JPH06208337A - 液晶駆動回路 - Google Patents

液晶駆動回路

Info

Publication number
JPH06208337A
JPH06208337A JP371593A JP371593A JPH06208337A JP H06208337 A JPH06208337 A JP H06208337A JP 371593 A JP371593 A JP 371593A JP 371593 A JP371593 A JP 371593A JP H06208337 A JPH06208337 A JP H06208337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
reference voltage
liquid crystal
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP371593A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Saito
正 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP371593A priority Critical patent/JPH06208337A/ja
Priority to KR1019940000391A priority patent/KR970000912B1/ko
Publication of JPH06208337A publication Critical patent/JPH06208337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】階調表示を行なうための液晶パネル駆動回路は
その階調表示数が増加すると、シリコン基板上に構成す
ることが、チップサイズが巨大化するため困難となって
くる。本発明は、チップサイズが小さくできる256階
調もの階調表示が可能な液晶駆動回路を与えるものであ
る。 【構成】本発明は、入力した画像信号を転送するための
シフトレジスタ群とその信号を保持するためのラッチ群
と、複数の外部供給電源より複数の基準電圧を発生する
基準電圧発生回路と、その基準電圧のうちからラッチ信
号で指定された基準電圧を選択するデコーダスイッチ群
と、出力バッファアンプとにより構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶駆動回路に関し、特
に階調表示を必要とする液晶ディスプレイパネルの駆動
回路に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は従来の液晶駆動回路の一例のブロ
ック図である。一般に、アクティブマトリックス液晶パ
ネルに濃度の階調表示をする場合は、輝度に対応した駆
動出力電圧Vo を駆動出力端子群Ta 〜Tk からソース
ラインに与えなければならないため、セレクト駆動回路
として、画像データ入力端子T3 の画像入力データを入
力するk段のnビットシフトレジスタ群10a〜10k
とそれらのnビットラッチ回路群11a〜11kとを有
し、それらのセレクト信号でセレクト回路群12a〜1
2kを駆動して、トランジスタ・スイッチの出力トラン
ジスタ群Q11〜Qmkの各ゲートを制御し、各駆動出力端
子群Ta 〜Tk に駆動出力電圧Vを出力していた。
【0003】すなわち、m階調を表わすnbitのディ
ジタルの画像入力データVi は画像データ入力端子T3
から入力され、クロック入力端子T4 に加えられたクロ
ックパルスVc によりnビットシフトレジスタ群10a
〜10kに転送され、ラッチ入力端子T7 に加えられた
ラッチパルスVlによってnビットラッチ群11a〜1
1kに転送される。
【0004】ラッチされたデータはセレクト回路群12
a〜12kにより、データ値に応じてトランジスタ・ス
チッチの駆動出力端子Ta に接続されている第1の出力
トランジスタ段Q11〜Qm1から端子Tk に接続されてい
る第kの出力トランジスタ段Q1k〜Qmkまでの各m個の
トランジスタの中のどれか一個をオン状態にさせ、m個
のレベルの階調ドレイン電源電圧端子群T2I〜T2m
の対応する電圧V1 …Vm を出力させ、m階調の電圧を
外部の液晶ディスプレイに供給する。
【0005】また、この従来の液晶駆動回路はテープチ
ップキャリア(TCP)と呼ばれるパッケージにIC化
して組み込まれ、640×3×400ドットのアクティ
ブマトリックス液晶パネルのソース配線と接続されてい
るものが商品化されている。その階調数は8程度で出力
数は120〜192出力のものが多いが、さらに多階調
のものは、商品化されているものはほとんど無い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】アクティブマトリック
ス液晶パネルは高精細で多色な表示が可能であるため、
最近では、従来の技術によってIC化された8階調程度
の階調数では機能として不足になっている。例えば、フ
ルカラー対応が可能なアクティブマトリックス液晶パネ
ル用の液晶駆動回路の階調数は256が必要である。
【0007】従来の液晶駆動回路では、階調数、図7で
言えばmを増加すると出力トランジスタQ11〜Qmnは出
力数×階調数の増加分だけの出力トランジスタが増加す
る。例えば、256階調で120出力の液晶駆動回路を
構成する出力トランジスタは256×120=30,7
20素子が必要となる。出力トランジスタは出力オン抵
抗を低くするため、内部ロジックのトランジスタよりも
大きな面積が必要となるためIC化すると巨大なチップ
サイズとなる。また、セレクタ12a……12nも8か
ら256セレクタとなり、セレクタ12a……12nの
出力の本数だけでも256本必要となる。たとえば、そ
の出力配線の配線ピッチを4μmとしてもセレクタ1個
当り256×1μm=1024μmの配線領域が必要と
なってしまい、IC化するのは困難となる。
【0008】さらに階調ドレイン電源電圧端子群T21
2mも256個の入力電圧が必要となり外部から液晶駆
動回路に供給する場合には出力数以上の入力端子数が必
要となる。液晶駆動回路内にこの256個の電圧を発生
させる回路を構成したとしても出力トランジスタQ11
mnに直接接続されるため、非常に低出力インピーダン
スにしなければならないため回路としては構成が困難と
なる。
【0009】このように従来の液晶駆動回路で階調数が
多くなってくると、IC化する場合そのチップサイズは
巨大となり、256階調にもなると実現不可能なものと
なる欠点を有している。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶駆動回路
は、入力した画像信号を転送するために複数個がカスケ
ードに接続されたシフトレジスタと、このシフトレジス
タのそれぞれから転送された前記画像信号を保持して保
持信号を出力する複数のラッチ回路と、複数の外部供給
電源より複数の基準電圧を発生する基準電圧発生回路
と、前記基準電圧のうちから前記保持信号で指定された
基準電圧を選択して出力する複数のデコーダスイッチ回
路と、前記デコーダスイッチ回路の出力を入力とし負荷
を駆動するための出力バッファアンプとを含んでいる。
【0011】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の第1の実施例のブロック図である。
画像データを各出力に転送するためのk段のnビットシ
フトレジスタ群10a,10b…10kとそれらのnビ
ットラッチ群11a,11b…11kとを有し、それら
の信号でデコーダスイッチ群14a,14b…14kを
駆動し、デコーダスイッチに接続された基準電圧発生回
路15の2n 個の基準電圧を選択し、出力バッファアン
プ群A1 ,A2 …Ak によりその基準電圧を出力する構
成となっている。
【0012】さらにタイミング図を用いて具体的に説明
をする。図4は本発明の第1の実施例のブロック図(図
1)のタイミング図である。2n 階調を表示するための
nビットの画像データVi は、クロック信号Vc により
k段のnビットシフトレジスタ群10a,10b…10
kにより各出力に対応した段に転送され、ラッチ信号V
l が入ると各段のnビットラッチ群11a,11b…1
1kに取り込まれる。nビットラッチ群11a,11b
…11kの出力電圧VLa ,VLk はデコーダスイッチ
群14a,14b…14kに入力される。ここでnは例
えば256階調であれば8である。
【0013】デコーダスイッチ群14a,14b…14
kは、例えば256階調の場合は図2のような回路で構
成される。基準電圧発生回路15で発生した基準電圧V
r0,Vr1…Vr255は、デコーダスイッチ14の基準電圧
入力端子Er0,Er1…Er255と接続され、nビットラッ
チ群11a,11b…11kの出力と接続されるデコー
ダスイッチ入力群D0 ,DO バー,D1 ,D1 バー……
7 ,D7 バーに応じて選択されデコーダスイッチの出
力VDSO に出力される。トランジスタM00,M01…M
2557はゲートが1のときにオンをするNチャネルトラン
ジスタスイッチである。各基準電圧入力端子Er0,Er1
…Er255に直列に接続されたトランジスタ列群(M00
01…M07),(M10,M11…M17)……(M2550, M
2551…M2557)の各おのおののゲートがすべて1のとき
トランジスタ列群はオンになり基準電圧入力端子Er0
r1…Er255に入力された電圧Vr0,Vr1…Vr255が出
力VDSO に出力される。(D0 ,D1 …D7 )=(0,
0…0)であれば(M00,M01…M07)トランジスタが
すべてオンとなり出力VDSO はVr0となる。
【0014】デコーダスイッチ14をシリコン基板上で
構成する場合、図5のような構成とすればシリコン基板
上の占有面積を小さくすることも可能である。すなわ
ち、デコーダスイッチ入力群D0 ,D0 バー,D1 ,D
1 バー…D7 ,D7 バーの配線のポリシリコン配線5
1,52…514で最小ピッチで並べ、それらと直交す
る方向にトランジスタのドレインとソースを形成するた
めの拡散層31を最小ピッチで並べる。又、基準電圧入
力端子Er0, Er1…Er255に接線する配線をAl配線4
1,42…4255を拡散層31と同じ方向に並べる。
拡散層31とポリシリコン配線51,53…514が交
差するところはトランジスタとして作用する。しかしな
がら、ゲート下にゲートの電位にかかわらず、常にオン
するようイオン注入をしてやると、単なる抵抗となる。
例えば図5で言えば、ゲートイオン注入マスクG00,G
01…G2557のところだけゲートイオン注入を行なうとす
れば基準電圧入力端子Er0には、G00,G01…G07以外
のポリシリコン配線51.52…514と拡散層31と
が交差した部分がトランジスタとして作用し、それらが
直列に接続されたスイッチ列となる。デコーダスイッチ
群14a,14b…14kの出力は出力バッファアンプ
1 ,A2 …Ak で受けるためデコーダスイッチ群の出
力インピーダンスは高くできる。すなわちトランジスタ
00,M01…M2557のオン抵抗は高く設定できる。従え
ばポリシリコン配線51,52…514,Al配線
r0,Er1…Er255のピッチが5μmとするとデコーダ
スイッチは70μm×1280μmのサイズに実現で
き、256階調液晶駆動回路はIC化することもでき
る。
【0015】次に、基準電圧発生回路15をシリコン基
板上に構成する具体的方法について述べる。基準電圧発
生回路15の回路を図3に示す。抵抗r1 ,r2 …r
255 により両端に加えられた電圧差Vr+−Vr-を分圧し
基準電圧発生回路15の出力Rr0,Rr1…Rr25
5に発生させる。例えば抵抗値がr1 =r2 =…r255
であればRr1に出力される電圧は(Vr+−Vr-)/25
6+Vr-、Rr255に出力される電圧は(V
r+−r-) ・255/256+Vr-である。
【0016】シリコン基板上で抵抗を構成する場合、抵
抗r1 ,r2 …r255 の構造と寸法を全く同一なものと
すると、抵抗r1 ,r2 …r255 の抵抗値の相対精度は
非常に精度良く製造することができる。従って、基準電
圧発生回路15の各出力Rr1,Rr2…Rr255にはVr+
r-の分圧比分の電圧が生じるため精度の良い出力電圧
が得られる。さらにデコーダスイッチ群14a,14b
…14kの基準電圧入力端子Er0,Er1…Er255の入力
容量はさほど大きくなく、液晶駆動回路の出力電圧
01,V02…V0kの電圧も液晶パネルの一水平走査期間
中すなわち、ラッチ信号Vlの1パルスから次にのパル
スまでの期間内に安定すれば良いから、基準電圧発生回
路15の出力インピーダンスとデコーダスイッチ群14
a,14b…14kの入力容量との時定数は数μs程度
で十分である。従って基準電圧発生回路15の抵抗
1 ,r2 …r255 の抵抗値をそれほど小さくする必要
は無く、大きな消費電力も必要としない。
【0017】このように本発明の液晶駆動回路によれ
ば、256階調もの多階調液晶駆動回路がシリコン基板
上に構成することができる。
【0018】次に、本発明の第2の実施例について述べ
る。第1の実施例と同様に図1に示す回路によって液晶
駆動回路を構成するが、この実施例に用いる基準電圧発
生回路は図6に示されている。外部から供給された電源
電圧Vr0,Vr1,Vr15 を抵抗r1 ,r2 …r255 で分
圧を行なう。例えばr1 =r2 =…r255 であると、R
1 に出力される電圧は(Vr1−Vr0)/16+Vr0
ある。この場合Rr1,Rr2…Rr254に発生する電圧は外
部から供給された電源電圧の差Vr1−Vr0,Vr2−Vr1
…,Vr15 −Vr14 を1/16に分圧するため、第1の
実施例のように1/256に分圧していないため基準電
圧発生回路の出力電圧は第1の実施例の場合と比較し、
精度が向上する。さらに外部から供給する電源電圧を非
線形に加えれば、非線形の基準電圧発生回路になり、液
晶の透過率曲線の非線形性にも合せることもできる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、各出力ご
とに画像信号をデコードして液晶駆動回路内の基準電圧
発生回路の電圧を選択し、出力バッファアンプに加える
ことにより、256階調程度の多階調の液晶駆動回路を
シリコン基板上に容易に構成することができる。また、
本発明はデコーダスイッチをシリコン基板上に非常に小
型に形成することが可能で、その結果IC化した場合、
従来のものでは256階調もの多階調のものはそのチッ
プサイズが巨大になり実現不可能であったものが本発明
ではIC化できるチップサイズが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のブロック図である。
【図2】図1に示したデコーダスイッチの回路図であ
る。
【図3】図1に示した基準電圧発生回路の回路図であ
る。
【図4】図1に示したブロック図のタイミング図であ
る。
【図5】図2に示したデコーダスイッチのシリコン基板
上の構成図である。
【図6】本発明の第2の実施例の基準電圧発生回路の回
路図である。
【図7】従来の液晶駆動回路の一例のブロック図であ
る。
【符号の説明】
10a,10b,…,10k シフトレジスタ群 11a,11b,…,11k ラッチ回路群 12a,12b,…,12k セレクタ群 14a,14b,…,14k デコーダスイッチ群 15 基準電圧発生回路 A1 ,A2 ,…Ak 出力バッファアンプ Ta ,Tb ,…Tk 出力端子 Q11,Q12,…Qmk 出力トランジスタ T7 ラッチ入力端子 T3 画像信号入力端子 T4 クロック信号入力端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力した画像信号を転送するために複数
    個がカスケードに接続されたシフトレジスタと、このシ
    フトレジスタのそれぞれから転送された前記画像信号を
    保持して保持信号を出力する複数のラッチ回路と、複数
    の外部供給電源より複数の基準電圧を発生する基準電圧
    発生回路と、前記基準電圧のうちから前記保持信号で指
    定された基準電圧を選択して出力する複数のデコーダス
    イッチ回路と、前記デコーダスイッチ回路の出力を入力
    とし負荷を駆動するための出力バッファアンプとを備え
    ることを特徴とする液晶駆動回路。
  2. 【請求項2】 デコーダスイッチ回路は、前記基準電圧
    発生回路から発生された複数の基準電圧信号線と、前記
    ラッチ回路の出力信号線とが互いにマトリックス状に直
    交するようにシリコン基板上で構成されることを特徴と
    する請求項1記載の液晶駆動回路。
JP371593A 1993-01-13 1993-01-13 液晶駆動回路 Pending JPH06208337A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP371593A JPH06208337A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 液晶駆動回路
KR1019940000391A KR970000912B1 (ko) 1993-01-13 1994-01-12 액정 구동 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP371593A JPH06208337A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 液晶駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06208337A true JPH06208337A (ja) 1994-07-26

Family

ID=11565019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP371593A Pending JPH06208337A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 液晶駆動回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06208337A (ja)
KR (1) KR970000912B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6107981A (en) * 1995-11-06 2000-08-22 Fujitsu Limited Drive circuit for liquid crystal display device, liquid crystal display device, and driving method of liquid crystal display device
JP2000242209A (ja) * 1998-12-21 2000-09-08 Sony Corp デジタルアナログ変換回路およびこれを搭載した液晶表示装置
JP2001282168A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Sony Corp デジタルアナログ変換回路およびこれを搭載した表示装置
KR100763847B1 (ko) * 2005-12-20 2007-10-05 삼성전자주식회사 더블 칼럼 구조를 가지는 액정표시 장치의 구동 집적회로
JP2008033350A (ja) * 2007-09-20 2008-02-14 Fujitsu Ltd 選択回路並びにこれを備えた半導体装置、d/a変換回路及び液晶表示装置
JP2008145833A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Nec Electronics Corp 駆動ドライバ及び表示装置
KR100905330B1 (ko) * 2002-12-03 2009-07-02 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 데이터 구동 장치 및 방법
US8031188B2 (en) 1998-12-21 2011-10-04 Sony Corporation Digital/analog converter circuit, level shift circuit, shift register utilizing level shift circuit, sampling latch circuit, and liquid crystal display device incorporating the same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6107981A (en) * 1995-11-06 2000-08-22 Fujitsu Limited Drive circuit for liquid crystal display device, liquid crystal display device, and driving method of liquid crystal display device
JP2000242209A (ja) * 1998-12-21 2000-09-08 Sony Corp デジタルアナログ変換回路およびこれを搭載した液晶表示装置
JP4576648B2 (ja) * 1998-12-21 2010-11-10 ソニー株式会社 液晶表示装置
US8031188B2 (en) 1998-12-21 2011-10-04 Sony Corporation Digital/analog converter circuit, level shift circuit, shift register utilizing level shift circuit, sampling latch circuit, and liquid crystal display device incorporating the same
JP2001282168A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Sony Corp デジタルアナログ変換回路およびこれを搭載した表示装置
KR100905330B1 (ko) * 2002-12-03 2009-07-02 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 데이터 구동 장치 및 방법
KR100763847B1 (ko) * 2005-12-20 2007-10-05 삼성전자주식회사 더블 칼럼 구조를 가지는 액정표시 장치의 구동 집적회로
JP2008145833A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Nec Electronics Corp 駆動ドライバ及び表示装置
JP2008033350A (ja) * 2007-09-20 2008-02-14 Fujitsu Ltd 選択回路並びにこれを備えた半導体装置、d/a変換回路及び液晶表示装置
JP4669501B2 (ja) * 2007-09-20 2011-04-13 富士通セミコンダクター株式会社 選択回路並びにこれを備えた半導体装置、d/a変換回路及び液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR970000912B1 (ko) 1997-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE40739E1 (en) Driving circuit of display device
KR100860632B1 (ko) 액티브 매트릭스형 표시장치 및 이것을 이용한 휴대단말
US7978168B2 (en) D/A converter
US7180438B2 (en) Source driving device and timing control method thereof
JP3294114B2 (ja) データ信号出力回路および画像表示装置
US7342527B2 (en) Digital-to-analog converting circuit, data driver and display device
US20070126689A1 (en) Digital-to-analog converter, data driver and display device using same
JP2715943B2 (ja) 液晶表示装置の駆動回路
US20090051575A1 (en) Driving apparatus for display
US8384576B2 (en) Output circuit, and data driver and display devices using the same
JPH09505904A (ja) 液晶ディスプレイの信号駆動回路
KR101111989B1 (ko) 비선형 a/d 변환 후의 디지털 신호용 d/a 변환기,오디오 신호 처리 회로 및 이를 구비하는 액정 디스플레이장치
KR100430451B1 (ko) 액정 디스플레이 장치의 구동 회로와 이 회로에 의해구동되는 액정 디스플레이 장치
US20050057549A1 (en) Semiconductor circuit
US7245283B2 (en) LCD source driving circuit having reduced structure including multiplexing-latch circuits
JPH06208337A (ja) 液晶駆動回路
JP3481166B2 (ja) 液晶駆動装置
JP2001337657A (ja) 液晶表示装置
KR100755939B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정 디스플레이의 데이터 드라이버
JPH1164825A (ja) 表示装置
JP2003122325A (ja) 表示装置用駆動回路
JP3633633B2 (ja) 液晶駆動回路およびソースドライバic
JP2001211075A (ja) D/a変換回路およびそれを用いた表示装置
JP4550378B2 (ja) 基準電圧選択回路及び平面表示装置
JP2001318652A (ja) アクティブマトリクス液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981013