JPH06215045A - 公衆電話回線を利用した技術文献検索システム - Google Patents

公衆電話回線を利用した技術文献検索システム

Info

Publication number
JPH06215045A
JPH06215045A JP5007807A JP780793A JPH06215045A JP H06215045 A JPH06215045 A JP H06215045A JP 5007807 A JP5007807 A JP 5007807A JP 780793 A JP780793 A JP 780793A JP H06215045 A JPH06215045 A JP H06215045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
telephone line
technical
public telephone
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5007807A
Other languages
English (en)
Inventor
Munetaka Koga
統隆 古賀
Hirotsugu Maruyama
裕嗣 丸山
Hiroyuki Nakai
宏行 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOROSON TEC KK
I G S KK
KIYOUMEI TECHNO SYST KK
Original Assignee
HOROSON TEC KK
I G S KK
KIYOUMEI TECHNO SYST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOROSON TEC KK, I G S KK, KIYOUMEI TECHNO SYST KK filed Critical HOROSON TEC KK
Priority to JP5007807A priority Critical patent/JPH06215045A/ja
Publication of JPH06215045A publication Critical patent/JPH06215045A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンピュータなどの通信端末装置を操作しな
くても、ハンディスキャナーを使用し、検索コードマニ
ュアルから検索項目を読み取り走査するだけで、公衆電
話回線を介して、データベース局のホストコンピュータ
に容易にアクセスして、技術文献の検索が出来る技術文
献システムを提供する。 【構成】 少なくとも技術用語、技術分類、書誌的事項
などの検索項目を符号化して検索コード3aとし、この
検索コード3aを検索項目に対応させて一覧表記させて
作成された検索コードマニュアル3と、この検索コード
マニュアル3に記された検索コード3aを読み取って、
検索項目に対応した電気信号に変換するスキャナー1
と、このスキャナー1によって読みとられた電気信号
を、公衆電話回線Lを通じてアクセスした通信処理イン
ターフェースCI/Fに送出し、この通信処理インター
フェースCI/Fに対して、予めデータベースとして蓄
積された技術文献のなかから、指定した検索項目を含ん
だ技術文献データの検索を要求する通信端末ユニット2
とを備えた構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、データベースに蓄積さ
れた膨大な技術文献データのなかから特定のものを、誰
でもが簡単かつ迅速に検索できて、検索結果を迅速に知
ることのできる公衆電話回線を利用した技術文献検索シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】近時においては、多くの技術文献がコン
ピュータによる検索の可能なデータベースに蓄積され、
必要とする技術文献を検索するため種々のソフトが開発
されている。ところが、これらの検索システムを用いて
技術文献の検索を行なう場合には、コンピュータなどの
特定の通信端末機を使用し、所定のキーを検索システム
(ソフトプログラム)に応じ、所定の手順に従って操作
する必要があり、このような操作手順は、個々の検索シ
ステム毎に異なっているために、習熟する必要があり、
取分け、その操作や手順を覚えることが面倒であった。
【0003】例えば、今日良く知られている技術情報の
データベースとしては、JICSTなどが存在し、特許
検索システムとしては財団法人日本特許情報機構などに
よってパトリスが提供されているが、いずれのデータベ
ースにアクセスする場合にも、所定の講習を受けなけれ
ば、充分にこなすことができない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の技術
文献検索システムが、このような事情にあるのに鑑みて
開発されたもので、その目的は、検索手順を記載した特
定のマニュアルを手元に置き、特定のスキャナーと通信
端末ユニットを準備しておれば、パーソナルコンピュー
タや検索ソフトなどがなくても、だれでもがデータベー
スにアクセスして、簡単かつ迅速にして必要な技術文献
データを取り出すことのできる新規な技術文献検索シス
テムを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案される本発明は、次のような構成となっている。
すなわち第1の発明は、検索コードマニュアルに、スキ
ャナーと、公衆電話回線に接続される通信端末ユニット
とを組み合わせた検索キットを構成しており、検索コー
ドマニュアルは、技術用語、技術分類、書誌的事項など
の分類情報を符号化した検索コードを、分類情報に対応
させて一覧表記させて作成されている。
【0006】一方の通信端末ユニットは、スキャナーに
よって読みとられ、電気信号に変換された電気信号を、
アクセスしたデータベース側の通信処理インターフェー
スに公衆電話回線を通じて送出し、このホストコンピュ
ータに対して、予めデータベースとして蓄積された技術
文献データのなかから、指定した分類情報を含んだ技術
文献データの検索を要求する構成となっている(請求項
1)。
【0007】第2の発明は、検索したデータを出力させ
るデータ出力装置をデータベース側に備えた構成となっ
ている(請求項2)。請求項3〜6は、本発明システム
を構成する個々の手段を更に具体化したもので、請求項
3では、検索コードをバーコードとしているため、スキ
ャナーはバーコードスキャナーとなっている。
【0008】また、請求項4では、通信制御ユニット
は、上記スキャナーによって読み取られた電気信号を、
通常のアナログ電話機の呼出しやテレコン制御などに広
く使用されているトーン信号(DTMF信号)に変換し
て送信する構成となっており、請求項5では、データ出
力装置を、通常のファクシミリ装置によって受信の可能
な画像データを返信するようにしている。
【0009】更に請求項6では、データ出力装置は、パ
ーソナルコンピュータで受信が可能な画像データを返信
するPCサーバになっている。
【0010】
【動作】第1の発明システムによれば、次のような手順
でデータベース側にアクセスし、検索指令を簡易かつ迅
速に行える。すなわち、ユーザ局側では、検索コードマ
ニュアルを開き、スキャナーを使用して、検索したい技
術分野、フリーワードなどの技術用語、書誌的事項など
の検索項目をコマンドとともに順次読み取って行くが、
この段階で、検索に必要な論理式が作成される。
【0011】かくして、検索しようとする技術文献を求
める論理式が作成されると、通信端末ユニットによっ
て、データベースをアクセスし、作成された論理式を通
常の公衆電話回線を通じてデータベース側の通信処理イ
ンターフェースに送信する。第2の発明システムでは、
検索コードマニュアルを開き、スキャナーで検索コード
などを読取走査し、通信端末ユニットによってデータベ
ース側にアクセスして検索した技術文献データは、デー
タベース側に設けたデータ出力分配装置によって、通常
のアナログ公衆電話回線を通じて返信される。この検索
データ出力分配装置による技術文献データの返信は、ユ
ーザ局側に備えた通信端末ユニットと、データベース側
の通信処理インターフェースとが公衆電話回線によって
接続されている時間内に、いわゆるオンライン処理によ
って行なうようにしても良いが、ユーザ局側の通信端末
ユニットによって通信処理インターフェースをアクセス
し検索要求を行なった後は、一旦公衆電話回線を切断
し、データベース側で検索を終了させた後、ユーザ局側
に備えたファクシミリなどの通信端末ユニットを発呼し
てから、検索した技術文献データを返信する、いわゆる
オフライン処理によって行なっても良い。
【0012】
【実施例】以下に、添付図を参照して、本発明の一実施
例を説明する。図1は、本発明システムの概略構成を示
している。本発明システムは、ハンディタイプのスキャ
ナー1と、このスキャナー1を接続した通信端末ユニッ
ト2を備えたユーザ局Aと、技術文献データを蓄積した
データベース局Bとを通常のアナログ公衆電話回線網L
で接続して構成されている。
【0013】ユーザ局Aには、後述するような検索コー
ドマニュアル3が準備され、このコードマニュアル3か
ら技術文献を検索するために必要な検索コードをスキャ
ナー1によって読取る構成となっており、データベース
局Bは、ユーザ局Aより公衆電話回線網Lを通じて送信
されて来る電気信号を受信し、解読するために通信処理
インターフェースCI/Fを備え、この通信処理インタ
ーフェースCI/Fによって解読した検索論理式をホス
トコンピュータHCに送出すると、ホストコンピュータ
HCは磁気ディスクなどの外部記憶装置4などに記憶さ
せた技術文献データのなかから、検索論理式の条件を満
たす技術文献データを抽出できるようになっている。
【0014】このようにして、ホストコンピュータHC
で検索された技術文献データは、データベース局Bに設
置したデータ出力分配装置FSなどによって公衆電話回
線網Lを通じて、ユーザ局Aに返信され、ユーザ局Aで
は、公衆電話回線網Lに接続したファクシミリ装置Fな
どの通信端末装置によって技術文献データを記録紙に印
字出力したり、パーソナルコンピュータPCの表示画面
に写し出したりする。
【0015】次に、本発明システムにおいて使用される
各種機器について説明する。 [ユーザ局の通信設備]本発明システムでは、ユーザ局
側には、技術分野、技術用語、書誌的事項などの各検索
項目をバーコードなどの検索コード3aとして符号化
し、この検索コード3aを検索項目に1対1に対応させ
て一覧表記された検索コードマニュアル3が準備され
る。
【0016】この検索コードマニュアル3には、検索の
ための論理式を作成するためのコマンドなども、予めコ
ード化しておくことが望ましく、そのようなマニュアル
では、所定ページをスキャナー1でなぞるだけで、必要
な検索論理式を作成できる。本発明システムでは、特許
情報検索システムとして適用した場合、パトリスなどの
既存のデータベースが使用でき、次のような検索項目の
検索が可能である。
【0017】1)出願人・発明者等による検索(出願人
・発明者・権利者・代理人等) 2)各種分類による検索(IPC・ファセット記号・J
PC・意匠分類・商品区分等) 3)広域分類・固定キーワードによる検索(広域分類・
固定キーワード) 4)技術用語による検索(フリーワード・抄録・発明の
名称等) 5)Fターム検索・FI検索 6)番号検索(出願番号・公告番号等の各種番号) 7)関連出願検索(出願番号をもとに分割、変更、国内
優先権等の関連する出願) 8)対応特許検索(出願データ、優先権データなどの国
・番号による対応検索) 9)日付・期間指定の検索 図2は、特許公報を技術文献データとした検索コードマ
ニュアルの一例を示している。このマニュアルは、説明
を簡略化するためIPC分類検索の手順を説明している
に過ぎないが、種々の変更態様をもって実施できること
はいうまでもない。
【0018】この例に示したように、検索コードマニュ
アルには、データベースにアクセス可能な種々の検索方
法が、その手順とともに詳細に記載されており、「0」
〜「9」までの数字、「#」,「*」などのような通常
の電話機によってトーン信号に変換可能なテンキーによ
って入力可能なデータを含むすべての検索項目がバーコ
ード3aとともに1対1に対応させて一覧表記されてい
る。なお、図2ではテンキー入力の可能なデータはテン
キーで入力するように指示しているが、テンキー用のバ
ーコードを別に記載していてもよい。
【0019】このような検索コードマニュアル3では、
従来より良く知られている出願人、出願日、出願番号、
IPC分類、公開番号、公告番号などの検索項目の他、
明細書、要約書に記載されたフリーワード、Fタームな
どの技術用語や、技術分野などや、検索のための論理式
に必要なコマンドなどもバーコード3aで表記されてい
る。
【0020】図3は、Fタームによる技術分類をバーコ
ード化して示した例である。一方のスキャナー1と、通
信端末ユニット2は、電話機やファクシミリと同じよう
にして、通常のアナログ公衆電話回線網Lに直接接続し
て使用される。このような通信端末ユニット2は、図1
に示したように、それ自体にはハンドセット21を設
け、通話の出来る電話機の機能を備えたものであっても
良く、電話機とは別に、公衆電話回線Lに切換え接続で
きるようにしてもよい。
【0021】スキャナー1は、検索項目がバーコード化
されている場合には、読取走査したバーコード3aを電
気信号に変換して、通信端末ユニット3に送信出来るも
のであればよい。この場合、通信端末ユニット2によっ
て変換される電気信号としてトーン信号を使用すれば、
既存の電話機のトーン発生器をそのまま使用できる。こ
のようなスキャナー1や、通信端末ユニット2にはメモ
リ機能を持たせることもでき、そのようなものでは、所
定の検索手順に応じて、予め検索項目を検索コードマニ
ュアル3から読取走査し蓄積した後、通信端末ユニット
2によって通信処理インターフェースCI/Fを発呼
し、アクセスできるので、検索操作がいっそう簡単に行
える。
【0022】また、スキャナー1と通信端末ユニット2
とは、信号線で直接接続する他、赤外線や微弱電波を用
いてコードレス結線にしても良い。コードレス結線にし
たものでは、スキャナー1は通信端末ユニット2より離
れた場所でも使用できるので、検索のためのバーコード
走査を行なう場所が固定されずに便利である。また、コ
ードレス結線でなくても、通信端末ユニット2に対して
着脱可能な結線にしても同様な効果が期待できる。
【0023】なお、図4はスキャナーによって、検索コ
ードマニュアルを読取走査している方法を示すものであ
る。 [データベース局の通信設備]本発明システムでは、デ
ータベース局B側に設けた通信処理インターフェースC
I/Fは、ユーザ局A側の通信端末ユニット2から送信
されて来るユーザIDコードの登録を判別し、登録が確
認されたときには、ユーザ局Aからコマンドとともに送
信されて来る検索論理式を含んだ電気信号を受信し、解
読する通信処理インターフェースCI/Fと、この通信
処理インターフェースCI/Fによって解読された検索
要求に基づいて、外部記録装置4などから検索倫理式に
合致した技術文献データを抽出するホストコンピュータ
HCとを備えている。なお、PBXは構内電話交換機、
FAXOCRは、アナログ公衆電話回線Lを通じてホス
トコンピュータHCにファクシミリ画像を入力するもの
であり、FAXはアナログ公衆電話回線Lより送信され
て来た画像データを出力する。
【0024】ここに、通信処理インターフェースCI/
Fは、ユーザ局Aから送信されて来るユーザIDコード
の登録や、パスコードの一致を判別し、ユーザIDコー
ドの登録が確認され、更にパスコードの一致が判別され
た後に、ユーザ局Aからトーン信号の形で送られて来る
検索指令信号を解読した後、バイナリ信号に変換してホ
ストコンピュータHCに検索指令を行なうようになって
いるので、データベース局B側では、ユーザIDコード
の登録とパスワードの一致により、ユーザ局A側に課金
が行えるようになっている。このような通信処理インタ
ーフェースCI/Fとしては、ユーザ局Aより送信され
て来たトーン信号を解読する機能を備える他に、音声メ
ッセージによる応答や誘導を行う機能を備えたものが望
ましい。
【0025】例えば、VPSと呼ばれる通信処理インタ
ーフェース(米、ペリフォニック社製)はこのような機
能を備えており、基本動作を制御するシステム制御用プ
ロセッサの他、電話回線制御用プロセッサ、音声制御用
プロセッサ、ホストコンピュータとの間の信号処理を行
なうホスト制御用プロセッサを組み合わせて構成されて
いるので、本発明システムの通信処理インターフェース
として容易に組み込みできる。
【0026】ホストコンピュータHCによって検索され
た技術文献データは、検索を要求したユーザ局A側に設
置された通信端末装置の種別に応じた電気信号に変換さ
れ、返信される。この場合に使用されるデータ出力分配
装置FSは、例えば、ユーザ局A側がファクシミリFを
備えている場合には、ファクシミリサーバが使用され、
このファクシミリサーバによって、ファクシミリの受信
可能な画像データに変換して返信されるが、ユーザ局A
側がパーソナルコンピュータPCを備えている場合に
は、ホストコンピュータHCで検索した技術文献データ
は、パーソナルコンピュータPCの受信可能なデータに
変換されたユーザ局A側に返信される。
【0027】また、ユーザ局Aに検索データの受信装置
がない場合には、ホストコンピュータHCで検索した技
術文献データを、郵送などの方法で返信しても良い。更
に、このような本発明システムでは、ユーザ局A側が要
求した検索すべき技術文献データは、データベース局B
からオンライン処理(ユーザ局からデータベース局Bを
アクセスし、公衆電話回線Lが接続されている時間内に
データベース局Bより検索した技術文献データを返信す
る)あるいはオフライン処理(ユーザ局Aからデータベ
ース局Bをアクセスし、検索指令信号を送信した後に一
旦公衆電話回線Lを切断し、データベース局Bが検索指
令信号を解読して、指定された技術文献データを検索し
た後、データベース局Bがユーザ局Aにアクセスして返
信する)によっても返信され、後者のオフライン処理に
よれば、電話による通話時間を短縮できる。
【0028】
【発明の効果】本発明システムによれば、従来の技術検
索システムにはない次のような効果が奏される。 1)スキャナーで検索コードマニュアルを読取走査させ
るだけの簡単な操作で、データベース側に検索指令信号
を送信できる。このため、特定の技術文献を検索しよう
とする者は、検索コードテキストを開いて、該当する分
類情報をスキャナーでなぞるだけでよく、従来の検索シ
ステムのような面倒な操作は不要となる。
【0029】2)本発明システムによって検索された技
術文献データは、通常のアナログ公衆電話回線を通じ
て、データベース側からパーソナルコンピュータ、FA
Xなどに伝送されるので、ユーザ局側では、特別な通信
回線を開設する必要がなく、既存のアナログ公衆電話回
線があれば、データベース局のホストコンピュータに簡
単にアクセスできる。
【0030】3)本発明システムでは、検索コードテキ
ストに記された検索コードを順次スキャナーで読取走査
して行けば、通信コマンドや検索のための論理式が自動
的に作成出来るので、従来のような高価で操作の面倒な
パーソナルコンピュータなどの通信端末装置や、通信ソ
フトが不要となる。したがって、自宅からでも、データ
ベース局の大形コンピュータを直接アクセスでき、ホス
トコンピュータのパースナルユース化が実現する。この
ため、コンピュータの操作知識のないものでも使用でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明システムの概略構成を示したシステム図
である。
【図2】検索コードマニュアルの一例(IPC分類の検
索手順)を示している。
【図3】検索コードマニュアルの一例(Fタームのコー
ド化分類)を示している。
【図4】スキャナーの操作説明図である。
【符号の説明】
1・・・スキャナー 2・・・通信端末ユニット 3・・・検索コードマニュアル 3a・・・検索コード(バーコード) A・・・ユーザ局 B・・・データベース局 CI/F・・・通信処理インターフェース F・・・ファクシミリ FS・・・検索データ出力分配装置 PC・・・パーソナルコンピュータ L・・・公衆電話回線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸山 裕嗣 東京都杉並区荻窪5−27−8 第1荻窪ビ ル4F 株式会社ホロソンテック内 (72)発明者 中井 宏行 三田市弥生が丘1丁目3番 2番館1209号

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも技術用語、技術分類、書誌的事
    項などの検索項目を符号化して検索コードとし、この検
    索コードを検索項目に対応させて一覧表記させて作成さ
    れた検索コードマニュアルと、 この検索コードマニュアルに記された検索コードを読み
    取って、検索項目に対応した電気信号に変換するスキャ
    ナーと、 このスキャナーによって読みとられた電気信号を、公衆
    電話回線を通じてアクセスした通信処理インターフェー
    スに送出し、この通信処理インターフェースに対して、
    予めデータベースとして蓄積された技術文献のなかか
    ら、指定した検索項目を含んだ技術文献データの検索を
    要求する通信端末ユニットとを備えたことを特徴とした
    公衆電話回線を利用した技術文献検索システム。
  2. 【請求項2】少なくとも技術用語、技術分類、書誌的事
    項などの検索項目を符号化して検索コードとし、この検
    索コードを検索項目に対応させて一覧表記させて作成さ
    れた検索コードマニュアルと、 この検索コードマニュアルに記された検索コードを読み
    取って、検索項目に対応した電気信号に変換するスキャ
    ナーと、 このスキャナーによって読みとられた電気信号を、アク
    セスしたホストコンピュータに公衆電話回線を通じて送
    出し、このホストコンピュータに対して、予めデータベ
    ースとして蓄積された技術文献のなかから、指定した分
    類情報を含んだ技術文献の検索を要求する通信端末ユニ
    ットと、 この通信端末ユニットの検索要求に応答して、データベ
    ースのなかから検索した技術文献を、公衆電話回線を通
    じて出力させる検索データ出力分配装置とを備えたこと
    を特徴とする公衆電話回線を利用した技術文献検索シス
    テム。
  3. 【請求項3】上記検索コードが、バーコードである請求
    項1に記載の公衆電話回線を利用した技術文献検索シス
    テム。
  4. 【請求項4】上記通信端末ユニットは、上記スキャナー
    によって読み取られた電気信号を、トーン信号として上
    記通信処理インターフェースに送信する構成とした請求
    項1に記載の公衆電話回線を利用した技術文献検索シス
    テム。
  5. 【請求項5】上記データ出力分配装置は、通常のファク
    シミリ装置で受信が可能な画像データを返信するファク
    シミリサーバである請求項1に記載の公衆電話回線を利
    用した技術文献検索システム。
  6. 【請求項6】上記データ出力分配装置は、パーソナルコ
    ンピュータで受信が可能な画像データを返信するPCサ
    ーバである請求項1に記載の公衆電話回線を利用した技
    術文献検索システム。
JP5007807A 1993-01-20 1993-01-20 公衆電話回線を利用した技術文献検索システム Withdrawn JPH06215045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5007807A JPH06215045A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 公衆電話回線を利用した技術文献検索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5007807A JPH06215045A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 公衆電話回線を利用した技術文献検索システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06215045A true JPH06215045A (ja) 1994-08-05

Family

ID=11675892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5007807A Withdrawn JPH06215045A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 公衆電話回線を利用した技術文献検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06215045A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08101849A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Toshiba Corp データ検索システム
JPH0991301A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび文書情報管理方法
JPH10111871A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10240763A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10254895A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび媒体用紙の作成方法
JPH10260989A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび媒体用紙の識別方法
JPH10269230A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10275222A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10289239A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH1196166A (ja) * 1997-07-25 1999-04-09 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JP2002149677A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Nec Corp 情報保管バンクシステム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08101849A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Toshiba Corp データ検索システム
JPH0991301A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび文書情報管理方法
JPH10111871A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10240763A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10254895A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび媒体用紙の作成方法
JPH10260989A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システムおよび媒体用紙の識別方法
JPH10269230A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10275222A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH10289239A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JPH1196166A (ja) * 1997-07-25 1999-04-09 Ricoh Co Ltd 文書情報管理システム
JP2002149677A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Nec Corp 情報保管バンクシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100369696B1 (ko) 자동 호출 및 데이터 전송 프로세싱 시스템 및 방법
EP0457830B1 (en) Text-to-speech converter of a facsimile graphic image
US8848881B2 (en) Method and apparatus for telephonically accessing and navigating the internet
JP2665060B2 (ja) 情報検索システム及びその作動方法
US20010043594A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and identification code
WO1996037989A1 (en) Voice mail system
JPH06215045A (ja) 公衆電話回線を利用した技術文献検索システム
US5844970A (en) Multi-user personal message transmitting and receiving system
CN1388479A (zh) 一种利用条形码连接互联网的设备***和方法
JPH10164249A (ja) 情報処理装置
KR100449640B1 (ko) 음성 다이얼링 서비스 방법 및 그 시스템
CN1140948A (zh) 远地确认从传真***收到电文的方法
KR100810752B1 (ko) 통합통신 id의 호접속용 단말기 및 그 단말기를 이용한호접속 시스템과 호접속 방법
KR100336939B1 (ko) 전화를 이용한 구인·구직 정보의 양방향 검색장치
KR920008897B1 (ko) 이미지 데이터 송수신 시스템의 이미지 제어처리장치 및 방법
JP2000032205A (ja) 受信者特定機能付きファクシミリ装置
GB2254525A (en) Information retrieval using facsimile transmission
KR20010094265A (ko) 다수의 사용자 그룹을 서비스할 수 있는 통합 메시징시스템
JP2001109687A (ja) ホームページアクセス装置及びホームページアクセス方法
KR100462588B1 (ko) 무선 통신기기를 이용한 선택적 메일 검색 장치 및 방법
JPH0668149A (ja) ファイリング・システムおよびファイリング・システムにおけるプッシュホン電話機を用いた情報検索方式
KR20050094707A (ko) 통합통신 id의 통신용 단말기 및 그 제어방법
JP2003152891A (ja) 情報処理システム
JPH0379150A (ja) プッシュホンによるファクシミリへのレポート取出制御方式
JPH10145512A (ja) 通信端末

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404