JPH06225479A - 無停電電源装置のacスイッチ切り換え方法およびハイブリッドacスイッチ - Google Patents

無停電電源装置のacスイッチ切り換え方法およびハイブリッドacスイッチ

Info

Publication number
JPH06225479A
JPH06225479A JP5010314A JP1031493A JPH06225479A JP H06225479 A JPH06225479 A JP H06225479A JP 5010314 A JP5010314 A JP 5010314A JP 1031493 A JP1031493 A JP 1031493A JP H06225479 A JPH06225479 A JP H06225479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
power supply
uninterruptible power
switching
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5010314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3306943B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Hosaka
一喜 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP01031493A priority Critical patent/JP3306943B2/ja
Publication of JPH06225479A publication Critical patent/JPH06225479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3306943B2 publication Critical patent/JP3306943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ACスイッチの保護に速断ヒューズを用いるこ
となく、また、ACスイッチの異常を素早く検出して、
直送電源とUPS出力とがラップすることのないUPS
のACスイッチ切り換え方法の提供。 【構成】ACスイッチに流れる過電流を検出し、前記過
電流のピーク値を検出し、ACスイッチを構成する半導
体の過負荷耐量のピーク値と比較し、また、過電流の時
間的変化を検出し、ACスイッチを構成する半導体の過
負荷耐量と比較することにより半導体の破壊を予測し、
半導体が破壊された可能性があれば負荷へUPSからの
給電を再開せずに、直送電源とUPS出力がラップする
のを防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば無停電電源装
置(以下においてはUPSと呼ぶ)の過電流検出時にお
ける直送電源とUPS出力との切り換えに用いるACス
イッチ切り換え方法および、交流電力の切り換え、もし
くは遮断に用いるハイブリッドACスイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の直送電源とUPS出力との切り換
え方法について説明する。図3は直送電源とUPS出力
との切り換えを行う回路の従来例を示す図であり、1は
直送電源、3はUPS、4はインバータ、5は変流器、
6は負荷、7は電流検出器、8はコンパレータ、9は設
定器、19は切り換え制御装置、30はACスイッチ、
31は半導体スイッチ、32は速断ヒューズである。
【0003】直送電源1はACスイッチ30を介してU
PS3の出力側に接続され、UPS3の出力は変流器5
を介して負荷6に接続されていて、通常はUPS3の出
力が負荷6に対して供給されている。負荷側において短
絡事故等の要因により負荷6に対して過電流が流れはじ
めると、この過電流を変流器5,電流検出器7によって
検出する。電流検出器7による検出値はコンパレータ8
において設定器9にあらかじめ設定された切り換えレベ
ルと比較される。コンパレータ8における比較の結果、
検出値が設定値を上回った場合、切り換え制御装置18
によってACスイッチ30をオンして、負荷6に対して
直送電源1からの給電を開始する。同時にインバータ4
にはオフ指令が出力され、UPS3の出力はオフとな
り、UPS3は過大な電流から保護される。
【0004】ここで過電流が収まり、電流検出器7によ
る検出値が設定器9に設定された切り換えレベルを下回
れば、切り換え制御装置19によりACスイッチ30を
オフし、負荷6への給電を直送電源1からUPS3に切
り換える。また、UPS3の出力と直送電源1との切り
換えを行うACスイッチ30は、半導体スイッチ31と
該半導体スイッチと協調のとれた速断ヒューズ32の直
列回路によって構成されている。上述の如く、電流検出
器7が過電流を検出すると、負荷6に対する給電がUP
S3の出力から直送電源1に切り換えられる。直送電源
1からの電力はACスイッチ30を介して負荷6に供給
されているため、過電流がさらに増加して、該過電流が
ACスイッチ30内の半導体スイッチ31の過負荷耐量
に迫ると、前記速断ヒューズ32が切れることにより半
導体スイッチ31を保護していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、半導体
スイッチの過負荷耐量に対して、完全に協調のとれた速
断ヒューズの安全通過電流の領域はかなり低いため、直
送側の過負荷耐量をこの速断ヒューズに合わせて設定す
ると、前記直送側の過負荷耐量が半導体スイッチの能力
に対して低く設定されてしまうという問題があった。
【0006】ここで、速断ヒューズを取り外すと、直送
側の過負荷耐量を半導体スイッチの能力に見合った値に
設定できるが、半導体スイッチが増加した過電流によっ
て破壊されると、その多くは導通状態のままとなるの
で、半導体スイッチの異常を検出することは困難であ
る。さらに、そのまま継続して直送側からの給電を行
い、過電流が収まった後、UPSからの給電に切り換え
ようとすると、半導体スイッチがオフできないため、直
送電源とUPS出力とがラップ状態となり、UPSまで
破損してしまうという問題があった。
【0007】さらに、過電流によりACスイッチを構成
する半導体が破損した場合、該ACスイッチを交換する
ためには、負荷に対する電力の供給を一旦中止しなくて
はならなかった。この発明は、上記従来技術の問題点に
鑑みてなされたものであり、ACスイッチの保護に速断
ヒューズを用いることなく、また、過電流による半導体
スイッチ破壊の可能性を素早く検出して、直送電源とU
PS出力とがラップすることのないUPSのACスイッ
チ切り換え方法、および、直送電源からの給電を遮断す
ることなく、過電流によって破損した、あるいは破損し
た可能性のある半導体スイッチの交換が可能なハイブリ
ッドACスイッチの提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明においては、半導体スイッチ保護用の速断ヒ
ューズを使用せずに、負荷に対する電力の供給元がUP
Sから直送電源に切り換わった後、前記ACスイッチに
流れる過電流を検出する。前記過電流検出値より該過電
流のピーク値を求め、ACスイッチを構成する半導体の
過負荷耐量のピーク値と比較する。あるいは、前記過電
流検出値より該過電流の時間的変化を求め、ACスイッ
チを構成する半導体の過負荷耐量と比較する。
【0009】そして、この比較の結果、検出値が半導体
の過負荷耐量を上回った場合、該半導体は「破損」ある
いは「破損の可能性有り」と判断され、このあと過電流
が収まっても、負荷に対する電力の供給元を直送電源か
らUPS出力に切り換えないようにする。また、ACス
イッチを、該ACスイッチを構成する半導体スイッチと
機械的スイッチとを並列接続した構成とし、この並列接
続を、前記半導体スイッチの両端に差し込みプラグを、
機械的スイッチの両端にはソケットを設けて、該ソケッ
トに前記差し込みプラグを差し込むことによって行う。
【0010】
【作用】ACスイッチに流れる過電流のピーク値とAC
スイッチを構成する半導体の過負荷耐量のピーク値と比
較すること、あるいは、ACスイッチに流れる過電流の
時間的変化と、ACスイッチを構成する半導体の過負荷
耐量と比較することにより、半導体の「破損」あるいは
「破損の可能性」が判定される。
【0011】過電流が収まっても、上記判定に基づい
て、負荷に対する電力の供給元を直送電源からUPS出
力に切り換えないようにすることにより、ACスイッチ
が異常の場合でも、直送電源とUPS出力とがラップし
ない。また、ACスイッチを、該ACスイッチを構成す
る半導体スイッチと機械的スイッチとを並列接続した構
成とし、この並列接続に差し込みプラグおよびソケット
を用いることにより、半導体スイッチが機械的スイッチ
に着脱自在となる。
【0012】
【実施例】以下、図面を用いて本発明を説明する。図1
は本発明による第1の実施例を示す図である。図1にお
いて、10はコンパレータ、11は設定器、12はメモ
リ、18は切り換え制御装置、20はハイブリッドAC
スイッチ、21は半導体スイッチ、22は機械的スイッ
チ、23は半導体スイッチ21の両端に設けた差し込み
プラグ、24は機械的スイッチ22の両端に設けられた
ソケットである。この他、図3に示した従来例と同様の
機能を有するものには同じ符号を付して説明を省略す
る。
【0013】ハイブリッドACスイッチ20は、差し込
みプラグ23をソケット24に差し込んで、半導体スイ
ッチ21と機械的スイッチ22とを並列接続した構成と
なっているが、通常は、切り換え制御装置18からの切
り換え指令により半導体スイッチ21をオン・オフする
ことによりACスイッチとして機能する。直送電源はハ
イブリッドACスイッチ20を介してUPS3の出力側
に接続され、UPS3の出力は変流器5を介して負荷6
に接続されていて、通常はUPS3の出力が負荷6に対
して電力を供給している。
【0014】負荷側において短絡事故が発生し、過電流
が流れはじめると、その電流を変流器5、電流検出器7
によって検出する。電流検出器7による検出値はコンパ
レータ8において、設定器9によって設定された切り換
えレベルと比較される。比較の結果、検出値が設定値を
上回った場合、切り換え制御装置18によってACスイ
ッチ2を点弧し、直送電源1からの給電が開始される。
同時に、インバータ4はオフされ、過大な電流から保護
される。
【0015】このあとすぐに、過電流が収まり、電流検
出器7による検出値が設定器9によって設定された切り
換えレベルを下回れば、切り換え制御装置18によって
ACスイッチ2を消弧し、負荷6への給電を直送電源1
からインバータ4に切り換える。コンパレータ10に入
力された過電流検出値は、設定器11に設定したACス
イッチを構成する半導体の過負荷耐量ピーク値と比較さ
れる。過電流が流れ続けさらに増加した場合、過電流検
出値が過負荷耐量ピーク値を上回ると、メモリ12に
「ACスイッチに破損の可能性有り」という異常信号を
書き込む。前記異常信号は切り換え制御装置18に入力
され、過電流が収まり、電流検出器7による検出値が設
定器9によって設定された切り換えレベルを下回って
も、直送電源1からの給電を継続して、インバータ4を
オンしないように制御し、同時に異常発生を外部に表示
する。
【0016】図2は本発明による第2の実施例を示す図
である。図2に示す構成では、ACスイッチの異常をよ
り正確に判定するため、図1のコンパレータ10,設定
器11に代えて、電流検出器7の出力を瞬時電流データ
として記憶するメモリ13と、あらかじめACスイッチ
構成する半導体の短時間過負荷耐量曲線を耐量データと
して記憶させるメモリ14と、ディジタル比較器15を
設けている。
【0017】メモリ13は、過電流時の瞬時電流のトレ
ンドをディジタルデータとして記憶し、前記ディジタル
データとメモリ14に記憶されているACスイッチの過
負荷耐量データとをディジタル比較器15によって比較
する。ディジタル比較器15による比較の結果、瞬時電
流データのうち1つでも、あらかじめ定めたACスイッ
チの過負荷耐量データを上回ることがあれば、ACスイ
ッチに異常があると判断し、第1の実施例と同様に、メ
モリ12に「ACスイッチに破損の可能性有り」という
異常信号を書き込む。前記異常信号は切り換え制御装置
18に入力され、過電流が収まり、電流検出器7による
検出値が設定器9によって設定された切り換えレベルを
下回っても、直送電源1からの給電を継続して、インバ
ータ4をオンしないように制御し、同時に異常発生を外
部に表示する。
【0018】次に、ハイブリッドACスイッチについて
説明する。ハイブリッドACスイッチは、前述したよう
に、図1のハイブリッドACスイッチ20の如く、半導
体スイッチ21と機械的スイッチ22とを、差し込みプ
ラグ23とソケット24を用いて並列接続したものであ
る。通常(UPS3から給電が行われている時)は半導
体スイッチ21および機械的スイッチ22は共にオフ状
態である。負荷側短絡等何らかの要因で過電流が発生
し、インバータ4をオフしなくてはならない状態になる
と、切り換え制御装置18からの切り換え指令により、
半導体スイッチ21が瞬時にオン状態となり、同時にイ
ンバータ4はオフされる。
【0019】過電流がさらに増加し、半導体スイッチ2
1の過負荷耐量を越えた時、即ち、上記第1,第2の実
施例において「ACスイッチに破損の可能性有り」とい
う判定がなされた時、過電流が収まった後でも、直送電
源からUPS3への給電元の切り換えは行わずに、負荷
6に対しては直送電源から給電を継続することは上述の
とおりである。また、破損、あるいはその可能性のある
半導体スイッチ21は正常なものと交換する必要があ
る。
【0020】そこで、破損の可能性がある半導体スイッ
チ21を正常なものと交換する手順を次に説明する。ま
ず機械的スイッチ22をオンしてから、破損の可能性の
ある半導体スイッチ21を機械的スイッチ22の両端に
設けたソケット24より引き抜く。つぎに、正常な半導
体スイッチ21をソケット24に差し込んだ後、この半
導体スイッチ21をオンし、機械的スイッチ22をオフ
することにより、負荷への給電を継続したままでの、半
導体スイッチ21の交換が終了する。
【0021】この時点で過電流が収まっていれば、半導
体スイッチ21をオフすると同時にインバータ4の運転
を開始することにより、UPS3からの給電を再開する
ことができる。
【0022】
【発明の効果】これまで述べたように、第1、第2の実
施例において、ACスイッチに異常があると判断され、
メモリ12に「ACスイッチに破損の可能性有り」とい
う異常信号が書き込まれると、外部に対して異常発生が
表示され、同時に切り換え制御装置18に異常信号が入
力される。切り換え制御装置18に異常信号が入力され
ると、過電流が収まった後、直送給電から再びインバー
タ給電に戻す制御を中止することにより、ACスイッチ
がオフせず直送電源とUPS出力がラップするのを回避
することができる。
【0023】また、電流検出器を設けて負荷電流を監視
することにより、半導体スイッチ保護用の速断ヒューズ
を省くことができ、コストを削減することができ、過電
流によるACスイッチの破損の可能性を、容易かつ正確
行うことができる。さらに、ACスイッチを、半導体ス
イッチと機械的スイッチとを差し込みプラグとソケット
を用いて着脱自在に並列接続することにより、負荷に対
して給電を継続したまま、ACスイッチを交換すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1の実施例を示す図
【図2】本発明による第2の実施例を示す図
【図3】切り換えを行う回路の従来例を示す図
【符号の説明】
1 直送電源 2 ACスイッチ 3 UPS 4 インバータ 5 変流器 6 負荷 7 電流検出器 8,10 コンパレータ 9,11 設定器 12 メモリ 13 瞬時電流データメモリ 14 ACスイッチ耐量データメモリ 15 ディジタル比較器 18,19 切り換え制御装置 20 ハイブリッドACスイッチ 21,31 半導体スイッチ 22 機械的スイッチ 23 差し込みプラグ 24 ソケット 30 ACスイッチ 32 速断ヒューズ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無停電電源装置が電力を供給している負荷
    において短絡事故が発生した場合に、直送電源と無停電
    電源装置の出力との切り換えを行うACスイッチの切り
    換え方法において、 負荷に流れる負荷電流を検出する電流検出器を設け、 無停電電源装置が電力を供給している負荷において短絡
    事故が発生し、前記電流検出器によって過電流が検出さ
    れると、直送電源側に設けられたACスイッチを点弧
    し、無停電電源装置をオフ状態にして、負荷への給電を
    無停電電源装置から直送電源に切り換え、 直送電源からACスイッチを介して供給されている負荷
    電流が、あらかじめ設定した設定値を越えた場合に、A
    Cスイッチが破壊された可能性有りと判断し、 ACスイッチをオフ状態にする指令は出力せず、無停電
    電源装置による給電を再開させることなく、前記負荷に
    対しては直送電源から給電を行うことを特徴とする無停
    電電源装置のACスイッチ切り換え方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の無停電電源装置のACス
    イッチ切り換え方法において、前記設定値を、前記AC
    スイッチに用いている半導体の短時間過負荷耐量のピー
    ク値とすることを特徴とする無停電電源装置のACスイ
    ッチ切り換え方法。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の無停電電源装置のACス
    イッチ切り換え方法において、前記ACスイッチに用い
    ている半導体の短時間過負荷耐量曲線を記憶する記憶装
    置を設け、前記設定値を、前記記憶装置に記憶させた短
    時間過負荷耐量曲線とすることを特徴とする無停電電源
    装置のACスイッチ切り換え方法。
  4. 【請求項4】半導体スイッチング素子によって構成され
    る半導体スイッチの両端に差し込みプラグを、機械的ス
    イッチの両端にソケットをそれぞれ設け、 前記半導体スイッチの両端に設けた差し込みプラグを前
    記機械的スイッチの両端に設けたソケットに差し込むこ
    とにより、前記半導体スイッチおよび機械的スイッチを
    並列に接続することを特徴とするハイブリッドACスイ
    ッチ。
JP01031493A 1993-01-26 1993-01-26 電源装置の切り換え方法 Expired - Lifetime JP3306943B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01031493A JP3306943B2 (ja) 1993-01-26 1993-01-26 電源装置の切り換え方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01031493A JP3306943B2 (ja) 1993-01-26 1993-01-26 電源装置の切り換え方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06225479A true JPH06225479A (ja) 1994-08-12
JP3306943B2 JP3306943B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=11746789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01031493A Expired - Lifetime JP3306943B2 (ja) 1993-01-26 1993-01-26 電源装置の切り換え方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3306943B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006050697A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Kyoto Denkiki Kk 交流電力調整装置
JP2011233322A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Toho Electronics Inc 温度調節計及びこれを用いたヒータの温度調節方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006050697A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Kyoto Denkiki Kk 交流電力調整装置
JP4533034B2 (ja) * 2004-08-02 2010-08-25 京都電機器株式会社 交流電力調整装置
JP2011233322A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Toho Electronics Inc 温度調節計及びこれを用いたヒータの温度調節方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3306943B2 (ja) 2002-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5156928A (en) Protective apparatus and method for a fuel cell
KR890004588B1 (ko) 전원시스템 및 그의 제어방법
JPH10191639A (ja) 突入電流防止用抵抗器の保護方法
JP2003197268A (ja) 異常保護回路付電池パック
MXPA96005115A (en) Method and apparatus for transfer between sources of electrical energy that block adaptative transfer until the voltage of charge achieves a secure value
KR20140121593A (ko) 전력품질 복구계전기
JPH06225479A (ja) 無停電電源装置のacスイッチ切り換え方法およびハイブリッドacスイッチ
KR100571109B1 (ko) 충방전 제어회로 및 충전식 전원장치
US6150792A (en) Phase monitor
JP3529530B2 (ja) 系統連系用インバータの保護装置
JP2726506B2 (ja) 無停電電源システム
JP2793264B2 (ja) 無停電電源装置
JP3000862B2 (ja) 瞬時電圧低下対策装置
JP2002125320A (ja) 分散電源システム
JPH05325774A (ja) デマンドコンセント装置
JPH08251701A (ja) 車両用電源装置
JPH01298649A (ja) 燃料電池の放電制御回路
JP3244921B2 (ja) インバータ装置
JPH1075523A (ja) 電源供給装置
JPH06311639A (ja) 充電抵抗保護回路
JP2000261981A (ja) 無停電電源装置の保護装置
JPH0577896U (ja) 放電灯点灯装置
JPH07106027B2 (ja) インバータ装置の保護回路
JPS61254069A (ja) 電源保護装置
JP2004088912A (ja) 発電機の励磁制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130517

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130517

Year of fee payment: 11