JPH06226316A - 圧延機のロ−ル間隙設定方法 - Google Patents

圧延機のロ−ル間隙設定方法

Info

Publication number
JPH06226316A
JPH06226316A JP5034338A JP3433893A JPH06226316A JP H06226316 A JPH06226316 A JP H06226316A JP 5034338 A JP5034338 A JP 5034338A JP 3433893 A JP3433893 A JP 3433893A JP H06226316 A JPH06226316 A JP H06226316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
roll gap
friction coefficient
speed
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5034338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2697545B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Nakagawa
義明 中川
Toshiya Oi
俊哉 大井
Toru Kaneko
亨 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP5034338A priority Critical patent/JP2697545B2/ja
Publication of JPH06226316A publication Critical patent/JPH06226316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2697545B2 publication Critical patent/JP2697545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧延機の適切なロ−ル間隙設定を安定して行
うことができ、板厚精度や材料歩留りの更なる改善が達
成されるロ−ル間隙設定手段を確立する。 【構成】 学習制御により圧延機のロ−ル間隙設定を行
うに際して、少なくとも5点以上の異なった速度の圧延
実績デ−タより摩擦係数を逆算することで速度依存性を
持たせた“摩擦係数予測式のパラメ−タ”を学習し、こ
れを使って“ロ−ル間隙の初期値”又は“圧延速度変更
時のロ−ル間隙値”を算出し設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、圧延に際して圧延機
のロ−ル間隙を適切に設定する方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来技術とその課題】圧延機のロ−ル間隙の初期値並
びに圧延中の適切値を正確に設定することは、圧延材の
板厚精度及び歩留り向上のため非常に重要なことであ
る。もっとも、圧延機出側板厚hとロ−ル間隙s,圧延
荷重P,ミル剛性係数Mとの間には h=s+P/M ……(1) なる関係が成立することが知られていたことから、これ
まで例えばロ−ル間隙の初期値設定には一般に式(1) で
表されるゲ−ジメ−タ式が用いられてきた。なお、この
式(1) から明らかなように、板厚精度等の向上のために
は圧延荷重Pを正確に予測することが重要な要素となる
ことは言うまでもない。
【0003】ところで、圧延荷重の予測には既に確立さ
れた圧延荷重予測式が適用されているが、その予測精度
を高めるため、従来より“ロ−ル間隙の初期設定を行う
コイルより前のコイルでの圧延実績デ−タ(圧延荷重,
張力,板厚等)”を用いて圧延荷重予測式による圧延荷
重計算値と圧延荷重実績値の差をチェックし、両者に差
があれば、これを解消するように圧延荷重予測式のパラ
メ−タを修正する「学習制御」が行われている。そし
て、修正する圧延荷重予測式のパラメ−タとして摩擦係
数と変形抵抗関連のパラメ−タを選ぶのが一般的であ
る。
【0004】しかし、摩擦係数は圧延速度,ロ−ルの表
面性状,圧延材の表面性状,圧延油等によって変化する
ためにその把握が難しく、中でも“圧延速度の変化”は
実際の圧延において1つのコイルを圧延する間にも多く
生じがちであって、「学習制御」の効果を削ぐ要因とな
っていた。即ち、従来の「学習制御」によると、学習を
行う圧延での圧延速度とロ−ル間隙の初期設定を行う圧
延での圧延速度とが異なる場合には、圧延速度依存性の
分だけ摩擦係数に誤差が生じ、そのため摩擦係数式で補
正を行ったとしても圧延荷重に予測誤差が発生してロ−
ル間隙設定の不適切につながることが多かった訳であ
る。
【0005】そこで、この問題を解消するため、2種類
の圧延速度における実績値から摩擦係数関連の動向を予
測し、これを圧延荷重予測式に取り込んで初期ロ−ル間
隙の設定を行う学習制御方法が提案された(特開昭61−
273209号公報参照)。しかしながら、この新提案になる
学習制御方法も効果のバラツキが大きく、板厚精度や歩
留りを安定して向上できるものではなかった。
【0006】また、1つのコイルを圧延する間でも圧延
速度に変化が生じると前述したように圧延荷重予測の誤
差を招き、これが適正なロ−ル間隙制御を阻んで板厚精
度不良につながる原因となっていた。
【0007】このようなことから、本発明が目的とした
のは、圧延機の適切なロ−ル間隙設定を安定して行うこ
とができ、板厚精度や材料歩留りの更なる改善が達成さ
れるロ−ル間隙設定手段を確立することであった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記目的
を達成すべく鋭意研究を行った結果、「圧延機のロ−ル
間隙設定に係る学習制御方法を実施するに当り、 学習を
行う際に圧延速度が異なる加減速部で採取する圧延実績
デ−タの数を特に5点以上とし、 これより摩擦係数計算
式パラメ−タを学習すると速度依存性を持った摩擦係数
を正確に予測することが可能となって、 ロ−ル間隙の初
期値或いは速度変更時の値を適切に設定できるようにな
る」との知見を得ることができた。
【0009】本発明は、上記知見事項等を基に更なる検
討を重ねて完成されたもので、「学習制御により圧延機
のロ−ル間隙設定を行うに際して、 少なくとも5点以上
の異なった速度の圧延実績デ−タより摩擦係数を逆算す
ることで速度依存性を持たせた“摩擦係数予測式のパラ
メ−タ”を学習し、 これを使って“ロ−ル間隙の初期
値”或いは“圧延速度変更時のロ−ル間隙値”を算出し
設定することにより、 適切なロ−ル間隙設定を安定に行
えるようにした点」に大きな特徴を有している。
【0010】
【作用】先にも述べたように、圧延における板厚精度等
の向上のためには圧延荷重を正確に予測することが重要
であり、そのためには学習制御により圧延荷重予測式の
パラメ−タ修正を行うのが効果的である。しかし、修正
を要するパラメ−タの中で重要な位置を占める摩擦係数
は圧延速度によって特に大きく変化するため、把握が非
常に困難な因子である。
【0011】即ち、材料の圧延開始から圧延終了までの
圧延速度は、図1で示した如く、まず低速から高速に加
速し、その後高速を維持し、そして高速から低速に減速
するというパタ−ンをとる。そして、この加減速の際に
摩擦係数は図2で示すように大きく変化し、このため圧
延荷重の予測が外れて板厚精度の悪化、ひいては歩留り
低下につながることとなる。
【0012】また、実際には“摩擦係数の実績”は圧延
荷重より逆算して求められるが、この逆算法によると、
実績デ−タのバラツキによる感度が高いために求まる摩
擦係数は図3で示すように大きくバラついてしまう。そ
のため、前述した特開昭61−273209号公報所載
に記載された新提案法のように2点の異なった速度の場
合だけからパラメ−タの学習をすると、例えばこの異な
った2点の速度が図4のA点とB点の速度であったよう
な場合、「A点からB点に速度が上昇すると摩擦係数も
上昇する」という真の摩擦特性とは異なる誤った学習を
してしまう。つまり、2点の異なるデ−タのみで摩擦係
数を算出して速度依存性特性のあるパラメ−タを補正す
ることは難しいのみならず、場合によっては誤ったパラ
メ−タ設定をするおそれが生じる訳である。
【0013】これに対して、本発明法は、図5で示した
ように「5点以上の実績デ−タより誤差面積を最小にす
る」という考えに立ってパラメ−タを学習更新するもの
である。以下、その手順を説明する。
【0014】圧延機のロ−ル間隙初期値設定を行う際、
まずこれから圧延を行うコイル以前のコイルにおいての
幾つかの速度の異なる圧延実績デ−タを用い、先進率及
び荷重より摩擦係数を計算する。このように算出された
摩擦係数をμav1 ,μav2 ,…,μavn とする。
【0015】また、摩擦係数の計算式を、次の式(2) の
ように速度依存特性を持つ項 f(v)とその他の項 g(x)
でもって表す。 μ= f(v) + g(x) ……(2)
【0016】そして、学習前摩擦係数式を μ= f0(v)+ g(x) ……(3) とし、学習後摩擦係数式を μ= fn(v)+ g(x) ……(4) とすれば、学習後摩擦係数式では、実績摩擦係数μavi
と学習前の摩擦係数式とを考慮して次の式(5) で表され
る評価関数Jが最小になるように関数fn(v) のパラメ−
タが決定される。
【0017】
【数1】
【0018】なお、この評価関数Jの第1項は“学習前
摩擦係数計算式と学習後摩擦係数計算式との誤差面積”
を、また第2項は“実績摩擦係数と学習後摩擦係数計算
式との誤差面積”を表しており、これを最小にすること
により摩擦係数のバラツキがあった場合でも安定して新
しい摩擦係数パラメ−タを学習することができる。
【0019】この時、“圧延実績デ−タの点数”と“そ
れに基づいて計算された圧延荷重とその時の実績荷重と
の誤差”を検討した結果、図6で示したように、実績デ
−タが5点より少ない領域では誤差が非常に大きくなり
学習の意味をなさない。このように、誤差の変化を少な
くするためには少なくとも5点以上の圧延実績デ−タが
必要であることを見出したことにより、本発明では「少
なくとも5点以上の異なった速度の圧延実績デ−タより
摩擦係数を逆算することで速度依存性を持たせた“摩擦
係数予測式のパラメ−タ”を学習すること」と条件を定
め、これによって顕著を効果を得ることができた。
【0020】さて、次コイル(これから圧延を行うコイ
ル)の圧延に当っては、その摩擦係数として前記の摩擦
係数計算式を用い、それに基づきロ−ル間隙の初期値が
設定される。また、速度依存性を持つ前記摩擦係数計算
式を用いれば、式(6) に示す速度変化の荷重に対する影
響係数が求まる。
【0021】そこで、その結果を用い、圧延速度が変化
した場合に式(7) に示す変更量だけロ−ル間隙を変更す
る。
【0022】これによって、適切なロ−ル間隙初期設定
を行うことができ、従って圧延材先端部のオフゲ−ジ長
さが減少して材料歩留りが改善される上に、板厚精度も
一段と向上する。また、同様の手法によって圧延速度の
変更時(加減速時)におけるロ−ル間隙をも適切に設定
することができる。
【0023】続いて、本発明を実施例により説明する。
【実施例】図7は、本発明に係るロ−ル間隙設定法が適
用されるタンデム圧延設備の概要を示した模式図であ
る。この図7において、ストリップ1に負荷される上下
ワ−クロ−ル2からの圧延荷重Pはロ−ドセル等の荷重
検出器3により、また入側張力,出側張力はそれぞれ張
力検出器4より、そして入側板厚,出側板厚はそれぞれ
板厚計5より、更に圧延速度は板速計6よりそれぞれ検
出され、演算装置7に取り込まれるようになっている。
【0024】ところで、圧延荷重の算出には下記の関数
f1で示される計算式(8) が、そして先進率の算出には下
記の関数f2で示される計算式(9) がそれぞれ多く使用さ
れているので、本実施例においてもこれらの式を採用す
ることとした。 P= f1(H,h,σf,σb,Km,R,μ) ……(8) fX = f2(H,h,σf,σb,Km,R,μ) ……(9)
【0025】ここで、前記P,H,h,σf,σb,
R,fX はオンラインで収集された5点以上の速度での
実績値を用い、またKm,μについては、演算装置7で式
(8) 及び式(9) を具体化した次の式(10)により逆算す
る。 P=(Km−σb){R′(H−h)}1/2 ・ fr ……(10)
【0026】また、先進率の式(9) より、中立角Φn は
次の式(11)で表される。
【0027】
【数2】
【0028】さて、求めた5点以上の速度での摩擦係数
がμav1 ,μav2 ,…,μavn であったとし、“摩擦係
数の式”が式 μ=a1+ a2(v−a3 )a4+μzero ……(12) であるとすれば、評価関数Jは次の式(13)で表される。
【0029】
【数3】
【0030】そして、上記評価関数を最小にするa1n
2nは、下記連立方程式(14), (15)を解くことで求ま
る。
【0031】
【数4】
【0032】これは、図8で示すところの“実績との誤
差面積が最小となる曲線(新モデル式による曲線)”を
求めたことと等価である。そして、これを用いて次のコ
イル(これから圧延を行うコイル)の予測荷重を求め、
それよりロ−ル間隙を計算して油圧圧下装置8の初期設
定を行う。このようなロ−ル間隙初期値設定手法によ
り、非常に優れた板厚精度を確保できることが確認され
た。
【0033】また、板速計6よりオンラインにて圧延速
度を取り込み、その変化Δvを計算し、上記方法で予め
求めた摩擦係数式より摩擦係数変動分Δμを計算してロ
−ル間隙変更量Δgを求め、これに基づいて油圧圧下装
置8を変更することにより圧延速度変更による板厚精度
悪化を防ぐことができる。
【0034】
【効果の総括】以上に説明した如く、この発明によれ
ば、5点以上の異なった速度での圧延実績デ−タから各
々摩擦係数を計算し、それらに基づき速度依存性を持つ
摩擦係数計算式を学習することによって、ロ−ル間隙の
初期設定を精度良く行うことができる。しかも、速度変
化による圧延荷重の変化を予測できるため、速度変更に
よる荷重の変動への影響係数を用いロ−ル間隙を変更す
ることにより、加減速部においても精度良くロ−ル間隙
の設定を行うことができ、板厚精度の向上及び歩留りを
向上させることができるなど、本発明によって得られる
効果は圧延の分野において非常に有用なものであること
は明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】圧延材の先頭から尾端までにおける“圧延速度
の変化状況”を示したグラフである。
【図2】図1の速度パタ−ンでの摩擦係数の変化を示し
たグラフである。
【図3】速度の異なった実績デ−タで摩擦係数を逆算し
た時の“摩擦係数のバラツキ”の様子を示したグラフで
ある。
【図4】2点の異速度での実績デ−タよりパラメ−タを
学習した場合の不都合を説明するためのグラフである。
【図5】本発明に係る“多数の速度での実績デ−タでパ
ラメ−タを学習する方法”の説明図である。
【図6】“圧延実績デ−タの点数”と“それに基づいて
計算された圧延荷重とその時の実績荷重との誤差”の検
討結果を示すグラフである。
【図7】本発明に係るロ−ル間隙設定法が適用されるタ
ンデム圧延設備の概要を示した模式図である。
【図8】本発明で用いるパラメ−タ学習を従来のそれと
比較して示した説明図である。
【符号の説明】
1 ストリップ 2 上下ワ−クロ−ル 3 荷重検出器 4 張力計 5 板厚計 6 板速計 7 演算装置 8 油圧圧下装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 学習制御によって圧延機のロ−ル間隙設
    定を行うに際して、少なくとも5点以上の異なった速度
    の圧延実績デ−タより摩擦係数を逆算することで速度依
    存性を持たせた“摩擦係数予測式のパラメ−タ”を学習
    し、これを使ってロ−ル間隙の初期値を算出し設定する
    ことを特徴とする、圧延機のロ−ル間隙設定方法。
  2. 【請求項2】 学習制御によって圧延機のロ−ル間隙設
    定を行うに際して、少なくとも5点以上の異なった速度
    の圧延実績デ−タより摩擦係数を逆算することで速度依
    存性を持たせた“摩擦係数予測式のパラメ−タ”を学習
    し、これを使って圧延速度変更時のロ−ル間隙値を算出
    し設定することを特徴とする、圧延機のロ−ル間隙設定
    方法。
JP5034338A 1993-01-29 1993-01-29 圧延機のロ−ル間隙設定方法 Expired - Lifetime JP2697545B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5034338A JP2697545B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 圧延機のロ−ル間隙設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5034338A JP2697545B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 圧延機のロ−ル間隙設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06226316A true JPH06226316A (ja) 1994-08-16
JP2697545B2 JP2697545B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=12411362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5034338A Expired - Lifetime JP2697545B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 圧延機のロ−ル間隙設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2697545B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100431843B1 (ko) * 1999-12-24 2004-05-20 주식회사 포스코 냉간압연기 롤갭 제어방법
JP2022016148A (ja) * 2020-07-10 2022-01-21 Jfeスチール株式会社 設定値決定方法、製品製造方法、圧延材の製造方法、及び設定値決定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61273209A (ja) * 1985-05-28 1986-12-03 Kawasaki Steel Corp 圧延機における初期ロ−ル間隙設定方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61273209A (ja) * 1985-05-28 1986-12-03 Kawasaki Steel Corp 圧延機における初期ロ−ル間隙設定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100431843B1 (ko) * 1999-12-24 2004-05-20 주식회사 포스코 냉간압연기 롤갭 제어방법
JP2022016148A (ja) * 2020-07-10 2022-01-21 Jfeスチール株式会社 設定値決定方法、製品製造方法、圧延材の製造方法、及び設定値決定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2697545B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06226316A (ja) 圧延機のロ−ル間隙設定方法
JP2588233B2 (ja) 圧延材平坦度制御装置
JPH0569021A (ja) 圧延機の制御方法および装置
JP3942356B2 (ja) リバース式圧延機における板厚制御装置
JPH07164031A (ja) 圧延反り予測・制御装置
JP3016117B2 (ja) テーパー鋼板の製造方法
JPH05208204A (ja) ストリップ圧延における形状制御方法
JP3062017B2 (ja) 熱間圧延における板厚制御方法
JPH029885B2 (ja)
JP2706355B2 (ja) 板圧延時の蛇行制御方法
JP3048185B2 (ja) タンデム圧延機の適応修正方法
JP2960011B2 (ja) 圧延における加減速時の板厚制御方法および制御装置
JP4238621B2 (ja) 圧延鋼板の蛇行制御方法及び製造方法
JP3443974B2 (ja) ロール間隙設定方法
JP2719216B2 (ja) 板圧延のエッジドロップ制御方法
JPH02137606A (ja) 多品種圧延時の板厚制御方法
JPH0653283B2 (ja) 圧延機における適応制御方法
JPS61273209A (ja) 圧延機における初期ロ−ル間隙設定方法
JP2562011B2 (ja) 連続圧延機における形状制御方法
JPH05293516A (ja) 圧延機の圧延荷重推定方法
JPH0471606B2 (ja)
JP3189721B2 (ja) テーパ鋼板の板厚推定方法
JP2697573B2 (ja) 連続圧延機の制御方法
JPH0929316A (ja) 熱間仕上圧延におけるセットアップ方法
JP2505989B2 (ja) 板圧延のエッジドロップ制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 16