JPH06236579A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPH06236579A
JPH06236579A JP5337926A JP33792693A JPH06236579A JP H06236579 A JPH06236579 A JP H06236579A JP 5337926 A JP5337926 A JP 5337926A JP 33792693 A JP33792693 A JP 33792693A JP H06236579 A JPH06236579 A JP H06236579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical recording
recording medium
electric field
layer
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5337926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2763263B2 (ja
Inventor
Hee-Tae Jung
鄭喜台
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIICHI GOSEN KK
Toray Chemical Korea Inc
Original Assignee
DAIICHI GOSEN KK
Cheil Synthetics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019930028695A external-priority patent/KR100257896B1/ko
Application filed by DAIICHI GOSEN KK, Cheil Synthetics Inc filed Critical DAIICHI GOSEN KK
Publication of JPH06236579A publication Critical patent/JPH06236579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2763263B2 publication Critical patent/JP2763263B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00455Recording involving reflectivity, absorption or colour changes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • G11B7/0052Reproducing involving reflectivity, absorption or colour changes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0055Erasing
    • G11B7/00552Erasing involving colour change media
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/248Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes porphines; azaporphines, e.g. phthalocyanines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2595Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on gold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 感度、反復記録消去性および安定性が優れた
新規な光記録媒体を提供する。 【構成】 基板1上に反射層2、電荷発生層3、電荷輸
送層4、電場変色素子5を順次に積層し、電場変色素子
5の上端にスペーサ6を配置して空気層7を形成し、ス
ペーサ6の上端に保護層8を積層した光記録媒体であ
る。光記録を行なうには、レーザー光の照射によって電
荷発生層3で電荷を発生させ、この電荷を電荷輸送層4
を通じて電場変色素子5に輸送して電場変色素子5を変
色させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザーを用いて情報
を記録、再生および消去し得る有機光記録媒体に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】社会全般の高度情報化による各種情報の
爆発的増加は、記録媒体の高密度化、大容量化および高
速化を必須的に要求している。
【0003】最近、最も広く実用化された記憶方式は磁
気方式であって、情報が磁気媒体である磁性体の磁化方
向に沿って記録されるようにしたものである。この使用
例としてはビデオテープ、オーディオテープ、フロッピ
ィディスク等、種々のものが挙げられる。
【0004】しかし、社会発展に伴う情報量の増加は、
より大容量の記録媒体を要求することになり、光磁気方
式の記録媒体が登場することになった。この光磁気方式
は、磁気記録媒体に使用される磁性物質と異なり、磁化
方向が記録膜の表面に対して垂直になっており、磁化方
向を維持しようとする保磁力が磁気媒体に比べて5〜1
0倍高く、外部磁界で磁気方向を転換しにくい。
【0005】そこで、磁気方向を変化させるためにレー
ザーを使用して光を1μm以下のスポット径に集束し、
キュリー温度以上に加熱した状態で外部の磁界により磁
気方向を変えることによって磁気方向に沿って情報を記
録し得るようにしている。この方式で記録すると情報記
録単位が1μm以下に小さくなるので、磁気記録方式に
比べて10〜1000倍の記録密度を有することがで
き、非接触式記憶再生方式を使用した記録保存が容易と
なり、寿命も長くなる。
【0006】しかし、この光磁気方式は、重金属系の磁
性体を使用し、製造工程で真空蒸着装置またはスパッタ
リング装置を必要とするため、製造に多くの難しさがあ
る。
【0007】そこで、このような短所を解決するために
有機光記録材料を使用しようとする試みがなされてき
た。
【0008】有機光記録材料は消去可能の可否に応じ
て、一回記録した後に読み出しだけを行うWORM(Wr
ite Once Read Many)型と、記録後に消去が可能なRW
(Rewritable)型とに分けられる。
【0009】WORM型は、日本国特開昭57−463
62号公報、同58−197088号公報、同59−5
096号公報、同63−179792号公報に提示され
たように、レーザー光を吸収し得る色素を高分子樹脂に
混ぜ合わせた記録層を反射層上にコーティングし、その
上に保護層をコーティングして作製する。記録時にはレ
ーザー光を1μm以下のスポット径で記録層に集光させ
ると、レーザー光を吸収する色素により熱が発生して高
分子樹脂が分解され、ピット(pit)が形成されることに
より記録が可能になる。記録再生時にはピットがある部
分とない部分との反射率の差により情報を読み出すこと
になる。このWORM型では、記録された部分の高分子
樹脂が分解されるため、記録の消去後に再記録すること
は不可能である。
【0010】RW型は、光を熱として用いる熱方式と、
光の光子を用いるフォトン方式とに分けられ、それぞれ
研究が活発に進行している。熱方式は、記録光を記録層
上に照射して局部的に溶解、蒸発、熱変形、熱転移等を
引起し、その時に発生する光学的変化により記録、再生
を行う方法である。このような方法を用いた光記録媒体
としては、TbFe、CdFe、TbFeCo等を使用
し、ファラデー効果、カー効果を利用する光磁気記録媒
体と、Te系として代表されるTeOX、Te−Ge、
Te−Ge−Sb、Te−Ge−Sb−Tl等を使用す
る無機系光磁気記録媒体とが活発に研究されている。
【0011】しかし、このような光磁気記録媒体は人体
に有害な材料を使用するだけでなく、金属化合物をスパ
ッタリング法等により処理するので媒体の安定性が低
く、製造が難しいという欠点がある。また媒体の特性に
おいても、記録感度が低く、記録状態の安定性と高速消
去時のオーバライト性も満足されない。従って、無害で
低費用、かつ高信頼性、高速性、高感度を有する記録媒
体が要求されている。
【0012】このような問題を解決するための材料とし
て、無毒かつ低費用の有機高分子材料が提案されてい
る。このような有機高分子材料を用いたものとして、熱
可塑性樹脂と近赤外線吸収色素とを用いた方法(日本国
特許第5848245号)およびポリマーブレンドを用
いた方法(アメリカ合衆国特許第4,722,595
号)が提案されている。しかし、このような方法は記録
感度と記録/消去反復性にやはり問題点がある。
【0013】また、液晶の相変位を用いた方法(日本国
特開昭59−10930号公報、同60−114823
号公報、同60−166481号公報、アメリカ合衆国
特許第4,904,066号)が知られているが、この
方法は電極を用いるため、媒体の構成が大変複雑で、記
録感度、応答性および信頼性に問題がある。
【0014】光記録に用いられる高分子液晶としては、
主鎖形液晶高分子(日本国特許第6128004号、同
第62175939号)、側鎖形液晶高分子(ドイツ特
許第3500838号)を用いる方式等が提案されてい
る。しかし、記録感度、コントラスト、反復消去性に問
題があり、応答性も遅く、実用化に至っていない。
【0015】このような応答性を改善するために、液晶
と光反応との関係を用いたフォトクロミック液晶層を有
するポリペプチドの側鎖にアゾベンゼン等のフォトクロ
ミック分子を結合または混合することを内容とする光異
性化による方法(日本国特許第6398852号)等も
提案されているが、これもやはりコントラスト、反復消
去性、保存性に問題があり、かつ短波長光源を使用する
等の理由から工業的に使用されていない。
【0016】一方、フォトン方式の光記録法は高感度、
高速性の光記録媒体として注目を浴びており、スピロピ
ラン系(日本国特公昭61−17037号公報)、フル
ギド、インジゴ(日本国特公昭61−128244号公
報)等を用いたフォトクロミック材料が光記録媒体とし
て提案されている。しかし、前述したような優れた特性
を有する反面、光に対する耐光性が悪いため、発色状態
の安定性および反復消去性が悪いという問題がある。ま
た、一般にフォトクロミック化合物の場合、記録光が紫
外線であると消去光は可視光線であるため、安定した記
録保存が難しく、フォトクロミック反応時に逆反応を起
こしやすい。このような理由等のため、高密度、高速性
の利点を有してはいるけれども、開発が急速には進展し
ていないのが現状である。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、リラ
イト(rewrite)可能な有機系記録媒体は、安定
性、感度およびシステムの複雑性の点で必ず補完が必要
であるため、新しい光記録方式への転換のためにはこの
点を考慮した新しい媒体が必要である。
【0018】従って、本発明は、従来の光による熱およ
びフォトンを用いて光記録を行う方式から脱皮し、光に
よる電荷の移動により感度、反復記録消去性および安定
性を向上させた光記録媒体を提供することをその目的と
する。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明は、基板上に反射
層、電荷発生層、電荷輸送層、電場変色素子を順次に積
層し、前記電場変色素子上端にスペーサを配置して空気
層を形成し、前記スペーサ上端に保護層が積層した有機
光記録媒体であって、集光したレーザー光を記録表面に
照射した際に電荷発生層の表面で発生する電荷を電荷輸
送層を通じて電場変色素子表面に輸送し、電場変色素子
の色を変色させることにより光記録を行なうようにした
ものである。
【0020】図1に示すように、本発明の光記録媒体
は、基板1、反射層2、電荷発生層3、電荷輸送層4、
電場変色素子5、スペーサ6、空気層7、および保護層
8により構成される。このような構成により、記録時に
は、まず集光したレーザー光を記録表面に照射すること
により、照射されたレーザーが電荷発生層3の電荷発生
物質により所定の波長帯域で吸収されて電荷発生層3の
表面に電荷が発生する。
【0021】発生した電荷は電荷輸送層4を通じて電場
変色素子5の表面まで輸送され、光照射部位の表面に電
場が生成される(図2参照)。このような電荷の影響に
より、光照射部位は電荷が存在している状態となるの
で、この部位の電場変色素子5の色が他の部位とは異な
る色を呈することとなり、このような特性により記録が
行われる。
【0022】記録を読み出すときには、記録時より弱い
強度、つまり電荷発生層3から電荷が発生するエネルギ
ー以下の強度のレーザー光を照射することにより、記録
された状態の反射光あるいは透過光の量の差を用いて読
み出しを行う。
【0023】また、消去時には、記録表面の電荷を放電
して表面に形成された電荷を除去することにより、従来
の有機光記録消去システムに比べてはるかに簡単に消去
を行うことができる(図3参照)。
【0024】本発明において、電荷発生層3および電荷
輸送層4は無機系材料を用いることもでき、この場合は
電荷発生層3および電荷輸送層4を一つの層のみにより
構成することができる。これは、無機材料が電荷発生お
よび電荷輸送の特性を共に有しているためで、使用し得
る無機系材料としてはセレン系、カドミウムスルフィド
系、酸化亜鉛系、アモルファスシリコン系化合物等が挙
げられる。
【0025】一方、これらの層を有機材料で構成する場
合、電荷発生層3は電荷発生物質を樹脂に分散してコー
ティングしたもので構成する。この時に使用する樹脂
は、記録波長帯域の光が80%以上透過する材料でなけ
ればならず、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレ
ート、ポリスチレン、アモルファスポリオレフィン等が
使用されるが、なかでもポリカーボネートが一般的であ
る。
【0026】樹脂に分散される物質としての有機材料は
ポリアゾ系、フェリレンテトラカルボキシジイミド系、
ポリシクリックキノン系、フタロシアニン系、スキアリ
リウム系、シアピリリウム系化合物のうち、少なくとも
1種以上を樹脂に分散させたものを使用する。
【0027】一方、電荷輸送層4は、前記樹脂に電荷輸
送物質としてフタロシアニン系、ヒドラゾン系、ピラゾ
リン系、スチルベンズ系、トリフェニルメタン系、ヘテ
ロシクリック系、共役アリルアミド系化合物のうち、少
なくとも1種以上を分散させたものをコーティングして
使用する。
【0028】ここで電荷発生層3は、0.1〜0.3μmの
厚さが適し、電荷輸送層4は3〜30μmが適する。電
荷発生層3および電荷輸送層4の材料の選定は、記録す
るレーザーの波長帯域に応じて適宜に選択すべきであ
る。
【0029】本発明で使用する電場変色素子5は、記録
材料の高反射率を現すために70%以上の光を透過し、
かつ電場により変色され得る導電性ポリマー材料の全て
を包含する。これらの材料としては、下記の一般式I〜
VIIの化合物が望ましく、特に一般式III のポリピロー
ルが最も好ましい。
【0030】
【化8】
【0031】
【化9】
【0032】
【化10】
【0033】
【化11】
【0034】
【化12】
【0035】
【化13】
【0036】
【化14】
【0037】上記素材を使用する場合は、電解重合によ
り20μm以下の厚さに形成する。
【0038】その際、素材の含量があまりに少ないと電
場による変色程度が低いために記録性に問題が生じ、あ
まりに多いと光の吸収が大きくて記録を形成する反射率
に至らないため、溶媒に対して0.2〜20重量%の割合
が適する。このような電場変色素子に応じて、例えばポ
リピロールを使用する場合、酸化状態では青色、還元状
態では黄緑色を現すので、変色したことが容易にわか
る。
【0039】本発明では、電場変色素子5上の両側面に
スペーサ6を置いて空気層7を形成し、再びその上に最
終的に保護層8を形成する。望ましいスペーサ6の材料
としてはクラスビードが挙げられる。保護層8の材料と
しては基板1と同じ材料が挙げられ、望ましくはポリカ
ーボネートが挙げられる。本発明において、反射層2は
金属で構成され、望ましくは金またはアルミニウムを5
0〜1000Åの膜厚で蒸着して形成する。
【0040】また、本発明においては、電荷の安定状態
を維持するために電場変色素子5上にフォトマスクを置
くことにより、安定した記録状態を維持することができ
る。
【0041】その際、フォトマスクは記録するレーザー
の焦点の大きさ(スポット径)程度に分割され、1〜3
μm程度が適する。
【0042】本発明光記録媒体の記録および消去手続き
は前述したとおりで、それぞれ図2および図3に概略的
原理図として示した。このような本発明により提供され
る有機光記録媒体によれば、記録感度と安定性とを著し
く向上させることができる。
【0043】
【実施例】以下、具体的実施例に基づいて本発明を説明
する。
【0044】(実施例1)ポリカーボネート基板に金を
800Åの厚さに蒸着し、その上に電荷発生物質として
フタロシアニン系の商品名「プロゲン」(ICI社製)
をポリカーボネート樹脂とともに重量比50:50で溶
媒に溶かしたものをコーティングした後、80℃で10
時間保管して溶媒を乾燥した。電荷発生層上に再び輸送
物質をポリカーボネートとともに重量比50:50で溶
媒に溶かしたものをコーティングした後、同一条件で乾
燥した。この際、電荷輸送物質としてヒドラゾン系の商
品名「プロプラント」(ICI社製)を用いた。その上
に電場変色素子として電解重合した前記一般式III のポ
リピロールを溶媒に対して5重量%で溶かした後、5μ
mの厚さでスピンコーディングし、オーブンで5時間/
80℃に加熱し、溶媒を十分に乾燥させた。この際、記
録層材料として使用したポリピロールの具体的分子式を
下記表1の III−1に示した。
【0045】
【表1】
【0046】注:各一般式の具体的分子式
【0047】
【化15】
【0048】
【化16】
【0049】
【化17】
【0050】
【化18】
【0051】
【化19】
【0052】
【化20】
【0053】
【化21】
【0054】次に、側面にスペーサ(グラスビード)を
形成した後、その上にポリカーボネート基板を付けた。
このようにして完成した媒体の反射率を測定した結果、
波長780nmの光源に対して45%と記録媒体として
高い反射率を現した。その後、10mWのレーザー光
(λ=780nm)を0.1μ秒、600rpm、300
kHzに変調して記録した。この時、記録部位は静電荷
により黄緑色を現すことを確認した。記録後に1.0mW
のレーザー光(λ=780nm)を同一条件で照射して
記録を読出した後、C/N比(CNR)を測定した。
【0055】測定の結果、57dBのC/Bを得た。こ
れは他の一般の消去可能な有機光記録材料に比べて優れ
た記録特性があることを示している。光記録媒体をさら
に40℃、80%の相対湿度下に10日間放置してから
−10℃で10日放置した後の測定結果もほぼ56dB
であったことから、どのような環境でも安定した有機光
記録媒体であることが判明した。また、記録、再生を3
00回反復した場合でも56dBの優れた記録および消
去特性を現した。
【0056】(実施例2)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、電場変色素子として前記一般
式VIの化合物(具体的な分子式は表1のVI−1に示
す)を使用してコーティングした後、記録、消去、信頼
性実験を反復実施し、実施例1と同じ評価を行った結
果、実施例1に比べて、反射率は類似し、記録/消去/
信頼性実験時のCNRは多少落ちるが、他の一般の記録
材料に比べると記録媒体として優れた特性を現した。
【0057】(実施例3)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、電場変色素子として前記一般
式IVの化合物(具体的な分子式は表1のIV−1に示
す)を使用してコーティング形成した後、記録、消去、
信頼性実験を反復実施して評価を行った結果、実施例2
と類似した優れた特性を現した。
【0058】(実施例4)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、電場変色素子として前記一般
式IIの化合物(具体的分子式は表1のII−1に示す)を
使用してコーティング形成した後、記録、消去、信頼性
実験を反復実施して評価を行った結果、実施例2と類似
した優れた特性を現した。
【0059】(実施例5)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、電場変色素子として前記一般
式VIIの化合物(具体的分子式は表1のVII−1に示
す)を使用してコーティング形成した後、記録、消去、
信頼性実験を反復実施して評価を行った結果、表1に示
すような優れた特性を現した。
【0060】(実施例6)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、電場変色素子として前記一般
式Vの化合物(具体的分子式は表1のV−1に示す)を
使用してコーティング形成した後、記録、消去、信頼性
実験を反復実施して評価を行った結果、表1に示すよう
な優れた特性を現した。
【0061】(実施例7)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、電場変色素子として前記一般
式Iの化合物(具体的分子式は表1のI−1に示す)を
使用してコーティング形成した後、記録、消去、信頼性
実験を反復実施して評価を行った結果、表1に示すよう
な優れた特性を現した。
【0062】(実施例8)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、有機系の電荷発生層および電
荷輸送層に代えて無機系セレンを0.5μmの厚さで蒸着
し、実施例1と同一方法で記録および消去を実施して表
1に示す結果を得た。
【0063】(実施例9)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、電場変色素子上にフォトマス
クを置き、実施例1と同一方法で記録および消去を実施
した。その結果、前記実施例1〜8では2μmの記録解
像度を示したのに対し、本実施例では1.2μmの高解像
度を得た上、その他の特性は類似していたので、フォト
マスクを使用した時に効果が向上されることが判明し
た。
【0064】(比較例1)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、電場変色素子を溶媒に対して
25重量%で添加し、同一の評価を行った結果、電場変
色素子が高濃度で光透過率が低くなり、反射率が相対的
に低下したため、全体的な記録特性は前記各実施例に比
べて低い特性を示し、記録材料としては問題があった。
【0065】(比較例2)実施例1と同じ方法で光記録
媒体を製造した。その際、樹脂としてポリカーボネート
の代わりにポリプロピレンを使用し、同一方法で記録/
消去を実施したが、反射率が低いために記録/消去が不
可能だった。
【0066】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光記録媒
体は、従来の光記録媒体とは異なる手続きを用いて光記
録を行うものであり、従来の光記録媒体の課題であった
安定性、記録および消去時間、製造工程、感度等の面で
優れた特長を備え、とりわけ記録特性中の記録感度、安
定性に優れた効果を発揮した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光記録媒体の構成を示す断面図であ
る。
【図2】本発明の光記録媒体の記録状態を示す断面図で
ある。
【図3】本発明の光記録媒体の消去状態を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 基板 2 反射層 3 電荷発生層 4 電荷輸送層 5 電場変色素子 6 スペーサ 7 空気層 8 保護層

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に反射層、電荷発生層、電荷輸送
    層、電場変色素子を順次に積層し、前記電場変色素子上
    端にスペーサを配置して空気層を形成し、前記スペーサ
    上端に保護層を積層してなる光記録媒体であって、レー
    ザー光の照射によって前記電荷発生層で発生した電荷を
    前記電荷輸送層を通じて前記電場変色素子に輸送し、前
    記電場変色素子を変色させることにより光記録を行なう
    ようにしたことを特徴とする光記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記電荷発生層は、電荷発生物質として
    ポリアゾ系、フェリレンテトラカルボキシジイミド系、
    ポリシクリックキノン系、フタロシアニン系、スキアリ
    リウム系又はシアピリリウム系化合物のうち、少なくと
    も1種以上を樹脂に分散させて構成されることを特徴と
    する請求項1記載の光記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記電荷輸送層は、電荷輸送物質として
    フタロシアニン系、ヒドラゾン系、ピラゾリン系、スチ
    ルベンズ系、トリフェニルメタン系、ヘテロシクリック
    系、共役アリルアミド系化合物のうち、少なくとも1種
    以上を分散させて構成されることを特徴とする請求項1
    記載の光記録媒体。
  4. 【請求項4】 前記樹脂は、記録波長帯域の光の80%
    以上が透過されるポリカーボネート、ポリメチルメタク
    リレート、ポリスチレン、アモルファスポリオレフィン
    のうちから選択されたものであることを特徴とする請求
    項2または3記載の光記録媒体。
  5. 【請求項5】 前記電場変色素子は、下記一般式I〜V
    IIで示される化合物のうち、少なくとも1種以上を選択
    したものであることを特徴とする請求項1記載の光記録
    媒体。 【化1】 【化2】 【化3】 【化4】 【化5】 【化6】 【化7】
  6. 【請求項6】 前記電場変色素子は、溶媒に対して0.2
    〜20重量%の割合で添加されることを特徴とする請求
    項1または5記載の光記録媒体。
  7. 【請求項7】 前記電場変色素子は、その上に再びフォ
    トマスクが置かれて構成されることを特徴とする請求項
    1記載の光記録媒体。
  8. 【請求項8】 前記電荷発生層および前記電荷輸送層
    は、一つの無機蒸着層により構成されることを特徴とす
    る請求項1記載の光記録媒体。
  9. 【請求項9】 前記無機蒸着層は、セレン系、カドミウ
    ムスルフィド系、酸化亜鉛系、アモルファスシリコン系
    化合物のうちから、少なくとも1種以上を選択したもの
    であることを特徴とする請求項8記載の光記録媒体。
JP5337926A 1992-12-31 1993-12-28 光記録媒体 Expired - Lifetime JP2763263B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR92-27205 1992-12-31
KR920027205 1992-12-31
KR1019930028695A KR100257896B1 (ko) 1992-12-31 1993-12-21 광기록 매체
KR93-28695 1993-12-21
US08/487,350 US5516568A (en) 1992-12-31 1995-06-07 Optical recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06236579A true JPH06236579A (ja) 1994-08-23
JP2763263B2 JP2763263B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=27348904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5337926A Expired - Lifetime JP2763263B2 (ja) 1992-12-31 1993-12-28 光記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5503890A (ja)
JP (1) JP2763263B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5750341A (en) 1995-04-17 1998-05-12 Lynx Therapeutics, Inc. DNA sequencing by parallel oligonucleotide extensions
JP3588608B2 (ja) 2002-05-31 2004-11-17 株式会社東芝 光ディスク及び光ディスク製造方法
JP4298374B2 (ja) * 2002-11-18 2009-07-15 シャープ株式会社 光情報記録媒体、並びに、それを用いた記録方法、再生方法、光情報記録装置、および光情報再生装置
JP2004355783A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Sharp Corp 光情報記録媒体とその再生方法
JP2005018964A (ja) * 2003-06-06 2005-01-20 Sharp Corp 光情報記録媒体、及びそれを用いた再生方法、光情報処理装置
JP3832659B2 (ja) * 2003-06-06 2006-10-11 シャープ株式会社 光情報記録媒体、それを用いた記録方法、再生方法、光情報記録装置、および光情報再生装置
US20060114802A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Charles Marshall Archive media
WO2017011506A1 (en) 2015-07-13 2017-01-19 Delta Faucet Company Electrode for an ozone generator
CA2946465C (en) 2015-11-12 2022-03-29 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2831909A1 (de) * 1978-07-20 1980-02-07 Basf Ag Fluessig-kristalline polymerphase mit cholesterischer struktur, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
JPS5746362A (en) * 1980-09-03 1982-03-16 Tdk Corp Optical cassette tape with recorded display
US4353971A (en) * 1980-12-08 1982-10-12 Pitney Bowes Inc. Squarylium dye and diane blue dye charge generating layer mixture for electrophotographic light sensitive elements and processes
US4334000A (en) * 1980-12-19 1982-06-08 Pitney Bowes Inc. Cyanine and diane dye mixture provides near I. R. sensitive, charge transport layer, electrophotographic photoconductive element
JPS5848245A (ja) * 1981-09-16 1983-03-22 Tdk Corp 光記録媒体ならびに情報の書込みおよび消去方法
JPS58197088A (ja) * 1982-05-13 1983-11-16 Tdk Corp 光記録媒体
JPS595096A (ja) * 1982-07-01 1984-01-11 Tdk Corp 光記録媒体
JPS5910930A (ja) * 1982-07-10 1984-01-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 情報記録媒体
GB8324642D0 (en) * 1983-09-14 1983-10-19 Univ Manchester Liquid crystal storage device
CA1243289A (en) * 1983-11-04 1988-10-18 Patrick M. Maloney Tape-ribbon cartridge
JPS60208390A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Sony Corp フオトクロミツク化合物
JPS6117037A (ja) * 1984-07-03 1986-01-25 Idemitsu Kosan Co Ltd 液体漏洩検知方法
JPS6128004A (ja) * 1984-07-16 1986-02-07 竹中 明子 半コ−トや、七分コ−トに早変りする和服用雨コ−ト
DE3436476A1 (de) * 1984-10-05 1986-04-10 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur darstellung optisch ablesbarer information
JPS61128244A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体
DE3500838A1 (de) * 1985-01-12 1986-07-17 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Polymere mit fluessigkristalleigenschaften als informationstraeger
US4855976A (en) * 1985-06-14 1989-08-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Information writing method for an optical disc memory system utilizing a smectic chiral liquid crystal
JPS62109245A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録材料
JPS62175939A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Nippon Oil Co Ltd 記録媒体
GB8615527D0 (en) * 1986-06-25 1986-07-30 Secr Defence Liquid crystal polymers
JP2641049B2 (ja) * 1986-09-17 1997-08-13 太陽誘電株式会社 光情報記録媒体とその記録方法
JP2512446B2 (ja) * 1986-10-15 1996-07-03 重夫 田附 光学式情報記録方法
JPS63163341A (ja) * 1986-12-25 1988-07-06 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 分光増感されたポリジアセチレン系フオトクロミツク材料
JP2652851B2 (ja) * 1987-01-22 1997-09-10 太陽誘電株式会社 光情報記録媒体
JPS63273688A (ja) * 1987-05-06 1988-11-10 Agency Of Ind Science & Technol フォトクロミック材料
JPH05249609A (ja) * 1992-03-10 1993-09-28 Pioneer Electron Corp 光記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2763263B2 (ja) 1998-06-11
US5503890A (en) 1996-04-02
US5516568A (en) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5019476A (en) Optical recording medium
US5049428A (en) Optical information recording medium
JP2763263B2 (ja) 光記録媒体
TW468180B (en) Optical recording medium
JPS59113534A (ja) 光学記録媒体
US4908294A (en) Optical information recording medium
US5605779A (en) Optical memory medium
JPS59104996A (ja) 光記録方法
JPS6230090A (ja) 光情報記録媒体
KR100257896B1 (ko) 광기록 매체
JP2615546B2 (ja) レーザー用記録材料および画像形成法
JPS59113535A (ja) 光学記録媒体
JPH0316785A (ja) 光記録媒体
JPH06309695A (ja) 光情報記録媒体及びその記録、消去方法
JPH0729496B2 (ja) 光情報記録媒体
JPS639577A (ja) 光情報記録媒体
JPS6230088A (ja) 光メモリ媒体
JPH07141696A (ja) 光記録媒体
JPH07110964A (ja) 光記録媒体
JPS60124289A (ja) 光情報記録媒体
JP2778132B2 (ja) 光記録媒体
JPS639578A (ja) 光記録媒体
JPS6360796A (ja) 光情報記録媒体
JP3268880B2 (ja) 光記録方法
JPH0729493B2 (ja) 光情報記録媒体