JPH0621211B2 - 塩化ビニル樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0621211B2
JPH0621211B2 JP17832385A JP17832385A JPH0621211B2 JP H0621211 B2 JPH0621211 B2 JP H0621211B2 JP 17832385 A JP17832385 A JP 17832385A JP 17832385 A JP17832385 A JP 17832385A JP H0621211 B2 JPH0621211 B2 JP H0621211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
vinyl chloride
chloride resin
bis
tetramethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17832385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6239652A (ja
Inventor
俊一 飯塚
義之 坂巻
則之 下山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP17832385A priority Critical patent/JPH0621211B2/ja
Priority to EP19860111174 priority patent/EP0212559A3/en
Publication of JPS6239652A publication Critical patent/JPS6239652A/ja
Priority to US07/301,930 priority patent/US4957954A/en
Publication of JPH0621211B2 publication Critical patent/JPH0621211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/16Halogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/0278Polyurethane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/3158Halide monomer type [polyvinyl chloride, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ウレタン裏打ち塩化ビニル樹脂成形品製造用
塩化ビニル樹脂組成物、詳しくは、塩化ビニル樹脂に対
して可塑剤、ヒンダードアミン化合物及び過塩素酸塩を
添加してなる、安定性の改良されたウレタン裏打ち塩化
ビニル樹脂成形品製造用塩化ビニル樹脂組成物に関す
る。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕
近年、自動車内装品としてのインストルメントパネル、
メーターボックス、コンソールボックス、グローブボッ
クス、ドアトリム、アームレスト及びヘッドレスト等の
表皮材に対して、軽量でソフト感があり、しかも高級感
のある皮しぼ模様やステッチ模様等を施した複雑形状性
のものが、一段と求められるようになってきた。
塩化ビニル樹脂は、機械的強度、耐薬品性、耐候性等の
物性に優れ、且つ比較的安価であるため、表皮材として
半硬質又は軟質の塩化ビニル樹脂を用いこれと発泡ウレ
タン層からなる構造の自動車内装品が多く使用されてい
る。
しかし、近年コストダウンのための薄肉化及び要求され
る性能の高級化に伴い、加工安定性はもとより、使用時
の熱老化特性、耐光特性等のレベル向上が望まれてい
る。
従来、これらの目的のため、有機錫メルカプタイド、Ba
−Zn系安定剤が使用されており、また特開昭59−18
4240号公報には、塩化ビニル樹脂とポリウレタンの
ポリマーブレンドに過塩素酸塩の使用が開示されてい
る。しかしながら、これらの安定剤では、必ずしも満足
な結果は得られていない。
即ち、従来の安定剤系では、ウレタン裏打ちのない場合
はある程度の安定化効果が得られていたが、ウレタン裏
打ちのある場合はその効果は全く不充分なものであり、
特に比較的低温での熱老化性及び耐光性が劣り、その改
良が強く要望されていた。
特に、近年該表皮を形成する方法として、従来のカレン
ダーシート法に加え、微粉末の塩化ビニル樹脂組成物を
使用する各種成形法が開発されており、その代表的なも
のとして回転成形法、粉末溶射法、粉末スラッシュ法、
流動浸漬塗装法等があげられる。回転成形法は、所望の
成形金型内にその内面に沿って合成樹脂を焼結して一体
融合物を造る方法であり、流動浸漬塗装法は、加熱した
被塗装物に合成樹脂を付着させ、次いで付着した表面樹
脂粉体を溶融し、樹脂被膜を形成する方法である。
これらの成形法を用いる塩化ビニル樹脂組成物は、優れ
た粉体流動特性と溶融特性が要求されるとともに、加熱
時に熱劣化を起こさない安定性のあるものが望まれてい
たが、従来の安定剤系ではこれらの要求を満足させるこ
とはできなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、上述の状況に鑑み、熱劣化を生じないウ
レタン裏打ち塩化ビニル樹脂成形品製造用の塩化ビニル
樹脂組成物を提供すべく鋭意検討した結果、熱老化後の
変色、物性、耐光変色、及び耐フォギング性に優れ、特
に粉体成形においても脱型性、耐金型汚染性に優れた塩
化ビニル樹脂組成物を見出した。
即ち、本発明は、塩化ビニル樹脂、可塑剤、ヒンダード
アミン化合物及び過塩素酸塩からなる、ウレタン裏打ち
塩化ビニル樹脂成形品製造用塩化ビニル樹脂組成物を提
供するものである。
以下、本発明の塩化ビニル樹脂組成物について詳述す
る。
本発明で用いられる可塑剤としては、塩化ビニル系に用
いられるものならば特に制限されるものではなく、例え
ば、フタル酸ジ−n−ブチル、フタル酸ジ−n−オクチ
ル、フタル酸ジ−2−エチルヘキシル、フタル酸ジイソ
オクチル、フタル酸オクチルデシル、フタル酸ジイソデ
シル、フタル酸ジCフタル酸ブチルベンジル、イ
ソフタル酸ジ−2−エチルヘキシル等のフタル酸系可塑
剤、アジピン酸ジ−2−エチルヘキシル、アジピン酸ジ
イソデシル、アゼライン酸ジ−2−エチルヘキシル、セ
バシン酸ジブチル、セバシン酸ジ−2−エチルヘキシル
等の脂肪酸エステル系可塑剤、リン酸トリブチル、リン
酸トリ−2−エチルヘキシル、リン酸トリクレジル、リ
ン酸トリキシリル等のリン酸エステル系可塑剤等があげ
られ、これらの一種又は二種以上を混合して使用するこ
とができる。
上記可塑剤の添加量は、塩化ビニル樹脂の重合度によっ
て異なるが、塩化ビニル樹脂100重量部に対して少な
くとも10重量部以上であることが好ましく、一般的に
は100重量部以内、特に80重量部以内の範囲であ
る。勿論、塩化ビニル樹脂の重合度によって100重量
部以上用いることを妨げるものではない。
また、本発明で用いられる過塩素酸塩としては、例え
ば、過塩素酸のLi,Na,K,Mg,Ca,Sr,Ba,Zn,Al,NH4塩、4
級アンモニウム塩、ハイドロタルサイト及び各種の塩基
性無機酸塩の過塩素酸処理物等があげられる。特に過塩
素酸の第IIa族金属(Mg,Ca,Sr,Ba)塩が好ましい。
上記過塩素酸塩の添加量は、塩化ビニル樹脂100重量
部に対して0.001〜3重量部、特に0.01〜2重量部が好
ましい。
本発明で用いられるヒンダードアミン化合物(HALS)
は、基 を有する化合物であり、具体的には次に示すようなもの
があげられる。
No.1 4−ベンゾイルオキシ−2,2,6,6−テト
ラメチルピペリジン No.2 1−(3,5−ジ−第3ブチル−4−ヒドロキ
シフェニルプロピオニルオキシエチル)−4−(3,5
−ジ−第3ブチル−4−ヒドロキシフェニルプロピオニ
ルオキシ)−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン No.3 4−(β−3′,5′−ジ−第3ブチル−4′
−オキシフェニル−プロピオニルオキシ)−2,2,
6,6−テトラメチルピペリジン No.4 ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジン)セバセート No.5 ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4
−ピペリジル)セバセート No.6 ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4
−ピペリジル)−2−ブチル−2−(3,5−ジ−第3
ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マロネート No.7 ビス(1−アクリロイル−2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)−2,2−ビス(3,5
−ジ−第3ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マロネー
ト No.8 ビス(9−アザ−8,8,10,10−テトラ
メチル−3−エチル−1,5−ジオキサスピロ〔5.
5〕−3−ウンデシルメチル)メチルイミノジアセテー
ト No.9 ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジル−1−オキシル)セバセート No.10 トリス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)シトレート No.11 トリス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)ニトリロトリアセテート No.12 トリス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)ブタントリカルボキシレート No.13 トリス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)トリメリテート No.14 テトラ(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)ピロメリテート No.15 テトラ(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)−1,3−ビス(アミノメチル)シクロヘ
キサンテトラアセテート No.16 テトラ(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)−1,2,3,4−ブタンテトラカルボキ
シレート No.17 トリス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)・モノ(イソトリデシル)−1,2,3,
4−ブタンテトラカルボキシレート No.18 テトラ(1,2,2,6,6−ペンタメチル−
4−ピペリジル)−1,2,3,4−ブタンテトラカル
ボキシレート No.19 トリス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−
4−ピペリジル)・モノ(イソトリデシル)−1,2,
3,4−ブタンテトラカルボキシレート No.20 ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4
−ピペリジル)・ジ(トリデシル)−1,2,3,4−
ブタンテトラカルボキシレート No.21 ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジル)・ジ(トリデシル)−1,2,3,4−ブタ
ンテトラカルボキシレート No.22 ビス(2,2,6,6−テトラメチル−1−オ
キシル−4−ピペリジル)・ジ(トリデシル)−1,
2,3,4−ブタンテトラカルボキシレート No.23 モノ(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4
−ピペリジル)・モノメチルセバケート No.24 3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−〔トリ
ス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルオ
キシカルボニル)ブチルカルボニルオキシ〕エチル〕−
2,4,8,10−テトラオキサスピロ〔5.5〕ウン
デカン No.25 3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−〔トリ
ス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジ
ルオキシカルボニル)ブチルカルボニルオキシ〕エチ
ル〕−2,4,8,10−テトラオキサスピロ〔5.
5〕ウンデカン No.26 2,4,6−トリス(2,2,6,6−テトラ
メチル−4−ピペリジルオキシ)−s−トリアジン No.27 2−ブチルアミノ−4,6−ビス(9−アザ−
8,8,10,10−テトラメチル−3−エチル−1,
5−ジオキサスピロ〔5.5〕−3−ウンデシルメトキ
シ)−s−トリアジン No.28 N,N′−ビス〔4,6−ビス(9−アザ−
8,8,10,10−テトラメチル−3−エチル−1,
5−ジオキサスピロ〔5.5〕−3−ウンデシルメトキ
シ)−s−トリアジン−2−イル〕ピペラジン No.29 1,5,8,12−テトラキス〔4,6−ビス
〔N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)ブチルアミノ〕−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル〕−1,5,8,12−テトラアザドデカン No.30 ビス(9−アザ−8,8,10,10−テトラ
メチル−3−エチル−1,5−ジオキサスピロ〔5.
5〕−3−ウンデシルメチル)カーボネート No.31 ビス(9−アザ−8,8,10,10−テトラ
メチル−3−エチル−1,5−ジオキサスピロ〔5.
5〕−3−ウンデシルメチル)・水添ビスフエノールA
・ジカーボネート No.32 ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジル)・ペンタエリスリトール・ジホスファイト No.33 ビス(9−アザ−8,8,10,10−テトラ
メチル−3−エチル−1,5−ジオキサスピロ〔5.
5〕−3−ウンデシルメチル)・ペンタエリスリトール
・ジホスファイト No.34 テトラ(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)・ビスフェノールA・ジホスファイト No.35 3,5−ジ−第3ブチル−4−ヒドロキシペン
ジル−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジル)ホスホネート No.36 1−(2−ヒドロキシエチル−2,2,6,6
−テトラメチル−4−ピペリジノール/コハク酸ジメチ
ル重縮合物 No.37 2−第3オクチルアミノ−4,6−ジクロロ−
s−トリアジン/N,N′−ビス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)ヘキサメチレンジアミン
重縮合物 No.38 1,6−ビス(2,2,6,6−テトラメチル
−4−ピペリジルアミノ)ヘキサン/ジブロムエタン重
縮合物 No.39 ビス(9−アザ−8,8,10,10−テトラ
メチル−3−ヒドロキシメチル−1,5−ジオキサスピ
ロ〔5.5〕−3−ウンデシルメチル)エーテル No.40 3−グリシジル−8−メチル−7,7,9,9
−テトラメチル−1,3,8−トリアザスピロ〔4.
5〕デカン−2,4−ジオン No.41 3−ドデシル−8−アセチル−7,7,9,9
−テトラメチル−1,3,8−トリアザスピロ〔4.
5〕デカン−2,4−ジオン No.42 3−オクチル−7,7,9,9−テトラメチル
−1,3,8−トリアザスピロ〔4.5〕デカン−2,
4−ジオン No.43 2,2,4,4−テトラメチル−7−オキサ−
3,20−ジアザジスピロ〔5.1.11.2〕ヘンエ
イコサン−21−オン No.44 3−ドデシル−1−(2,2,6,6−テトラ
メチル−4−ピペリジル)−2,5−ピロリジンジオン 上記ヒンダードアミン化合物の添加量は、塩化ビニル樹
脂100重量部に対して0.01〜3重量部、特に0.05〜1
重量部が好ましい。
尚、本発明の組成物に従来周知の金属化合物が併用でき
ることは勿論である。
かかる金属化合物としては、金属有機酸塩(正塩及び塩
基性塩)、無機金属化合物、有機錫化合物等があげられ
る。
本発明の組成物に併用しうる前記金属有機酸塩の金属成
分としては、Li,Na,K,Mg,Sr,Ca,Ba,Zn,Cd,Sn,Pb,Sb等が
あり、有機酸残基としては下記の、カルボン酸、フェノ
ール類、有機リン酸又は亜リン酸の残基があげられる。
カルボン酸の例としては、酢酸、プロピオン酸、酪酸、
吉草酸、カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ネオデ
カン酸、2−エチルヘキシル酸、ペラルゴン酸、カプリ
ン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデカン酸、ミリ
スチン酸、パルミチン酸、イソステアリン酸、ステアリ
ン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、ベヘン酸、モン
タン酸、安息香酸、モノクロル安息香酸、p−tert−ブ
チル安息香酸、ジメチルヒドロキシ安息香酸、3,5−
ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸、トルイル
酸、ジメチル安息香酸、エチル安息香酸、クミン酸、n
−プロピル安息香酸、アミノ安息香酸、N,N−ジメチ
ルアミノ安息香酸、アセトキシ安息香酸、サリチル酸、
p−tert−オクチルサリチル酸、オレイン酸、エライジ
ン酸、リノール酸、リノレン酸、チオグリコール酸、メ
ルカプトプロピオン酸、オクチルメルカプトプロピオン
酸等の一価カルボン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク
酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン
酸、アゼライン酸、セバチル酸、フタル酸、イソフタル
酸、テレフタル酸、オキシフタル酸、クロルフタル酸、
アミノフタル酸、マレイン酸、フマール酸、シトラコン
酸、メタコン酸、イタコン酸、アコニット酸、チオジプ
ロピオン酸等の二価のカルボン酸或いはこれらのモノエ
ステル又はモノアマイド化合物があげられる。
また、フェノール類の例としては、tert−ブチルフェノ
ール、ノニルフェノール、ジノニルフェノール、シクロ
ヘキシルフェノール、フェニルフェノール、オクチルフ
ェノール、フェノール、クレゾール、キシレノール、n
−ブチルフェノール、イソアミルフェノール、エチルフ
ェノール、イソプロピルフェノール、イソオクチルフェ
ノール、2−エチルヘキシルフェノール、tert−ノニル
フェノール、デシルフェノール、tert−オクチルフェノ
ール、イソヘキシルフェノール、オクタデシルフェノー
ル、ジイソブチルフェノール、メチルプロピルフェノー
ル、ジアミルフェノール、メチルイソヘキシルフェノー
ル、メチル−tert−オクチルフェノール等があげられ
る。
また、有機リン酸又は亜リン酸の例としては、モノ又は
ジ−オクチル,−デシル,−ドデシル,−トリデシル,
−テトラデシル,−ヘキサデシル,−オクタデシル,−
フェニル,−トリル,−キシリル,−オクチルフェニ
ル,−ノニルフェニル等があげられる。
また、本発明の組成物に併用しうる前記無機金属化合物
としては、前記金属(Li,Na,K,Mg,Sr,Ca,Ba,Zn,Cd,Sn,P
b,Sb等)の酸化物(例えばMgO、ZnO)、水酸化物(例え
ばCa(OH)2、Mg(OH)2、Ba(OH)2)、無機酸塩(正塩、塩
基性塩及び酸性塩を含む)があげられ、これらの無機酸
としては例えば、リン酸、ピロリン酸、亜リン酸、硝
酸、硫酸、珪酸等があげられ、また上記無機酸塩として
はハイドロタルサイト類及びゼオライト類も包含され
る。
また、本発明の組成物に併用しうる前記有機錫化合物と
しては、例えば、モノ又はジメチル錫,モノ又はジブチ
ル錫,モノ又はジオクチル錫或いはモノ又はビス(ブト
キシカルボニルエチル)錫のオクトエート,ラウレー
ト,ミリステート,パルミテート,ステアレート,イソ
ステアレート等の脂肪族一価のカルボキシレート類;マ
レートポリマー、ブチルマレート、ベンジルマレート、
オレイルマレート、ステアリルマレート等のマレート
類;及びこれらの混合塩或いは塩基性塩等の有機錫カル
ボキシレートがあげられる。また、有機錫メルカプタイ
ド類、有機錫サルファイド類、有機錫メルカプタイド・
サルファイド類及び有機錫メルカプトカルボキシレート
類が包含される。
これらの金属化合物の添加量は、塩化ビニル樹脂100
重量部に対して0.2〜5重量部、特に0.5〜3重量部が好
ましい。
また、本発明の組成物に、1,4−ブタンジオールビス
(β−アミノクロトネート)、チオジグリコールビス
(β−アミノクロトネート)等のβ−アミノクロトネー
ト類;ジフェニル尿素、ジフェニルチオ尿素等の尿素
類;α−フェニルインドール、α−(オクチルフェニ
ル)インドール等のインドール類;2,6−ジメチル−
3,5−ジカルボオクトキシ−1,4−ジヒドロピリジ
ン、2,6−ジメチル−3,5−ジカルボラウリルオキ
シ−1,4−ジヒドロピリジン等のジヒドロピリジン
類;ジベンゾイルメタン、ベンゾイルアセトン、ステア
ロイルベンゾイルメタン、カプロイルベンゾイルメタ
ン、デヒドロ酢酸等のβ−ジケトン化合物;トリメチロ
ールプロパン、グリセリン、トリス(ヒドロキシエチ
ル)イソシアヌレート、ペンタエリスリトール、ジペン
タエリスリトール、マンニット、ソルビット、ペンタエ
リスリトール・ステアリン酸エステル、ジペンタエリス
リトール・アジピン酸エステル、ジペンタエリスリトー
ル・ピロリドンカルボン酸エステル等の多価アルコール
類、ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリルチ
オジプロピオネート、ペンタエリスリトール・テトラ
(ラウリルメルカプトプロピオネート)等の有機硫黄系
化合物;ビスフェノールA、2,6−ジ−tert−ブチル
−p−クレゾール、ステアリル−3,5−ジ−tert−ブ
チル−4−ヒドロキシフェニルプロピオネート等のフェ
ノール類;メラミン類を併用することができる。これら
の非金属安定剤の添加量は、塩化ビニル樹脂100重量
部に対して0.001〜3重量部が好適である。
本発明の組成物に更に有機ホスファイト化合物及び/又
はエポキシ化合物を併用することにより優れた相乗効果
を示す。
本発明で使用できる有機ホスファイト化合物としては、
ジフェニルデシルホスファイト、トリフェニルホスファ
イト、トリス−ノニルフェニルホスファイト、トリデシ
ルホスファイト、トリス(2−エチルヘキシル)ホスフ
ァイト、トリブチルホスファイト、ジラウリルアシドホ
スファイト、ジブチルアシドホスファイト、トリス(ジ
ノニルフェニル)ホスファイト、トリラウリルトリチオ
ホスファイト、トリラウリルホスファイト、ビス(ネオ
ペンチルグリコール)−1,4−シクロヘキサンジメチ
ルジホスファイト、ジステアリルペンタエリスリトール
ジホスファイト、ジイソデシルペンタエリスリトールジ
ホスファイト、ジフェニルアシドホスファイト、トリス
(ラウリル−2−チオエチル)ホスファイト、テトラト
リデシル−1,1,3−トリス(2′−メチル−5′−
第3ブチル−4′−オキシフェニル)ブタンジホスファ
イト、テトラ(C1215混合アルキル)−4,4′−イ
ソプロピリデンジフェニルジホスファイト、トリス(4
−オキシ−2,5−ジ−第3ブチルフェニル)ホスファ
イト、トリス(4−オキシ−3,5−ジ−第3ブチルフ
ェニル)ホスファイト、2−エチルヘキシルジフェニル
ホスファイト、トリス(モノ、ジ混合ノニルフェニル)
ホスファイト、水素化−4,4′−イソプロピリデンジ
フェノールポリホスファイト、ジフェニル・ビス〔4,
4′−n−ブチリデンビス(2−第3ブチル−5−メチ
ルフェノール)〕チオジエタノールジホスファイト、ジ
ス(オクチルフェニル)・ビス〔4,4′−n−ブチリ
デンビス(2−第3ブチル−5−メチルフェノール)〕
−1,6−ヘキサンジオールジホスファイト、フェニル
−4,4′−イソプロピリデンジフェノール・ペンタエ
リスリトールジホスファイト、フェニルジイソデシルホ
スファイト、テトラトリデシル−4,4′−n−ブチリ
デンビス(2−第3ブチル−5−メチルフェノール)ジ
ホスファイト、トリス(2,4−ジ−第3ブチルフェニ
ル)ホスファイト等があげられる。
これらの有機ホスファイト化合物の添加量は、塩化ビニ
ル樹脂100重量部に対して0.01〜5重量部、特に0.1
〜3重量部が好ましい。
本発明で使用しうるエポキシ化合物としては、エポキシ
化大豆油、エポキシ化アマニ油、エポキシ化魚油、エポ
キシ化トール油脂肪酸エステル、エポキシ化牛脂油、エ
ポキシ化ポリブタジェン、エポキシステアリン酸メチ
ル,−ブチル,−2エチルヘキシル,−ステアリル、ト
リス(エポキシプロピル)イソシアヌレート、エポキシ
化ヒマシ油、エポキシ化サフラワー油、エポキシ化アマ
ニ油脂肪酸ブチル、3−(2−キセノキシ)−1,2−
エポキシプロパン、ビスフェノールAジグリシジルエー
テル、ビニルシクロヘキセンジエポキサイド、ジシクロ
ペンタジエンジエポキサイド、3,4−エポキシシクロ
ヘキシル−6−メチルエポキシシクロヘキサンカルボキ
シレート等があげられる。
これらのエポキシ化合物の添加量は、塩化ビニル樹脂1
00重量部に対して0.01〜10重量部、特に0.5〜5重
量部が好ましい。
本発明の組成物に光安定剤を添加するならば、光安定性
を向上させ得るので、使用目的に応じて適宜これらを選
択して使用することが可能である。これらにはベンゾフ
ェノン系、ベンゾトリアゾール系、サリシレート系、置
換アクリロニトリル系、各種の金属塩又は金属キレー
ト、特にニッケル又はクロムの塩又はキレート類、トリ
アジン系等が包含される。
更に無毒な塩化ビニル樹脂組成物を得るためには、前記
の通常用いられる金属石鹸のうち、無毒なものを選んで
用いれば無毒且つ熱安定性の良好な塩化ビニル樹脂組成
物が得られる。
その他必要に応じて、本発明の組成物には例えば架橋
剤、顔料、充填剤、発泡剤、帯電防止剤、防曇剤、プレ
ートアウト防止剤、表面処理剤、滑剤、難燃剤、螢光
剤、防黴剤、殺菌雑、加工助剤、離型剤、補強剤等を包
含させることができる。
次に示す実施例は本発明の塩化ビニル樹脂組成物の効果
を示すものであるが、本発明はこれらの実施例によって
限定されるものではない。
実施例1 <配合> PVC(ストレート、=1000) 100重量部 フタル酸ジC9,11アルキル 50 炭酸カルシウム 10 エポキシ化大豆油 2 ステアリン酸バリウム 1 ラウリン酸亜鉛 0.5 安定剤(表−1参照) 表−1参照 上記配合物をロール混練した後、プレス加工を行い、厚
さ1mmのシートを作成した。このシートを金型にセット
し、ウレタンフォーム用ポリオールとイソシアネートを
撹拌しすばやく流し込み、ウレタンフォームを硬化させ
てウレタン裏打ちシート(ウレタン層10mm)を作成し
た。このウレタンを密着させたシートを用いて、120
℃下にギヤーオーブン中で回転させながら加熱し、熱老
化性試験を行った。また、このウレタンを密着させたシ
ートを83℃下にカーボンフェードメーターで照射し、
耐光性試験を行った。その結果を表−1に示す。
尚、熱老化性試験及び耐光性試験における着色変化の評
価は、目視により10段階表示で行い、1(白色又はオ
リジナル色)−10(黒化)を示す。
参考例 実施例1と同じ配合及び同じ操作により厚さ1mmのシー
トを作成した。このシートを用いて、190℃のギヤー
オーブン中での熱安定性試験、並びに実施例1と同様の
熱老化性試験及び耐光性試験を行った。その結果を表−
2に示す。
実施例2 <配合> PVC(ペーストレジン、=1500) 100重量部 トリメリット酸トリC7,9アルキル 60 炭酸カルシウム 15 エポキシ化アマニ油 4 ハイドロタルサイトム 0.5
(協和化学製、DHT−4A) Ba/Zn液状安定剤 2 青色顔料 4 安定剤(表−3参照) 表−3参照 上記配合物をビーカーに入れ、配合剤が均一に分散する
まで充分に撹拌混合した後、脱泡操作を行い。ペースト
ゾルを作成した。次いで、このペーストゾルをフェロ板
上に1mm厚さで塗布し、200℃下にギャーオーブン中
で5分間ゲル化させ、厚さ1mmのシートを作成した。次
いで、実施例1と同様にして、上記シートにウレタンフ
ォームを裏打ちした後、熱老化性試験及び耐光性試験を
行った。その結果を表−3に示す。
実施例3 <配合> PVC(ペーストレジン、=1500) 100重量部 トリメリット酸トリオクチル 50 炭酸カルシウム 15 青色顔料 2 エポキシ化アマニ油 4 ハイドロタルサイトム 0.5 (協和化学製、DHT−4A) Ba/Zn液状安定剤 1.5
テトラ(トリデシル)・ビスフェ 0.5 ノールA・ジホスファイト 安定剤(表−4参照) 表−4参照 上記配合物を用いて、実施例2と同様にして、ウレタン
裏打ちシートを作成し、熱老化性試験及び耐光性試験を
行った。その結果を表−4に示す。
実施例4 <配合> PVC(ストレート、=1000) 90重量部 PVC(ペースト、=800) 10 トリメリット酸トリC7,9アルキル 60 Na−A型ゼオライト 3 酸化チタン 5 エポキシ化大豆油 5 ステアリン酸亜鉛 0.5 テトラ(トリデシル)・ビスフェ 0.5 ノールA・ジホスファイト 安定剤(表−5参照) 表−5参照 上記配合物をヘンシェルミキサーで加熱・混合し、均一
に分散させ、ドライアップし、粉末コンパウンドを作成
した。次いで、このコンパウンドをフェロ板上に2mm厚
さにひろげ、230℃下にギヤーオーブン中で5分間加
熱、ゲル化させ、厚さ1mmのシートを作成した。次い
で、実施例1と同様にして、上記シートにウレタンフォ
ームを裏打ちした後、熱老化性試験及び耐光性試験を行
った。その結果を表−5に示す。
実施例5 <配合> PVC(ストレート、=1100) 100重量部 トリメリット酸トリC7,9アルキル 60 二酸化チタン 5 エポキシ化大豆油 5 Cd/Baラウレート 2.5 テトラトリデシル−4,4′−n−ブチリ 0.5 デンビス(2−第3ブチル−5−メチル フェニル)ジホスファイト 安定剤(表−6参照) 表−6参照 上記配合物を用いて、実施例4と同様にして、ウレタン
裏打ちシートを作成し、熱老化性試験及び耐光性試験を
行った。その結果を表−6に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】塩化ビニル樹脂、可塑剤、ヒンダードアミ
    ン化合物及び過塩素酸塩からなる、ウレタン裏打ち塩化
    ビニル樹脂成形品製造用塩化ビニル樹脂組成物。
JP17832385A 1985-08-13 1985-08-13 塩化ビニル樹脂組成物 Expired - Fee Related JPH0621211B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17832385A JPH0621211B2 (ja) 1985-08-13 1985-08-13 塩化ビニル樹脂組成物
EP19860111174 EP0212559A3 (en) 1985-08-13 1986-08-12 Stabilizer compositions for polyvinyl chloride resins and stabilized polyvinyl chloride resin compositions
US07/301,930 US4957954A (en) 1985-08-13 1989-01-25 Stabilizer compositions for polyvinyl chloride resins and stabilized polyvinyl chloride resin compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17832385A JPH0621211B2 (ja) 1985-08-13 1985-08-13 塩化ビニル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6239652A JPS6239652A (ja) 1987-02-20
JPH0621211B2 true JPH0621211B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=16046473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17832385A Expired - Fee Related JPH0621211B2 (ja) 1985-08-13 1985-08-13 塩化ビニル樹脂組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4957954A (ja)
EP (1) EP0212559A3 (ja)
JP (1) JPH0621211B2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989003855A1 (fr) * 1987-10-20 1989-05-05 Ferro Corporation Preparation a base de resine
JP2615874B2 (ja) * 1988-07-13 1997-06-04 大日本インキ化学工業株式会社 樹脂複合材料
US5246991A (en) * 1989-05-23 1993-09-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Polyvinyl chloride resin composition
US5225108A (en) * 1990-05-18 1993-07-06 Witco Corporation Polymer stabilizer and polymer composition stabililzed therewith
US5283273A (en) * 1990-11-30 1994-02-01 Ciba-Geigy Corporation Stabilized chlorine-containing polymers
US5444111A (en) * 1993-01-15 1995-08-22 Morton International, Inc. Ammonium chloride as a PVC co-stabilizer
EP0695323A4 (en) * 1993-04-16 1996-04-10 Akzo Nobel Nv METAL STABILIZER COMPRISING METAL SOAP AND DISSOLVED METAL PERCHLORATE
US5543102A (en) * 1993-07-22 1996-08-06 General Electric Company Melt extrusion process
US5523448A (en) 1993-07-22 1996-06-04 General Electric Company Diphosphites
US5500467A (en) * 1993-07-22 1996-03-19 General Electric Company Polyolefin fiber and film resistant to gas fade
US5605947A (en) * 1993-07-22 1997-02-25 General Electric Company Amorphous neo-diol phosphite compositions
US5559167A (en) * 1993-07-22 1996-09-24 General Electric Company Gamma irradiated thermoplastics and articles
DE69423147T2 (de) * 1993-07-22 2000-10-19 Gen Electric Zyclische Phosphite als Polymer-Stabilisatoren
US5500468A (en) * 1993-07-22 1996-03-19 General Electric Company Process for stabilizing polymeric material
EP0635514B1 (en) * 1993-07-22 1999-05-12 General Electric Company Neo-diol phosphites as polymer stabilizers
ES2136824T3 (es) * 1994-04-15 1999-12-01 Witco Vinyl Additives Gmbh Pvc blando estabilizado.
US5614571A (en) * 1994-09-16 1997-03-25 General Electric Company Stabilizer blend containing phosphite
US5500458A (en) * 1994-09-30 1996-03-19 General Electric Company Phosphite coated polymeric particles
US6593485B1 (en) 1994-10-06 2003-07-15 Clariant Finance (Bvi) Limited Stabilizer composition
US5618866A (en) * 1996-01-22 1997-04-08 General Electric Company Neo diol phosphite esters and polymeric compositions thereof
US5594053A (en) * 1996-01-22 1997-01-14 General Electric Company Aromatic cyclic bisphosphite esters and polymeric compositions thereof
DE19746265A1 (de) * 1997-10-20 1999-04-22 Bayer Ag Verbunde aus Polyurethan und einem thermoplastischen Material
KR19990038399A (ko) * 1997-11-05 1999-06-05 성재갑 폴리비닐벤질옥시신나메이트를 함유하는 플라스틱조성물
US20020016390A1 (en) 1997-12-23 2002-02-07 Francois Gugumus Stabilizer mixtures
GB2332678B (en) * 1997-12-23 2000-09-27 Ciba Sc Holding Ag Stabilizer mixtures containing a sterically hindered amine
FR2811324B1 (fr) * 2000-07-04 2003-08-29 Rhodia Chimie Sa Stabilisation de polymeres halogenes au moyen de pyrroles ou derives et compositions les comprenant
US7077981B2 (en) * 2001-02-16 2006-07-18 Crompton Vinyl Additives Gmbh Chlorate-containing stabilizer system with nitrogen-containing synergists for stabilizing halogen-containing polymers
DE10109366A1 (de) * 2001-02-27 2002-09-12 Baerlocher Gmbh Stabilisatorzusammensetzung für halogenierte Polymere, deren Verwendung, und solche Zusammensetzungen enthaltende Polymere
DE10124734A1 (de) 2001-05-21 2002-12-05 Baerlocher Gmbh Fein verteilte Stabilisatorzusammensetzung für halogenhaltige Polymere
DE10159344A1 (de) * 2001-12-04 2003-06-12 Crompton Vinyl Additives Gmbh Prestabilisierung von halogenhaltigen Polymeren
DE10160662A1 (de) * 2001-12-11 2003-06-18 Baerlocher Gmbh Stabilisatorzusammensetzung, deren Herstellung und Verwendung
US20030153661A1 (en) * 2002-01-04 2003-08-14 Crompton Corporation Stability improvement of aluminum hydroxide in PVC compound
US6825256B2 (en) * 2002-01-14 2004-11-30 Crompton Corporation Stability improvement of carbon monoxide ethylene copolymer in pvc compound
DE10216885A1 (de) * 2002-04-17 2003-11-06 Cognis Deutschland Gmbh Verwendung von Zusammensetzungen enthaltend basische Calcium/Zink-Mischseifen und Perchlorate zur Stabilisierung von halogenhaltigen organischen Kunststoffen
ITMI20022275A1 (it) * 2002-10-25 2004-04-26 Reagens Spa Stabilizzanti per resine alogenate in formulazioni plastificate.
US20060089436A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Austen Steven C Thermal stabilizer compositions for halogen-containing vinyl polymers
DE102004060928A1 (de) * 2004-12-17 2006-06-29 Baerlocher Gmbh Antistatisch ausgerüstete Polymerzusammensetzung, deren Herstellung und Verwendung
SG126784A1 (en) * 2005-04-15 2006-11-29 Sun Ace Kakoh Pte Ltd Stabiliser composition for chlorine-containing polymers
KR101312744B1 (ko) * 2005-04-15 2013-09-27 선 에이스 카코(피티이.) 엘티디 할라이드 함유 중합체를 위한 안정화제 조성물
JP5476067B2 (ja) 2008-08-26 2014-04-23 サンデン株式会社 内燃機関の廃熱利用装置
JP2010209238A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Adeka Corp 塩化ビニル系樹脂組成物
DE102009045701A1 (de) 2009-10-14 2011-04-21 Ika Innovative Kunststoffaufbereitung Gmbh & Co. Kg Stabilisator-Kombinationen für halogenhaltige Polymere
EP2662403B1 (en) * 2012-05-11 2015-02-18 Reagens S.p.A. Stabilizing resin formulation of halogen-containing polymers
CN107406322B (zh) * 2015-03-13 2021-06-22 巴斯夫欧洲公司 制备分散剂的方法
CN114573856B (zh) * 2022-03-07 2023-04-07 慈溪赛洁日用品有限公司 一种改性pvc发泡垫子及其制备方法
CN114516997B (zh) * 2022-03-28 2023-08-22 金发科技股份有限公司 一种高耐热阻燃pvc合金组合物及其制备方法和应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2483959A (en) * 1948-02-26 1949-10-04 Monsanto Chemicals Vinyl chloride polymer compositions containing maleic-vinyl acetate heteropolymers and compounds of lead, calcium, or barium
GB1078143A (en) * 1965-03-29 1967-08-02 Ici Ltd Improvements in rigid polymer compositions
NL154241C (ja) * 1971-01-29 1900-01-01
US3759856A (en) * 1972-05-30 1973-09-18 Emery Industries Inc Inyl chloride polymers metal halide and polyglyceral carboxylic acid ester stabilizers for v
JPS5311948A (en) * 1976-07-20 1978-02-02 Adeka Argus Chem Co Ltd Stabilized halogen-containing
JPS5316750A (en) * 1976-07-30 1978-02-16 Adeka Argus Chem Co Ltd Stabilized halogen-containing resin compositions
JPS5775849A (en) * 1980-10-30 1982-05-12 Henkel Nippon Kk Skin material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6239652A (ja) 1987-02-20
US4957954A (en) 1990-09-18
EP0212559A3 (en) 1988-12-28
EP0212559A2 (en) 1987-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0621211B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
WO2012111240A1 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2016053133A (ja) 塩化ビニル系樹脂用安定剤組成物、該安定剤組成物を用いた塩化ビニル系樹脂組成物及び該樹脂組成物から得られる成形品
CA2142764A1 (en) Poly(vinyl chloride) resin composition and process for producing the same
JP2794465B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JP2883145B2 (ja) 塩化ビニル系発泡性樹脂組成物
JPH04136054A (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
WO2016147953A1 (ja) トリメリット酸トリエステル可塑剤およびそれを含有する塩化ビニル系樹脂組成物
JP3630480B2 (ja) 発泡用硬質塩素含有樹脂組成物
JPH08283499A (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物
JP3511220B2 (ja) 車輛用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0816183B2 (ja) 含塩素樹脂用安定剤
JP3125933B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH08157672A (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物
JP2552334B2 (ja) 塩化ビニル系発泡性樹脂組成物
JPS6234346B2 (ja)
EP3275933B1 (en) Vinyl chloride-based resin composition
JPS6134042A (ja) 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JP3241773B2 (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物
JP2849138B2 (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物
JP3426310B2 (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH09235436A (ja) 壁紙用塩素含有樹脂組成物
JPH04173854A (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JP2977222B2 (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH07166017A (ja) 粉体成型用塩化ビニル系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees