JPH06308976A - 騒音キャンセル装置 - Google Patents

騒音キャンセル装置

Info

Publication number
JPH06308976A
JPH06308976A JP5091240A JP9124093A JPH06308976A JP H06308976 A JPH06308976 A JP H06308976A JP 5091240 A JP5091240 A JP 5091240A JP 9124093 A JP9124093 A JP 9124093A JP H06308976 A JPH06308976 A JP H06308976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
noise
adaptive
cancel
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5091240A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaichi Akiyasu
政一 秋保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP5091240A priority Critical patent/JPH06308976A/ja
Publication of JPH06308976A publication Critical patent/JPH06308976A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オーディオ再生音を低減しないで騒音を低減
する。 【構成】 ローパスフィルタ22、適応フィルタ23、
加算部24、適応信号処理部25によりオーディオ信号
の低周波成分を除去するキャンセル信号z(n)を発生
し、該キャンセル信号をマイク12により検出された合
成音信号g(n)より除去する。騒音信号発生部15は信
号g(n)′から第1のキャンセル音伝搬系特性付与部1
3の出力差し引いて騒音信号d(n)を発生し、第2のキ
ャンセル音伝搬系特性付与部18は該騒音信号にキャン
セル音伝搬系特性を畳み込む。適応予測部19は第2の
キャンセル音伝搬系特性付与部の出力を入力され、自分
が予測する予測騒音信号と騒音信号との差が零となるよ
うに適応予測処理を行ってデジタルフィルタ16の係数
を決定し、デジタルフィルタは決定された係数を用いて
騒音信号にフィルタリング処理を施して騒音キャンセル
信号y(n)を発生してスピーカ11に入力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は騒音キャンセル装置に係
わり、特に、オーディオ信号以外の騒音を適応予測処理
によりキャンセルする騒音キャンセル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】騒音対策としては、騒音と逆位相の騒音
キャンセル音をスピ−カから放射して騒音を低減する方
法(アクティブ制御)が脚光を浴び、工場やオフィスな
どの室内空間の一部に実用化されつつある。又、自動車
の車室内においてもアクティブ制御により騒音を低減す
る方式が提案されている。アクティブ制御により騒音を
キャンセルする方式には、キャンセルしたい騒音と相関
の高い参照信号を用いて適応信号処理により適応フィル
タの係数を決定し、該適応フィルタに参照信号を入力し
て騒音キャンセル信号を発生する方式と、現在の騒音を
検出し、適応予測処理により現在の騒音から所定時間後
の騒音を予測し、該所定時間後の騒音をキャンセルする
ように騒音キャンセル信号を発生する方式がある。
【0003】前者の騒音キャンセル方式は、参照信号と
相関の高い騒音のみをキャンセルするように制御を行
う。自動車のように騒音源がエンジンの場合、エンジン
回転により発生するノイズは周期性を有し、その周波数
はエンジン回転数に依存する。例えば、4気筒エンジン
では車室内に発生する周期性ノイズはエンジン回転数の
2次高調波が支配的であり、回転数が600rpm(1
0rps)の時、車室内に発生するノイズの周波数は2
0Hz、回転数が6000rpm(100rps)の
時、車室内に発生するノイズの周波数は200Hzであ
る。そこで、エンジン回転数を検出し、該エンジン回転
数に応じた周波数を有する一定振幅の正弦波信号を参照
信号として発生してエンジン音をキャンセルする。この
ように、前者の方式はキャンセルすべき騒音が既知ある
いは容易に予測できる場合に有効であるが、予測できな
い騒音はキャンセルできない。一方、後者の適応予測に
よる騒音キャンセル方式は、ある空間に発生する全騒音
をキャンセルするように制御を行う。
【0004】図2は従来の適応予測による騒音キャンセ
ル装置の構成図である。図中、11は騒音キャンセル信
号y(n)を入力されて騒音キャンセル点(観測点)にお
ける騒音をキャンセルするようにキャンセル音Scを出
力するスピーカ、12は騒音キャンセル点における騒音
Snとキャンセル音Scの合成音を検出するマイク、1
3は騒音キャンセル信号y(n)にスピーカからセンサま
でのキャンセル音伝搬系14の伝搬特性を畳み込むキャ
ンセル音伝搬系特性付与部である。キャンセル音伝搬系
特性付与部13は図3に示すように、MタップのFIR
型デジタルフィルタで構成され、例えば、入力信号を順
次1サンプリング時間Ts遅延する遅延要素DL,DL
・・・と、各遅延要素出力に係数c1,c2,c3・・・cM
乗算する乗算部ML,ML,・・・と、各乗算部出力を
順次加算する加算部AD,AD・・・で実現される。係
数c1,c2,c3・・・cMはキャンセル音伝搬系14の伝搬
特性を模擬するように決定されている。時刻n・Tsに
おける騒音キャンセル信号をy(n)、出力をs(n)と
すれば,キャンセル音伝搬系特性付与部13は次式
【0005】
【数1】 の演算を実行して騒音を推定する際に使用する騒音推定
信号s(n)を出力する。このように、キャンセル音伝搬
系特性付与部13は騒音キャンセル信号y(n)にキャン
セル音伝搬系14の伝搬特性を畳み込むものであるた
め、その出力信号s(n)は騒音キャンセル点における騒
音キャンセル音Scを模擬している。
【0006】15はマイク12より出力される合成音信
号g(n)よりキャンセル音伝搬系特性付与部13の出力
である騒音推定信号s(n)を差し引いて騒音信号d(n)を
出力する騒音信号発生部である。合成音信号g(n)は
(Sn+Sc)であるから、騒音信号発生部15の出力
d(n)は d(n)=(Sn+Sc)−s(n) (2) となる。Sc≒s(n)であるから、d(n)≒Snとなり、
騒音信号発生部15の出力d(n)は騒音Snに応じた騒音
信号となる。16は騒音信号d(n)を入力されるFIR
型のデジタルフィルタであり、図4に示すように、Nタ
ップのFIR型デジタルフィルタで構成され、例えば、
入力信号を順次1サンプリング時間遅延する(N−1)
個の遅延要素DL,DL・・・と、各遅延要素出力に係
数w1(n),w2(n),w3(n)・・・wN(n)を乗算するN個
の乗算部ML,ML,・・・と、各乗算部出力を順次加
算する加算部AD,AD・・・で実現される。すなわ
ち、現時刻n・Tsにおける騒音信号をd(n)、その時の
各乗算器の係数をw1(n),w2(n),w3(n)・・・w
N(n)、出力である騒音キャンセル信号をy(n)′とすれ
ば、デジタルフィルタ16は次式
【0007】
【数2】 の演算を実行し、騒音キャンセル信号y(n)′を出力す
る。このデジタルフィルタ16の係数は後述する適応予
測器により決定される。
【0008】17は符号反転部でデジタルフィルタ出力
y(n)′の符号を反転して騒音キャンセル信号y(n)を出
力する。18は騒音信号d(n)にキャンセル音伝搬系1
4の伝搬特性を畳み込む第2のキャンセル音伝搬系特性
付与部であり、キャンセル音伝搬系特性付与部13と同
様の構成を有し、次式
【数3】 の演算を実行して信号r(n)を出力する。
【0009】19はキャンセル音伝搬系特性付与部18
の出力信号r(n)を用いて現在の騒音を予測すると共
に、デジタルフィルタ16の係数w1(n),w2(n),w
3(n)・・・ wN(n)を決定する適応予測器、20は適応
予測器19から出力される予測騒音信号d(n)′と騒音
信号d(n)の差信号e(n)を発生する差信号発生部であ
る。適応予測器19は図5に示すように、適応予測処理
部19aと、デジタルフィルタ16と同一構成の適応フ
ィルタ19bを備えている。適応予測処理部19aは、
キャンセル音伝搬系特性付与部18の出力信号r(n)と
差信号e(n)を入力され、LMS(Least Mean Square)
適応アルゴリズムにより該差信号e(n)が零となるよう
に適応予測処理を行い、適応フィルタ19bとデジタル
フィルタ16の係数w1(n),w2(n),w3(n)・・・w
N(n)を決定する。LMS適応アルゴリズムにおいては、
現時刻n・Tsより1サンプリング時刻Ts後の時刻(n+
1)・Tsにおける適応フィルタ19b及びデジタルフィ
ルタ16の係数w1(n+1),w2(n+1),w3(n+1)・・・w
N(n+1)を次式の係数更新式により決定する。尚、w
1(n),w2(n),w3(n)・・・wN(n)は現時刻n・Tsに
おける係数である。
【0010】
【数4】 ただし、j番目のフィルタ係数更新式は wj(n+1)=wj(n)+μ・r(n-j+1)・en で与えられる。(4)式において、(n)は現サンプリング時
刻の値、(n+1)は1サンプリング時刻後の値、(n-1)は1
サンプリング時刻前の値、(n-2)は2サンプリング時刻
前の値、・・・を意味している。又、μは適応フィルタや
デジタルフィルタの係数を更新するステップを決める1
以下の定数(ステップサイズパラメータ)である。
【0011】適応フィルタ19bは適応予測処理部19
aにより決定された係数に従って信号r(n)にデジタル
フィルタ処理を施して予測騒音信号d(n)′を出力す
る。すなわち、適応フィルタ19bは次式
【数5】 の演算を実行し、予測騒音信号d(n)′を出力する。
【0012】図2の点線で囲んだ部分はDSP(デジタ
ルシグナルプロセッサ)により構成でき、適所にDAコ
ンバータ、ADコンバータが設けられる。適応予測によ
る騒音キャンセルにおいては、上記(1)〜(6)式の演算を
1サンプリング時間内に行って、騒音キャンセル信号y
(n)を出力する。すなわち、キャンセル音伝搬系特性付
与部13は(1)式により騒音キャンセル信号y(n)にキャ
ンセル音伝搬系特性を畳み込み、騒音信号発生部15は
(2)式により騒音信号d(n)を出力する。キャンセル音伝
搬系特性付与部18は(4)式により騒音信号d(n)にキャ
ンセル音伝搬系特性を畳み込んで信号r(n)を出力し、
差信号発生部20は差信号e(n)を出力する。適応予測
処理部19aは(5)式の演算を実行してデジタルフィル
タ16と適応フィルタ19bの係数を演算し、これら係
数をデジタルフィルタ16、適応フィルタ19bに入力
する。デジタルフィルタ16は(3)式の演算を行い、符
号反転部17を介して騒音キャンセル信号y(n)を発生
してスピーカ11に入力し、スピーカは騒音キャンセル
音Scを出力して騒音をキャンセルする。又、適応フィ
ルタ19bは(6)式により予測騒音信号d(n)′を出力す
る。以後、上記動作を繰り返して騒音をキャンセルす
る。
【0013】騒音キャンセル音伝搬系14が信号遅延の
みで減衰がない系であるとすると(遅延時間をτとす
る)、適応予測器19にはキャンセル音伝搬系特性付与
部18よりτ前の騒音信号d(n-τ)が信号r(n)として
入力される。適応予測器19はこのτ前の騒音信号d(n
-τ)を用いて、予測騒音信号d(n)′が現在の騒音信号
d(n)と一致するように適応予測処理を行いデジタルフ
ィルタ16の係数を決定する。このため、デジタルフィ
ルタ16に現在の騒音信号d(n)を入力するとτ後の騒
音信号d(n+τ)が信号y(n)′として出力される。τ後
の騒音信号d(n+τ)は符号反転されて騒音キャンセル信
号y(n)(=−d(n+τ))となってスピーカ11に入力
され、キャンセル音伝搬系14を介して騒音キャンセル
点に到る。この場合、キャンセル音伝搬系14でτ時間
の遅延を生じるから、騒音キャンセル点における騒音キ
ャンセル音Scは−d(n)に相当したものとなり、騒音
Sn(=d(n))をキャンセルできる。以上は信号遅延の
みの場合であるが、信号遅延に加えて振幅が減衰する系
であっても同様に考えることができる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】以上の適応予測による
騒音キャンセル方式によれば、200〜300Hzを上
限周波数とする騒音を低減できる。かかる適応予測型A
NC(Active Noise Control)を車室内の騒音の低減に
適用すると、車室内に存在するすべての騒音(オーディ
オ音も含む)に対して動作する。このため、車室内でオ
ーディオ装置を用いて音楽を再生している場合、あるい
はラジオ放送を聴いている場合には、低減騒音周波数帯
域と同一のオーディオ再生音帯域も低減してしまう問題
がある。以上から、本発明の目的はオーディオ再生音を
低減しないようにできる適応予測型の騒音キャンセル装
置を提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によれ
ば、騒音キャンセル信号を入力されて騒音キャンセル点
における騒音をキャンセルするようにキャンセル音を出
力するスピーカ、騒音キャンセル点における騒音、オー
ディオ音、キャンセル音の合成音を検出するセンサ、オ
ーディオ信号の低周波成分を出力するローパスフィル
タ、該ローパスフィルタ出力を参照信号として入力さ
れ、オーディオ信号の低周波成分をキャンセルするキャ
ンセル信号を出力する適応フィルタ、適応フィルタ出力
と前記合成音信号を加算する加算部、該加算部出力信号
と前記参照信号を入力されて適応信号処理を行って前記
適応フィルタの係数を決定する適応信号処理部、騒音キ
ャンセル信号にスピーカからセンサまでのキャンセル音
伝搬系の特性を付与する第1のキャンセル音伝搬系特性
付与部、前記加算部出力より第1のキャンセル音伝搬系
特性付与部の出力を差し引いて騒音信号を出力する騒音
信号発生部、騒音信号を入力されて騒音キャンセル信号
を出力するデジタルフィルタ、騒音信号にキャンセル音
伝搬系の特性を付与する第2のキャンセル音伝搬系特性
付与部、予測した騒音信号と前記騒音信号との差信号及
び前記第2キャンセル音伝搬系特性付与部の出力信号を
それぞれ入力され、該予測騒音信号と騒音信号が一致す
るように適応予測処理を行って前記デジタルフィルタの
係数を決定する適応予測部とにより達成される。
【0016】
【作用】スピーカは騒音キャンセル信号を入力されてキ
ャンセル音を出力し、マイクは観測点における騒音、オ
ーディオ音、キャンセル音の合成音を検出する。ローパ
スフィルタはオーディオ信号の低周波成分を参照信号と
して出力し、適応フィルタは参照信号にフィルタリング
処理して出力し、加算部は適応フィルタ出力と合成音信
号を加算する。適応信号処理部は加算部出力信号と参照
信号を入力されて適応信号処理を行い、オーディオ信号
の低域成分をキャンセルするように前記適応フィルタの
係数を決定する。この結果、適応フィルタよりオーディ
オ信号の低域成分をキャンセルするキャンセル信号が出
力され、加算部出力からオーディオ信号の低周波成分が
除去される。第1のキャンセル音伝搬系特性付与部は騒
音キャンセル信号にスピーカからマイクまでのキャンセ
ル音伝搬系の伝搬特性を畳み込んで観測点における騒音
キャンセル音に応じた信号を出力し、騒音信号発生部は
加算部出力より第1のキャンセル音伝搬系特性付与部出
力を差し引いて騒音信号を発生し、第2のキャンセル音
伝搬系特性付与部は該騒音信号にキャンセル音伝搬系特
性を畳み込む。適応予測部は第2のキャンセル音伝搬系
特性付与部の出力を入力され、自分が予測する予測騒音
信号と騒音信号との差が零となるように適応予測処理を
行ってデジタルフィルタの係数を決定し、デジタルフィ
ルタは決定された係数を用いて騒音信号にフィルタリン
グ処理を施して騒音キャンセル信号を発生してスピーカ
に入力する。このように、低減対象騒音と混じり合った
音楽成分を適応フィルタを用いて車室内騒音からあらか
じめ除去して適応予測処理を行うため、騒音と周波帯で
同一の騒音以外の音(音楽等)を低減させることなく騒
音のみを低減できる。
【0017】
【実施例】全体の構成 図1は本発明の適応予測による騒音キャンセル装置の構
成図であり、図2の従来装置と同一部分には同一符号を
付している。11は騒音キャンセル信号y(n)を入力さ
れて騒音キャンセル点(観測点)における騒音をキャン
セルするようにキャンセル音Scを出力するスピーカ、
12は騒音キャンセル点における騒音Snとオーディオ
音Anとキャンセル音Scの合成音を検出し、合成音信
号g(n)を出力するマイク、13は騒音キャンセル信号
y(n)にスピーカからマイクまでのキャンセル音伝搬系
14の伝搬特性を畳み込み、騒音を推定する際に使用す
る騒音推定信号s(n)を出力するキャンセル音伝搬系特
性付与部、15は合成音信号g(n)からオーディオ信号
の低周波成分を除去した信号g(n)′より騒音推定信号
s(n)を差し引いて騒音信号d(n)を出力する騒音信号発
生部である。
【0018】21はオーディオ装置、22はオーディオ
信号Asの低周波成分を通過するローパスフィルタであ
る。適応予測により低減される騒音は200〜300H
zを上限周波数とするものであるため、ローパスフィル
タ22のカットオフ周波数は該上限周波数と等しくして
いる。23はローパスフィルタ出力を参照信号R(n)と
して入力され、オーディオ信号の低周波成分をキャンセ
ルするキャンセル信号z(n)を出力する適応フィルタ、
24は適応フィルタから出力されるキャンセル信号z
(n)と合成音信号g(n)を加算して合成音信号よりオーデ
ィオ信号の低周波成分を除去する加算部、25は適応信
号処理部であり、加算部24の出力信号g(n)′と参照
信号(オーディオ信号の低周波成分)R(n)を入力さ
れ、LMS適応アルゴリズムに基づいた適応信号処理を
行い、オーディオ信号の低周波成分をキャンセルするよ
うに適応フィルタ23の係数を決定する。ローパスフィ
ルタ22、適応フィルタ23、加算部24、適応信号処
理部25はオーディオ信号の低周波成分を騒音とみな
し、該低周波成分のみをキャンセルする適応信号処理に
よる騒音キャンセル部を構成する。
【0019】適応フィルタ23は図4のデジタルフィル
タと同一の構成を備えている。すなわち、NタップのF
IR型デジタルフィルタで構成され、入力信号を順次1
サンプリング時間Ts遅延する(N−1)個の遅延要素
DL,DL・・・と、各遅延要素出力に係数w1(n),w
2(n),w3(n)・・・wN(n)を乗算するN個の乗算部M
L,ML,・・・と、各乗算部出力を順次加算する加算
部AD,AD・・・で実現される。現時刻n・Tsにお
ける参照信号をR(n)、その時の各乗算器の係数をw
1(n),w2(n),w3(n)・・・wN(n)、出力(キャンセル
信号)をz(n)とすれば、適応フィルタ23は次式
【数6】 の演算を実行し、オーディオ信号の低周波成分をキャン
セルするキャンセル信号z(n)を出力する。
【0020】適応信号処理部25は、1サンプリング時
刻Ts後の時刻(n+1)・Tsにおける適応フィルタ23の
係数w1(n+1),w2(n+1),w3(n+1)・・・wN(n+1)を、
現時刻n・Tsにおける係数と加算器24の出力信号g
(n)′と参照信号R(n)を用いて次式により決定する。
【数7】
【0021】尚、(8)式において、(n)は現サンプリング
時刻の値、(n+1)は1サンプリング時刻後の値、(n-1)は
1サンプリング時刻前の値、(n-2)は2サンプリング時
刻前の値、・・・を意味している。又、μは適応フィルタ
の係数を更新するステップを決める1以下の定数(ステ
ップサイズパラメータ)である。LMS適応アルゴリズ
ムによる騒音キャンセルにおいては、上記(7)〜(8)式の
演算を1サンプリング時間内に行って、オーディオ信号
の低周波成分をキャンセルするキャンセル信号 z(n)を
出力する。
【0022】以上より、マイク12より出力される合成
音信号g(n)は(Sn+An+Sc)、適応フィルタ23か
ら出力されるキャンセル信号z(n)は−Anであるから、
加算部24の出力信号g(n)′は g(n)′=g(n)+z(n) =(Sn+An+Sc)+(−An) =Sn+Sc (9) となり、オーディオ信号の低周波成分が除去される。
又、騒音信号発生部15の出力d(n)は d(n)=g(n)′−s(n) (10) で与えられ、g(n)′=(Sn+Sc),s(n)=Scで
あるから、d(n)=Snとなり、騒音信号発生部15の
出力d(n)は騒音Snに応じた騒音信号となる。
【0023】16は騒音信号d(n)を入力されるFIR
型のデジタルフィルタ、17は符号反転部でデジタルフ
ィルタ出力y(n)′の符号を反転して騒音キャンセル信
号y(n)を出力する。18は騒音信号d(n)にキャンセル
音伝搬系14の伝搬特性を畳み込む第2のキャンセル音
伝搬系特性付与部、19はキャンセル音伝搬系特性付与
部18の出力信号r(n)より現在の騒音を予測すると共
に、デジタルフィルタ16の係数w1(n),w2(n),w
3(n)・・・wN(n)を決定する適応予測器、20は適応予
測器19から出力される予測騒音信号d(n)′と騒音信
号d(n)の差信号e(n)を発生する差信号発生部である。
【0024】全体の動作 スピーカ11は騒音キャンセル信号y(n)を入力されて
騒音キャンセル音を出力し、マイク12は観測点におけ
る騒音Snとオーディオ音Anとキャンセル音Scの合
成音を検出する。ローパスフィルタ22はオーディオ装
置21から出力されるオーディオ信号Asの低周波成分
を抽出し、参照信号R(n)として出力する。適応信号処
理部25は加算部24の出力信号g(n)′と参照信号R
(n)を入力されて(8)式により適応信号処理を行い、オー
ディオ信号の低域成分をキャンセルするように適応フィ
ルタ23の係数を決定する。適応フィルタ23は(7)式
により参照信号R(n)にフィルタリング処理を施してオ
ーディオ信号の低周波成分を除去するためのキャンセル
信号z(n)を出力する。加算部24は(9)式により適応フ
ィルタ出力z(n)と合成音信号g(n)を加算し、オーディ
オ信号の低周波成分を除去した合成音信号g(n)′を出
力する。
【0025】キャンセル音伝搬系特性付与部13は騒音
キャンセル信号y(n)を入力され(1)式により騒音キャン
セル信号y(n)にキャンセル音伝搬系特性を畳み込み騒
音推定信号s(n)を出力する。騒音信号発生部15は(1
0)式により騒音信号d(n)を発生して、デジタルフィル
タ16、第2のキャンセル音伝搬系特性付与部18、差
信号発生部20に入力する。キャンセル音伝搬系特性付
与部18は(4)式により騒音信号d(n)にキャンセル音伝
搬系特性を畳み込んで信号r(n)を出力し、差信号発生
部20は予測騒音信号d(n)′と騒音信号d(n)の差信号
e(n)を出力する。適応予測器19の適応予測処理部1
9a(図5)は、(5)式の演算を実行してデジタルフィ
ルタ16と適応フィルタ19bの係数を演算し、これら
係数をデジタルフィルタ16、適応フィルタ19bに入
力する。デジタルフィルタ16は(3)式の演算を行い、
符号反転部17を介して騒音キャンセル信号y(n)をス
ピーカ11と第1のキャンセル音伝搬系特性付与部13
に入力する。又、適応フィルタ19b(図5)は(6)式に
より予測騒音信号d(n)′を出力する。スピーカ11は
騒音キャンセル信号y(n)により騒音キャンセル音を出
力し、以後、上記動作が繰り返されて騒音がキャンセル
される。
【0026】以上のように、低減対象騒音と混じり合っ
た音楽成分を適応フィルタ23、適応信号処理部25等
を用いて車室内騒音からあらかじめ除去して適応予測処
理を行うため、騒音と同一周波帯の騒音以外の音(音楽
等)を低減させることなく騒音のみを低減することがで
きる。尚、以上の説明ではマイクが1つの場合である
が、複数のマイクの場合にも各々のマイクからの信号に
対して同じ処理を行うことで対処できる。以上、本発明
を実施例により説明したが、本発明は請求の範囲に記載
した本発明の主旨に従い種々の変形が可能であり、本発
明はこれらを排除するものではない。
【0027】
【発明の効果】以上本発明によれば、ローパスフィル
タ、適応フィルタ、加算部、適応信号処理部を設け、こ
れらによりオーディオ信号の低周波成分を除去するキャ
ンセル信号を発生し、低減対象騒音と混じり合った音楽
成分(低周波成分)を車室内騒音からあらかじめ除去し
て適応予測処理を行うため、騒音と同一周波帯の騒音以
外の音(音楽等)を低減させることなく騒音のみを低減
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の騒音キャンセル装置の構成図である。
【図2】適応予測による従来の騒音キャンセル装置の構
成図である。
【図3】キャンセル音伝搬系特性付与部の構成図であ
る。
【図4】デジタルフィルタの構成図である。
【図5】適応予測器の構成図である。
【符号の説明】
11・・スピーカ 12・・センサ(マイク) 13・・第1のキャンセル音伝搬系特性付与部 14・・キャンセル音伝搬系 15・・騒音信号発生部 16・・デジタルフィルタ 18・・第2のキャンセル音伝搬系特性付与部 19・・適応予測部 21・・オーディオ装置 22・・ローパスフィルタ 23・・適応フィルタ 24・・加算部 25・・適応信号処理部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 騒音キャンセル信号を入力されて騒音キ
    ャンセル点における騒音をキャンセルするようにキャン
    セル音を出力するスピーカ、 騒音キャンセル点における騒音、オーディオ音、キャン
    セル音の合成音を検出するセンサ、 オーディオ信号の低周波成分を出力するローパスフィル
    タ、 該ローパスフィルタ出力を参照信号として入力され、オ
    ーディオ信号の低周波成分をキャンセルするキャンセル
    信号を出力する適応フィルタ、 適応フィルタ出力と前記合成音信号を加算する加算部、 該加算部出力信号と前記参照信号を入力されて適応信号
    処理を行って前記適応フィルタの係数を決定する適応信
    号処理部、 騒音キャンセル信号にスピーカからセンサまでのキャン
    セル音伝搬系の特性を付与する第1のキャンセル音伝搬
    系特性付与部、 前記加算部出力より第1のキャンセル音伝搬系特性付与
    部の出力を差し引いて騒音信号を出力する騒音信号発生
    部、 騒音信号を入力されて騒音キャンセル信号を出力するデ
    ジタルフィルタ、 騒音信号にキャンセル音伝搬系の特性を付与する第2の
    キャンセル音伝搬系特性付与部、 予測した騒音信号と前記騒音信号との差信号及び前記第
    2キャンセル音伝搬系特性付与部の出力信号をそれぞれ
    入力され、該予測騒音信号と騒音信号が一致するように
    適応予測処理を行って前記デジタルフィルタの係数を決
    定する適応予測部を備えた騒音キャンセル装置。
JP5091240A 1993-04-19 1993-04-19 騒音キャンセル装置 Withdrawn JPH06308976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5091240A JPH06308976A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 騒音キャンセル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5091240A JPH06308976A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 騒音キャンセル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06308976A true JPH06308976A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14020904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5091240A Withdrawn JPH06308976A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 騒音キャンセル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06308976A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010119521A1 (ja) * 2009-04-15 2010-10-21 パイオニア株式会社 音響装置、ノイズ音制御方法、ノイズ音制御プログラム及び記録媒体
EP2551846A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-30 AKG Acoustics GmbH Noise reducing sound reproduction
US9491537B2 (en) 2011-07-26 2016-11-08 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Noise reducing sound reproduction system
WO2021106734A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 能動騒音低減装置、移動体装置、及び、能動騒音低減方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010119521A1 (ja) * 2009-04-15 2010-10-21 パイオニア株式会社 音響装置、ノイズ音制御方法、ノイズ音制御プログラム及び記録媒体
JP5244231B2 (ja) * 2009-04-15 2013-07-24 パイオニア株式会社 音響装置、ノイズ音制御方法、ノイズ音制御プログラム及び記録媒体
US8861741B2 (en) 2009-04-15 2014-10-14 Pioneer Corporation Acoustic device, noise control method, noise control program, and recording medium
EP2551846A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-30 AKG Acoustics GmbH Noise reducing sound reproduction
US9491537B2 (en) 2011-07-26 2016-11-08 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Noise reducing sound reproduction system
US9613612B2 (en) 2011-07-26 2017-04-04 Akg Acoustics Gmbh Noise reducing sound reproduction system
WO2021106734A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 能動騒音低減装置、移動体装置、及び、能動騒音低減方法
JP2021086086A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 能動騒音低減装置、移動体装置、及び、能動騒音低減方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3843082B2 (ja) 能動型振動騒音制御装置
EP2242044B1 (en) System for active noise control with an infinite impulse response filter
JP2889114B2 (ja) 能動雑音消去装置
JP4567655B2 (ja) 音声信号中の暗騒音を抑制する方法及び装置、並びに反響消去を伴う対応する装置
US4066842A (en) Method and apparatus for cancelling room reverberation and noise pickup
JP2006084532A (ja) 能動型振動騒音制御装置
JPH06308976A (ja) 騒音キャンセル装置
JPH06266374A (ja) 騒音キャンセル方式
JP3579898B2 (ja) 車両の振動制御装置および振動制御方法
JP3424366B2 (ja) 消音装置
JP3405755B2 (ja) 騒音キャンセル装置
JP3406651B2 (ja) フィルタードリファレンス信号生成方式
JP3406628B2 (ja) 騒音キャンセル方式
JP3380571B2 (ja) 騒音キャンセル装置
JP3796869B2 (ja) 能動型騒音低減装置及び騒音低減方法
JP3411611B2 (ja) 騒音キャンセル方式
JP2876896B2 (ja) 車両用能動型騒音制御装置
JP3544271B2 (ja) 音場制御方法
JP3405752B2 (ja) 騒音キャンセル方式
JP3410138B2 (ja) 騒音キャンセル方式
JP4999766B2 (ja) 能動型振動騒音低減装置
JPH07199962A (ja) 騒音低減装置
JP4578426B2 (ja) オーディオ音キャンセルシステム
JPH07234687A (ja) 能動型騒音制御装置及び能動型振動制御装置
JPH0766647A (ja) 音響特性制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704