JPH0640609A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH0640609A
JPH0640609A JP4215649A JP21564992A JPH0640609A JP H0640609 A JPH0640609 A JP H0640609A JP 4215649 A JP4215649 A JP 4215649A JP 21564992 A JP21564992 A JP 21564992A JP H0640609 A JPH0640609 A JP H0640609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
loop
transfer paper
paper
feeding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4215649A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinobu Konno
忍 今野
Masaru Ushio
勝 牛尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4215649A priority Critical patent/JPH0640609A/ja
Priority to US08/086,165 priority patent/US5358235A/en
Publication of JPH0640609A publication Critical patent/JPH0640609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ループローラの圧接状態を適宜解除して転写
紙のループを解消し転写紙に不要のストレスを与えな
い、騒音レベルが低い給紙装置を提供する。 【構成】 第二給紙部9は転写紙搬送路90の下流側に
ループローラ10、上流側にレジストローラ11を配設
する。ループローラ10の従動ローラ10bは転写紙搬
送路90の上ガイド板12aに突設する側板12cに軸
支する。側板12cは、回動支点12dを中心に回動可
能であり、上ガイド板12aの下面には制御手段23の
制御を受けて断続するクラッチ24に連結する偏心カム
22が接している。偏心カム22により押し上げられる
上ガイド板12aは従動ローラ10bを駆動ローラ10
aより離し転写紙5の圧接状態を解除しループを解消す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子複写機等の画像
形成装置の転写処理部に転写紙を給紙・搬送する給紙装
置に関し、特に転写処理部直前に配置して転写紙の位置
や向きを調整し転写処理部とのタイミングを合わせて送
り出す給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子複写機の転写紙は感光体上に形成さ
れたトナー像をタイミングよく転写するため、感光体直
前のレジストローラで一旦停止し、その位置及び搬送タ
イミングを調整し、その後光学走査を開始して感光体上
にトナー像を形成し、次いでこの感光体の回転に合わせ
てレジストローラを回転し挟持する転写紙を転写領域に
送り出している。
【0003】レジストローラでは先端部の位置決めを行
なうために、上流部に配置されるループローラの駆動に
より送り込まれる転写紙の先端部をレジストローラに当
接して停止させる。停止後も所定時間ループローラの駆
動を継続し、転写紙にループを形成する。このループの
弾性を利用して始動するレジストローラのニップ部に転
写紙の先端部を突入し、その後ループローラとレジスト
ローラを同期して回転し転写紙を送り出していた。従っ
て、転写紙のループはレジストローラ始動時に挿入され
る部分以外は大半がそのまま存在しており、レジストロ
ーラとループローラはこのループを維持した状態で送り
出していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、転写紙のルー
プは常に均一に形成されるわけではないので、ループを
維持した状態で搬送すると転写紙に不要のストレスを与
える恐れがあったし、転写紙が引っ張られた時に破裂音
を生ずる恐れもあった。又、従来の給紙装置内でジャム
が発生した場合には、転写紙を取り除くためにループロ
ーラの圧接状態を手動で解除することが必要であり、そ
の都度給紙装置を解放しなければならなかった。
【0005】この発明は、ループローラの圧接状態を適
宜解除して転写紙のループを解消し転写紙に不要のスト
レスを与えない、騒音レベルが低い、又容易にジャム処
理ができる給紙装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、転写紙を挟持しながら送り
出す一対のループローラと、送り出される前記転写紙の
先端部を検知する先端検知センサと、前記転写紙を突き
当てて先端部の位置決めを行ない整位された前記転写紙
を転写処理部に送り出すレジストローラと、前記ループ
ローラ、前記先端検知センサ、前記レジストローラに接
続する制御手段とを有する給紙装置において、前記ルー
プローラは、前記制御手段に接続し前記先端検知センサ
の出力に基づきループローラ間の圧接状態を解除し得る
圧接解除手段を有することを特徴としている。
【0007】又、請求項2記載の給紙装置は、前記請求
項1記載の給紙装置において、前記圧接解除手段は、前
記ループローラの一方の軸を支持する支持板と、この支
持板を回動可能に係止する回動支点と、前記支持板又は
前記支持板に接続する部材に接触し前記制御手段の制御
により所定角度回転して前記支持板を回動し前記ループ
ローラの圧接状態を解除する偏心カムとを有することを
特徴としている。
【0008】更に請求項3記載の給紙装置は、前記請求
項1記載の給紙装置において、前記ループローラ及び/
又はレジストローラは、ジャム検知手段を備え、ジャム
発生時に前記制御手段に前記ループローラ間の圧接状態
を解除する信号を出力することを特徴としている。
【0009】
【作用】請求項1記載の給紙装置では、一対のループロ
ーラに転写紙を挟持しながらレジストローラに送り出
す。この転写紙の先端部を先端検知センサが検知すると
制御部に信号を送ってループローラの回転を所定時間継
続し、レジストローラに転写紙を突き当てて先端部の位
置決め及び整位を行なうと共に転写紙にループを形成す
る。その後、レジストローラを始動して転写紙をニップ
すると、制御手段は圧接解除手段を駆動してループロー
ラ間の圧接状態を解除する。この時転写紙のループは解
消し、後端はフリーな状態で転写処理部に送り出され
る。
【0010】又、請求項2記載の給紙装置の圧接解除手
段は、レジストローラが始動して転写紙をニップする
と、制御手段は偏心カムを所定角度回転してループロー
ラの一方の軸を支持する支持板又は支持板に接続する部
材を押圧接触しながら回動支点を中心に回動させる。こ
の時ループローラの一方の軸は回動支点を中心にして円
弧の軌跡を描きながら移動し、ループローラの圧接状態
を解除する。転写紙を送り出すと偏心カムは再度回転し
て、ループローラの一方の軸を元に戻し圧接状態を再現
する。
【0011】更に請求項3記載の給紙装置は、ループロ
ーラ及び/又はレジストローラに備わるジャム検知手段
がジャム発生信号を制御手段に送ると、制御手段は圧接
解除手段にループローラ間の圧接状態を解除する信号を
出力する。このため、搬送不能の転写紙は容易に除去す
ることができる。
【0012】
【実施例】次にこの発明の給紙装置の一実施例を添付図
面に基づき説明する。図1は給紙装置を内蔵する画像形
成装置の概略構成図、図2は給紙装置を構成する第二給
紙部の側面図、図3は同平面図である。この画像形成装
置1は装置本体部2とこれに接続する給紙ユニット部3
とを有し、それぞれに給紙段を備えている。給紙ユニッ
ト3内には、上部より第一給紙段4a、第二給紙段4
b、第三給紙段4cが設けられ、それぞれに転写紙5を
収容する。各給紙段4a,4b,4cの転写紙5の上面
には、それぞれ給紙ローラ6a,6b,6cが配置され
転写紙5を間欠的に送り出す。各給紙ローラ6a,6
b,6cには重送防止手段7a,7b,7cが併設され
ており、転写紙5を1枚づつ次工程に送り出している。
同様に装置本体部2にも第四給紙段4d、第五給紙段4
eが設けられ、それぞれに転写紙5を収容する。これら
の給紙段4d,4eにも、それぞれ給紙ローラ6d,6
e及び重送防止手段7d,7eが設けられている。各給
紙段より送り出される転写紙5はそれぞれガイド板8
a,8b,8c,8d,8eに導かれて、装置本体部2
に内蔵され給紙装置を構成する第二給紙部9に搬入され
る。
【0013】この第二給紙部9は転写処理部の直前に配
置されるもので、ループローラ10とレジストローラ1
1とを有している。このレジストローラ11は転写紙5
を突き当てて停止させ、転写紙5の先端を進行方向に直
角な方向に整位し、一定時間経過後に転写処理部の転写
領域に送り出す。転写紙5は転写処理部を構成する感光
体12、転写用電極13、分離用電極14を通過してト
ナー像を担持し、分離爪15を経て搬送ユニット16に
上載され、定着ユニット17に送り込まれる。この定着
ユニット17内で加熱・加圧された転写紙5はトナー像
を定着し、片面コピーの場合は搬送ローラ18に挟持さ
れ図示しない排紙トレイに送られる。又両面コピーを実
施する場合には、搬送ローラ18よりコピー済みの転写
紙5を一時待避させる収納トレー19に接続する自動反
転排紙ユニット20に送り込まれる。収納トレー19内
に一時待避した転写紙5は再度送り出され、搬送路21
及びガイド板8eを介して第二給紙部9に搬入される。
なお、第五給紙段4eに収容される転写紙5もこの搬送
路21を共用する。
【0014】次に第二給紙部9の構成を図2及び図3に
基づき詳細に説明する。第二給紙部9は、所定の間隔を
開けて対向する上ガイド板12aと下ガイド板12bが
構成する転写紙搬送路90を有し、この転写紙搬送路9
0の下流側にループローラ10を配設し、上流側にレジ
ストローラ11を配設する。ループローラ10は、下側
に図示しないメイン駆動モータにより駆動する駆動ロー
ラ10aと、上側に従動ローラ10bを配置し、従動ロ
ーラ10bの軸10cは両端部を上ガイド板12aに突
設する2枚の側板12c,12cに軸支されている。両
側板12c,12cはそれぞれ回動支点12d,12d
を中心に回動可能な構成となっており、上向きに回動す
る時、軸支する従動ローラ10bを駆動ローラ10aよ
り離し、相互の圧接状態を解除する。この側板12c及
び上ガイド板12aを回動支点12dを中心に回動させ
るために、上ガイド板12aの下面には2枚の偏心カム
22,22が接している。偏心カム22を固着する軸2
2aの端部には、図示しないメイン駆動モータの駆動と
制御手段23の制御を受けて断続するクラッチ24が設
けられている。又ループローラ10の直前上流側には、
中間フォトセンサ25が付設され、転写紙5の後端検知
信号を制御手段23に出力する。この制御手段23はル
ープローラ10の駆動も制御している。
【0015】レジストローラ11は、下側に駆動ローラ
11a、上側に従動ローラ11bを配置し、それぞれの
軸11c,11dは図示しない軸受部材により軸方向に
摺動可能に軸支されている。軸11c,11dの一端部
にはラック26が設けられ、制御手段23に接続する揺
動モータ27により駆動される駆動ギヤ28に歯合して
いる。揺動モータ27を正逆方向に駆動することによ
り、ラック26を介して軸11c,11dを軸方向に移
動させる。又、ラック26の端部にはホームポジション
フォトセンサ29が付設されており、軸11c,11d
の位置検出を行ない信号を制御手段23に送っている。
又、従動ローラ11bの軸11dには所定間隔を開けて
複数のローラ11eが固着しているが、その間の上流側
にレジストフォトセンサ30が装着されており、転写紙
5の反射光を受けてレジストローラ11の制御信号を制
御手段23に出力している。このレジストフォトセンサ
30は軸11dの揺動と一体的に行動するよう、軸11
dに取付金具30aを用いて取り付けられている。
【0016】又、レジストローラ11直前上流側の転写
紙搬送路90の搬送路端部90aには、側端検知センサ
31が配設され、転写紙5のエッジの有無を制御手段2
3に出力している。この側端検知センサ31は転写紙搬
送路90を挟むようにして発光部材と受光部材とを対向
させて配置する透過型のフォトセンサを用いている。
又、ループローラ10及びレジストローラ11にはジャ
ム検知手段32を設け、ジャム発生信号を制御手段23
に出力している。
【0017】次に第二給紙部9の作用を説明する。各給
紙段4a,4b,4c,4d,4e又は収納トレー19
より送り出される転写紙5は、それぞれガイド板8a,
8b,8c,8d,8eに導かれて、第二給紙部9に搬
入される。この時ループローラ10の駆動ローラ10a
及び従動ローラ10bは圧接状態であり、図示しないメ
イン駆動モータの駆動を受けて転写紙5を転写紙搬送路
90に沿ってレジストローラ11に送り込む。転写紙5
はレジストローラ11直前のレジストフォトセンサ30
によりその先端部を検知されると、検知信号を制御手段
23に出力する。制御手段23は図示しないタイマに基
づき所定時間経過後に、ループローラ10の駆動を停止
させる。この間に転写紙5の先端部は停止中のレジスト
ローラ11のローラ11e部に当接して進行方向に直角
な方向に整位するとともに、ループローラ10の駆動に
より図2に示すようなループ5aが形成される。
【0018】このループ5aの反力を用いてレジストロ
ーラ11を駆動した時に転写紙5の先端部をレジストロ
ーラ11のローラ11eのニップ部分に確実に挿入す
る。続いてレジストローラ11及びループローラ10を
再駆動して転写紙5を次工程の転写処理部に送り出す。
そして、電気的または機械的にタイムラグを作り、制御
手段23はクラッチ24に接続信号を送り、クラッチ2
4を接続して偏心カム22を半回転させる。偏心カム2
2により押し上げられる上ガイド板12aは側板12c
とともに回動支点12dを中心に上向きに回動し、軸支
する従動ローラ10bを駆動ローラ10aより離し、転
写紙5の圧接状態を解除してループを解消する。従って
転写紙5の後端はフリーな状態となり搬送時の騒音レベ
ルも低下する。
【0019】この後端フリーの転写紙5のエッジが、側
端検知センサ31により検知されていない場合には、制
御手段23より揺動モータ27を一方向に駆動させる駆
動信号が送られラック26、駆動ギヤ28を介してレジ
ストローラ11を図3に示す(+)方向にスライドさせ
る。このスライドも転写紙5の後端がフリーであるため
スムーズに行き、転写紙5に不要のストレスをかける恐
れがない。側端検知センサ31がエッジを検知した時に
揺動モータ27を停止させる。又、レジストローラ11
が転写紙5の先端部をニップした状態で側端検知センサ
31がエッジを検知している場合には、上記とは逆方向
に揺動モータ27を回転させ、レジストローラ11を図
3に示す(−)方向にスライドさせる。
【0020】この時、レジストフォトセンサ30は揺動
するレジストローラ11と一体的に揺動するように取り
付けられているため、スライド時に検知する転写紙5と
レジストフォトセンサ30との位置関係は変化しない。
従って、その後に転写処理部に送り出される転写紙5の
反射角度にも変化がなくレジストフォトセンサ30の出
力が安定する。
【0021】転写紙5を次工程に送り出した後、ホーム
ポジションフォトセンサ29がラック26端部の位置検
出を行ない信号を制御手段23に送り、揺動モータ27
を再駆動してレジストローラ11をホームポジションに
戻す。この間に制御手段23はクラッチ24に再度接続
信号を送り、偏心カム22を半回転させて、上ガイド板
12aを降下させ、従動ローラ10bを駆動ローラ10
aに圧接させて次の転写紙5の搬入に備える。
【0022】ループローラ10又はレジストローラ11
でジャムが発生し、転写紙5の搬送が不能になった時に
はジャム検知手段32がジャム発生信号を制御手段23
に出力する。制御手段23はクラッチ24を操作して従
動ローラ10bを駆動ローラ10aより離し、転写紙5
の圧接状態を解除して搬送不能の転写紙5を除去する。
給紙ユニット部3から給紙される転写紙5が第二給紙部
9で搬送不能となった時には、図1に示す給紙ユニット
部3のメンテナンス用扉3aを開放して手を差入れ転写
紙5を取り出す。この時、ループローラ10はジャム発
生信号により自動的に圧接状態が解除されているため、
容易にジャム処理を成すことができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明は、圧接解除手段を設けてループローラ間の圧接状態
を解除し得るようにしたので、レジストローラに挟持さ
れる転写紙のループを解消し、送り出し時に転写紙に不
要のストレスを与えない、しかも騒音レベルが低い給紙
装置を提供することができる。又請求項2記載の給紙装
置は、偏心カムを用いてループローラの一方の軸を回動
する構成としたので、簡易な装置で確実にループローラ
間の圧接状態を解除することができる。更に請求項3記
載の給紙装置は、ジャム検知手段と圧接解除手段を設け
たことで、ジャム処理時に手動でループローラの圧接解
除をすることなく、直ちに転写紙を取り除くことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】給紙装置を内蔵する画像形成装置の概略構成図
である。
【図2】給紙装置を構成する第二給紙部の側面図であ
る。
【図3】給紙装置を構成する第二給紙部の平面図であ
る。
【符号の説明】
5 転写紙 9 第二給紙部 10 ループローラ 10a 駆動ローラ 10b 従動ローラ 11 レジストローラ 12a 上ガイド板 12c 側板 12d 回動支点 90 転写紙搬送路 22 偏心カム 23 制御手段 24 クラッチ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転写紙を挟持しながら送り出す一対のル
    ープローラと、送り出される前記転写紙の先端部を検知
    する先端検知センサと、前記転写紙を突き当てて先端部
    の位置決めを行ない整位された前記転写紙を転写処理部
    に送り出すレジストローラと、前記ループローラ、前記
    先端検知センサ、前記レジストローラに接続する制御手
    段とを有する給紙装置において、前記ループローラは、
    前記制御手段に接続し前記先端検知センサの出力に基づ
    きループローラ間の圧接状態を解除し得る圧接解除手段
    を有することを特徴とする給紙装置。
  2. 【請求項2】 前記請求項1記載の給紙装置において、
    前記圧接解除手段は、前記ループローラの一方の軸を支
    持する支持板と、この支持板を回動可能に係止する回動
    支点と、前記支持板又は前記支持板に接続する部材に接
    触し前記制御手段の制御により所定角度回転して前記支
    持板を回動し前記ループローラの圧接状態を解除する偏
    心カムとを有することを特徴とする給紙装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1記載の給紙装置において、
    前記ループローラ及び/又はレジストローラは、ジャム
    検知手段を備え、ジャム発生時に前記制御手段に前記ル
    ープローラ間の圧接状態を解除する信号を出力すること
    を特徴とする給紙装置。
JP4215649A 1992-07-21 1992-07-21 給紙装置 Pending JPH0640609A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4215649A JPH0640609A (ja) 1992-07-21 1992-07-21 給紙装置
US08/086,165 US5358235A (en) 1992-07-21 1993-07-01 Sheet feeding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4215649A JPH0640609A (ja) 1992-07-21 1992-07-21 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0640609A true JPH0640609A (ja) 1994-02-15

Family

ID=16675903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4215649A Pending JPH0640609A (ja) 1992-07-21 1992-07-21 給紙装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5358235A (ja)
JP (1) JPH0640609A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100150631A1 (en) * 2008-12-16 2010-06-17 Seiko Epson Corporation Skew correction device and recording apparatus

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000015878A (ja) * 1998-07-06 2000-01-18 Canon Inc シート供給装置及び記録装置
JP2004123377A (ja) * 2002-01-24 2004-04-22 Ricoh Co Ltd 記録媒体搬送装置、およびそれを備える画像形成装置
US7232122B2 (en) * 2003-03-14 2007-06-19 Pitney Bowes Inc. Jam detection method and system for an inserter
JP2010089912A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Riso Kagaku Corp 印刷装置の給紙機構
US7862040B2 (en) * 2008-12-22 2011-01-04 Pitney Bowes Inc. Item feeder with overthickness detection

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3223048C2 (de) * 1982-06-19 1984-07-05 Canon K.K., Tokio/Tokyo Verfahren zum Ausrichten eines durch Walzenpaare laufenden Papierblattes sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens und Anwendung desselben
JPS60173560A (ja) * 1984-02-18 1985-09-06 Mita Ind Co Ltd 複写機における給紙搬送方法及びその装置
JPH0829863B2 (ja) * 1988-03-18 1996-03-27 富士写真フイルム株式会社 シート体搬送位置決め方法およびその機構
JP2624542B2 (ja) * 1989-06-23 1997-06-25 株式会社小森コーポレーション 給紙装置
EP0431267B1 (de) * 1989-12-07 1996-06-26 Mars, Incorporated Vorrichtung zum Ausrichten von Blättern

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100150631A1 (en) * 2008-12-16 2010-06-17 Seiko Epson Corporation Skew correction device and recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5358235A (en) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769913B2 (ja) 用紙整合装置およびこれを備えた画像形成装置
JP3257712B2 (ja) 搬送路切換装置
JPH0640609A (ja) 給紙装置
JPS63225052A (ja) 用紙搬送装置
JPH1130884A (ja) 画像形成装置
JPH04327447A (ja) 両面印字用の用紙搬送装置
JP3300957B2 (ja) 給紙装置
JP2838915B2 (ja) 用紙位置補正装置
JP2000086019A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2000280554A (ja) 画像形成装置の紙搬送装置
JPH1152749A (ja) 画像形成装置
JPH10218455A (ja) 用紙反転装置
JP2002274689A (ja) 用紙搬送装置
JP2002249246A (ja) 自動原稿給紙装置
JP2773255B2 (ja) 特殊用紙送り装置
JP2814668B2 (ja) 画像形成装置における特殊用紙送り装置
JP2002255401A (ja) ジャム処理可能な画像形成装置
JP2907650B2 (ja) 反転給紙ユニット
JPH0781797A (ja) 用紙搬送装置
JP3888417B2 (ja) 両面原稿搬送装置
JPH0412505Y2 (ja)
JP2000281247A (ja) 画像形成装置並びにその保守方法及び保守点検方法
JPH02120767A (ja) 画像形成装置
JP3362085B2 (ja) 画像形成装置における再給紙装置
JPH05150434A (ja) インスタント写真装置