JPH0628429B2 - 映像信号の記録再生装置 - Google Patents

映像信号の記録再生装置

Info

Publication number
JPH0628429B2
JPH0628429B2 JP59064257A JP6425784A JPH0628429B2 JP H0628429 B2 JPH0628429 B2 JP H0628429B2 JP 59064257 A JP59064257 A JP 59064257A JP 6425784 A JP6425784 A JP 6425784A JP H0628429 B2 JPH0628429 B2 JP H0628429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
circuit
horizontal
synchronizing signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59064257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60206385A (ja
Inventor
俊二 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59064257A priority Critical patent/JPH0628429B2/ja
Publication of JPS60206385A publication Critical patent/JPS60206385A/ja
Publication of JPH0628429B2 publication Critical patent/JPH0628429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/029Insert-editing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は映像信号の記録再生装置に関し、特に記録画
像情報に関連する情報例えばその画像内容の表題等の文
字や記号等のテロップをアフターレコーディングする技
術に関する。
背景技術とその問題点 例えばテレビカメラにて撮像した画像をVTRによって
記録した場合、その記録画像情報に関連する情報例えば
その記録画像内容の表題や記録時のデータ等を文字等に
よりその記録画像中に挿入して表示したい場合、その文
字等のデータをアフターレコーディングすることが一般
に行われている。
このアフターレコーディングの技術としては従来はデジ
タルテロッパーと呼ばれる装置を用いる方法が一般的で
ある。
第1図はこのデジタルテロッパーを用いた場合のアフタ
ーレコーディングの方法を示すもので、これはダビング
が前提となる方法である。
すなわち、2台のVTR(10)及び(20)を用意し、一
方のVTR(10)にテロップ等を挿入すべき記録済みテー
プ(11)を装填してこれを再生モードにし、他方のV
TR(20)に生テープ(28)を装填しこちら側を記
録モードにする。そしてこの2台のVTR(10)(20)
の間にデジタルテロッパー(30)を接続する。
再生モードとされるVTR(10)においては、記録済みテ
ープ(11)から回転ヘッド(12)によって信号が再
生され、これがロータリートランス(13)を介してア
ンプ(14)に供給され、アンプ(14)の出力は輝度
信号再生系(15)および搬送色信号再生系(16)を
介して合成回路(17)に供給されてこの合成回路(1
7)より再生カラー映像信号が取り出される。そしてこ
の合成回路(17)からの再生カラー映像信号は出力端
子(18)を介してデジタルテロッパー(30)に供給
される。
デジタルテロッパー(30)では、この再生カラー映像
信号に白文字等のテロップの信号が重畳され、その重畳
された信号が記録モードとされているVTR(20)の
入力端子(21)に供給される。
VTR(20)ではこの入力端子(21)に供給された
信号が輝度信号記録系(22)および搬送色信号記録系
(23)において夫々信号処理されて合成回路(24)
に供給され、この合成回路(24)の出力がアンプ(2
5)およびロータリートランス(26)を介して記録用
回転ヘッド(27)に供給され、テープ(28)にカラ
ー映像信号とこのテロップが重畳された信号が記録され
る。
このようにすればこのテープ(28)を再生したときの
再生画像は元の記録画像に重畳して白文字のテロップが
現れ、所期の目的が達成できる。
しかしながら、この方法はダビングが前提となってお
り、カラー映像信号の劣化が免れず、せっかく良好な状
態で記録されていた画像内容がその一部分の期間にテロ
ップを挿入するために画像のすべてが劣化してしまうこ
とになるという欠点を有する。
そこで、このようなダビングを行わずに、テロップを挿
入したい複数トラック分の期間を先ず探し出し、この期
間に例えばカメラにて「卒業記念」等の文字を撮像して
得た信号をいわゆるインサート記録するようにする方法
も行われている。
しかし、この方法の場合には、再生画像上ではそのテロ
ップの文字の挿入された部分では、元の記録画像はなく
なり、そのカメラにて撮像された文字の画像のみが画面
上に映出されることになるため原画像がその部分で途切
れるという結果を招く。
発明の目的 この発明は以上の点に鑑み画像の劣化を生じるようなダ
ビングをすることなく、しかもテロップを挿入する部分
の画像の情報をもすべて消去してしまうことなく、記録
画像情報に関連する文字等の情報をアフターレコーディ
ングすることができるようにした装置を提供しようとす
るものである。
発明の概要 この発明は記録画像に関連する文字等の情報を記録した
い複数トラック分の期間のすべての画像情報を文字等の
情報と入れ換えてしまうのではなく、そのトラックの一
部の期間に文字等の情報を記録し、再生画面上では例え
ば画面の下の部分にのみその文字等を映出できるように
したものである。
実施例 第2図はこの発明装置の一例をいわゆるカラー低域変換
アジマス記録方式のカラー映像信号の記録再生装置に適
用した場合の一例を示す図である。
第2図で、(40)はカメラ等により画像情報が既に記
録されている磁気テープで、このテープ(40)より回
転ヘッド(41)によって信号が再生され、その出力が
ロータリートランス(42)を介し、また、スイッチ回
路(43)の端子PB側を介してヘッドアンプ(44)
に供給される。このヘッドアンプ(44)の出力はロー
パスフィルタ(45)に供給されて低域側に変換されて
いる搬送色信号が取り出され、これがカラープロセス回
路(46)によって元の副搬送波の搬送色信号に戻され
て合成回路(50)に供給される。ヘッドアンプ(4
4)の出力は、また、ハイパスフィルタ(47)に供給
されてFM変調されている輝度信号が取り出され、これ
が復調回路(48)に供給されてFM復調される。そし
て、この復調された輝度信号はデ・エンファシス回路
(49)を介して合成回路(50)に供給され、この合
成回路(50)から再生カラー映像信号が得られ出力端
子(51)に導出される。そしてこの出力端子(51)
に得られるカラー映像信号が例えばモニタ受像機に供給
されて画像が再生される。
そして、この画像を見ながらテロップを挿入すべき位置
が検索され、その位置が検出されたならばその位置の初
めの位置でVTRは停止状態とされる。そして、その時
点から例えばアフターレコーディングスイッチARがオ
ンされると、VTRは各1本のトラックの終りの複数水
平区間分を除く期間で再生モードになり、前述のように
してカラー映像信号Sv(第3図A)が再生される。そ
して、各1本のトラックの終りの複数水平区間分の期間
になると、後述のように強制的に記録モードとなり、そ
の部分に予め用意された白文字の情報が記録されるよう
になされる。
すなわち、デ・エンファシス回路(49)よりの再生輝
度信号が水平同期信号分離回路(52)および垂直同期
信号分離回路(53)に供給されてそれぞれ水平同期信
号HD、垂直同期信号VDが分離されて得られ、これら
がタイミングパルス発生回路(54)に供給される。ま
たこのタイミングパルス発生回路(54)にはアフター
レコーディングスイッチAFがオンになったことを示す
制御信号が入力端子(55)を通じて供給されて、これ
よりはスイッチAFがオンとなっている間だけスイッチ
回路(43)を切り換える切換え信号AT(第3図B)
が得られ、これによりスイッチ回路(43)は各トラッ
クの終りの複数水平区間の期間PTで端子REC側に切
り換えられる。
この各トラックの終りの複数水平区間分は再生画面上で
は画面の下の複数ライン分の期間に相当し、この部分が
記録済み映像信号に代わって白文字のテロップの信号に
代わるわけである。
(70)はこの複数水平区間に表示すべきテロップの文
字データを記憶するための複数水平ライン分の容量を有
するXYマトリクスメモリで、このメモリ(70)には
入力装置(71)からユーザーによって所定の文字のデ
ータが予め書き込まれている。そしてこの文字のデータ
が、後述のように、タイミングパルス発生回路(54)
からの信号によって期間PTで読み出される。このメモ
リ(70)から読み出される信号は白文字であり、ペデ
スタルレベルと白レベルの2値からなるデジタル的な信
号である。この読み出されたデータは、合成回路(7
3)に供給され、同期信号発生回路(72)からの後述
するようにして再生カラー映像信号中の水平および垂直
同期信号に同期する信号と合成されこれがローパスフィ
ルタ(74)に供給される。このローパスフィルタ(7
4)では、再生時、色信号復調系に入り込み、色干渉妨
害の原因となる2.8MHz以上の周波数成分が除去されて、
輝度信号成分のみとされる。このローパスフィルタ(7
4)の出力はプリエンファシス回路(75)を通じてF
M変調回路(76)に供給されそのFM変調信号が合成
回路(77)に供給される。そしてこの合成回路(7
7)において同期信号発生回路(72)からの再生カラ
ー映像信号中のカラーバースト信号に同期し、しかも低
域変換アジマス記録方式のいわゆるPI方式あるいはP
S方式に準拠した位相のバースト信号と合成され、その
合成出力がアンプ(78)を通じ、スイッチ回路(4
3)の端子REC側を通じて回転ヘッド(41)に供給
され、各トラックの終りの複数水平区間分の部分におい
て記録がなされる。この場合、この記録信号は輝度信号
のみとなっている。
また、この場合、この期間PTにおける記録電流を増し
て記録を行うようにしてこの期間PTの部分のみの消去
は行わなくてもよいようにしている。
この場合、メモリ(70)からの読み出しは、再生カラ
ー映像信号の同期信号に同期してなされるものである。
しかしながら、スイッチ回路(43)が期間PTでは端
子REC側に切り換えられてしまうため同期信号分離回
路(52)および(53)からは期間PTには再生水平
同期信号HDが得られなくなってしまう。このため、こ
の例では再生水平同期信号HDに同期した信号を得る回
路(60)を設け、次のようにして再生水平同期信号H
Dに同期した連続した水平周期の信号CHを得るように
している。
すなわち水平同期信号分離回路(52)の出力信号HD
は位相比較回路(61)に供給される。一方、水平周波
数の整数倍の自走発振周波数を有する可変周波数発振回
路(62)が設けられ、その出力信号が分周回路(6
3)に供給されてこれより水平周期の信号CH(第3図
C)が取り出され、これがスイッチ回路(64)を通じ
て位相比較回路(61)に供給される。したがって、こ
の位相比較回路(61)からは再生水平同期信号HDと
信号CHとの位相誤差出力が得られ、これがローパスフ
ィルタ(65)を通じてサンプリングホールド回路(6
6)に供給されそのホールド出力が可変周波数発振回路
(62)に供給されて、この可変周波数発振回路(6
2)の出力が再生水平同期信号に位相ロックするように
される。したがって、信号CHは同期信号HDに位相同
期した信号となる。
スイッチ回路(64)とサンプリングホールド回路(6
6)は再生水平同期信号が期間PTで得られなくなるこ
とにより、この水平周期の信号CHを得る回路(60)
が誤動作を生じるのを防止するためのもので、スイッチ
回路(64)はタイミングパルス発生回路(54)から
の信号ATによって期間PTではオフとされ、比較回路
(61)より誤ったエラー信号が得られないようにされ
る。またサンプリングホールド回路(66)にもこのタ
イミングパルス発生回路(54)からの信号ATが供給
されてこの期間PTではそれまでのサンプリングホール
ド出力がそのまま供給されるようにされて、位相誤差出
力がサンプリングホールドされないようにされている。
こうして得られた分周回路(63)からの再生水平同期
信号に位相ロックした信号CHはメモリ(70)に供給
されると共にタイミングパルス発生回路(54)からの
信号ATが読出しタイミングパルスとしてこのメモリ
(70)に供給される。更に垂直同期信号分離回路(5
3)からの垂直同期信号VDもこのメモリ(70)に供
給される。この例の場合、記録モードにされるのは各ト
ラックの終りの複数水平区間分の期間であり、垂直同期
信号は各トラックの初めの位置に記録されているから、
この垂直同期信号VDは必ず各トラックごとに抽出でき
る。
このタイミングパルス発生回路(54)の出力ATは、
勿論、前述のようにこれに再生水平同期信号HD及び再
生垂直同期信号VDが供給されているので再生同期信号
に同期したパルスであり、メモリ(70)からはこれら
再生信号に同期した信号に従って読み出しがされること
になる。
また、分周回路(63)からの再生水平同期信号に同期
した信号CH、垂直同期信号分離回路(53)からの垂
直同期信号VDさらにカラープロセス回路(46)から
の再生カラー映像信号中のカラーバースト信号が同期信
号発生回路(72)に供給されてこの同期信号発生回路
(72)からは再生信号に同期した水平・垂直同期信号
及びカラーバースト信号が得られる。この場合、同期信
号発生回路(72)から得られるカラーバースト信号に
対しては、いわゆるカラー低域変換アジマス記録方式の
場合のPI方式あるいはPS方式に準拠した搬送色信号
のクロストーク成分を除去するための位相制御もなされ
ている。
こうして記録済みテープ(40)にはテロップを挿入し
た期間の部分において、第4図において斜線を付して示
すように各記録トラックTの一部の部分TDにテロップ
の文字のデータが記録されることになる。したがって、
これを再生すれば第3図Eに示すように期間PTでテロ
ップの文字情報が挿入された信号が得られ、再生画面上
では画面の下の部分に白文字のテロップが表示されるこ
とになる。
なお、テロップの文字情報を挿入する位置は画面の一部
であればよく、上記の例の画面下の部分に限られるもの
でないことはもちろんである。
また、上記の例では白文字を記録する場合であるが、メ
モリ(70)にカラー文字や図形の情報を記憶してお
き、これを再生同期信号に同期して読み出して記録する
ようにしてももちろんよい。
発明の効果 この発明によればテロップを挿入する場合にダビングを
行わないので画像の劣化は全く生じることがない。
またテロップを挿入する区間においてもすべての映像信
号に代えてテロップの画面を記録するのではなく各トラ
ックの一部の部分にテロップのデータを挿入するように
したのでこのテロップの挿入される複数トラックの記録
済み画像の情報のすべてが消滅してしまうことがないと
いう利点がある。
またこの発明によればVTRを2台設けたり、あるいは
別にテロップを撮像するカメラを設けたり、さらにはデ
ジタルテロッパーを必要としないので簡易的にユーザが
簡単にテロップの挿入を記録済みテープに対してなすこ
とができるという顕著な効果がある。
また、この発明は再生カラー映像信号から得た再生水平
及び垂直同期信号に同期してメモリからのテロップの文
字の情報の読み出しをなし、また、このメモリ出力に再
生同期信号に同期した信号を付加して記録をなすもので
あるので、再生時、同期ずれが生じることは殆どない。
また、アフターレコーディングに当たっては、再生中ト
ラッキングがとれている状態で記録を時分割的に行うも
のであるので、前の記録パターンとのトラックずれも殆
ど生じないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の記録情報に関連する信号のアフターレコ
ーディングの方法を説明するための図、第2図はこの発
明装置の一例のブロック図、第3図はその説明のための
波形図、第4図はその説明のための記録パターンを示す
図である。 (41)は回転ヘッド、(43)は再生時再生モードか
ら記録モードへ切り換わったとき切り換えられるスイッ
チ回路、(54)は再生同期信号に同期したタイミング
パルスを得るタイミングパルス発生回路、(60)は再
生水平周期信号に同期した水平周期の信号を得る回路、
(70)は記録画像情報に関連する情報を予め記憶して
おくメモリ、(72)は再生映像信号に同期した水平、
垂直同期信号及びカラーバースト信号を発生する回路で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転ヘッドによって映像信号を単位時間分
    ごとに斜めの1本づつのトラックを形成して記録しこれ
    を再生するものにおいて、 アフターレコーディングを開始する指令を受けて、再生
    映像信号から分離された第1の水平同期信号及び垂直同
    期信号に同期したパルスを発生するタイミングパルス発
    生手段と、 記録画像に関連する情報が記憶された記憶手段と、 再生モード時、上記関連する情報を挿入したい所望の複
    数トラック分の期間において、各1本のトラックの一部
    分の複数水平区間分の期間が上記タイミングパルス発生
    手段からの制御信号により記録モードに切り換え制御さ
    れる切換手段と、 上記記録モード時、再生映像信号から分離された水平同
    期信号に同期した第2の水平同期信号を発生する手段
    と、 上記記憶手段から読み出された上記関連情報に上記第2
    の水平同期信号を付加する手段とを有し、 上記関連する情報が上記記録モード期間において上記第
    2の水平同期信号により上記各1本のトラックの一部分
    の複数水平区間の部分にアフターレコーディングされる
    ようになされた映像信号の記録再生装置。
JP59064257A 1984-03-30 1984-03-30 映像信号の記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0628429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59064257A JPH0628429B2 (ja) 1984-03-30 1984-03-30 映像信号の記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59064257A JPH0628429B2 (ja) 1984-03-30 1984-03-30 映像信号の記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60206385A JPS60206385A (ja) 1985-10-17
JPH0628429B2 true JPH0628429B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=13252945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59064257A Expired - Lifetime JPH0628429B2 (ja) 1984-03-30 1984-03-30 映像信号の記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628429B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646798B2 (ja) * 1986-11-27 1994-06-15 シャープ株式会社 ビデオテ−プレコ−ダ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59138174A (ja) * 1983-01-26 1984-08-08 Sharp Corp Vtrの電子編集装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60206385A (ja) 1985-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5038219A (en) Video signal recording apparatus
JPS623637B2 (ja)
CA2048080A1 (en) Apparatus and method for recording first and second video signals on magnetic tape
US5241398A (en) Dropout compensation during track jumps
US5878185A (en) Apparatus for recording/reproducing a video signal using a rotary head
JPH0628429B2 (ja) 映像信号の記録再生装置
JPH06319105A (ja) スチルビデオ装置
JP2558474B2 (ja) ダビング装置
JP2569469B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS598482A (ja) 映像信号の記録再生装置
JPS63313382A (ja) プログラム再生装置
JP2799704B2 (ja) 画像記録再生装置
JP3241361B2 (ja) Vtr付きビデオカメラ
JPH0232834B2 (ja)
JPH033986B2 (ja)
JP2974364B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3060764U (ja) ビデオデッキ
JP2722736B2 (ja) 映像信号の記録再生装置
JP2911145B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS61152179A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6047645B2 (ja) 映像信号記録装置
JPH0771248B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS62239781A (ja) カラ−映像信号の再生記録方式
JPS6080173A (ja) 磁気記録再生装置
JPH073743B2 (ja) フレーム検索装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term