JPH064943U - テープローディング機構 - Google Patents

テープローディング機構

Info

Publication number
JPH064943U
JPH064943U JP3812292U JP3812292U JPH064943U JP H064943 U JPH064943 U JP H064943U JP 3812292 U JP3812292 U JP 3812292U JP 3812292 U JP3812292 U JP 3812292U JP H064943 U JPH064943 U JP H064943U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
tape
loading mechanism
tension lever
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3812292U
Other languages
English (en)
Inventor
靖彦 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3812292U priority Critical patent/JPH064943U/ja
Publication of JPH064943U publication Critical patent/JPH064943U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テープの張力によるスライダの傾きを防止
し、テープの損傷の発生を防止する。 【構成】 スライダ2とテンションレバー9との接触面
にそれぞれ傾斜面2c,9aを形成し、テープの張力に
よるスライダ2の浮き上りを防止する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えばビデオテープレコーダーなどの磁気記録再生装置に設けられ るテープローディング機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
図4及び図5に従来のテープローディング機構の一例の構成を示す。図4,図 5において、基板1にはスライダ2の移動を案内する案内溝3が形成されており 、スライダ2の下面に圧入されたガイドポスト4が案内溝3に摺動自在に嵌合し ている。スライダ2の移動方向の両端下面にはそれぞれ突出部2a,2bが設け られており、ガイドポスト4の下端には板バネ5が取り付けられている。そして 板バネ5の両端が基板1の下面に当接し、スライダ2の突出部2a,2bを基板 1の上面に押圧付勢して、スライダ2の姿勢を制御している。またスライダ2の 上面には垂直ローラ6及び傾斜ポスト7が立設されている。
【0003】 一方、基板1には支軸8を介してL字状のテンションレバー9が可動可能に支 持されており、テンションレバー9の一端には一端が基板1に固定されたコイル バネ10の他端が係止されている。そしてテンションレバー9の他端はスライダ 2の所定の移動区間の間、バネ10の付勢力によってスライダ2の側面に当接付 勢されている。またテンションレバー9にはテープが添接される垂直ポスト11 が立設されていて、テープの張力を一定に制御している。
【0004】 上記のように構成された従来のテープローディング機構において、図5に示す テープ12には所定の張力が加わっているため、垂直ローラ6には矢印Fで示す 力が作用している。このためスライダ2は突出部2aを支点としてモーメントM が発生し、ガイドポスト4の下端の板バネ取付部13と基板1の下面との間のガ タ量δの分だけスライダ2が傾く。この結果、図6に示すようにスライダ2が基 板1に対して角度θ傾き、テープ12に矢印F1で示す上向きの力が発生し、垂 直ローラ6の上フランジ6aにテープ12が押圧されて損傷が発生する問題があ った。また垂直ローラ6の上フランジ6aがテープ12を支えきれない場合には 、テープ12が上フランジ6aを乗り越えて外れるおそれもあった。
【0005】 上記の問題を解決するために板バネ5の付勢力を強くすると、スライダ2は傾 かないがスライダ2を移動するときのローディング負荷が大きくなる欠点があっ た。また板バネ取付部13と基板1の下面との間のガタ量δを小さくしてもよい が、バネ板5の付勢力を確保するための寸法管理が厳しくなり、コストを増大さ せる問題があった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上述したように従来のテープローディング機構によると、テープ12の張力の ためにスライダ2に立設された垂直ローラ6に力が作用し、スライダ2にモーメ ントMが発生してスライダ2が傾くおそれがあった。この結果、テープ12が垂 直ローラ6の上フランジ6aに押圧されて損傷が発生したり、上フランジ6aを 乗り越えて外れたりするという問題があった。
【0007】 本考案はこのような点に鑑みてなされたもので、テ−プの張力によるスライダ の傾きを防止し、テープの損傷の発生を防止することのできるテープローディン 機構を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、基板に形成された案内溝に沿って移動 し、テープが添接される垂直ローラと傾斜ポストとが立設されたスライダと、前 記基板に回動可能に支持され、前記スライダが一定区間移動する間前記スライダ を押圧するテンションレバーとを有するテープローディング機構において、前記 スライダと前記テンションレバーとの接触面に、それぞれ表面に対して傾斜した 傾斜面を形成したことを特徴としている。
【0009】
【作用】
上記の構成によると、スライダに形成された傾斜面はテンションレバーに形成 された傾斜面と係合しているので、テープが垂直ローラを押してスライダを傾け ようとする力は、相殺される。従って、スライダが傾くことはなく、テープの損 傷を防止することができる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案のテープローディング機構の一実施例を図面を参照して説明する 。
【0011】 図1に本考案の一実施例の構成を示す。図1において、図5に示す従来例の部 分と対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省略する。本実 施例の特徴はスライダ2とテンションレバー9との接触面にそれぞれの表面に対 して角度θ1の傾斜面2c,9aを形成した点にあり、他の部分の構成は従来例 と同様である。
【0012】 次に本実施例の作用を説明する。テープ12の張力により垂直ローラ6に矢印 Fで示す力が加わり、スライダ2にモーメントMが発生した場合、テンションレ バー9からスライダ2に矢印F2の力が加わり、垂直方向の分力F3によりスラ イダ2に上向きの力が加わる。よって、モーメントMによりスライダ2が傾くこ とを防止できる。傾斜面の角度θはモーメントMと上向きの力Fとの釣り合 いを図り、スライダ2が水平になるような角度に設定する。
【0013】 本実施例によれば、テープ12の張力によりスライダ2が傾くことを防止し、 スライダ2を水平に保つことができる。この結果テープ12のせり上りによる損 傷の発生を防止することができる。
【0014】 図2及び図3に本考案の他の実施例の構成を示す。この実施例はテンションレ バー9の傾斜面9aにストッパ9bを突出して設けたものである。
【0015】 本実施例によれば、スライダ2の上面がテンションレバー9のストッパ9bに 当接するので、テンションレバー9からスライダ2に加わる力Fが強すぎて、 テープ12が下る方向にスライダ2が傾くことを防止できる。またストッパ9b によりスライダ2の姿勢が安定し、傾斜面2c,9aの角度θの設計許容範囲 を広くすることができる。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のテープローディング機構によれば、スライダと テンションレバーとの接触面を傾斜面としたので、ローディング・アンローディ ング時にスライダの姿勢を水平に保つことができ、テープのせり上りによるテー プの損傷の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のテープローディング機構の一実施例の
構成を示す側面図。
【図2】本考案の他の実施例の構成を示す側面図。
【図3】図2の要部拡大図。
【図4】従来のテープローディング機構の一例の構成を
示す斜視図。
【図5】図4の側面図。
【図6】図5のスライダが傾いた状態を示す側面図。
【符号の説明】
1…基板 2…スライダ 2c…傾斜面 3…案内溝 6…垂直ローラ 7…傾斜ポスト 9…テンションレバー 9a…傾斜面 12…テープ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板に形成された案内溝に沿って移動
    し、テープが添接される垂直ローラと傾斜ポストとが立
    設されたスライダと、前記基板に回動可能に支持され、
    前記スライダが一定区間移動する間前記スライダを押圧
    するテンションレバーとを有するテープローディング機
    構において、前記スライダと前記テンションレバーとの
    接触面に、それぞれの表面に対して傾斜した傾斜面を形
    成したことを特徴とするテープローディング機構。
JP3812292U 1992-06-05 1992-06-05 テープローディング機構 Withdrawn JPH064943U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3812292U JPH064943U (ja) 1992-06-05 1992-06-05 テープローディング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3812292U JPH064943U (ja) 1992-06-05 1992-06-05 テープローディング機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064943U true JPH064943U (ja) 1994-01-21

Family

ID=12516656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3812292U Withdrawn JPH064943U (ja) 1992-06-05 1992-06-05 テープローディング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064943U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015041202A1 (ja) 2013-09-23 2015-03-26 株式会社パイロットコーポレーション 筆記具及びインキカートリッジ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015041202A1 (ja) 2013-09-23 2015-03-26 株式会社パイロットコーポレーション 筆記具及びインキカートリッジ
TWI642560B (zh) * 2013-09-23 2018-12-01 百樂股份有限公司 寫字具及墨水匣

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4873598A (en) Mechanism for supporting and guiding a head carriage
US5375115A (en) Disk recording and reproducing apparatus having a guide shaft compression mechanism which secures a guide shaft along which the head moves
JPH064943U (ja) テープローディング機構
JPH0510275Y2 (ja)
KR0153996B1 (ko) 테이프 레코더의 테이프 주행 가이드 장치
JP2601209Y2 (ja) テープレコーダ等の可動シャーシの浮き防止機構
JPS6236Y2 (ja)
JPS5814474Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダニオケル ヘツドキバンソウチ
US3916479A (en) Hinge and detent mechanism
JPS5939310Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の磁気ヘツド移動装置
JP2526775B2 (ja) カセットロ―ディング装置
JPH0316147Y2 (ja)
JPH073493Y2 (ja) 磁気ヘッドキャリッジ装置
JPS637941Y2 (ja)
JPH0513342B2 (ja)
JPH0441485Y2 (ja)
JP2524167Y2 (ja) カートリッジ誤挿入防止機構
JP2588515Y2 (ja) テープガイド支持装置
JP2524041Y2 (ja) デイスク駆動装置のヘッド装置
JPS6336494Y2 (ja)
JPH0416261Y2 (ja)
JPH0316117Y2 (ja)
JPS63158331A (ja) コイルバネの取付方法
JPS6288186A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0413816Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19961003