JPH06322670A - 繊維の加工法 - Google Patents

繊維の加工法

Info

Publication number
JPH06322670A
JPH06322670A JP14113093A JP14113093A JPH06322670A JP H06322670 A JPH06322670 A JP H06322670A JP 14113093 A JP14113093 A JP 14113093A JP 14113093 A JP14113093 A JP 14113093A JP H06322670 A JPH06322670 A JP H06322670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
squalane
cyclodextrin
squalene
natural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14113093A
Other languages
English (en)
Inventor
Nanahiro Ozawa
七洋 小澤
Seiji Yamahara
誠治 山原
Shingo Akieda
伸午 秋枝
Shiyouji Kawanabe
庄持 川那部
Ikuo Yashiki
幾雄 屋敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ensuiko Sugar Refining Co Ltd
Gunze Ltd
Original Assignee
Ensuiko Sugar Refining Co Ltd
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ensuiko Sugar Refining Co Ltd, Gunze Ltd filed Critical Ensuiko Sugar Refining Co Ltd
Priority to JP14113093A priority Critical patent/JPH06322670A/ja
Publication of JPH06322670A publication Critical patent/JPH06322670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、天然繊維や合成繊維、あるいはそ
れらを編織して成る肌着等の生地に対し、肌に対する親
和性、浸透性等に優れるスクワランを加工して、優れた
保湿効果を奏し、且つ耐久性に優れる繊維の加工法を提
供するものであり、かかる機能を有する衣類を着用する
ことにより、肌の乾燥を抑制することができる。 【構成】 本発明は、空洞内部に脂溶性物質であるスク
ワランもしくはスクワレンあるいはそれらの混合物を包
接したサイクロデキストリンを天然繊維もしくは合成繊
維へ固着することに特徴を有する繊維の加工法に関す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空洞内部に脂溶性物質
であるスクワランもしくはスクワレンあるいはそれらの
混合物を包接したサイクロデキストリンを天然繊維もし
くは合成繊維へ固着する繊維の加工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、天然繊維や合成繊維、あるい
はそれらを編織して成る肌着等の生地に対して、防縮、
防しわ、消臭、抗菌等のさまざまな機能を付与するため
に特殊加工が施されている。しかしながら、このような
特殊加工においては、付与した各種機能の耐久性に乏し
く、例えば耐洗濯性においても満足できる品質のもので
はなかった。
【0003】また、化粧品等の分野においてスクワラン
は、肌に対する親和性、浸透性等に優れるため、従来か
ら用いられているが、かかるスクワランは疎水性である
ため水系の加工が難しく、このまま繊維等に加工しても
耐久性が乏しいといった欠点があった。このような理由
により、これまではスクワランを繊維等に加工するとい
うことはほとんど行われていなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
な実状に鑑みてなされたもので、その目的とするところ
は、天然繊維や台成繊維、あるいはそれらの糸を編織し
て成る肌着等の生地に対し、肌に対する親和性、浸透性
等に優れるスクワランを加工して、優れた保湿効果を奏
し、且つ耐久性に優れる繊維の加工法を提供することで
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、空洞内
部に脂溶性物質であるスクワランもしくはスクワレンあ
るいはそれらの混合物を包接したサイクロデキストリン
を天然繊維もしくは合成繊維へ固着することに特徴を有
する繊維の加工法に関する。
【0006】
【作用】前記構成において、スクワレンとは、深海ザメ
の肝油中に多量に含まれているもので、人間の皮脂にも
少量含まれている。また、スクワランとは、上記スクワ
レンを水素化して安定させたものであり、無味、無臭、
透明であり、更に皮膚に対する親和性、浸透性等に優れ
ている。
【0007】一方、サイクロデキストリン(cyclo
dextrin:以下、CDと略記する)とは、デンプ
ンにパチルス・マセランス(Bacillus mac
erans)等の特殊な微生物が産生するCD合成酵素
を作用させることにより得られる環状オリゴ糖に属する
ものであり、グルコース(プドウ糖)がその構成単位と
なっている。図1に示すように、CDにはグルコース1
が6個から8個ドーナツ状に結合したもの等があり、グ
ルコース1が6個環状に結合したものをα−CD2、7
個はβ−CD3、8個はγ−CD4と称している。
【0008】また、かかるCDは、図1に示すように環
状構造となっているため内部には空洞5が存在し、空洞
開口部と外側は極性でかつ親水性、環の内側は比較的非
極性で疎水性という性質を示し、疎水性の空洞内部5に
脂溶性物質等を包み込んで安定化するといった包接作用
を有している。本発明においては、かかるCDの特徴的
な性質である包接作用に着目し、この空洞内部5に脂溶
性物質であるスクワランもしくはスクワレンあるいはそ
れらの混合物を包接し、かかるCDの包接化合物を天然
繊維もしくは合成繊維へ固着することにより、耐久性に
優れ、且つ安定して保湿効果を奏する繊維を提供するこ
とができる。
【0009】スクワランもしくはスクワレンあるいはそ
れらの混合物のCD包接化合物の製造方法としては、ま
ず、CD100重量部に対してスクワランもしくはスク
ワレンあるいはそれらの混合物を5〜80重量部、好ま
しくは10〜40重量部及び水を100〜1500重量
部、好ましくは300〜800重量部加えてホモジナイ
ズする。ホモジナイズの条件としては、撹拌回転数50
00〜10000rpm、時間10〜15分間、温度は
室温〜80℃が適当である。かかる操作にて製造された
スクワランもしくはスクワレンあるいはそれらの混合物
のCD包接物エマルジョンは、天然繊維または合成繊維
の処理加工にそのまま使用できるが、CD包接物の安定
化を図るために、包接物エマルジョンを噴霧乾燥等の手
段で一旦粉末にしておくことが望ましい。
【0010】本発明に適用可能なCDとしては、α−C
D、β−CD、γ−CDのそれぞれ単品及びこれらの混
合物、更にはこれらの混合物にデキストリン等が混ざっ
たものやマルトシルCD、グルコシルCD、ジメチルC
Dのような分岐CD、修飾CDが例示できる。
【0011】また、CD包接化合物を繊維に固着させる
方法としては、連続式のパディング法やバッチ式の吸尽
法において、CD包接化合物、バインダー、柔軟剤等か
らなる加工液を用いて繊維を処理すればよい。なお、上
記バインダーとしては、吸水性および耐久性を両立させ
る目的で、アミノシリコン系樹脂とポリウレタン系樹脂
を併用するのが望ましい。かかる処理により繊維の表面
は、耐久性に優れた薄い樹脂の皮膜で覆われるため、例
えば、耐洗濯性においても優れたものとなり、且つ所望
の機能を長期間保持する繊維を得ることができる。上記
のように処理された繊維を肌着として着用した場合、皮
膚の表皮から失われる水分量を減少し、肌の乾燥を抑制
するといった保湿効果を奏する。
【0012】また、前記構成における脂溶性物質とは油
脂に溶ける物質のことであり、スクワランもしくはスク
ワレン以外に、ラノリン、流動パラフィン、オリーブ
油、ヨモギオイル、アロエオイル等のエモリエント等が
挙げられる。また、天然繊維としては、羊毛、綿、亜
麻、麻、絹等が挙げられ、更に、合成繊維としては、ポ
リアミド系、ポリエステル系、ポリオレフィン系、ポリ
ウレタン系等の繊維が挙げられる。
【0013】以下、実施例及び比較例を挙げて本発明を
説明する。
【実施例1】40番手単糸編物(フライス編、綿100
%)よりなる基布に対し、図2に示すように連続式のパ
ディング法により加工を行った。また、かかるパディン
グ液に用いる塩水港精糖(株)製のスクワランCD包接
化合物(商品名:スクワラン64)は次のようにして得
たものである。即ち、β−CD100重量部を85℃の
熱湯水833重量部に完全に溶解し、この中にスクワラ
ン66.7重量部を添加して回転数7000rpmで1
5分間ホモジナイズした。かかるスクワランCD包接物
エマルジョンをディスクタイブのスプレードライヤー
(入口温度180℃、出口温度80℃、ディスク回転数
20000rpm)によりスクワランCD包接物粉未品
を得た。このスクワランCD包接物10g/l、バイン
ダー兼柔軟剤として日華化学(株)製のアミノシリコン
系樹脂(商品名:ニッカシリコンAMZ)20g/l、
日華化学(株)製のウレタン系樹脂(商品名:エバファ
ノールN−20)30g/l、日華化学(株)製の架橋
触媒(商品名:NKカタリストSL)10g/lをパデ
ィング液として用い、基布を処理後ピックアップ100
%に絞った。なお、本発明の加工工程(実施例1におい
てはパディング)の前後における各工程の諸条件は、特
に制限を受けるものではなく常法で構わない。
【0014】
【比較例1】比較例1として、CD包接化合物を用いず
にスクワランを従来法の乳化分散技術を用いて基布に処
理した。即ち、パディング液として、ポリエチレンクリ
コール脂肪酸エステルとスクワランのエマルジョンを用
い、実施例1と同様の基布に対しパディング処理を行
い、ピックアップ100%に絞った。なお、パディング
処理の前後における各工程の諸条件は、実施例1と同様
である。
【0015】実施例1と比較例1について、耐洗濯性を
評価した。即ち、JIS L 0217の103号に準
ずる方法で洗濯を行い、洗濯前後におけるスクワランの
定量分析をガスクロマトグラフィーにより行った。その
結果を表1に示すが、この表からも明らかなように、本
発明の実施例1の洗濯前後におけるスクワランの残存率
の方が、比較例1のスクワランの残存率よりも優れてい
ることがわかる。
【0016】
【表1】
【0017】更に、実施例1のスクワランを加工した基
布と、スクワランを含まないアニオン系柔軟仕上剤によ
り加工した基布について保湿性を評価した。即ち、それ
ぞれの基布を前腕屈側皮膚に添付し、温度20℃、相対
湿度30%のビルトインチャンバー内でパッチテストを
行った。評価方法としては、基布を添付する前、及び添
付して3時間後のそれぞれの部位の角層水分率を、導電
率を代用値として測定し、評価した。なお、測定装置は
IBS社製SKICON−200を用いた。洗濯前及び
洗濯後の加工布の測定結果をそれぞれ表2、表3に示
す。
【0018】
【表2】
【0019】
【表3】
【0020】表2、表3からも明らかなように、スクワ
ランを加工した基布は、洗濯の前後にかかわらず、優れ
た保湿効果を奏する。
【発明の効果】本発明は、以上説明したように保湿効果
を長期間保持し、且つ耐洗濯性等にも優れた繊維を提供
することができる。更に、これを肌着として着用した場
合、皮膚の表皮から失われる水分量を減少し、肌の乾燥
を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】サイクロデキストリンの構造を表す平面図。
【図2】繊維の加工の流れを表す工程図。
【符号の説明】
1 グルコース 2 α−サイクロデキストリン 3 β−サイクロデキストリン 4 γ−サイクロデキストリン 5 空洞内部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D06M 15/03 (72)発明者 秋枝 伸午 京都府宮津市惣262番地 グンゼ株式会社 アパレル事業本部内 (72)発明者 川那部 庄持 兵庫県朝来郡山東町楽音寺186番地 グン ゼ株式会社梁瀬工場内 (72)発明者 屋敷 幾雄 神奈川県横浜市旭区今宿東町1638番1号 LM316号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空洞内部に脂溶性物質を包接したサイク
    ロデキストリンを天然繊維もしくは合成繊維へ固着する
    ことを特徴とする繊維の加工法。
  2. 【請求項2】 脂溶性物質が、スクワランもしくはスク
    ワレンあるいはそれらの混合物であることを特徴とする
    請求項1記載の繊維の加工法。
JP14113093A 1993-05-07 1993-05-07 繊維の加工法 Pending JPH06322670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14113093A JPH06322670A (ja) 1993-05-07 1993-05-07 繊維の加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14113093A JPH06322670A (ja) 1993-05-07 1993-05-07 繊維の加工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06322670A true JPH06322670A (ja) 1994-11-22

Family

ID=15284869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14113093A Pending JPH06322670A (ja) 1993-05-07 1993-05-07 繊維の加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06322670A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003053180A3 (de) * 2001-12-12 2004-03-04 Beiersdorf Ag Wirkstoffhaltige unterwäsche
US6750271B2 (en) 2000-09-14 2004-06-15 Kao Corporation Polymer particles
CN100392172C (zh) * 2006-09-21 2008-06-04 浙江理工大学 环糊精聚合物模拟酶功能纤维的制备方法
CN100392173C (zh) * 2006-09-21 2008-06-04 浙江理工大学 环糊精模拟酶功能纤维的制备方法
EP2650429A3 (en) * 2012-03-23 2013-11-27 Mast Industries (Far East) Limited Moisturizing fabric material, use thereof in moisturizing bras, and method of manufacture

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02251681A (ja) * 1989-03-20 1990-10-09 Wool Dev Internatl Ltd 消臭機能を有する繊維の加工法
JPH04200515A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Takeda Chem Ind Ltd タオル地

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02251681A (ja) * 1989-03-20 1990-10-09 Wool Dev Internatl Ltd 消臭機能を有する繊維の加工法
JPH04200515A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Takeda Chem Ind Ltd タオル地

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6750271B2 (en) 2000-09-14 2004-06-15 Kao Corporation Polymer particles
WO2003053180A3 (de) * 2001-12-12 2004-03-04 Beiersdorf Ag Wirkstoffhaltige unterwäsche
CN100392172C (zh) * 2006-09-21 2008-06-04 浙江理工大学 环糊精聚合物模拟酶功能纤维的制备方法
CN100392173C (zh) * 2006-09-21 2008-06-04 浙江理工大学 环糊精模拟酶功能纤维的制备方法
EP2650429A3 (en) * 2012-03-23 2013-11-27 Mast Industries (Far East) Limited Moisturizing fabric material, use thereof in moisturizing bras, and method of manufacture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69730835T2 (de) Methode zur verhinderung von hautreizungen durch fäkale enzyme
EP1308553B1 (en) Functional fiber products and process for producing same
US4343783A (en) Disposable article
EP3424487B1 (en) Networked dispersion of biocellulose microfibrils in water
JP3038202B1 (ja) 機能性繊維、その製造方法及び機能性繊維の加工溶液
JPH06322670A (ja) 繊維の加工法
US20130108676A1 (en) Use of a cellulose fiber
DE69719562T2 (de) Modifizierte poröse stärke
Sayıt et al. Preparation of allantoin loaded liposome formulations and application for cosmetic textile production
CN116999352A (zh) 一种护肤抑菌乳液及其制备方法
Fouda Use of natural polysaccharides in medical textile applications
KR20040085417A (ko) 섬유유연제 조성물
JP5621223B2 (ja) デオドラント剤
EP1404384B1 (en) Coupling of cyclic oligosaccharides to polysaccharides
RU2807907C1 (ru) Способ получения ароматизированного целлюлозного текстильного материала
JP4443668B2 (ja) 繊維構造物及びその加工方法
US20050238604A1 (en) Cosmetic composition containing particles of elastomeric silicone
JP6722033B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2001146680A (ja) 繊維用仕上げ剤組成物
Zaeem et al. An Investigation on Blood Barrier and Antibacterial Properties of Fluorocarbon and Gentamicin Coated Textiles
JP2001214370A (ja) 表面改質剤組成物および該組成物で処理された繊維
JP2004316017A (ja) 繊維構造物
CN103328014A (zh) 组合物
JPH10170A (ja) エキス入り発泡体
JPH08199478A (ja) 消臭性繊維及び布帛