JPH06276286A - 構内電子交換機における折り返しダイヤル方式 - Google Patents

構内電子交換機における折り返しダイヤル方式

Info

Publication number
JPH06276286A
JPH06276286A JP6388493A JP6388493A JPH06276286A JP H06276286 A JPH06276286 A JP H06276286A JP 6388493 A JP6388493 A JP 6388493A JP 6388493 A JP6388493 A JP 6388493A JP H06276286 A JPH06276286 A JP H06276286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
call
extension
service
called party
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6388493A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Nakayama
孝明 中山
Hiroyuki Nakajima
宏行 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP6388493A priority Critical patent/JPH06276286A/ja
Publication of JPH06276286A publication Critical patent/JPH06276286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発呼者の優先度に応じた接続処理の可能な機
能性、操作性に優れた構内電子交換機における折り返し
ダイヤル方式を提供すること。 【構成】 構内電子交換機には収容端末の内線番号毎に
オフフック折り返しダイヤルサービス時の優先度が記憶
される。すなわち、被呼者端末bが話中および不在のい
ずれかのとき、この被呼者端末bに発呼した発呼者端末
aより折り返しダイヤルサービスを行う旨の特番がダイ
ヤルされると、この被呼者端末bのメモリに発呼者端末
aの内線番号とその優先度が登録される。発呼者端末a
の登録後に続けて発呼者端末aより優先度の高い発呼者
端末cがこのサービスを登録すると、被呼者端末bが話
中および不在のいずれかの状態が解除されたとき、先に
発呼者端末cに折り返しダイヤルが行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は構内電子交換機、より具
体的には被呼者端末話中時または不在時の構内電子交換
機における折り返しダイヤル方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、構内電子交換機において、内線相
互通話のための発信時被呼者話中であった場合でも、キ
ャンプオンサービスにより終話後の接続処理を自動的に
行うことができる。図6はキャンプオンサービスの処理
シーケンスが示されている。同図に示すように、発呼者
Aは、相手先の内線電話機bが話中(ビジートーン)で
あったとき、電話機aよりキャンプオンサービスのダイ
ヤル操作(キャンプオン要求)を交換機に行い、オンフ
ックする。これにより、交換機の共通制御部は内線電話
機Bの終話を監視する。
【0003】キャンプオンサービスが設定された電話機
bの被呼者Bの通話が終わると(オンフック)、共通制
御部がこれを検出して内線電話機aおよび内線電話機b
に呼出信号を送出する(着信)。内線電話機aおよび内
線電話機bがこれら着信に応答すると、電話機aおよび
電話機b間に通話路パスが形成され、自動接続が完了す
る。
【0004】また、このようなキャンプオンサービスの
他に、最前に行われたダイヤル番号をワンタッチまたは
所定のダイヤル操作で行うリダイヤル(再ダイヤル)機
能がある。図7はこのリダイヤル機能の処理シーケンス
を示したものである。この図に示すように、発呼者Aが
内線電話機aからダイヤルbbbの内線電話機bに発呼
し、内線電話機bが話中であった場合、最前にダイヤル
したダイヤルbbbはたとえば電話機に記憶され、リダ
イヤル操作を行うとダイヤルbbbが交換機の共通制御
部に送出される。また、内線電話機aにリダイヤル機能
が無い場合には交換機に最前に行われたダイヤル番号が
記憶され、リダイヤル操作を行うと内線電話機bへの接
続処理が行われる。
【0005】さらに、被呼者が話中の場合、発呼者から
のメッセージを被呼者の電話機へ登録、表示するメッセ
ージ表示サービスがある。図8はこのサービスの処理シ
ーケンスを示したものである。同図に示すように発呼者
Aが被呼者Bへの接続時に、被呼者Bが無応答(応答無
し)の場合、内線電話機aより内線電話機bに対してメ
ッセージ表示サービスが行われると(メッセージ表示要
求)、内線電話機bの表示パネルに電話機aの内線電話
番号aaaが表示される。被呼者Bはこの表示を確認す
ることにより、発呼者Aからメッセージがあることを知
り、電話機aへの発呼処理を行ってこれとの通話を行う
ことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来技術では、たとえば1つの内線電話機に複数のキ
ャンプオンサービスの登録があった場合に、呼の重要性
が全く加味されないという問題があった。すなわち、発
呼者Aが被呼者Bにキャンプオン登録している場合に、
別の発呼者Cが被呼者Bに同様にキャンプオン登録する
と、被呼者Bの通話終了時には時系列的に登録順にキャ
ンプオンサービスが行われる。したがって、発呼者Cの
電話の方が発呼者Aより重要度が高い場合でも、接続処
理は発呼者Aの次になる。このように従来技術では、通
話内容の重要度、緊急度が加味出来ないという問題が生
じた。また、キャンプオンサービスは被呼者話中時に対
する再呼出機能であり、被呼者不在時に使用することは
出来ないという問題もあった。
【0007】また、リダイヤル機能は被呼者話中か、ま
たは被呼者無応答であるときに行われるが、引き続き同
一の被呼者に発信しても再度話中または無応答に出合う
確立が高く、交換機の無効動作となることが多い。した
がって、手軽に操作は行えるが発呼者にとって必ずしも
サービス機能性は高くなく、ときには頻繁にこの操作を
行うことが必要となるという問題点があった。
【0008】また、メッセージを被呼者に通知するため
には、メッセージランプ付き電話機、表示付き多機能電
話機などの、表示器を別に用意する必要があり、システ
ムが複雑になるとともに、経済的でないという問題点が
あった。
【0009】本発明はこのような従来技術の欠点を解消
し、発呼者の優先度に応じた接続処理の可能な機能性、
操作性に優れた構内電子交換機における折り返しダイヤ
ル方式を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、被呼者話中時および不在時、発呼者の内
線番号登録により、被呼者発信可能状態(被呼者終話時
および被呼者戻り時のいずれか)になりしだい、登録発
呼者に発信する手段と、発呼者の内線番号が複数登録さ
れた場合、発呼者内線番号のあらかじめ決められた優先
度および用件の重要度で被呼者発信可能状態での発信先
を選択する手段と、被呼者発信可能状態の時、被呼者の
オフフックのみで登録、選択された発呼者内線に発信出
来る手段を設けたものである。
【0011】なお、“不在時”とは、ある内線が他の内
線に対して発信を行った際に、相手無応答である場合を
被呼者“不在時”と定義する。また、“被呼者戻り時”
とは、被呼者不在状態をへて被呼者の内線端末からのオ
フフックを検出した時点を不在状態から所定の場所に戻
ったと判断し、これを“被呼者戻り時”と定義する。
【0012】また、本明細書において“構内電子交換
機”とは、通常用いられている意味の他にボタン電話シ
ステム等の交換装置も含むものとする。
【0013】
【作用】本発明によれば、被呼者端末話中時および不在
時のいずれかに、発呼者端末より折り返しダイヤルサー
ビスを行う旨の特番がダイヤルされると、前記被呼者端
末が接続可能時にこれより前記発呼者端末に発呼処理を
行う構内電子交換機における折り返しダイヤル方式は、
構内電子交換機には収容端末の内線番号毎にオフフック
折り返しダイヤルサービス時の優先度が記憶され、被呼
者端末が話中および不在のいずれかのとき、この被呼者
端末に発呼した発呼者端末より折り返しダイヤルサービ
スを行う旨の特番がダイヤルされると、この被呼者端末
に対応した内線個別メモリに発呼者端末の内線番号とそ
の優先度が登録され、被呼者端末が話中および不在のい
ずれかの状態が解除されたとき、オフフック折り返しダ
イヤルサービスを行う発呼者端末が前記被呼者端末に対
応した内線個別メモリに複数登録されていた場合、優先
度に従って折り返しダイヤルサービスを行う。
【0014】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明による構内電
子交換機における折り返しダイヤル方式の実施例を詳細
に説明する。
【0015】図5は、本発明による構内電子交換機にお
ける折り返しダイヤル方式の実施例が適用される構内電
子交換機の中継方式図である。本実施例の構内電子交換
機は、内線番号aaaの電話機aを収容する加入者回路
3−a、内線番号bbbの電話機bを収容する加入者回
路3−b、内線番号cccの電話機cを収容する加入者
回路3−c、内線相互間を含む通話路パスを形成する通
話路スイッチ1、本実施例の折り返しダイヤル機能や通
話路スイッチ1を制御して呼処理を実行するCPU5、
および後述する内線個別の情報を記憶するメモリ(ME
M)7を有する。なお、同図では本実施例の理解を容易
にするため、本実施例に直接関係の無い構内電子交換機
における構成要素は略して記載していない。
【0016】図3は内線相互通話の際、被呼者話中時お
よび不在時に発呼者内線番号を登録するメモリ7(図1
参照)に含まれる内線個別メモリ構成の概念を示すもの
である。このように本実施例では、各内線対応に内線個
別メモリを持ち、内線個別メモリ内には、被呼者話中時
または不在時に発呼者内線番号を登録する登録内線番号
レジスタ、発呼者内線番号に対応した優先度を記憶する
優先度レジスタを有する。なお、この例では1内線当り
の登録数を2としたが勿論拡張することも可能であり、
本発明において登録数は特に限定されるものではない。
【0017】図4は本実施例におけるオフフック折り返
しダイヤルが行われたときのダイヤルレジスタの動作を
示す概念図である。同図に示すように、被呼者話中時ま
たは不在時に被呼者の内線個別メモリに登録された発呼
者登録内線番号は、被呼者発信可能状態(被呼者オフフ
ック)になりしだい、優先度順位に応じて選択され、初
めに登録内線の最優先内線、すなわち優先度の高い内線
cへ発信する。
【0018】図1は本実施例における被呼者話中時の動
作制御シーケンスであり、図2は被呼者不在時の動作制
御シーケンスである。これら図において共通制御部の処
理は図5に示したCPU5が実行する。たとえば、内線
番号bbbなる被呼者Bの電話機bが通話中または不在
時に、内線番号aaaなる発呼者Aと内線番号cccな
る発呼者Cから被呼者Bに発呼した場合について説明す
る。なお、被呼者Bに対する優先度は発呼者Cが一番
(1)であり発呼者Aが二番(2)とする。
【0019】先ず、図1の被呼者話中時の動作制御シー
ケンスにおいて、発呼者A(内線番号aaa)が被呼者
B(内線番号bbb)に発信すると、被呼者Bが話中で
あった場合、発呼者Aはオフフック折り返しダイヤルサ
ービスを行う旨の特番操作により、内線個別メモリ(図
3参照)の内線bbbの登録内線番号レジスタに登録内
線番号としてaaaを登録する。これにより、優先度レ
ジスタには発呼者Aの優先度“2”が登録される。
【0020】発呼者Aは、オンフックして被呼者Bの終
話を待つが、被呼者Bの終話前に発呼者C(内線番号c
cc)もBを被呼者として発信した場合、発呼者Cは被
呼者Bの話中を確認のあと発呼者Aと同様に特番操作に
より、内線個別メモリの内線bbbの登録内線番号レジ
スタに登録内線番号としてcccを登録する。この場
合、優先度レジスタには発呼者Cの優先度“1”が登録
される。発呼者Cも同様にオフフックして被呼者Bの終
話を待つ。
【0021】被呼者Bの終話で被呼者B発信可能状態と
なると、図4に示すように、内線個別メモリbbbの内
線番号レジスタに登録されている全ての内線番号、aa
a,cccに対応した優先度レジスタの内容が参照され
る。これにより、発信先として優先度の高い発呼者C
(内線番号ccc)が選択され、被呼者Bのオフフック
で内線番号cccに発信処理が実行される。発呼者Cの
応答で発呼者Cと被呼者Bの通話となる。
【0022】さらに、被呼者Bが不在の場合は図2の被
呼者不在時の動作制御シーケンスに示す処理が実行され
る。すなわち、発呼者A(内線番号aaa)が被呼者B
(内線番号bbb)に発信したときに被呼者Bが不在で
あった場合、発呼者Aは先程の被呼者話中の場合と同様
にオフフック折り返しダイヤルサービスを行う旨の特番
操作により、内線個別メモリ(図3参照)にaaaとい
う発呼者Aの内線番号を登録する。これにより、優先度
レジスタに発呼者Aの優先度“2”が登録され、発呼者
Aはオンフックして被呼者Bからのオフフックによる発
信を待つ。一方、被呼者Bの不在の間に他の発呼者Cか
らも内線番号の登録が被呼者Bにあった場合には、話中
時と同様の手順で優先度に従い発信先が選択されるた
め、初めに発呼者Cの内線番号cccへの発信処理が実
行される。
【0023】また、あらかじめ定めた発呼者の優先度に
て、折り返しダイヤル先を決定する他に、用件により発
呼者側で特番等の操作により優先度を登録すれば、用件
の重要度による相手選択も可能である。
【0024】なお、本実施例において、オフフック折り
返しダイヤルを指定した発呼者内線番号の解除は、特に
処理シーケンスには図示しなかったが、たとえば被呼者
の変更による内線番号の再登録および、発呼者側の特番
操作による途中放棄にて行うことができる。また、被呼
者応答により解除される。また、オフフック折り返しダ
イヤルを登録した被呼者未応答時または不在時は、タイ
マによる一定時間経過後再度被呼者のオフフック待ちと
なる。
【0025】さらに、本実施例では本発明を構内電子交
換機に適用したが、本発明は溶くに構内電子交換機に限
定されるものではなく、ボタン電話システムなどにも勿
論適用可能である。
【0026】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、被呼者話中時、発呼者側での特番操作により、被呼
者終話後の該被呼者のオフフックのみで被呼者から自動
的に発信先を選択発信できるため、通話の重要度、緊急
度により、発呼者を選択出来る、また、発呼者に対する
リダイヤル操作の煩わしさを解消出来るという効果が期
待できる。さらに、メッセージランプ付き電話機およ
び、表示機付き多機能電話機を必要としないという効果
もあり、経済性も高い。また、話中時のみならず、被呼
者不在であった場合に被呼者が戻った事を電話機のオフ
フック操作で認識し上記の被呼者話中時の場合と同様な
サービスを提供出来る。このように本発明によればサー
ビス性の高い折り返しダイヤルを加入者に提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による構内電子交換機における折り返し
ダイヤル方式の実施例を示す被呼者話中時の動作制御シ
ーケンスである。
【図2】本発明による構内電子交換機における折り返し
ダイヤル方式の実施例を示す被呼者不在時の動作制御シ
ーケンスである。
【図3】本実施例における内線個別メモリの構成概念図
である。
【図4】本実施例における内線電話機のダイヤルレジス
タの概念図である。
【図5】本発明による構内電子交換機における折り返し
ダイヤル方式が適用される構内交換機の中継方式図であ
る。
【図6】従来技術におけるキャンプオンサービスの処理
シーケンスである。
【図7】従来技術におけるリダイヤルサービスの処理シ
ーケンスである。
【図8】従来技術におけるメッセージ表示機能サービス
の処理シーケンスである。
【符号の説明】
1 通話路スイッチ 3−a〜3−c 加入者回路 5 CPU 7 メモリ a,b,c 内線電話機

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被呼者端末話中時および不在時のいずれ
    かに、発呼者端末より折り返しダイヤルサービスを行う
    旨の特番がダイヤルされると、前記被呼者端末が接続可
    能時にこれより前記発呼者端末に発呼処理を行う構内電
    子交換機における折り返しダイヤル方式において、 前記構内電子交換機には収容端末の内線番号毎に前記オ
    フフック折り返しダイヤルサービス時の優先度が記憶さ
    れ、 被呼者端末が話中および不在のいずれかのとき、この被
    呼者端末に発呼した発呼者端末より折り返しダイヤルサ
    ービスを行う旨の特番がダイヤルされると、この被呼者
    端末に対応した内線個別メモリに発呼者端末の内線番号
    とその優先度が登録され、 前記被呼者端末が話中および不在のいずれかの状態が解
    除されたとき、前記オフフック折り返しダイヤルサービ
    スを行う発呼者端末が前記被呼者端末内線個別メモリに
    複数登録されていた場合、前記優先度に従って折り返し
    ダイヤルサービスを行うことを特徴とする構内電子交換
    機における折り返しダイヤル方式。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の折り返しダイヤル方式
    において、前記被呼者端末がアイドル状態になってから
    オフフックしたときに、前記折り返しダイヤルサービス
    が設定された発呼者端末への発呼処理を行うことを特徴
    とする構内電子交換機における折り返しダイヤル方式。
JP6388493A 1993-03-23 1993-03-23 構内電子交換機における折り返しダイヤル方式 Pending JPH06276286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6388493A JPH06276286A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 構内電子交換機における折り返しダイヤル方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6388493A JPH06276286A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 構内電子交換機における折り返しダイヤル方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06276286A true JPH06276286A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13242165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6388493A Pending JPH06276286A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 構内電子交換機における折り返しダイヤル方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06276286A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0964979A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Nec Corp 通信回線制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0964979A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Nec Corp 通信回線制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6882719B2 (en) Method for providing outgoing call reservation service in exchange system
JPH06276286A (ja) 構内電子交換機における折り返しダイヤル方式
JP3193932B2 (ja) 構内交換装置
JPS59226551A (ja) キヤツチホン着信拒否サ−ビス方式
JPH0750906B2 (ja) 発呼側電話端末への応答不可理由通知方法
JPH07273879A (ja) 電話装置の複数内線呼出方式
JP3809568B2 (ja) 着信記録発信機能付電話機
JPH0242855A (ja) 構内交換システム
JPS63142951A (ja) メツセ−ジ表示方式
JPH0865392A (ja) 端末呼出方法
JPH0247966A (ja) 被呼内線からの発呼内線再呼び出し方式
JPS6268394A (ja) 電話システム
JPH033541A (ja) 電話機
JPH1117817A (ja) 構内交換機転送方式
JPH0548740A (ja) 構内自動交換機
JPH02256355A (ja) Isdnディジタル電話端末
JPH0298266A (ja) 発信者自動転送機能付電子式自動電話交換機
JPH03254265A (ja) 代理メッセージウェイティング方式
JPH07147610A (ja) 交換機における可変不在転送方式
JPH01204558A (ja) 発信メッセージ表示方式
JPH06188997A (ja) キャンプオン制御方式
JPS63136754A (ja) 不在転送呼返し方式
JPS61177058A (ja) 構内端末の自動呼返し方式
JP2001257780A (ja) 構内交換機
JPH0514502A (ja) 電子交換機システム