JPH0654597A - ステッピングモータコントローラ - Google Patents

ステッピングモータコントローラ

Info

Publication number
JPH0654597A
JPH0654597A JP20280292A JP20280292A JPH0654597A JP H0654597 A JPH0654597 A JP H0654597A JP 20280292 A JP20280292 A JP 20280292A JP 20280292 A JP20280292 A JP 20280292A JP H0654597 A JPH0654597 A JP H0654597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
stepping motor
rotation limit
reverse rotation
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20280292A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Takahashi
文夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20280292A priority Critical patent/JPH0654597A/ja
Publication of JPH0654597A publication Critical patent/JPH0654597A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】1台のパルス発生器で複数のステッピングモー
タの制御を可能とする。 【構成】パルス発生器1と、パルス発生器1の出力によ
って指定される内容のドライブ信号を発生するドライバ
ー3a,3bと、ドライバー3a,3bで駆動されるス
テッピングモータ4a,4bと、ステッピングモータ4
a,4bにより駆動される機構部に取り付けた正転リミ
ットセンサ5a,5bと、逆転リミットセンサ6a,6
bおよび原点センサ7a,7bと、これらセンサおよび
ドライバ3a,3bとの間に設けた信号切替回路2とを
備え、パルス発生器1から出力される正転パルス信号b
と逆転パルス信号cとを、切替信号aによりステッピン
グモータ4a側あるいはステッピングモータ4b側に切
替えるようにする。同時に正転リミット信号,逆転リミ
ット信号eおよび原点信号fもその供給源を切り替え可
能として、1つのパルス発生器で複数のステッピングモ
ータの制御を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はステッピングモータコン
トローラに関し、特に複数のステッピングモータをパル
ス制御するステッピングモータコントローラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のステッピングモータコントローラ
は、図2に示すように、外部から制御信号g,正転リミ
ット信号d,逆転リミット信号および原点信号fを入力
し、正転パルス信号bおよび逆転パルス信号cを出力す
るパルス発生器1と、パルス発生器1の出力する正転パ
ルス信号bおよび逆転パルス信号cを入力し、ステッピ
ングモータ4にドライブ信号を出力するドライバー3
と、正転リミット信号dを出力する正転リミットセンサ
5と、逆転リミット信号eを出力する逆転リミットセン
サ6と、原点信号fを出力する原点センサ7とを備えた
構成を有する。
【0003】次に、動作について説明する。まず、図示
しない上位コントローラから、ステッピングモータ4の
回転方向,速度プロファイル,回転量等の制御指令を含
む制御信号をパルス発生器1に供給する。
【0004】パルス発生器1は、この制御信号gによ
り、指令された回転量に対応するパルス数を、指令され
た速度プロファイルに従い、正転パルス信号bあるいは
逆転パルス信号cとしてドライバー3に出力する。
【0005】ドライバー3は、この正転パルス信号bも
しくは逆転パルス信号cをドライブ信号に変換し、ステ
ッピングモータ4は正転パルス信号bもしくは逆転パル
ス信号cに同期して回転する。
【0006】一方、ステッピングモータ4の回転により
動作する機構部(図示せず)の正転リミット位置に取付
けられた正転リミットセンサ5、および逆転リミット位
置に取付けられた逆転リミットセンサ6からはそれぞ
れ、正転リミット信号dおよび逆転リミット信号cが出
力され、パルス発生器1に供給される。
【0007】パルス発生器1が正転リミット信号dを入
力した時には、正転パルス信号bの送出をストップし、
また逆転リミット信号eを入力した時には逆転パルス信
号dの送出をストップする。
【0008】さらに、制御信号gにより、原点復帰指令
がパルス発生器1に与えられた時には、ステッピングモ
ータ4によって駆動される機構部の原点位置に取付けた
原点センサ7が働いて原点信号fが出力されるまで、ス
テッピングモータ1を回転し、原点信号fが出力された
ところでストップさせる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この従来のステッピン
グモータコントローラは、図2に示すパルス発生器1と
ドライバー3が1対1の対応で接続することが必要なた
め、ステッピングモータ4が多数接続される運用状態で
は、その数だけパルス発生器1が必要となるうえ、パル
ス発生器1の設置スペースも増大することが必要となる
という問題点があった。
【0010】本発明の目的は上述した問題点を解決し、
ステッピングモータを多数接続する場合でも1つのパル
ス発生器ですみ、従って設置スペースの増大も著しく抑
圧しうるステッピングモータコントローラを提供するこ
とにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のステッピングモ
ータコントローラは、ステッピングモータの制御内容を
指定する制御信号と、ステッピングモータの正転リミッ
ト位置および逆転リミット位置ならびに原点位置を示す
正転リミット信号および逆転リミット信号ならびに原点
信号とを外部から入力し、ステッピングモータを正転お
よび逆転させる正転パルス信号および逆転パルス信号を
出力するパルス発生器と、N個のステッピングモータを
駆動するN個のドライバーと、前記N個のステッピング
モータそれぞれに関する前記正転リミット信号および逆
転リミット信号ならびに原点信号を取得するN組の正転
リミットセンサおよび逆転リミットセンサならびに原点
センサと、外部からの切替信号を受け前記正転パルス信
号および逆転パルス信号を前記N個のドライバーの指定
された1つのドライバーに送出するとともに、前記指定
された1つのドライバーで駆動されるステッピングモー
タの前記正転リミット信号および逆転リミット信号なら
びに原点信号を前記パルス発生器に送出する切替を行な
う信号切替回路とを備えた構成を有する。
【0012】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例のブロック図である。
【0013】図1の実施例は2個のステッピングモータ
4a,4bを駆動する場合を例としている。本実施例
は、図示しない外部の上位コントローラから制御信号g
を入力して、正転パルス信号bと逆転パルス信号cとを
出力するパルス発生器1と、2個のステッピングモータ
4aおよび4bに1対1の対応で接続された2個のドラ
イバー3aおよび3bと、ステッピングモータ4aおよ
び4bにより駆動される図示しない機構部のステッピン
グモータの正転限界と対応する正転リミット位置に取付
けた2個の正転リミットセンサ5aおよび5bと、機構
部の逆転リミット位置に取付けた2個の逆転リミットセ
ンサ6aおよび6bと、機構部の原点位置に取付けられ
た原点センサ7aおよび7bと、外部から供給される切
替信号aがオフの時には正転パルス信号bおよび逆転パ
ルス信号cをドライバー3aに出力し、ステッピングモ
ータ4aにより駆動されるステッピングモータ4aと結
合する機構部に取付られている正転リミットセンサ5
a,逆転リミットセンサ6aおよび原点センサ7aの出
力をパルス発生器1に入力し、切替信号aがオンの時に
は正転パルス信号bおよび逆転パルス信号cをドライバ
ー3bに出力し、ステッピングモータ4bにより駆動さ
れる機構部に取付けられている正転リミットセンサ5
b,逆転リミットセンサ6bおよび原点リミットセンサ
7bの出力をパルス発生器1に入力する信号切替回路2
とを備えた構成を有する。
【0014】次に、図1の実施例の動作についてステッ
ピングモータ4bを駆動する場合を例として説明する。
【0015】まず、上位コントローラからステッピング
モータ4bに対する回転量,回転方向,速度プロファイ
ル等のデータを含む制御信号gをパルス発生器1に出力
するとともに、信号切替回路2に供給する切替信号aを
オンとする。
【0016】この結果、パルス発生器1の出力は、信号
切替回路を介してドライバー3bに出力される。
【0017】ドライバー3bからドライブ信号が出力さ
れたステッピングモータ4bは、上位コントローラから
パルス発生器1に設定された回転量,回転方向,速度プ
ロファイル等の指定に従って回転する。
【0018】なお、ステッピングモータ4aを駆動する
場合には、信号切替回路2をステッピングモータ4a用
に切り替えてパルス発生器2に所定のデータを設定す
る。
【0019】本実施例では、ステッピングモータが2個
の場合を例としたが、3個以上についても信号切替回路
2の変更により容易に対応可能である。またステッピン
グモータと同様に、パルス列入力タイプのドライバーで
駆動可能な他のモータ,たとえばサーボモータに対して
も同様に対応しうることは明らかである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ステッピ
ングモータコントローラにおけるパルス発生器とドライ
バーおよびセンサとの間に、複数のステッピングモータ
を制御するための制御信号の切替回路を設けることによ
り、1台のパルス発生器により複数のステッピングモー
タを制御することができ、ステッピングモータの数にか
かわらず1台のパルス発生器を用意すれば良く、かつ設
置スペースの面でも最小限で済むという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のステッピングモータコント
ローラのブロック図である。
【図2】従来のステッピングモータコントローラのブロ
ック図である。
【符号の説明】
1 パルス発生器 2 信号切替回路 3,3a,3b ドライバー 4,4a,4b ステッピングモータ 5,5a,5b 正転リミットセンサ 6,6a,6b 逆転リミットセンサ 7,7a,7b 原点センサ a 切替信号 b 正転パルス信号 c 逆転パルス信号 d 正転リミット信号 e 逆転リミット信号 f 原点信号 g 制御信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステッピングモータの制御内容を指定す
    る制御信号と、ステッピングモータの正転リミット位置
    および逆転リミット位置ならびに原点位置を示す正転リ
    ミット信号および逆転リミット信号ならびに原点信号と
    を外部から入力し、ステッピングモータを正転および逆
    転させる正転パルス信号および逆転パルス信号を出力す
    るパルス発生器と、N個のステッピングモータを駆動す
    るN個のドライバーと、前記N個のステッピングモータ
    それぞれに関する前記正転リミット信号および逆転リミ
    ット信号ならびに原点信号を取得するN組の正転リミッ
    トセンサおよび逆転リミットセンサならびに原点センサ
    と、外部からの切替信号を受け前記正転パルス信号およ
    び逆転パルス信号を前記N個のドライバーの指定された
    1つのドライバーに送出するとともに、前記指定された
    1つのドライバーで駆動されるステッピングモータの前
    記正転リミット信号および逆転リミット信号ならびに原
    点信号を前記パルス発生器に送出する切替を行なう信号
    切替回路とを備えることを特徴とするステッピングモー
    タコントローラ。
JP20280292A 1992-07-30 1992-07-30 ステッピングモータコントローラ Withdrawn JPH0654597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20280292A JPH0654597A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 ステッピングモータコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20280292A JPH0654597A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 ステッピングモータコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0654597A true JPH0654597A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16463442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20280292A Withdrawn JPH0654597A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 ステッピングモータコントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654597A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10301165B2 (en) 2013-10-24 2019-05-28 Ascero Technologies, Llc Versatile and aesthetically refined keg dispenser

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10301165B2 (en) 2013-10-24 2019-05-28 Ascero Technologies, Llc Versatile and aesthetically refined keg dispenser

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5237250A (en) Multiplexed stepper motor control apparatus
JP2005086918A (ja) モータ駆動装置
JP2707087B2 (ja) ロボット制御装置
JPH0654597A (ja) ステッピングモータコントローラ
JPH0775364A (ja) モータ制御システム
JPH0775359A (ja) モータ駆動装置
JP2738163B2 (ja) サーボモータ運転方法
KR0161001B1 (ko) 로보트시스템의 구동제어장치
JP5301180B2 (ja) 同期型acサーボモータおよびその制御システム
JP3266675B2 (ja) コントローラ
JPH0514257Y2 (ja)
JPH11188655A (ja) ねじ締め方法及び装置
JP2002201880A (ja) 電動ブラインド装置
JPH03124276A (ja) 超音波モータの駆動装置
JP2006314159A (ja) モータ制御装置
GB2332309A (en) Stepper motor controller
KR0180412B1 (ko) 아웃사이드 미러 조정 회로
KR0165451B1 (ko) 위치 제어신호 발생회로
JPH10293608A (ja) モータ駆動量設定装置
JP2000060182A (ja) 電動アクチュエータの制御装置
JP2696641B2 (ja) エンジン回転数制御及び停止装置
JPH0469099A (ja) パルスモータ多軸制御装置
JP4042874B2 (ja) 物体駆動方法及び装置
JPH1158275A (ja) 多関節ロボット用制御装置
KR0175558B1 (ko) Muliticdtray를갖는복합장치에서의모터구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005