JPH06302298A - 放電ランプ電極 - Google Patents

放電ランプ電極

Info

Publication number
JPH06302298A
JPH06302298A JP5087543A JP8754393A JPH06302298A JP H06302298 A JPH06302298 A JP H06302298A JP 5087543 A JP5087543 A JP 5087543A JP 8754393 A JP8754393 A JP 8754393A JP H06302298 A JPH06302298 A JP H06302298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
lead wire
electrode cylinder
semiconductor porcelain
mercury
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5087543A
Other languages
English (en)
Inventor
Munemitsu Hamada
宗光 浜田
Haruo Taguchi
春男 田口
Hiroaki Abe
宏昭 阿部
Shoichi Iwatani
昭一 岩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP5087543A priority Critical patent/JPH06302298A/ja
Priority to TW083102042A priority patent/TW270211B/zh
Priority to CN94190133A priority patent/CN1105804A/zh
Priority to US08/341,617 priority patent/US6172453B1/en
Priority to PCT/JP1994/000426 priority patent/WO1994022164A1/ja
Priority to EP94910027A priority patent/EP0643416A4/en
Publication of JPH06302298A publication Critical patent/JPH06302298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 セラミック陰極蛍光放電ランプの管径を小さ
くする。 【構成】 セラミック陰極蛍光放電ランプの水銀ゲッタ
ーを電極円筒とリード線の導出部との間に配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯用のパーソナル・
コンピュータあるいはワード・プロセッサ等に用いられ
る液晶表示装置用バックライト放電ランプの電極に係る
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年の急速なパーソナル・コンピュータ
の普及の中で、携帯に適した小型のパーソナル・コンピ
ュータあるいはワード・プロセッサが急速に普及しつつ
あり、特に外形が一般のビジネス文書と同じA4型の大
きさであるノート型と呼ばれるパーソナル・コンピュー
タは携帯が小型軽量である上に価格が低廉であるという
ことから人気がある。
【0003】このノート型パーソナル・コンピュータに
は表示装置として多くの場合液晶表示装置が用いられて
いるが、この液晶表示装置は発光表示装置でないため表
示内容を見るためには光源が必要である。この光源とし
て最も単純なものは外部光源を利用するが、外部光源が
不十分な場所で使用するためあるいはカラー表示を行う
ためには十分な量の外部光が必要なため内部光源が必要
である。この内部光源は液晶表示装置の背面から光を照
射するためバックライト光源と呼ばれ、液晶表示面の全
体を表示するために面光源であることが要求されてい
る。そのため、現在は電界発光(Electro Luminescent=
EL)素子あるいは導光板と組み合わされた蛍光放電ラン
プがバックライト光源として使用されている。
【0004】蛍光放電ランプを用いたバックライト光源
の構成を図1に示す。この図において1はガラスあるい
はアクリル樹脂等の透光性材料からなる導光板であり、
その表面には板の側面から入射された光を平面方向に放
射するための凹凸が形成されている。そして、導光板1
の両側面には導光板1に光を入射させるための光源とし
て蛍光放電ランプ2,2が取り付けられている。
【0005】一般的な放電ランプは、ガラス等の透明材
料で形成された管内に放電用ガスが封入され、ガラス管
内に対向して配置された放電電極に交流あるいは直流電
圧が印加されることにより放電用ガスを介して放電が発
生し、光が外部に放射される。蛍光放電ランプの場合は
放電用ガスに低圧(1Pa程度)の水銀(Hg)ガスを
用い、水銀ガスが放射する波長253.7nmの紫外線を
ガラス管内壁に塗布されたハロ燐酸カルシウム(3Ca
3(PO42・CaFCl/Sb,Mn)等の蛍光物質
に照射して可視光に変換している。また、放電用ガス中
にはこの他に水銀ガスの電離を促進して放電をし易くす
るため(ペニング効果)に数100Pa程度の圧力のア
ルゴン(Ar)ガスが封入されている。
【0006】従来のバックライト光源用に用いられる蛍
光放電ランプ2の断面図を図2(a)に、管端部の円b
部の拡大断面図を図2(b)に示す。この図において2
1は内壁に蛍光物質が塗布された円筒型の細長い密封ガ
ラス管容器であり、ガラス管容器21の左右側端部には
それぞれリード線22,22が設けられている。リード
線22の先端には酸化バリウム(BaO)等の電子放射
物質を塗布されたタングステン製フィラメント23,2
3が取り付けられ、このフィラメント23,23と管端
部との間に水銀ゲッター24,24が配設されている。
【0007】蛍光放電ランプを製造する際放電開始用ガ
スであるアルゴンガスを封入して、管端部を閉じて管全
体を密封し、その後水銀ゲッター24,24を高周波誘
導加熱装置等を用いて加熱することにより、封入されて
いるTi3Hgを分解することによりチタン蒸気と水銀
蒸気を発生させる。発生したチタン蒸気はガラス管内壁
に付着しゲッター膜を形成し不要ガスを吸着し、水銀蒸
気はガラス管容器21内に充満し放電により紫外線を発
生する。
【0008】この蛍光放電ランプはフィラメント23を
有する熱陰極型であるため、消費電力が大きいばかりで
なくイオン衝撃によりフィラメントに塗布された電子放
射物質及びフィラメントを構成するタングステンがスパ
ッタして失われるため管の寿命が短い。また、フィラメ
ントがある程度の大きさを必要とするためガラス管の内
径を小さくすることができず、通常のガラス管外径は8
mm程度である。
【0009】蛍光放電ランプを使用したバックライト光
源が多く用いられているノート型パーソナル・コンピュ
ータに対する小型化及び省電力化の要求は強く、したが
ってバックライト光源に対する省電力化及び薄型化への
要求も強い。この要求に応えるため、図3に管端部の拡
大断面図を示すフィラメントを有しない冷陰極型蛍光放
電ランプが提案されている。この冷陰極放電ランプは図
2に示された熱陰極放電ランプのフィラメント及び水銀
ゲッターに代えて、水銀ゲッターを兼ねる冷陰極25が
リード線26に取り付けられている。なお、冷陰極25
は冷陰極として動作させるためにその先端は尖ってい
る。
【0010】この冷陰極型蛍光放電ランプは図2に示し
た熱陰極型蛍光放電ランプと異なり熱陰極を有しないた
め、消費電力が小さくまた管の寿命は長い。また、フィ
ラメントを用いないためガラス管の内径を小さくするこ
とができ、通常ガラス管外径は4mm程度にすることがで
きる。しかし、熱陰極ではないため放電開始電圧が高く
また輝度を高くすることができないため用途に限界があ
る。
【0011】本発明者らは、特開平2−3806号公
報,特開平2−3807号公報,特開平2−21503
9号公報,特開平4−43546号公報において、これ
ら熱陰極型蛍光放電ランプの有する問題点と冷陰極型蛍
光放電ランプの有する問題点とをともに解決することが
できる蛍光放電ランプとしてセラミック材料を陰極とす
る蛍光放電ランプを提案した。
【0012】図4に示すのはこのセラミック陰極蛍光放
電ランプの管端部の拡大断面図であり、放電電極は耐熱
金属であるタングステン製リード線26端部に形成され
た分岐部27に弾性挟持され一方が開放口となっている
有底円筒状の高融点又は耐スパッタリング性の良好な半
導体磁器、例えばBa(Zr,Ta)O3系の半導体磁
器からなる電極円筒28と、この電極円筒28内に収納
された塊状または粒状もしくは多孔質状の電子放出性半
導体磁器29とにより構成されている。電極円筒28の
表面上にはTa系のスパッタリング防止層が形成されて
いる。電極円筒28の大きさとしては内径0.9mm、外
径1.9mm、長さ2.3mmのもの及び内径1.6mm、外径
2.6mm、長さ2.3mmのものがある。このセラミック陰
極蛍光放電ランプの水銀ゲッター30は電極円筒28に
近接した位置の半径方向外側に配設されている。
【0013】このセラミック陰極蛍光放電ランプにおい
て、放電開始用アルゴンガスにより放電が開始されると
電離したガスが放電電極付近でプラズマを生成し、この
プラズマにより電子放出性半導体磁器29が加熱される
ため、電子放出性半導体磁器29は熱陰極として動作す
る。
【0014】このセラミック陰極蛍光放電ランプはフィ
ラメントを有しないため、消費電力が小さく、電子放射
物質等がスパッタして失われることによる短寿命の問題
はない。また、熱陰極型であるため冷熱陰極型と異なり
放電開始電圧が下げることができ、輝度を高くすること
ができる。しかし、水銀ゲッター30の配設位置が電極
円筒28に隣接した位置であるため、ガラス管の外径を
小さくすることができないので、ノート型パーソナル・
コンピュータのバックライト光源に対する要求を完全に
は満たしていない。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】本件出願においては、
セラミック陰極蛍光放電ランプの有する上記問題点すな
わちガラス管の管径を小さくすることができないという
問題点を解決することを課題とし、ノート型パーソナル
・コンピュータのバックライト光源に使用するのに適し
た蛍光放電ランプを提供することを課題とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本出願においては上記課
題を解決するために水銀ゲッターが電極円筒とリード線
の導出部との間に電極円筒に隣接して配設したセラミッ
ク陰極蛍光放電ランプの発明すなわち「放電ガスが封入
された細長ガラス管の管端部からリード線が導出される
放電ランプ電極であって:放電ランプ電極は、リード線
の端部に支持された半導体磁器有底円筒と;半導体磁器
有底円筒内に収納された電子放出性半導体磁器と;半導
体磁器有底円筒とリード線の導出部との間に半導体磁器
有底円筒に隣接して配設けられた水銀ゲッター容器とか
らなることを特徴とする放電ランプ電極」であることを
構成とする発明を提供する。
【0017】
【作用】上記構成を有する本願発明においては、放電ラ
ンプの製造時に電極円筒とリード線導出部との間に電極
円筒に隣接して配設された水銀ゲッターから放電用の水
銀蒸気及びゲッター金属が放出され、放電ランプの使用
時にリード線の端部に設けられた半導体磁器有底円筒内
に収納された電子放出性半導体磁器から電子が放出され
て放電が行われる。
【0018】
【実施例】以下、図を用いて本願各発明の実施例を説明
する。なお、本発明のセラミック陰極放電ランプの基本
的な構成は図4に示した従来のセラミック陰極放電ラン
プの構成と共通であるから、以下に説明する実施例にお
いては本発明に係るセラミック陰極放電ランプの概要に
ついての説明は省略する。
【0019】図5に示すのは本願発明に係るセラミック
陰極放電ランプの第1の実施例の管端部の拡大断面図で
ある。この図において、3は内壁に蛍光物質が塗布され
た円筒型の細長い密封ガラス管容器であり、ガラス管容
器の左右側端部に耐熱金属であるタングステン製のリー
ド線4が設けられている。一方が開放口となっている有
底円筒状の高融点又は耐スパッタリング性の良好な半導
体磁器、例えばBa(Zr,Ta)O3系の半導体磁器
からなる電極円筒5内には塊状または粒状もしくは多孔
質状の電子放出性半導体磁器7が収納されている。ま
た、電極円筒5はその表面上にTa系スパッタリング防
止層が形成されている。なお、電極円筒5には内径0.
9mm、外径1.9mm、長さ2.3mmのもの及び内径1.6m
m、外径2.6mm、長さ2.3mmのものがある。
【0020】本願発明第1実施例のセラミック陰極蛍光
放電ランプの水銀ゲッター6は電極円筒5とリード線4
の導入部との間に電極円筒5に隣接して配設され、水銀
ゲッター6と電極円筒5の周囲にリード線4による巻き
付部8が形成されている。
【0021】図6に示すのは本願発明に係るセラミック
陰極放電ランプの第2の実施例の管端部の拡大断面図で
あり、(a)に示すのは管軸方向に切断した拡大断面
図、(b)に示すのは(a)のb−b線において切断し
た拡大断面図である。この本発明第2実施例のセラミッ
ク陰極蛍光放電ランプは、図5に示した第1実施例のセ
ラミック陰極蛍光放電ランプと同様に全体が細長いガラ
ス管容器3中に封入されており、一方が開放口となって
いる有底円筒状の電極円筒5内に塊状または粒状もしく
は多孔質状の電子放出性半導体磁器7が収納されてい
る。また、電極円筒5は高融点又は耐スパッタリング性
の良好な半導体磁器、例えばBa(Zr,Ta)O3
の半導体磁器が用いられ、特に磁器表面上にTa系層を
形成してスパッタリング防止層としている。
【0022】本願発明第2実施例のセラミック陰極蛍光
放電ランプの水銀ゲッター6は電極円筒5とリード線4
の導入部との間に電極円筒5に隣接して配設され、水銀
ゲッター6と円筒電極5はリード線4の先端に形成され
た複数の分岐部9により弾性挟持されている。なお、
(b)に示すように電極円筒5の外周部には軸方向に少
なくとも1本の溝10が形成され、この溝にリード線4
の分岐部9が嵌入されることによって水銀ゲッター6及
び円筒電極5がリード線4の先端部に固着されている。
【0023】図7に示すのは本願発明に係るセラミック
陰極放電ランプの第3の実施例の管端部の拡大断面図で
あり、(a)に示すのは管軸方向に切断した拡大断面
図、(b)に示すのは(a)のb−b線において切断し
た拡大断面図である。この本願発明第3実施例のセラミ
ック陰極蛍光放電ランプは図5に示した第1実施例及び
図6に示した第2実施例のセラミック陰極蛍光放電ラン
プと同様に全体が細長いガラス管容器3中に封入されて
おり、一方が開放口となっている有底円筒状の電極円筒
5内に塊状または粒状もしくは多孔質状の電子放出性半
導体磁器7が収納されている。また、電極円筒5は高融
点又は耐スパッタリング性の良好な半導体磁器、例えば
Ba(Zr,Ta)O3系の半導体磁器が用いられ、特
に磁器表面上にTa系層を形成してスパッタリング防止
層としている。
【0024】本願発明第3実施例のセラミック陰極蛍光
放電ランプの水銀ゲッター6は電極円筒5とリード線4
の導入部との間に電極円筒5に隣接して配設され、水銀
ゲッター6と円筒電極5はリード線4の先端に形成され
た複数の分岐部12により挟持されている。
【0025】
【発明の効果】以上説明した実施例から明らかなよう
に、本願発明においては電極円筒と水銀ゲッターとを直
列に配設しているから、セラミック陰極蛍光放電ランプ
のガラス管容器として細径のものを使用することがで
き、このセラミック陰極蛍光放電ランプを採用した液晶
表示装置の薄型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】蛍光放電ランプを適用した液晶表示装置用バッ
クライトの斜視図。
【図2】従来例のバックライト用蛍光放電ランプの全体
断面図及び管端部断面図。
【図3】他の従来例のバックライト用蛍光放電ランプの
管端部断面図。
【図4】さらに他の従来例のバックライト用蛍光放電ラ
ンプの管端部断面図。
【図5】本願発明第1実施例の放電ランプの管端部断面
図。
【図6】本願発明第2実施例の放電ランプの管端部断面
図。
【図7】本願発明第3実施例の放電ランプの管端部断面
図。
【符号の説明】
1 導光板 2 放電ランプ 3,21 ガラス管容器 4,22,26 リード線 9,11,27 分岐部 5,28 電極円筒 7,29 電子放出性半導体磁器 6,24,30 水銀ゲッター 8 巻付部 10 溝 23 フィラメント 25 冷陰極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩谷 昭一 東京都中央区日本橋一丁目13番1号ティー ディーケイ株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放電ガスが封入された細長ガラス管の管
    端部からリード線が導出される放電ランプ電極であっ
    て:該放電ランプ電極は、リード線の端部に支持された
    半導体磁器有底円筒と;該半導体磁器有底円筒内に収納
    された電子放出性半導体磁器と;前記半導体磁器有底円
    筒と前記リード線の導出部との間に前記半導体磁器有底
    円筒に隣接して配設された水銀ゲッター容器とからなる
    ことを特徴とする放電ランプ電極。
  2. 【請求項2】 リード線が水銀ゲッター容器及び半導体
    磁器有底円筒の周囲に巻き付けられていることを特徴と
    する請求項1記載の放電ランプ電極。
  3. 【請求項3】 リード線の端部に複数の分岐部が形成さ
    れ、該複数の分岐部により水銀ゲッター容器及び半導体
    磁器有底円筒が挟持されていることを特徴とする請求項
    1記載の放電ランプ電極。
JP5087543A 1993-03-17 1993-04-14 放電ランプ電極 Pending JPH06302298A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5087543A JPH06302298A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 放電ランプ電極
TW083102042A TW270211B (ja) 1993-03-17 1994-03-09
CN94190133A CN1105804A (zh) 1993-03-17 1994-03-17 放电灯电极材料及其制造方法和放电灯电极
US08/341,617 US6172453B1 (en) 1993-03-17 1994-03-17 Discharge lamp electrode
PCT/JP1994/000426 WO1994022164A1 (en) 1993-03-17 1994-03-17 Material for electrode of discharge lamp, method for producing the material, and electrode of discharge lamp
EP94910027A EP0643416A4 (en) 1993-03-17 1994-03-17 ELECTRODE MATERIAL FOR DISCHARGE LAMP, METHOD OF PRODUCING THE ELECTRODE MATERIAL AND ELECTRODE FOR DISCHARGE LAMP.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5087543A JPH06302298A (ja) 1993-04-14 1993-04-14 放電ランプ電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06302298A true JPH06302298A (ja) 1994-10-28

Family

ID=13917902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5087543A Pending JPH06302298A (ja) 1993-03-17 1993-04-14 放電ランプ電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06302298A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6383416B1 (en) 1999-03-12 2002-05-07 Tdk Corporation Electron-emitting material and preparing process
US6432325B1 (en) 1999-03-19 2002-08-13 Tdk Corporation Electrode

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443546A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Tdk Corp 放電電極
JPH0589828A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Toshiba Lighting & Technol Corp 蛍光ランプ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443546A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Tdk Corp 放電電極
JPH0589828A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Toshiba Lighting & Technol Corp 蛍光ランプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6383416B1 (en) 1999-03-12 2002-05-07 Tdk Corporation Electron-emitting material and preparing process
US6432325B1 (en) 1999-03-19 2002-08-13 Tdk Corporation Electrode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002289138A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JP2005025962A (ja) 冷陰極蛍光管及びこの冷陰極蛍光管を用いた液晶表示装置
JPH06302298A (ja) 放電ランプ電極
JP2919736B2 (ja) 放電ランプ電極
JPH11354079A (ja) 放電ランプ
US6097152A (en) Composite discharge lamp having center, arc electrodes coated for electron emission
JPH07142031A (ja) 放電ランプ電極
JPH06302297A (ja) 放電ランプ電極
JPH05190152A (ja) 表示用蛍光ランプ
JPH07130329A (ja) 放電ランプおよびバックライト装置
JP2003007252A (ja) 冷陰極蛍光ランプ及び照明装置
JP2982888B2 (ja) 放電ランプ電極
JPH11354078A (ja) 放電ランプ
JP2002025499A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JPH0452930Y2 (ja)
JP3697019B2 (ja) 蛍光ランプ用電極、蛍光ランプおよび照明装置
JPH07142032A (ja) 放電ランプ電極
JP2003187750A (ja) 蛍光ランプおよび照明装置
JPH11120958A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JPH07153427A (ja) 小型蛍光管および小型蛍光管を具えた平面発光装置
JP2004079189A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JP2003197147A (ja) 冷陰極低圧放電管
JPH0817403A (ja) 希ガス放電灯
JPH11273617A (ja) 冷陰極低圧放電灯
JP2001210276A (ja) 蛍光ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980818