JPH06187520A - Icメモリカード - Google Patents

Icメモリカード

Info

Publication number
JPH06187520A
JPH06187520A JP4335844A JP33584492A JPH06187520A JP H06187520 A JPH06187520 A JP H06187520A JP 4335844 A JP4335844 A JP 4335844A JP 33584492 A JP33584492 A JP 33584492A JP H06187520 A JPH06187520 A JP H06187520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data
memory card
input
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4335844A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yokoyama
浩之 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP4335844A priority Critical patent/JPH06187520A/ja
Publication of JPH06187520A publication Critical patent/JPH06187520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特定のメモリ領域に対して、書き込みまたは
アクセス禁止あるいは書き込みまたはアクセス禁止解除
自在としたICメモリカードを提供する。 【構成】 書き込みまたはアクセス禁止データあるいは
書き込みまたはアクセス禁止解除データを書き込むレジ
スタと、該レジスタに接続されたアドレスデコーダと、
入出力端子列からのアドレスバス上のアドレスと上記ア
ドレスデコーダからの出力を比較するアドレスコンパレ
ータとからなり、入出力端子列からのアドレスバス上の
アドレスと上記アドレスデコーダからの出力を比較する
ことにより、特定のメモリ領域に対して、書き込みまた
はアクセス禁止あるいは書き込みまたはアクセス禁止解
除自在としたICメモリカード。 【効果】 特定のメモリ領域に対して、書き込みまたは
アクセス禁止あるいは書き込みまたはアクセス禁止解除
自在とすることができ、また誤動作・誤操作による固定
データの破壊がなく、信頼性が高い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、読み書き可能なICメ
モリを内蔵したICメモリカードに関し、とくに、特定
のメモリ領域に対して、書き込み禁止またはアクセス禁
止あるいは書き込み禁止解除またはアクセス禁止解除自
在としたICメモリカードに関する。
【0002】
【従来技術およびその課題】従来、ICメモリカードカ
ードを補助記録媒体として利用する用途において、デー
タを書き換えない固定領域と、書き換え可能な可変デー
タ領域とを区別して使用する用途がある。
【0003】これを実現するためには、従来、(1)固
定データ領域として読み出し専用メモリ(ROM)を内
蔵した固定データ用ICメモリカードと、可変データ領
域として読み書き可能メモリ(RAM)を内蔵した可変
データ用ICメモリカードの2枚を使用する。(2)R
OMとRAMを1枚のICメモリカードに内蔵する。
(3)書き換え可能なICメモリを内蔵したICメモリ
カードに、固定データと可変データを書き込む等が考え
られるが、上記(1)の場合には、ICメモリカードが
2枚必要になり高価であるばかりか、同時に2枚のIC
メモリカードを使用するには、本体装置にICメモリカ
ード挿入口が2箇所必要となるという問題点がある。ま
た、ROMにPROM(プログラム可能なROM)を使
用する場合は、ICメモリカードの回路構成が複雑にな
り、書き込み方法が複雑になるという問題点がある。ま
た、上記(3)の場合には、取扱い上の不備や誤動作に
より、固定データ領域が書き換えられてしまうおそれが
あり、信頼性が低いという問題点がある。また、これら
の方法では書き込み領域の変更が難しいなどの問題点が
あった。
【0004】また、上記(3)の場合、特定ユーザーの
みがアクセス可能なデータ領域と、不特定ユーザーがア
クセス可能なデータ領域を区別して使用する用途がある
が、これを実現するためには、ソフトウエアによるオペ
レーティングシステム(OS)により管理を行うことも
考えられるが、この場合、使用するシステムソフトウエ
アが大規模になる等の問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するものであって、その要旨は、読み書き可能なIC
メモリと、該ICメモリに接続された入出力端子列とを
有するICメモリカードにおいて、入出力端子列からの
入力信号によって、特定のメモリ領域に対して、書き込
み禁止データまたはアクセス禁止データあるいは書き込
み禁止解除データまたはアクセス禁止解除データを書き
込むレジスタと、該レジスタに接続されたアドレスデコ
ーダと、入出力端子列からのアドレスバス上のアドレス
と上記アドレスデコーダからの出力を比較するアドレス
コンパレータとからなり、入出力端子列からのアドレス
バス上のアドレスと上記アドレスデコーダからの出力を
比較することにより、特定のメモリ領域に対して、書き
込み禁止またはアクセス禁止あるいは書き込み禁止解除
またはアクセス禁止解除自在としたICメモリカードで
ある。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき具体的
に説明する。図1は本発明のICメモリカードを示す斜
視図、図2は本発明のICメモリカードの一実施例を示
すブロック図、図3は本発明のICメモリカードの別の
実施例を示すブロック図である。
【0007】図1に斜視図で示すように、本発明のIC
メモリカード10は、読み書き可能なICメモリ11
と、該ICメモリ11に接続された入出力端子列12と
を有する。また、図2にブロック図で示すように、入出
力端子列12から書込禁止アドレスデータ12aが入力
され、該書込禁止アドレスデータ12aはアドレスレジ
スタ20に書き込まれ、記憶される。該アドレスレジス
タ20に記憶された書込禁止アドレスデータ12aは、
アドレスレジスタ20に接続されたアドレスデコーダ3
0により、実際のアドレスに変換されると共に、入出力
端子列12からのアドレスバス12b上のアドレスと上
記アドレスデコーダ30から出力される書込禁止アドレ
スデータ12aとがアドレスコンパレータ40により比
較される。入出力端子列12からのアドレスバス12b
上のアドレスと上記アドレスデコーダ40から出力され
る書込禁止アドレスデータ12aが一致しない場合だ
け、入出力端子列12からのライトイネーブル信号12
cがゲート50を通してチップイネーブル信号CE1と
してICメモリ(図示略)に出力され、書き込み可能と
なる。
【0008】本発明は、図2にブロック図で示したよう
に、1つのICメモリ11のチップイネーブル信号CE
1を制御して、特定のメモリ領域に対して、書き込み禁
止自在とするものに限定されず、図3にブロック図で示
すように、入出力端子列12からアクセス禁止アドレス
データ12aが入力され、該アクセス禁止アドレスデー
タ12aはアドレスレジスタ20に書き込まれ、記憶さ
れる。該アドレスレジスタ20に接続されたアドレスデ
コーダ30により、アドレスレジスタ20に記憶された
アクセス禁止データ12aが実際のアドレスに変換され
ると共に、入出力端子列12からのアドレスバス12b
上のアドレスと上記アドレスデコーダ30から出力され
るアクセス禁止データ12aとがアドレスコンパレータ
40により比較される。入出力端子列12からのアドレ
スバス12b上のアドレスと上記アドレスデコーダ40
からの出力が一致しない場合だけ、チップデコーダ60
からゲート50を通してチップイネーブル信号CE1〜
CE6が各ICメモリ(図示略)に出力され、アクセス
可能となる。
【0009】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、書き込み
禁止データまたはアクセス禁止データあるいは書き込み
禁止解除データまたはアクセス禁止解除データを書き込
むレジスタと、該レジスタに接続されたアドレスデコー
ダと、入出力端子列からのアドレスバス上のアドレスと
上記アドレスデコーダからの出力を比較するアドレスコ
ンパレータとからなり、入出力端子列からのアドレスバ
ス上のアドレスと上記アドレスデコーダからの出力を比
較することにより、特定のメモリ領域に対して、書き込
み禁止またはアクセス禁止あるいは書き込み禁止解除ま
たはアクセス禁止解除自在とすることができ、また誤動
作・誤操作による固定データの破壊がなく、信頼性が高
いなどの利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のICメモリカードを示す斜視図
【図2】本発明のICメモリカードの一実施例を示すブ
ロック図
【図3】本発明のICメモリカードの別の実施例を示す
ブロック図
【符号の説明】
10 ICメモリカード 11 ICメモリ 12 入出力端子列 20 アドレスレジスタ 30 アドレスデコーダ 40 アドレスコンパレータ 50 ゲート 60 チップデコーダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】読み書き可能なICメモリと、該ICメモ
    リに接続された入出力端子列とを有するICメモリカー
    ドにおいて、入出力端子列からの入力信号によって、特
    定のメモリ領域に対して、書き込み禁止データまたはア
    クセス禁止データあるいは書き込み禁止解除データまた
    はアクセス禁止解除データを書き込むレジスタと、該レ
    ジスタに接続されたアドレスデコーダと、入出力端子列
    からのアドレスバス上のアドレスと上記アドレスデコー
    ダからの出力を比較するアドレスコンパレータとからな
    り、入出力端子列からのアドレスバス上のアドレスと上
    記アドレスデコーダからの出力を比較することにより、
    特定のメモリ領域に対して、書き込み禁止またはアクセ
    ス禁止あるいは書き込み禁止解除またはアクセス禁止解
    除自在としたことを特徴とするICメモリカード。
JP4335844A 1992-12-16 1992-12-16 Icメモリカード Pending JPH06187520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4335844A JPH06187520A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 Icメモリカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4335844A JPH06187520A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 Icメモリカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06187520A true JPH06187520A (ja) 1994-07-08

Family

ID=18293029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4335844A Pending JPH06187520A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 Icメモリカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06187520A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506709A (ja) * 2002-11-13 2006-02-23 サンディスク コーポレイション メモリコントローラを備える様々な異なる規格のカードとともに用いられる汎用不揮発性メモリカード
CN110390983A (zh) * 2018-04-23 2019-10-29 美光科技公司 具有只读存储器特征的非易失性存储器装置及***及其操作方法
US11742028B2 (en) 2018-04-23 2023-08-29 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory devices and systems with volatile memory features and methods for operating the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506709A (ja) * 2002-11-13 2006-02-23 サンディスク コーポレイション メモリコントローラを備える様々な異なる規格のカードとともに用いられる汎用不揮発性メモリカード
JP4718837B2 (ja) * 2002-11-13 2011-07-06 サンディスク コーポレイション メモリコントローラを備える様々な異なる規格のカードとともに用いられる汎用不揮発性メモリカード
CN110390983A (zh) * 2018-04-23 2019-10-29 美光科技公司 具有只读存储器特征的非易失性存储器装置及***及其操作方法
US11742028B2 (en) 2018-04-23 2023-08-29 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory devices and systems with volatile memory features and methods for operating the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2527935B2 (ja) 半導体メモリ試験装置
TW532009B (en) Memory device and memory access limiting method
US6510501B1 (en) Non-volatile memory read/write security protection feature selection through non-volatile memory bits
JP2002015584A (ja) 不揮発性メモリのリードプロテクト回路
JPH06187520A (ja) Icメモリカード
JP3086052B2 (ja) Eeprom
JPS5894195A (ja) ワンチツプ・マイクロコンピユ−タ
KR940006823B1 (ko) 메모리 라이트 보호회로
JP2619671B2 (ja) メモリ制御回路
JPS62286143A (ja) 半導体記憶装置
JPH08292915A (ja) 不揮発性メモリ内蔵の集積回路装置
JPS6393059A (ja) メモリカ−ド
JPS58121463A (ja) フアイルプロテクト方式
JP2004213103A (ja) メモリ制御回路、メモリ装置およびマイクロコンピュータ
JPH08249237A (ja) データの誤書き込み防止システム
JPH0335381A (ja) 携帯可能電子装置
JPH06103171A (ja) 記憶装置
JPH05128009A (ja) 誤書込み保護装置
JPH0676134A (ja) Icカード
JPH0416833B2 (ja)
JPS63266562A (ja) 半導体集積回路
JPH0335383A (ja) 携帯可能電子装置
JPS63193257A (ja) メモリ拡張用端子を具備したicカード用シングルチップコンピュータ
JPH11249970A (ja) ライトプロテクト制御回路
JPS6052462B2 (ja) メモリ制御方式