JPH0628041Y2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート

Info

Publication number
JPH0628041Y2
JPH0628041Y2 JP937489U JP937489U JPH0628041Y2 JP H0628041 Y2 JPH0628041 Y2 JP H0628041Y2 JP 937489 U JP937489 U JP 937489U JP 937489 U JP937489 U JP 937489U JP H0628041 Y2 JPH0628041 Y2 JP H0628041Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
power slide
vehicle body
back portion
seat cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP937489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02100539U (ja
Inventor
尚幸 高田
勇 知野見
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP937489U priority Critical patent/JPH0628041Y2/ja
Publication of JPH02100539U publication Critical patent/JPH02100539U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628041Y2 publication Critical patent/JPH0628041Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) この考案は、シートクッションが前後方向に位置調整可
能な車両用シートに関する。
(従来の技術) 従来の前後位置調整可能な中折れ形のシートとしては例
えば、第5図〜第6図に示すようなものがある(実公昭
57−11580号及び実公昭60−31547号公報
参照)。
これらの図において、シートクッション1は床9上にス
ライド5により前後に位置調整可能であり、シートバッ
ク2は上背部6と下背部7とを有し、下背部7はシート
クッション1の後部に下端がヒンジピン4にて結合さ
れ、上背部6の下端にその上端がヒンジピン3で結合さ
れている。上背部6は車体側背パネル8にアジャスタ
(ガイド穴)によって上下方向に摺動できるように結合
されている。
従来のものは、シートクッション1を前方に移動する
と、第5図の状態から第6図のようにシートバック2の
下背部7は下部が前方に移動し、それにつれて上背部も
矢印のようにスライドして下方に移動し、乗員の腰部と
の空間を埋め姿勢を安楽になしうるものである。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のものは、シートバック
の下背部がシートクッションと上背部とに夫々ヒンジピ
ンのみで結合されているため、特に荷重分布力の大きい
下背部の結合ピン部分においてガタ(クリアランス)に
より異音が発生し商品力を落すという問題点があった。
この考案は乗員の姿勢変化に適切に対応できるシートに
おいて荷重分布力の大きい下背部の上端部支持方法を改
善することにより前述のガタ異音の発生の少い車両用シ
ートを提供し、もって、前述の問題点を解決することを
目的としている。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) この考案は、前述の目的を達成するため、第1パワース
ライドにより車体前後方向に位置調整できるシートクッ
ションと、前記第1パワースライドと連動する第2パワ
ースライドにより車体上下方向に位置調整できるシート
バックの上背部と、前記シートクッションの後端と下端
がピン結合されかつ車体にスライダを介して結合される
シートバックの下背部とからなるものである。
(作用) 例えばリラックスしたい場合、パワースライド用のスイ
ッチを押すと、モータが正転して第1パワースライドの
上レール、即ちシートクッションを前進させる。シート
バックの下背部は下端がクッションにピン結合されてい
るため共に前進し、又車体にスライダで結合されている
ためそれに案内され傾斜する。これと同時に上背部は第
2パワースライドの連動により下方に移動し、下背部と
の間に隙間を生じさせない。荷重のかかる下背部はシー
トクッションとのピン結合以外に、車体にスライダ結合
されているため、荷重が分担され、ガタ、異音の発生を
少くする。
(実施例) 以下、この考案の一実施例を第1図〜第4図により説明
する。
まず、構成を第1図により説明する。シートクッション
1はフレーム11を有し、このフレーム11は上方に凹
の弧状に形成された第1パワースライド13の上レール
15に結合されている。上レール15は第2図に示すよ
うに、端縁が前後に亘ってラック状に歯形形成され、モ
ータ17のピニオンに噛合い、その回転により床9に固
定された下レール19に対し前後に摺動できるようにな
っている。
シートバック2は上背部6と下背部7に分離され、その
端面同士は互いに接触するように配置されている。而し
て上背部6は、そのフレーム21がシートクッション1
と同様に、第2パワースライド23に接続され車体上下
方向に移動できるようになっている。即ち、モータ17
からフレキシブルケーブル25が延出され、このケーブ
ル25が車体側背パネル8に回転可能に支持されたピニ
オン27(第3図参照)に接続され、第2図同様にラッ
ク形成された前レール29にフレーム21が固定され、
この前レール29が車体側固定の後レール31に対して
上下に摺動できるようになっている。
下背部7は、そのフレーム33に側方に突出するピン3
5を有し、このピン35を車体側固定スライダ37の長
穴39内に上下に摺動できるようにはめこんである。
又、フレーム33の下端は、ヒンジピン4にてシートク
ッションフレーム11と回転できるように結合してあ
る。
次に前記実施例の作用を説明する。乗員が第3図の状態
からリラックスした状態にするには、図示せざるボタン
スイッチを押すと、モータ17が正転し、このピニオン
と噛合うラック付上レール15が前進する。つまり第1
パワースライド13により上レール15と一体のフレー
ム11,シートクッション1が前進する。シートバック
の下背部7はピン4で連結されているため、つられて下
端が前進すると共に、スライダ37により案内されて第
4図のように傾斜した状態となる。一方、上背部6は、
第2パワースライド23にフレキシブルワイヤ25を介
してモータ17の回転が伝わるのでシートクッション
1、従って下背部7の動きと同じように下方に移動する
ことになる。このため、上背部6と下背部7の間には隙
間があかず、乗員に違和感を起させない。また、元の状
態に戻すときは、モータ17を逆転させればよい。
しかして、荷重のかかる下背部7は、シートクッション
1にピン4で結合されているほか、車体にスライダ37
で支持されているため、ガタ、異音の発生が少くなる。
なお、この考案は、前述の実施例に限定されるものでは
ない。例えば、第1,第2パワースライドが夫々モータ
等の動力源を有し、これらをコントローラで連動するよ
うにしてもよいものである。
[考案の効果] この考案は、以上述べてきたように、その構成を、第1
パワースライドにより車体前後方向に位置調整できるシ
ートクッションと、前記第1パワースライドと連動する
第2パワースライドにより車体上下方向に位置調整でき
るシートバックの上背部と、前記シートクッションの後
端と下端がピン結合されかつ車体にスライダを介して結
合されるシートバックの下背部とからなる構成としたた
め、ガタ、異音を少くすることができるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す一部切欠いた斜視
図、第2図は第1図のII-II線による断面図、第3図及
び第4図は変化状態を示す側面図、第5図及び第6図は
従来のものの前後の変化の状態を示す側面図である。 図面に現われた符号の説明 1……シートクッション、4……ピン 6……上背部、7……下背部 13……第1パワースライド、17……モータ 23……第2パワースライド 25……フレキシブルワイヤ 37……スライダ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1パワースライドにより車体前後方向に
    位置調整できるシートクッションと、 前記第1パワースライドと連動する第2パワースライド
    により車体上下方向に位置調整できるシートバックの上
    背部と、 前記シートクッションの後端と下端がピン結合されかつ
    車体にスライダを介して結合されるシートバックの下背
    部とからなる車両用シート。
JP937489U 1989-01-31 1989-01-31 車両用シート Expired - Lifetime JPH0628041Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP937489U JPH0628041Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP937489U JPH0628041Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02100539U JPH02100539U (ja) 1990-08-10
JPH0628041Y2 true JPH0628041Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=31216061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP937489U Expired - Lifetime JPH0628041Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628041Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02100539U (ja) 1990-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0770516B1 (en) Vehicle seat with a retractable sub seat
JPH0583412B2 (ja)
JPH0628041Y2 (ja) 車両用シート
JPH0628042Y2 (ja) 車両用シート
JPH11276295A (ja) シートバック構造
JPH0619397Y2 (ja) 車両用シート
JPH0628043Y2 (ja) 車両用シート
JPH0628040Y2 (ja) 自動車用座席
JPH0535859Y2 (ja)
JPH0527087Y2 (ja)
JPH09109746A (ja) 車両のシート装置
JP2624096B2 (ja) シート装置
JPS6031547Y2 (ja) 車両リヤシ−トの着座状態調整装置
JP2838024B2 (ja) サイドサポート付シート装置
JPH0714944U (ja) シートのクッション長さ調整装置
JPH0350780Y2 (ja)
JPS6116172Y2 (ja)
JPH0520205Y2 (ja)
JP2000085431A (ja) 自動車用シート装置
JP2017030621A (ja) 中折れシートバック
JPH0333538Y2 (ja)
JP2555447Y2 (ja) バス客席用シート
KR100195052B1 (ko) 차량용 시트 바닥판의 경사도 조절장치
JPH0625163Y2 (ja) 車両用シート
JP2596565Y2 (ja) 大腿部保持機構