JPH0638553Y2 - 車載用スピ−カ− - Google Patents

車載用スピ−カ−

Info

Publication number
JPH0638553Y2
JPH0638553Y2 JP1985089152U JP8915285U JPH0638553Y2 JP H0638553 Y2 JPH0638553 Y2 JP H0638553Y2 JP 1985089152 U JP1985089152 U JP 1985089152U JP 8915285 U JP8915285 U JP 8915285U JP H0638553 Y2 JPH0638553 Y2 JP H0638553Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
speaker
opening
mounting
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985089152U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61206387U (ja
Inventor
和正 芥川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP1985089152U priority Critical patent/JPH0638553Y2/ja
Publication of JPS61206387U publication Critical patent/JPS61206387U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0638553Y2 publication Critical patent/JPH0638553Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、低音域を強調し得る、車載用スピーカーに関
する。
〔従来の技術〕
従来、車両に搭載される音響装置として、当初から車体
に取り付けられている全音域用のスピーカーに加えて、
低音域用のスピーカーをサブスピーカーとして付加する
場合がある。この際、サブスピーカーの取付場所とし
て、乗用車では後部座席の後方の棚部に取り付けられる
のが一般的であり、車両のトランクルームをこのサブス
ピーカーの音場空間として利用している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記従来のサブスピーカーは、普通の乗用
車においてはその取り付けが容易であっても、座席と荷
物室とが仕切られていないハッチバックタイプの車や、
バンタイプ及びトラック等にあっては、座席後方に棚部
が形成されておらず、また、スピーカーの音場空間とし
てのトランクルームがないため、サブスピーカーを後か
ら追加して取り付けることが困難であり、このような車
種の車両にあっては、低音域を強調した音楽を楽しむこ
とが難しいという問題があった。
そこで本考案は、従来低音域再生用のサブスピーカーを
追加し得なかった車種の車両でも、低音域を強調した音
楽が楽しめるよう、取り付け場所を選ばず、設置が容易
な低音域再生用の車載用スピーカーを提供することを目
的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本考案は、スピーカーを収
容する第1の空間部と、該第1の空間部に仕切板を介し
て隣設される第2の空間部とをその内部に備えた箱体を
有する車載用スピーカーにおいて、第1と第2の少なく
とも一方の空間部の側壁に開口部を形成するとともに、
該開口部が形成されている側壁からの箱体の外側に向か
って突出する突出部を設けたものである。
また、上記突出部は箱体を車両に取り付けるための取付
部であることが望ましい。
〔作用〕
上記手段によれば、箱体内にスピーカーを収納するとと
もに、該箱体内に形成される第1若しくは第2の空間部
にホーンとしての効果をもたせることにより、従来のサ
ブスピーカーを取り付けできなかった車種でも、本考案
の車載用スピーカーを所定位置に設置するだけで低音域
を強調した音楽を楽しむことができ、且つスピーカーが
単体で露出して設けられることがないので、このスピー
カーが外的影響を受けて劣化するのを防止し得るもので
ある。
また、開口部が形成されている側壁から箱体の外側に向
かって突出する突出部を設けたことにより、車載用スピ
ーカーを車両に設置する際に車体の壁面等によって開口
部が塞がれることがなく、強調された低音を確実に発生
することができるものである。
さらに上記突出部を箱体の車両への取り付け部として兼
用すれば、別途突出部を設ける必要がなく、製造コスト
を低減できるものである。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は、本考案の一実施例である車載用スピーカーの
側断面図、第2図は同車載用スピーカーの斜視図であ
る。
図において、車載用スピーカー1の外形は、密閉状態の
第1の空間部3と、この第1の空間部3よりも容積の小
さい第2の空間部4とをその内部に備えた箱体2で形成
されている。第1の空間部3と第2の空間部4は、バッ
フル板(仕切板)6によって仕切られており、第2の空
間部4の第1図における右側壁が取り除かれて開口部5
が形成されている。
また、バッフル板6の図中左側には、放音面を第2の空
間部4に向け、全体が第1の空間部3にほぼ収容された
状態で低音域再生用のスピーカー7が取り付けられてい
る。第1図に示すようにスピーカー7と開口部5とは図
示左右方向に離れた状態で設けられているので、スピー
カー7の放音面から出た音はホーンとしての第2の空間
部4を通って開口部5から放射されるものであり、この
間に低音が増強されるとともに高温が減衰されるように
なっている。
第1図に示すように、箱体2の底壁を形成している底板
8は、その図示左右端部が箱体2の左右方向に突出した
状態で設けられている。この突出部8a,8bは車載用スピ
ーカー1を車両に取り付けるための取り付け部であり、
特に図示しないがボルト止め用の開口或いはその底面に
接着層等の固定手段が付加されるようになっている。
上記構成からなる車載用スピーカー1の取り付け例を第
3図及び第4図を用いて説明する。尚、第3図は車載用
スピーカー1の基本的な取り付け例を、また、第4図は
ハッチバックタイプの車両に車載用スピーカー1を取り
付けた例を示している。
第3図において、本考案の車載用スピーカー1は、底板
8が車両の床10に対して垂直となる状態で車体に取り付
けられているもので、これにより開口部5から出た音
は、主に車両側板9で反射されて車室内全体に広がるこ
ととなり、強調された重低音を楽しむことができる。
尚、上述したように底板8の突出部8aが、開口部5の全
周を覆うことなくこの開口部5が形成されている側壁か
ら突出しているので、第3図に示す状態からさらに車載
用スピーカー1を車両側板9と接近させた場合でも、先
ず突出部8aが車両側板9に当接し、開口部5が車両側板
9によって塞がれることがないようになっている。よっ
て、スピーカー7から出力された音が箱体2の外方へ放
射されないという障害が発生することがない。このため
車載用スピーカー1を車両に取り付ける場合に、取り付
け作業者は開口部5が形成されている箱体2の側壁と車
両側板9との間隙を考慮しながら取り付ける必要がな
く、取り付け作業性が良好となり、また、車載用スピー
カー1の突出部8aを故意に車両の側壁に密着させて取り
付けても良いので、必要以上に取り付けスペースを確保
してしまうことがなくなり、車載用スピーカー1の取り
付けに必要な車室内スペースを最小限に抑えることがで
きる。
また、上記実施例は車載用スピーカー1の車両に対する
取り付け部を突出部8aとして兼用した例であるが、この
場合開口部5が形成されている箱体2の壁面に別途突出
部を設ける必要がないので、製造コストを低減できると
ともに、デザイン的な処理も容易となるという効果を奏
するものである。しかしながら、必ずしも突出部を車載
用スピーカー1の取り付け部として兼用する必要はな
く、突出部と取り付け部とを別々に形成しても良い。
第3図に示す取り付け例においては、車載用スピーカー
1の箱体2の底板8を車両のに床10に対して垂直状態に
して取り付けたものであるが、車両の取り付け箇所の状
況に応じて、第4図に示すように床10に対して底板8が
水平となる状態で取り付けを行っても良いものである。
この第4図の取り付け状態は、車両側板9に対して車載
用スピーカー1の開口部5を約15cm離して取り付けた例
を示しいるが、この取り付け状態においては開口部5か
ら放射された低音が、この開口部5が設けられている箱
体2の側壁と車両側板9との間を通る際にこの空間をホ
ーンとしてさらに増強され、車体やリアガラスによって
充分に反射されて車室内全体に広がるものである。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案に係る車載用スピーカーに
よれば、スピーカーを収容する第1の空間部と、この第
1の空間部に仕切板を介して隣設される第2の空間部と
を箱体の内部に設け、第1と第2の少なくとも一方の空
間部の側壁に開口部を形成するようにしたので、従来サ
ブスピーカーを取り付けることが困難であったハッチバ
ックタイプ、バンタイプ、トラック等の車種に対しても
設置場所を制限されずに容易に低音域スピーカーを付加
でき、広い車種において低音域を強調した音楽を楽しむ
ことができる。加えてスピーカーを箱体の中に収納した
構造としたことにより、日光や湿気等の外的要因による
スピーカーの品質の劣化が防止でき、その性能を長く楽
しむことができるものである。
また、開口部が形成されている側壁から箱体の外側に向
かって突出する突出部を設けたので、車載用スピーカー
を車両の壁面に接近させて取り付けた場合でも、この車
両の壁面によって開口部が塞がれることがなく、スピー
カーから出た音が箱体の外に放射されないという障害を
未然に防ぐことができる。このため車載用スピーカーを
車両に取り付ける場合に、取り付け作業者は開口部が形
成されている箱体の側壁と車両側板等との間隙を考慮し
ながら取り付ける必要がなく、取り付け作業性が良好と
なり、また、車載用スピーカーの突出部を故意に車両の
側板に密着させて取り付けても良いので、必要以上に取
り付けスペースを確保してしまうことがなくなり、車載
用スピーカーの取り付けに必要な車室内スペースを最小
限に抑えることが可能となる。
また、上記突出部を箱体の車両への取り付け部として兼
用すれば、別途突出部を設ける必要がなく、製造コスト
を低減できるとともに、意匠的にも処理し易くなるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る車載用スピーカーの側
断面図、第2図は同車載用スピーカーの斜視図、第3図
は同車載用スピーカーの取り付け状態を示す上視図、第
4図は他の取り付け状態を示す側面図である。 1……車載用スピーカー、2……箱体、3……第1の空
間部、4……第2の空間部、5……開口部、6……バッ
フル板(仕切板)、7……スピーカー、8……底板、8a
……突出部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スピーカーを収容する第1の空間部と、該
    第1の空間部に仕切板を介して隣設される第2の空間部
    とをその内部に備えた箱体を有し、前記第1と第2の少
    なくとも一方の空間部の側壁に開口部が形成されている
    とともに、該開口部が形成されている側壁から箱体の外
    側に向かって突出する突出部が設けられていることを特
    徴とする車載用スピーカー。
  2. 【請求項2】前記突出部は前記箱体を車両に取り付ける
    ための取付部であることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の車載用スピーカー。
JP1985089152U 1985-06-13 1985-06-13 車載用スピ−カ− Expired - Lifetime JPH0638553Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985089152U JPH0638553Y2 (ja) 1985-06-13 1985-06-13 車載用スピ−カ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985089152U JPH0638553Y2 (ja) 1985-06-13 1985-06-13 車載用スピ−カ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61206387U JPS61206387U (ja) 1986-12-26
JPH0638553Y2 true JPH0638553Y2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=30642954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985089152U Expired - Lifetime JPH0638553Y2 (ja) 1985-06-13 1985-06-13 車載用スピ−カ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638553Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006303577A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Pioneer Electronic Corp スピーカー装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079704Y2 (ja) * 1987-07-20 1995-03-08 日本ビクター株式会社 車載用低音域再生スピーカシステム
JP2006311076A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Toyota Auto Body Co Ltd 車載スピーカの取付構造
JP2010245655A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Honda Motor Co Ltd 車載用スピーカ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5399926A (en) * 1977-02-12 1978-08-31 Oyama Tooru Loudspeaker device
JPS5850781U (ja) * 1981-09-18 1983-04-06 三洋電機株式会社 スピ−カボツクス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006303577A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Pioneer Electronic Corp スピーカー装置
JP4587866B2 (ja) * 2005-04-15 2010-11-24 パイオニア株式会社 スピーカー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61206387U (ja) 1986-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080053457A (ko) 구조물을 지지함으로써 형성된 캐비티를 이용한 차량용스피커 시스템
JP3462546B2 (ja) 車載用スピーカ
JPS6140576B2 (ja)
KR101778549B1 (ko) 차량용 스피커장치 및 이를 갖춘 차량
JPH0638553Y2 (ja) 車載用スピ−カ−
US4696369A (en) Speaker and baffle system for a vehicle storage well and method of installing same
JPS63287296A (ja) 車載用スピ−カ装置
US5228090A (en) Truck rear window speaker apparatus
JP2587854Y2 (ja) スピーカ取り付け構造
JPS6345110Y2 (ja)
JP2020121604A (ja) スピーカ装置
JP3202220B2 (ja) 車載用リアトレイスピーカシステム
US5080425A (en) Window accessory for a vehicle
JP3523152B2 (ja) 車両用スピーカーシステム
JPH08253082A (ja) 自動車用ドアスピーカ装置
JPS63211999A (ja) 車載用スピ−カ装置
JPH0216917Y2 (ja)
JPH0516043Y2 (ja)
JPS61132443A (ja) 車両用スピ−カ取付構造
KR100330902B1 (ko) 자동차용 고음 재생스피커연결구조
JPS6342627Y2 (ja)
JPS5820433Y2 (ja) 車載用スピ−カの取付装置
JPH0535675Y2 (ja)
JP2007306414A (ja) 車両用スピーカの搭載構造
JPS6342771Y2 (ja)