JPH0640964B2 - 排気ガス浄化用触媒の製造方法 - Google Patents

排気ガス浄化用触媒の製造方法

Info

Publication number
JPH0640964B2
JPH0640964B2 JP62292914A JP29291487A JPH0640964B2 JP H0640964 B2 JPH0640964 B2 JP H0640964B2 JP 62292914 A JP62292914 A JP 62292914A JP 29291487 A JP29291487 A JP 29291487A JP H0640964 B2 JPH0640964 B2 JP H0640964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
zeolite
exhaust gas
metal
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62292914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01135540A (ja
Inventor
昌隆 川端
伸一 松本
徹 田中
秀昭 村木
四郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP62292914A priority Critical patent/JPH0640964B2/ja
Publication of JPH01135540A publication Critical patent/JPH01135540A/ja
Publication of JPH0640964B2 publication Critical patent/JPH0640964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は自動車の排気ガス浄化用触媒、特には空燃比
が、リーン側となる酸素過剰雰囲気においてもNO
高率に浄化できる触媒の製造方法に関するものである。
<従来の技術> 自動車の排気ガス浄化用触媒として、一酸化炭素(C
O)及び炭化水素(HC)の酸化と、窒素酸化物(NO
)の還元を同時に行う触媒が汎用されている。このよ
うな触媒は、例えば特公昭58-20307号公報にもみられる
ように、耐火性担体上のアルミナコート層に、Pd,P
t,Rh等の貴金属、及び場合により助触媒成分として
Ce,La等の希土類金属又はNi等のベースメタル酸
化物を添加したものが殆んどである。
かかる触媒は、エンジンの設定空燃比によって浄化特性
が大きく左右され、希薄混合気つまり空燃比が大きいリ
ーン側では燃焼後も酸素(O2)の量が多くなり、酸化
作用が活発に、還元作用が不活発になる。この逆に、空
燃比の小さいリッチ側では酸化作用が不活発に、還元作
用が活発になる。この酸化と還元のバランスがとれる理
論空燃比(A/F=14.6)付近で触媒は最も有効に働ら
く。
従って、触媒を用いる排気ガス浄化装置を取付けた自動
車では、排気系の酸素濃度を検出して、混合気を理論空
燃比付近に保つようフィードバック制御が行なわれてい
る。
<発明が解決しようとする問題点> 一方、自動車においては低燃費化も要請されており、そ
のためには通常走行時なるべく酸素過剰の混合気を燃焼
させればよいことが知られている。しかしそうすると空
燃比がリーン側の酸素過剰雰囲気となって、排気ガス中
の有害成分のうちHC,COは酸化除去できても、NO
は触媒床に吸着したO2によって活性金属との接触が
妨げられるために、還元除去できないという問題があっ
た。そのため従来、触媒によって高度の排気ガス浄化を
図る自動車にあっては混合気を希薄にすることができな
かった。
本発明は上記問題点を解決するために為されたものであ
り、その目的とするところは、リーン側でもNOを還
元除去でき理論空燃比からリーン側の広い領域にわたっ
て全ての有害成分を十分に除去し得る排気ガス浄化用触
媒の製造方法を提供することである。
<問題点を解決するための手段> 本発明の排気ガス浄化用触媒の製造方法は、以下の工
程: (a)ゼオライト、シリカゾル、アルミナゾル及び水を混
合してスラリーを調製する工程、 (b)上記スラリーを一体型担体に付着させ、焼成する工
程、 (c)触媒用金属の金属塩水溶液に浸漬してゼオライトに
触媒用金属をイオン交換する工程 からなることを特徴とする。
工程(a)のスラリーを調製する工程においては、ゼオラ
イト100部に対し、シリカゾルとアルミナゾルの混合
物30〜100部、水30〜100部の割合で混合する
のが好ましく、更にはpH調整剤を添加してpH3〜6のス
ラリーとするのが良い。
シリカゾルとアルミナゾルの混合比は、それらの混合物
のSi/Alモル比がゼオライトのSi/Alモル比に
ほど遠くはならない混合比、具体的にはゼオライトのS
i/Alモル比の1/3ないし3倍となるような混合比
であるのが、より好ましい。
なお、上記のSi/Alモル比は、本明細書の以下の記
載において、Si/Al比と略して表わされる。
ゼオライトとしては、NO分子径よりも僅かに大きい
5〜10Å径の細孔を有するゼオライトが適当である。
工程(b)において、上記の一体型担体としては汎用され
ているセラミック製モノリス、ハニカム型担体で十分で
あり、該担体に上記スラリーを付着させるには、担体に
スラリーを噴射塗布するか或はスラリー中に担体を浸漬
すればよい。焼成は、余分な付着スラリーを圧縮空気又
は真空引きにより吹き払ってから、800℃以下の温度
で行なうのがよい。
工程(c)でイオン交換させる触媒用金属としては、C
u,Cr,Co,Ni,Fe,Mn等の遷移金属やP
t,Pd,Rh,Ce,Ir,Ru等の貴金属が挙げら
れる。イオン交換は上記金属の水溶性塩の水溶液中にゼ
オライトを浸漬することにより行なうことができる。溶
液濃度としては0.001〜0.1mol/が適当であり、例えば
酢酸銅水溶液の場合、特に0.02〜0.06mol/が好まし
い(第2図参照)。溶液温度は30±10℃で充分であ
り、イオン交換時間は5〜140時間、望ましくは40
〜100時間である(第1図参照)。
本発明の製造方法によれば、工程(a)→(b)→(c)の順で
も、また工程(c)→(a)→(b)の順でも目的とする触媒を
得ることができるが、前者の順によるのがイオン交換効
果上好ましい。その理由は、イオン交換される金属は交
換容易なサイトからより困難なサイトへと段階的に、例
えば第3図の構造模式図で示すようにA→B→Cの順に
入り、またサイトはC→B→Aと逆順でNO浄化に有
効→無効となる場合を考えれば、最初に全部のゼオライ
トをイオン交換するよりも第4図に示すように、担体4
上のバインダー3間に埋もれたゼオライト粒子2,2…
…を除いた表面に現われているゼオライト粒子1,1…
…のみをイオン交換したほうが、イオン交換金属5,5
……はNOに対しより高活性なサイトまで入る確率が
高くなって触媒活性が向上することになるからである。
<作用> 本発明の製造方法によって得られる触媒は、その表面
が、触媒用金属でイオン交換されたゼオライトで覆われ
ることとなる。ゼオライトはNO分子の大きさと並ぶ
数Å単位の細孔を有しており、そのため該細孔にNO
が選択的に取り込まれる。細孔中には上記金属がイオン
交換されて活性となったサイトが存在するため、そこに
吸着したNOは触媒用金属により還元される。
<実施例> 以下、実施例により本発明を更に詳しく説明する。
実施例1 a)スラリー調製 バインダーとして、Si/Al比が40となるように混
合されたシリカゾルとアルミナゾルの混合物60部に、
ゼオライト(Si/Al比40;最大細孔径5.9Å)粉
末100部及び水60部を加えて充分攪拌し、硝酸アル
ミニウム溶液でpHを3〜6とし、ウォッシュコート用ス
ラリーを調製した。
b)コーティング及び焼成 コージェライト製モノリス状ニハカム担体を水に浸漬
し、余分な水を吹き払った後、上記a)で得られたスラ
リーに浸漬し、取出した後余分なスラリーを圧縮空気で
吹き払い、80℃で20分乾燥し、更にこれを600℃
で1時間電気炉中で焼成した。
c)イオン交換 得られた焼成体を酢酸銅〔Cu(CH3COO)2・H2O〕水溶液
(濃度0.04mol/)を用い、浸透培養機中、70時間
室温でイオン交換を行った。余分な水分を吹き払った後
80℃で20分間乾燥して排気ガス浄化用触媒Aを製造
した。
実施例2,3 実施例1で用いたゼオライトの代わりに、モルデナイト
(Si/Al比19.0)ならびにフォージャサイト(ゼオ
ライトY;Si/Al比2.6)を用い、それぞれのSi
/Al比に合わせたバインダーで調製したスラリーを担
体にウォッシュコートする以外は実施例1と同様にし
て、触媒B及びCを製造した。
実施例4〜8 実施例1で用いた酢酸銅水溶液の代わりに、種々の金属
塩水溶液を用いる外は、実施例1と同様にして、それぞ
れCo,Ni,Fe,Cr,Mnでイオン交換された触
媒D,E,F,G,Hを製造した。各触媒の製造に用い
た金属塩は以下の通りである。
比較例 常法に従い、γ−アルミナを担体にウォッシュコート
し、焼成後Pt/Rhを担体1当り1.5g/0.3g担持し
た触媒Iを製造した。
試験例1 上記各実施例及び比較例で得られた触媒A〜Iを3.0
エンジンの排気系に取り付け、空燃比(A/F)20、
入ガス温度600℃の条件下でのNOの浄化率を測定
した。その結果を第1表に示す。
実施例9及び試験例2 バインダーのアルミナゾルとシリカゾルの混合比が触媒
活性にどのような影響を及ぼすかをみるために、Si/
Al比が0,50,100,200,400,1000
の6種類のバインダーを用意し、実施例1で使用された
バインダーの代わりに上記6種類のバインダーを用い、
またCu塩の代わりに貴金属塩を用いる以外は実施例1
と同様にして各種の触媒を製造した。それらのA/F=
18.0におけるHC,CO,NO浄化率を調べた。その
結果を第2表に示す。バインダーのSi/Al比がゼオ
ライトのSi/Al比40に近い触媒は浄化性能に優れ
ていることが判る。
<発明の効果> 本発明方法により得られる排気ガス浄化用触媒は、触媒
能を有する金属でイオン交換されかつNO分子の取込
みに適する細孔を持つゼオライトを担体上に付着させた
ものであるため、リーン雰囲気においてもNOが選択
的に細孔中の活性サイトに吸着・反応し、浄化される触
媒となる。
従って本発明の排気ガス浄化触媒を用いれば、リーン雰
囲気走行でも大気中にNOを排出する恐れがなくなる
ことから、エンジンの設定空燃比を大きくして、自動車
の低燃費化を図ることができる。また混合気を希薄にす
ることでHC,COの発生自体も低くなる。
またバインダーのSi/Al比をゼオライトのそれに近
くなるようにすると触媒性能が向上するとともに、バイ
ンダーとゼオライトとの体積膨張率の差を緩和し耐剥離
性に富む触媒となる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、ゼオライト(モルデナイト)のSi/Al比
ごとのイオン交換時間とイオン交換率の関係を示す図、 第2図は酢酸銅水溶液濃度,pHとイオン交換率の関係を
示す図、 第3図はゼオライトの一例の部分構造を示す模式図、 第4図はゼオライトのイオン交換状態の説明図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 徹 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 村木 秀昭 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41番 地の1 株式会社豊田中央研究所内 (72)発明者 近藤 四郎 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41番 地の1 株式会社豊田中央研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下の工程: (a)ゼオライト、シリカゾル、アルミナゾル及び水を混
    合してスラリーを調製する工程、 (b)上記スラリーを一体型担体に付着させ、焼成する工
    程、 (c)触媒用金属の金属塩水溶液に浸漬してゼオライトに
    触媒用金属をイオン交換する工程 からなることを特徴とする排気ガス浄化用触媒の製造方
    法。
  2. 【請求項2】シリカゾルとアルミナゾルの混合比は、そ
    れらの混合物のSi/Alモル比がゼオライトのSi/
    Alモル比の1/3ないし3倍となるような混合比であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】工程(c)は、工程(a)及び(b)よりも後で行
    なわれる工程であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の方法。
JP62292914A 1987-11-19 1987-11-19 排気ガス浄化用触媒の製造方法 Expired - Fee Related JPH0640964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292914A JPH0640964B2 (ja) 1987-11-19 1987-11-19 排気ガス浄化用触媒の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292914A JPH0640964B2 (ja) 1987-11-19 1987-11-19 排気ガス浄化用触媒の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01135540A JPH01135540A (ja) 1989-05-29
JPH0640964B2 true JPH0640964B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=17788032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62292914A Expired - Fee Related JPH0640964B2 (ja) 1987-11-19 1987-11-19 排気ガス浄化用触媒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640964B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2811316B2 (ja) * 1989-02-20 1998-10-15 協同乳業株式会社 乳酸菌飲料とその製造方法
JP2772117B2 (ja) * 1990-06-06 1998-07-02 三菱重工業株式会社 排気ガス処理触媒の製造法
JP2771364B2 (ja) * 1990-11-09 1998-07-02 日本碍子株式会社 自動車排ガス浄化用触媒コンバーター
JPH06226107A (ja) * 1993-02-02 1994-08-16 Mazda Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
US5968462A (en) * 1994-02-04 1999-10-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Process for purifying exhaust gases
US5656244A (en) * 1995-11-02 1997-08-12 Energy And Environmental Research Corporation System for reducing NOx from mobile source engine exhaust
US6759358B2 (en) * 2001-08-21 2004-07-06 Sud-Chemie Inc. Method for washcoating a catalytic material onto a monolithic structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01135540A (ja) 1989-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2660411B2 (ja) 排気ガス中の窒素酸化物を還元除去する方法
JP2771321B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒組成物、排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
EP0993861B1 (en) Catalyst for purifying exhaust gas from lean-burn engine
JP3409894B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法
JPH01135541A (ja) 排気ガス浄化方法
JPH07155614A (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH05220403A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH11276907A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH0640964B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH0312936B2 (ja)
JPH08281110A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH07124467A (ja) 炭化水素吸着材および触媒の製造方法
JPH02293050A (ja) 排気浄化用触媒
JP4303799B2 (ja) リーンNOx浄化用触媒の製造方法
JP2849585B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化方法
JPH0859236A (ja) 高耐熱性銅−アルミナ複合酸化物及び排気ガス浄化方法
JPH06210174A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3321831B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH1176819A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH10362A (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JP2000042415A (ja) 炭化水素改質材を用いた排気ガス浄化用触媒
JPH08281111A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH11138005A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2802335B2 (ja) 排気浄化用触媒の製造方法
JP2772117B2 (ja) 排気ガス処理触媒の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees