JPH06282402A - メニュー表示方法 - Google Patents

メニュー表示方法

Info

Publication number
JPH06282402A
JPH06282402A JP5089123A JP8912393A JPH06282402A JP H06282402 A JPH06282402 A JP H06282402A JP 5089123 A JP5089123 A JP 5089123A JP 8912393 A JP8912393 A JP 8912393A JP H06282402 A JPH06282402 A JP H06282402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
displayed
window
display
cursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5089123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3615230B2 (ja
Inventor
Akito Ozawa
明人 小沢
Satoru Nogawa
悟 野川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mutoh Industries Ltd
Original Assignee
Mutoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mutoh Industries Ltd filed Critical Mutoh Industries Ltd
Priority to JP08912393A priority Critical patent/JP3615230B2/ja
Publication of JPH06282402A publication Critical patent/JPH06282402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3615230B2 publication Critical patent/JP3615230B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 選択要素を画面上で確認しながら、パラメー
タ設定用のメニューによって選択要素のパラメータを設
定することを可能にする。 【構成】 パラメータ設定に係る対象要素15を選択し
たのち、対象要素15のパラメータを設定するためのメ
ニュー19にウィンドウ20を設け、このウィンドウ2
0の内部に対象要素15を表示するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CADシステムにおい
て図形要素の選択後のパラメータ設定に使用されるメニ
ューの表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】CADシステムでは、システムに対して
種々の操作及び処理を指示する際に、線種、文字の大き
さ、尺度等のパラメータを設定することがある。この種
のパラメータは、通常、表示画面には全く表示されない
か、表示画面のごく狭い固定的な領域に表示されること
が多い。しかし、設定すべきパラメータの数が多い場合
には、全てのパラメータを表示することが困難であるた
め、パラメータ設定に係る対象要素が選択されたとき
に、選択的にパラメータ設定用のメニューを表示するよ
うにしたシステムも知られている。従来、この種のメニ
ューは、表示画面の固定的な位置に表示されるのが一般
的である。また、パラメータ設定に使用されるカーソル
の移動量を極力少なくするために、カーソルの位置の近
傍にパラメータ設定用のメニューを表示させるようにし
たシステムも知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のメニュー表示方法では、パラメータ設定用のメ
ニューが表示画面の固定的位置かカーソル位置の近傍に
表示されるので、選択要素がメニューの下に隠れてしま
うことがある。特に後者のばあいには、要素選択した位
置にメニューが現われるので、選択要素は必然的にメニ
ューの下に隠れてしまう。このため、選択された要素を
画面上で確認しながらパラメータ設定を行うことが困難
になるという問題点がある。
【0004】本発明はこのような問題点を解決するため
になされたもので、選択要素を画面上で確認しながら、
パラメータ設定用のメニューによって上記選択要素のパ
ラメータを設定することができるメニュー表示方法を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、パラメータ設
定に係る対象要素を選択したのち、当該対象要素のパラ
メータを設定するためのメニューを表示するメニュー表
示方法において、前記メニューにウィンドウを設け、こ
のウィンドウに前記対象要素を表示するようにしたこと
を特徴とする。
【0006】
【作用】本発明によれば、メニューにウィンドウを設
け、このウィンドウ内に前記対象要素を表示するように
したので、対象要素を画面上で確認しながらメニューを
使用してパラメータ設定操作を行うことができる。
【0007】
【実施例】以下、添付の図面を参照してこの発明の実施
例について説明する。図1はこの発明の実施例に係るC
ADシステムの機能ブロック図である。入力装置1は、
マウス等のポインティングデバイスやキーボード等のコ
ード入力手段を含む。入力装置1のマウス等からの位置
情報は、カーソル位置識別部2に入力され、マウス等に
よって操作されるカーソルの位置が識別される。カーソ
ル位置識別部2の位置識別結果は、表示制御部3に与え
られ、ディスプレイ4の識別された位置にカーソルが表
示されるようになっている。カーソル位置識別部2から
の位置識別結果は、要素選択部5及びコマンド実行部6
にも供給されている。要素選択部5は、カーソル位置識
別部2で識別されたカーソルの位置の近傍に存在する図
形要素をCAD処理部7から選択し、その図形要素を選
択要素とする。コマンド実行部6は、カーソル位置識別
部2で識別されたカーソル位置に表示されているコマン
ドを実行し、CAD処理部7に対して指定された処理を
施す。
【0008】また、ウィンドウ表示要素切出部8は、要
素選択部5から与えられる選択要素の情報から選択要素
の存在領域を識別し、表示制御部3に供給されている表
示データのうち、上記選択要素の存在領域の表示データ
を切り出す。切り出された表示データは、ダイアログメ
ニュー表示制御部9に与えられている。ダイアログメニ
ュー表示制御部9は、内部にウィンドウを含むダイアロ
グメニューの表示情報を備えている。そして、ダイアロ
グメニュー表示制御部9は、上記切り出された表示デー
タをダイアログメニューに用意されているウィンドウの
大きさに適宜拡大・縮小したのちウィンドウの部分に貼
り付け、その他の表示情報と共に表示制御部3に与え
る。これにより、ディスプレイ4の所定位置にウィンド
ウを有するダイアログメニューが表示されるようになっ
ている。なお、出力装置10は、CAD処理部7の制御
に従って図面を出力するプロッタ等の出図装置である。
【0009】図2は、このCADシステムのディスプレ
イ4に表示される画面の一例を示す図である。画面11
は、図形表示領域12、メインメニュー13及びメッセ
ージ表示ライン14を備えて構成されている。この例
は、寸法線の付加操作時の表示例を示したもので、図中
点線で囲まれた部分が編集の対象となっている対象要素
15である。この対象要素15には、端点距離の自動認
識のために選択された選択要素16、寸法線の位置を指
定するためのカーソル17及び寸法線の位置を示す補助
線18等を含む。即ち、対象要素15には、編集操作時
にダイレクトに変化したり、操作対象となっている部分
の全てを含んでいる。
【0010】メッセージ表示ライン14に表示された
“寸法線の位置を指定して下さい。”というメッセージ
に従って、オペレータが寸法線の位置をマウスのクリッ
ク操作等で確定すると、次に図3に示すように、対象要
素15に関するパラメータを設定するためのダイアログ
メニュー19が表示される。このとき、ダイアログメニ
ュー19の表示位置は、予め固定された位置でも良い
し、カーソルの移動量を少なくするために、カーソル1
7の位置に表示するようにしてもよい。
【0011】図3に示すように、ダイアログメニュー1
9が表示されると、対象要素15がこのダイアログメニ
ュー19の下に隠れてしまうことがある。このため、こ
のシステムでは、ダイアログメニュー19の一部にウィ
ンドウ20を設け、このウィンドウ20に対象要素15
を表示するようにしている。
【0012】図4は、ダイアログメニュー19の一例を
示す図である。このダイアログメニュー19には、上述
したウィンドウ20のほかに、記入する寸法線のパラメ
ータとして、端点距離の測定のための点選択を自動認識
を行うこと、ペン番号が1番の白であること、表示色が
5番の水色であること、ピッチが標準ピッチであるこ
と、線種が実線であること、寸法形式が「Value 」であ
ること、文字サイズが3.2mmであること、端末記号が
内開矢1であること等が設定されている。これらのパラ
メータを変更する場合には、ダイアログメニュー19の
必要なパラメータをカーソル17で選択し、設定値を変
更すればよい。パラメータが変更されると、それに応じ
てウィンドウ20に表示された対象要素15の表示形態
も変化する。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、メ
ニューにウィンドウを設け、このウィンドウ内に対象要
素を表示するようにしたので、対象要素を画面上で確認
しながらメニューを使用してパラメータ設定操作を行う
ことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例に係るCADシステムの機能
ブロック図である。
【図2】 同システムにおける表示画面の一例を示す図
である。
【図3】 同システムにおける表示画面の一例を示す図
である。
【図4】 同表示画面におけるダイアログメニューの表
示例を拡大して示す図である。
【符号の説明】
1…入力装置、2…カーソル位置識別部、3…表示制御
部、4…ディスプレイ、5…要素選択部、6…コマンド
実行部、7…CAD処理部、8…ウィンドウ表示要素切
出部、9…ダイアログメニュー表示制御部、10…出力
装置、11…画面、12…図形表示領域、13…メイン
メニュー、14…メッセージ表示ライン、15…対象要
素、16…選択要素、17…カーソル、18…補助線、
19…ダイアログメニュー、20…ウィンドウ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パラメータ設定に係る対象要素を選択し
    たのち、当該対象要素のパラメータを設定するためのメ
    ニューを表示するメニュー表示方法において、 前記メニューにウィンドウを設け、このウィンドウに前
    記対象要素を表示するようにしたことを特徴とするメニ
    ュー表示方法。
JP08912393A 1993-03-24 1993-03-24 Cadシステム Expired - Lifetime JP3615230B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08912393A JP3615230B2 (ja) 1993-03-24 1993-03-24 Cadシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08912393A JP3615230B2 (ja) 1993-03-24 1993-03-24 Cadシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06282402A true JPH06282402A (ja) 1994-10-07
JP3615230B2 JP3615230B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=13962116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08912393A Expired - Lifetime JP3615230B2 (ja) 1993-03-24 1993-03-24 Cadシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3615230B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050831A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Komatsu Wall System Development Co Ltd 図面情報の管理方法と、その装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050831A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Komatsu Wall System Development Co Ltd 図面情報の管理方法と、その装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3615230B2 (ja) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7721255B2 (en) Sequence program editing apparatus
EP0814432A1 (en) Composite picture editing device
JPH06105455B2 (ja) 製造工程計画を生成するための方法及びシステム
US5530947A (en) Graphics processing system having function for operating and editing data of a vector graphic and data of an image
US5006977A (en) Figure element revising method
JP3615230B2 (ja) Cadシステム
JPH01200413A (ja) 相似形状のパートプログラム作成方法
JPH06282401A (ja) メニュー表示方法
JPH08202856A (ja) 画像処理方法
JPH0580814A (ja) プログラマブルコントローラ用プログラミング装置
JPH103516A (ja) 情報処理方法及び装置
JPH0816518A (ja) 情報処理装置
JP2001195432A (ja) Cadシステム
JP3246361B2 (ja) 表示装置
JP3136852B2 (ja) タッチパネル画面作成方法およびその装置
JPH0628350A (ja) 文書編集装置
JPH0969116A (ja) Cad装置
JPH0916218A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置およびそのシーケンスプログラム作成方法
JPH096894A (ja) 文字認識装置及び方法
JPH10154040A (ja) 画像処理装置
JPH0836572A (ja) 文書作成装置及びカーソル表示制御方法
JPH05258041A (ja) 手書き文字・図形編集方法および装置
JPH044473A (ja) 作図装置
JPH1021228A (ja) 文書編集装置
JPH05307544A (ja) 文書作成装置及び表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9