaceutiques et/ou dietetiques contenant un extrait vegetal titre en composes actifs et des micro-organismes probiotiques
GB0212975D0 (en) 2002-06-06 2002-07-17 Mars Uk Ltd Mammalian animal composition
US6953574B2 (en) 2002-06-21 2005-10-11 Technology Commercialization, Inc. Method for producing a fermented hydrolyzed medium containing microorganisms
FR2843302B1 (fr) * 2002-08-09 2004-10-22 Centre Nat Rech Scient Forme galenique pour la delivrance colique de principes actifs
IL152127A0 (en) * 2002-10-06 2003-05-29 Bio Balance Corp Probiotic compositions for the treatment of inflammatory bowel disease
FR2854769B1 (fr) * 2003-05-16 2009-07-17 Alfalis Utilisation d'un extrait soluble de luzerne pour freiner la prise de poids chez les mammiferes
US20040234579A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Mark D. Finke, Inc. Dietary supplements and methods of preparing and administering dietary supplements
CN101076585A (zh) * 2003-08-14 2007-11-21 生物平衡公司 细菌株系、包括该细菌株系的组合物和其益生菌用途
BRPI0413460A (pt) * 2003-08-15 2006-10-17 Grain Processing Corp método para dissociação de células
CA2540301A1 (en) * 2003-10-02 2005-04-21 The Bio Balance Corporation A dried biotherapeutic composition, uses, and device and methods for administration thereof
US20070009490A1 (en) * 2003-10-02 2007-01-11 Conte Anthony E Dried biotherapeutic composition, uses, and device and methods for administration thereof
WO2005060498A2 (en) * 2003-12-16 2005-07-07 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Composition and method for inhibiting salmonella and campylobacter colonization in poultry
ES2531971T3 (es) 2004-02-03 2015-03-23 Prevtec Microbia Inc. Uso de bacterias vivas para fomentar el crecimiento en animales
US20050186188A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-25 Peilin Guo Compositions containing probiotics and polysaccharides and methods of use
WO2005085287A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-15 En-N-Tech, Inc. Treatments for contaminant reduction in lactoferrin preparations and lactoferrin-containing compositions
BRPI0606943A2 (pt) * 2005-02-09 2009-07-28 Da Volterra fornecimento no cólon de agentes ativos
DE102005016147B4 (de) * 2005-04-07 2007-11-08 Bury Sp.Z.O.O Fernbedienung
CA2652558A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Biobalance Llc Bacterial strains, compositions including same and probiotic use thereof
US20080107699A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-08 Mark Spigelman Method of using topical probiotics for the inhibition of surface contamination by a pathogenic microorganism and composition therefor
US8273376B2 (en) * 2006-11-17 2012-09-25 Da Volterra Colonic delivery of metallo-dependent enzymes
US20080124279A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-29 Antoine Andremont Colonic delivery using Zn/pectin beads with a Eudragit coating
US20100009028A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Grain Processing Corporation Method for Dissociation of Cells
WO2010036876A2 (en) * 2008-09-25 2010-04-01 New York University Compositions and methods for characterizing and restoring gastrointestinal, skin, and nasal microbiota
US8951512B2 (en) 2010-05-04 2015-02-10 New York University Methods for treating bone disorders by characterizing and restoring mammalian bacterial microbiota
WO2012024638A2 (en) 2010-08-20 2012-02-23 New York University Compositions and methods for treating obesity and related disorders by characterizing and restoring mammalian bacterial microbiota
AU2011253984A1 (en) 2010-12-07 2012-06-28 Biobalance Llc Method For Identifying E. Coli M-17
US10383921B2 (en) 2013-08-13 2019-08-20 President And Fellows Of Harvard College Leveraging oxidative stress pathways in lactic acid bacteria to promote gut homeostasis
US20160192682A1 (en) * 2014-12-31 2016-07-07 University of Central Oklahoma Formulation and process for making fermented probiotic food and beverage products
US10653728B2 (en) 2016-10-17 2020-05-19 New York University Probiotic compositions for improving metabolism and immunity
US10596206B1 (en) 2017-03-14 2020-03-24 Cornell University Probiotic compositions and methods of use
WO2019118984A2 (en) 2017-12-15 2019-06-20 Solarea Bio, Inc. Microbial compositions and methods for treating type 2 diabetes, obesity, and metabolic syndrome
EP3846830A4 (en) 2018-09-05 2022-07-06 Solarea Bio, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF MUSCULOSKELETAL DISEASES
US11980647B2 (en) 2018-09-05 2024-05-14 Solarea Bio, Inc. Methods and compositions for treating musculoskeletal diseases, treating inflammation, and managing symptoms of menopause
CN113023905A (zh) * 2021-03-31 2021-06-25 北京局气网络技术有限公司 一种调节淡水水质的植物发酵提取物及其制备方法
CN114292801A (zh) * 2021-11-22 2022-04-08 龚志术 一种益生菌菌株的驯化方法、益生菌菌株、扶微乳及其制备方法
WO2023092150A1 (en) 2021-11-22 2023-05-25 Solarea Bio, Inc. Methods and compositions for treating musculoskeletal diseases, treating inflammation, and managing symptoms of menopause
US20230190834A1 (en) 2021-12-21 2023-06-22 Solarea Bio, Inc. Immunomodulatory compositions comprising microbial entities
CN115011739B (zh) * 2022-08-03 2022-11-01 南京邦康生物技术有限公司 一种益生菌的生产控制方法与***

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157595A (ja) * 1974-06-11 1975-12-19
JPH0746963A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Nippon Terupen Kagaku Kk 家畜用飼料
JPH09227396A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Masako Sato 抗菌性成分
JPH11505832A (ja) * 1995-05-26 1999-05-25 ロパフアルム・ベー・ブイ ヒトおよび家畜の医療分野での使用のための植物から得られたエーテル性油に基づく製薬学的組成物

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3908028A (en) * 1973-04-19 1975-09-23 Procter & Gamble Soft drink composition containing paramethoxycinnamaldehyde as a flavoring agent and sweetner
GB1501098A (en) * 1974-06-11 1978-02-15 Brewing Patents Ltd Preparation of hop oil
JPS5618565A (en) * 1979-07-20 1981-02-21 Tsuji Seiyu Kk Preparation of mustard
US4839281A (en) 1985-04-17 1989-06-13 New England Medical Center Hospitals, Inc. Lactobacillus strains and methods of selection
US5019506A (en) 1986-05-21 1991-05-28 University College, Cork Plasmid and uses thereof
US4986985A (en) * 1987-11-02 1991-01-22 Bar Ilan University Method of treating skin virus infections
CH675685A5 (ja) * 1988-06-24 1990-10-31 Flachsmann Ag Emil
US5443826A (en) * 1988-08-02 1995-08-22 Borody; Thomas J. Treatment of gastro-intestinal disorders with a fecal composition or a composition of bacteroides and E. Coli
US5082489A (en) * 1990-02-06 1992-01-21 The Royal Institution For The Advancement Of Learning (Mcgill University) Composition for biocontrol of wild buckwheat
US5017397A (en) * 1990-04-25 1991-05-21 Uy Nguyen Process for extracting antioxidants from Labiatae herbs
US5478557A (en) * 1992-07-29 1995-12-26 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Probiotic for control of salmonella
US5486367A (en) * 1992-10-13 1996-01-23 Kansas State University Research Foundation Enzymatic method for accelerating fermentation of comestible products
US5376374A (en) * 1993-05-24 1994-12-27 Zelaya; Luz M. Oral rinse composition
US5691185A (en) 1993-10-08 1997-11-25 Chr. Hansen A/S Lactic acid bacterial suppressor mutants and their use as selective markers and as means of containment in lactic acid bacteria
FR2717492B1 (fr) * 1994-03-15 1996-04-12 Commissariat Energie Atomique Procédé et installation d'extraction d'une huile essentielle à partir de végétaux.
US5733774A (en) * 1995-02-02 1998-03-31 Ecoscience Corporation Method and composition for producing stable bacteria and bacterial formulations
AU714310B2 (en) * 1995-05-12 1999-12-23 Japan Pharmaceutical Development Co., Ltd Plant extract
US5679364A (en) * 1995-06-07 1997-10-21 Lee County Mosquito Control District Compositions and methods for reducing the amount of contaminants in aquatic and terrestrial environments
EP0750042A1 (fr) 1995-06-20 1996-12-27 Societe Des Produits Nestle S.A. Bactéries lactiques produisant des exopolysaccharides
SE9502588L (sv) 1995-07-13 1997-01-14 Moelnlycke Ab Hämning av tillväxten av bakterier i samband med absorberande alster med hjälp av tillsats av andra bakterier
GB2303799B (en) * 1995-07-29 1999-03-10 Siemens Plc Improvements in or relating to aqueous sample testing apparatus
US5888395A (en) * 1996-08-30 1999-03-30 The Regents Of The University Of California Method for enhanced longevity of in situ microbial filter used for bioremediation
EP0964693B1 (en) 1996-09-05 2010-04-14 The Governors Of The University Of Alberta Novel bacteriocins, transport and vector system and method of use thereof
US5773075A (en) * 1996-12-13 1998-06-30 Kalamazoo Holdings, Inc. High temperature countercurrent solvent extraction of Capsicum solids
US5965128A (en) * 1997-08-13 1999-10-12 University Of Georgia Research Foundation Inc. Control of enterohemorrhagic E. coli 0157:H7 in cattle by probiotic bacteria and specific strains of E. coli
US5891501A (en) * 1997-11-25 1999-04-06 Mckellip; Lewis L. Method for extraction of essential oils from plant material
US20010049132A1 (en) 2000-03-21 2001-12-06 Borge Kringelum Method for supply of starter cultures having a consistent quality

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157595A (ja) * 1974-06-11 1975-12-19
JPH0746963A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Nippon Terupen Kagaku Kk 家畜用飼料
JPH11505832A (ja) * 1995-05-26 1999-05-25 ロパフアルム・ベー・ブイ ヒトおよび家畜の医療分野での使用のための植物から得られたエーテル性油に基づく製薬学的組成物
JPH09227396A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Masako Sato 抗菌性成分

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518693A (ja) * 2003-08-18 2007-07-12 ザ バイオ バランス コーポレイション 安定な液体プロバイオティクス組成物、その調製および適用
JP2007111018A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Tokyo Univ Of Marine Science & Technology 動物用飼料、動物の飼育方法、畜水産食品及び健康食品
JP2015525566A (ja) * 2012-07-20 2015-09-07 プレヴテック マイクロビア インコーポレイテッド 非病原性f18e.coli株及びその使用

Also Published As

Publication number Publication date
PT1185618E (pt) 2007-04-30
CA2375599A1 (en) 2000-12-14
US20020048570A1 (en) 2002-04-25
US6534054B2 (en) 2003-03-18
US6534053B2 (en) 2003-03-18
BR0012104A (pt) 2002-03-12
AU4947000A (en) 2000-12-28
US6500424B2 (en) 2002-12-31
JP4623896B2 (ja) 2011-02-02
US6544509B2 (en) 2003-04-08
US20020048567A1 (en) 2002-04-25
US6500423B2 (en) 2002-12-31
KR20020019059A (ko) 2002-03-09
EP1185618B1 (en) 2006-12-27
US20020054866A1 (en) 2002-05-09
EP1185618A1 (en) 2002-03-13
US20020051776A1 (en) 2002-05-02
US20020054867A1 (en) 2002-05-09
ES2280215T3 (es) 2007-09-16
US6511661B2 (en) 2003-01-28
US20020054868A1 (en) 2002-05-09
MXPA01012460A (es) 2005-04-19
US20020051773A1 (en) 2002-05-02
DE60032599D1 (de) 2007-02-08
PL352703A1 (en) 2003-09-08
US20020071835A1 (en) 2002-06-13
AU778789B2 (en) 2004-12-23
US6524576B2 (en) 2003-02-25
HK1043154B (zh) 2007-08-03
US20010001711A1 (en) 2001-05-24
NZ515830A (en) 2003-11-28
US6569424B2 (en) 2003-05-27
US20020051775A1 (en) 2002-05-02
US20020051774A1 (en) 2002-05-02
US6544508B2 (en) 2003-04-08
US6503505B2 (en) 2003-01-07
US6524575B2 (en) 2003-02-25
CA2375599C (en) 2010-10-12
KR100694820B1 (ko) 2007-03-14
ATE349510T1 (de) 2007-01-15
US6500467B2 (en) 2002-12-31
WO2000075284A1 (en) 2000-12-14
HK1043154A1 (en) 2002-09-06
US6514494B2 (en) 2003-02-04
US20020051772A1 (en) 2002-05-02
US20020048568A1 (en) 2002-04-25
NZ527587A (en) 2005-01-28
DE60032599T2 (de) 2007-10-04
US6544510B2 (en) 2003-04-08
IL130303A0 (en) 2000-06-01
US20020048569A1 (en) 2002-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4623896B2 (ja) ヒトおよび動物に使用される細菌株、加工された植物抽出物およびプロバイオティック組成物
JP4410992B2 (ja) 細菌株、処理された植物抽出物、それらを含有する組成物、その調製方法、ならびにその治療的応用および産業的応用
AU2002221004A1 (en) Preparation of compositions comprising bacterial strains and volatile plant extracts and therapeutic and industrial applications thereof
US7504251B2 (en) Bacterial strain, processed plant extracts, compositions containing same, processes for their preparation and their therapeutic and industrial applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101008

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees