JPH06179337A - シートスライドのレール用キャップ - Google Patents

シートスライドのレール用キャップ

Info

Publication number
JPH06179337A
JPH06179337A JP5037938A JP3793893A JPH06179337A JP H06179337 A JPH06179337 A JP H06179337A JP 5037938 A JP5037938 A JP 5037938A JP 3793893 A JP3793893 A JP 3793893A JP H06179337 A JPH06179337 A JP H06179337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
hole
bolt
cap
cap member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5037938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2723440B2 (ja
Inventor
Shigeo Tsunoda
茂雄 角田
Takashi Motomiya
孝志 本宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OI SEISAKUSHO CO Ltd
Mitsui Kinzoku ACT Corp
Original Assignee
OI SEISAKUSHO CO Ltd
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OI SEISAKUSHO CO Ltd, Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical OI SEISAKUSHO CO Ltd
Priority to JP5037938A priority Critical patent/JP2723440B2/ja
Publication of JPH06179337A publication Critical patent/JPH06179337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2723440B2 publication Critical patent/JP2723440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 確実安全にレール端部をカバーし、しかも廉
価で構成できるシートスライドのレール用キャップを提
供する。 【構成】 レール端部(2A)からシート取付部材
(4)締着用のボルト孔(3)に向けて固定腕(11)
をキャップ部材(10)から延在させると共に、固定腕
(11)に固定孔(12)を穿設し、キャップ部材(1
0)の装着状態で前記ボルト孔(3)と固定孔(12)
とを一致させて、シート取付部材(4)と共にボルト
(5)で固定するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等に装備される
シートスライドのレール用キャップに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のシートスライドでは、ロアレール
に摺動自在に嵌め合わされるアッパレールの端部にキャ
ップ部材を装着し、乗員が端部に直接触れて怪我をした
りすることが無いようにしている。図9の(A)および
(B)はこのような従来のアッパレール用キャップの構
成の一例を示す。図9の(A)において、1はそのキャ
ップ部材、2はキャップ部材1が取付けられるアッパレ
ール、2Aはその端部である。なお、これまでアッパレ
ール2の方は金属製で図示のように両側に、案内溝2B
を有する枠型に形成されているのに対し、その端部2A
に嵌着されるキャップ部材1の方は多くの場合樹脂系材
料で形成されてきた。
【0003】1Aはキャップ部材1の段付部、1Bは段
付部1Aに突設された係止爪であり、上記段付部1Aを
アッパレール端部2Aの内面に沿って矢印方向に嵌め込
むことにより係止爪1Bをアッパレール端部2Aに穿設
した係合孔2Cに係着させ、キャップ部材1を端部2A
に固定することができる。また、3はアッパレール2の
上面に穿設されたボルト孔であり、このボルト孔3によ
り図9の(B)に示すようにしてシートフレームまたは
クッションブラケットなどのシート取付部材4がボルト
5で固定される。なお図9では図示しないが、このよう
なアッパレール2はその両側の案内溝2Bがローラ等を
介してロアレールのフランジ部に摺動自在に嵌め合わさ
れることによりシートスライドを構成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のシートスライドのアッパレール用キャップで
は、アッパレール端部2Aに係合孔2Cを穿設しなけれ
ばならず、また、図9の(B)に示したようにしてクッ
ションブラケット等のシート取付部材4をアッパレール
2の上面にボルト5で固定するには、そのボルト孔3と
キャップ係着のための係合孔2Cとの間にある程度長さ
方向の間隔が必要で、そのために、キャップ部材1が嵌
着されるレール端面を長さLだけ延在させておく必要が
あり、軽量化,コスト低減の点から好ましくない。更に
また、キャップ部材1の係止爪1Bが樹脂系材料で形成
されているので、保持力が弱く、損傷し易い上に、外れ
易いという問題もあった。
【0005】本発明の目的は、上述したような従来の問
題に着目し、その解決を図るべく、緩んだり外れたりす
ることなく確実安全にレール端部をカバーし、しかも廉
価で構成できるシートスライドのレール用キャップを提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、端部に設けたボルト孔を介してシート
取付部材が締着されるようにしたレールの端部に装着さ
れるシートスライドのレール用キャップにおいて、前記
レールの端部から前記ボルト孔に向けて装着用の固定腕
を延在させると共に、該固定腕に前記ボルト孔とほぼ同
径の固定孔を穿設し、前記レールの端部への装着状態
で、前記固定孔と前記ボルト孔とを一致させて前記シー
ト取付部材と共にボルトにより固定されるようにしたこ
とを特徴とするものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、キャップ本体からシート取付
部材締着用に設けたレール上のボルト孔に向けて固定腕
を延在させた上、その固定腕に設けた固定孔(ボルト
孔)をキャップ装着状態でレールのボルト孔と一致させ
るようにするもので、これによりレールのボルト孔とキ
ャップ部材の固定腕に設けた固定孔とをシート取付部材
側のボルト孔と同心に合わせてボルトにより一体に固定
することができ、従来のような係合手段によるものでは
破損したり外れ易かったのに対し、シート取付部材を外
さない限りキャップ部材がレール端部から外れるような
ことがなく、確実に装着状態を維持させることができ
る。
【0008】
【実施例】以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳
細かつ具体的に説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例を示す。その
(A)は本発明にかかるキャップ部材10の構成例を示
すもので、本例によるキャップ部材10は金属板で形成
した固定腕11を樹脂系材料の本体10Aにかしめ等に
より固定するようにしたものである。また、12は固定
腕11に穿設されたボルト孔であり、図1の(B)およ
び(C)に示すようにキャップ部材10をアッパレール
端部2Aに嵌め合わせたときに、アッパレール2側のボ
ルト孔3と上記固定腕11のボルト孔12とが一致する
ようにしてある。なお本例の場合は、図5に示したよう
に段付部を設ける必要はなく、その代りに固定腕11を
アッパレール2側に延在させるために、キャップ部材本
体10Aには固定腕取付部10Bが形成されている。
【0010】このように構成したキャップ部材10で
は、これを図1の(C)に示すようにアッパレール2の
端部2Aに嵌着した状態で、アッパレール2の上面にシ
ート取付部材4を位置決めする。そして、部材4のフラ
ンジ部4Aに穿設されている取付孔4Bと、アッパレー
ル2のボルト孔3と、キャップ部材10の固定腕11に
設けたボルト孔12とを図2の(A)に示すように同心
に一致させた上、ボルト5およびフランジ部4Aに取着
したナット6によりこれらを一体に固定すればよい。以
上の作業によってしっかりとキャップ部材10をアッパ
レール端部2Aに固定することができ、シート取付部材
4の取外しを行わない限りアッパレール端部2Aから抜
け出すようなこともない。また、このような構成によっ
て従来例では係止爪1Bと係合孔2Cとからなる係止手
段を設けるために必要であった長さL分(図9の(B)
参照)だけアッパレール端部2Aからの突出量を少なく
することができる。なお、図2において7はワッシャで
ある。
【0011】図3は本発明の第2の実施例を示す。本例
は、キャップ部材本体10Aと固定腕11とを共に例え
ばアルミニウム軽合金などによるダイキャストで一体に
形成したもので、その他の構成については図1および図
2に示した第1の実施例と変わりはない。すなわち、図
3の(A)に示すように一体成形したキャップ部材10
を図3の(B)に示すようにしてアッパレール端部2A
に嵌め合わせた上、図2に示したのと同様の手順によっ
てこれらをシート取付部材4と一体に組立てて固定する
ことができる。
【0012】なお、以上に述べた実施例では、好適のも
のとして固定腕を金属製としたが、十分に強度を有する
ものであれば他の材料で形成されてもよく、キャップ部
材本体と樹脂系材料で一体成形することも可能である。
【0013】図4は本発明の第3の実施例を示す。な
お、本例ではキャップ部材本体10Aを第1実施例の場
合と同様樹脂系材料で形成すると共に、これに金属板で
形成した固定腕11をかしめ等で固定するか、若しくは
キャップ部材本体10Aの成形時に埋め込むようにして
固定する。13はこのような固定腕11にボルト孔12
を穿設するときに、ボルト孔12の周縁部に形成したエ
ンボス部である。かかるエンボス部13を下方に向けて
穿設しておくことにより、ここでは図示しないが、図2
の(A)および(B)に示した例のようにしてボルト5
によりシート取付部材4およびアッパレール2と共にキ
ャップ部材10を締結固定するときに、エンボス部13
の有する弾発力を利用してねじの緩みを防止することが
できる。
【0014】図5は本発明の第4実施例を示す。本例に
おけるキャップ部材本体10Aおよび固定腕11の形成
材料については、第3の実施例と変わりがないが、本例
はエンボス部に代えて、ボルト孔12の周縁部複数箇所
にばね性を有する突起爪14を設けたもので、これらの
突起爪14の弾発力を利用して、同様にボルト締結時の
ねじの緩みを防止することができる。
【0015】図6は本発明の第5実施例を示す。本例
は、固定腕11に設けるボルト締結用の孔22の周りを
ばね性を有するソケット形状に形成したものである。な
お、本例の場合はその(C)に示すように下方から斜め
上方に向けてボルト頭部5Aの周囲部を取囲むようにソ
ケット部15を形成したが、その形状としてはこれとは
逆向きであってもよい。このようにその弾性により変形
可能な先すぼまりのテーパ状ソケット部15を設けるこ
とにより、(B)ならびに(C)に示すようにして固定
ナット6にボルト5を螺締したときに、ボルト頭部5A
をソケット部15の弾性変形により周囲部から拘束し、
緩みが生じるのを防止することができる。
【0016】図7は本発明の第6の実施例を示す。本例
は、固定腕11に設けるボルト締結用孔32をボルト頭
部5Aのねじ締め動作に支障がないよう十分な径に保つ
と共に、その孔32の周囲部からねじ締め方向に沿って
斜めに複数の弾性係止爪16を穿設したものである。こ
のようにボルト締結用の孔32の周りに複数の弾性係止
爪16を設けることによって、(B),(C)に示すよ
うにボルト頭部5Aがねじの緩みが生じる方向に戻るの
を拘束するように係止爪16に作用させることができ
る。なお、第5および第6の実施例においては、その他
の実施例とは相違し、固定腕11自体がアッパレール2
やシート取付部材4と共にボルト5およびナット6によ
り締結されるものではないが、固定腕11とボルト頭部
5Aとは孔の周りで係合しているだけでキャップ部材1
0をアッパレール端部2Aに確実に保持することができ
る。
【0017】図8は本発明によるキャップ部材10をア
ッパレール端部2Aに装着した状態をシートスライドの
端部側から見て示すもので、ここで、20はロアレー
ル、30はロアレール20の端部を車両の床等に固定す
るためのレッグ部材、40はロアレール20とアッパレ
ール10との間に介装された転動ベアリングである。
【0018】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、上面に設けたボルト孔を介してシート取付部材が締
着されるようにしたレールの端部に装着されるシートス
ライドのレール用キャップにおいて、前記レールの端部
から前記ボルト孔に向けて装着用の固定腕を延在させる
と共に、該固定腕に前記ボルト孔とほぼ同径の固定孔を
穿設し、前記レールの端部への装着状態で、前記固定孔
と前記ボルト孔とを一致させて前記シート取付部材と共
にボルトにより固定されるようにしたので、レール端部
およびキャップ部材の双方に係止手段を形成する必要が
なくなり、その分だけレール側およびキャップ部材側の
長さの短縮と共に形成コストの低減を図ることができ、
また、シートスライドの端部近傍にそれだけ自在な空間
を確保することができる。また、レールのシート取付部
材固定用の孔を利用してキャップ部材をしっかりとレー
ル端部に固定することができ、シート取付部材を外さな
い限りキャップ部材がレール端部から外れることがな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるキャップ部材の構成
を、単体の斜視図(A)、アッパレールへの組合せ前の
状態の斜視図(B)および組合せ後の状態の斜視図
(C)によって示す説明図である。
【図2】本発明によるキャップ部材の取付状態を側面図
(A)および断面図(B)によって示す説明図である。
【図3】本発明の第2実施例によるキャップ部材の構成
を、単体の斜視図(A)およびアッパレールへの組合せ
前の状態の斜視図(B)によって示す説明図である。
【図4】本発明の第3実施例によるキャップ部材の構成
を単体の斜視図(A)および(A)のA−A線断面図
(B)によって示す説明図である。
【図5】本発明の第4実施例によるキャップ部材の構成
を単体の斜視図(A)および(A)のB−B線断面図
(B)によって示す説明図である。
【図6】本発明の第5実施例による構成を斜視図
(A)、(A)の矢視C方向からの下面図(B)および
(B)のD−D線断面図(C)によって示す説明図であ
る。
【図7】本発明の第6実施例による構成を斜視図
(A)、(A)の矢視E方向からの下面図(B)および
(B)のF−F線断面図(C)によって示す説明図であ
る。
【図8】本発明によるキャップ部材の取付状態を示す正
面図である。
【図9】従来例によるキャップ部材を、取付前の状態の
斜視図(A)および取付後の状態の側面図(B)によっ
て示す説明図である。
【符号の説明】
2 アッパレール 2A アッパレール端部 3 ボルト孔 4 シート取付部材 4B 取付孔 5 ボルト 5A ボルト頭部 7 ワッシャ 10 キャップ部材 11 固定腕 12 ボルト孔 13 エンボス部 14 突起爪 15 ソケット部 16 弾性係止爪 22,32 孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端部に設けたボルト孔を介してシート取
    付部材が締着されるようにしたレールの端部に装着され
    るシートスライドのレール用キャップにおいて、 前記レールの端部から前記ボルト孔に向けて装着用の固
    定腕を延在させると共に、該固定腕に前記ボルト孔とほ
    ぼ同径の固定孔を穿設し、前記レールの端部への装着状
    態で、前記固定孔と前記ボルト孔とを一致させて前記シ
    ート取付部材と共にボルトにより固定されるようにした
    ことを特徴とするシートスライドのレール用キャップ。
  2. 【請求項2】 前記固定孔は、その周囲部に、弾発力に
    より前記ボルトの緩み方向の動作を抑止可能なねじ緩み
    止め手段を有することを特徴とする請求項1に記載のシ
    ートスライドのレール用キャップ。
JP5037938A 1992-10-14 1993-02-26 シートスライドのレール用キャップ Expired - Fee Related JP2723440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037938A JP2723440B2 (ja) 1992-10-14 1993-02-26 シートスライドのレール用キャップ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27598392 1992-10-14
JP4-275983 1992-10-14
JP5037938A JP2723440B2 (ja) 1992-10-14 1993-02-26 シートスライドのレール用キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06179337A true JPH06179337A (ja) 1994-06-28
JP2723440B2 JP2723440B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=26377115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5037938A Expired - Fee Related JP2723440B2 (ja) 1992-10-14 1993-02-26 シートスライドのレール用キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2723440B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296665A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Tachi S Co Ltd 自動車用シートの保護構造
JP2010095096A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートスライド装置
KR200467775Y1 (ko) * 2008-10-31 2013-07-03 주식회사다스 차량 시트레일용 고정레일의 엔드 캡
DE102014219233A1 (de) 2013-09-30 2015-04-02 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Fahrzeugsitz

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186934U (ja) * 1982-06-09 1983-12-12 ダイハツ工業株式会社 スライドシ−トのプロテクタ構造
JPS6024921U (ja) * 1983-07-27 1985-02-20 株式会社タチエス 合成樹脂からなる部材の取付構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186934U (ja) * 1982-06-09 1983-12-12 ダイハツ工業株式会社 スライドシ−トのプロテクタ構造
JPS6024921U (ja) * 1983-07-27 1985-02-20 株式会社タチエス 合成樹脂からなる部材の取付構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296665A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Tachi S Co Ltd 自動車用シートの保護構造
JP2010095096A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートスライド装置
KR200467775Y1 (ko) * 2008-10-31 2013-07-03 주식회사다스 차량 시트레일용 고정레일의 엔드 캡
DE102014219233A1 (de) 2013-09-30 2015-04-02 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Fahrzeugsitz
US9469217B2 (en) 2013-09-30 2016-10-18 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
DE102014219233B4 (de) * 2013-09-30 2020-09-03 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Fahrzeugsitz

Also Published As

Publication number Publication date
JP2723440B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070102610A1 (en) Hook attaching unit
GB2316708A (en) Keyhole slot attachment
JPH06179337A (ja) シートスライドのレール用キャップ
US5826845A (en) Support structure for a reservoir in a motor vehicle
US11046232B2 (en) Anti-child tether hook cargo tie-down
JP2001106001A (ja) 車両用バンパの取付構造及びバンパ取付用グロメット
JPS6326244Y2 (ja)
JPH0455911B2 (ja)
KR0137904Y1 (ko) 자동차용 소화기 고정브래킷
JPH0629134Y2 (ja) ラジエータグリル取付構造
JPS6136432Y2 (ja)
JPS6330590Y2 (ja)
JP2569948Y2 (ja) インナーミラーの脱落構造
JPH0525967Y2 (ja)
JP6763042B2 (ja) ルーフレール、およびルーフレールの取り付け方法
JP2600944Y2 (ja) ヘッドランプ取付構造
JPH0638761Y2 (ja) 自動車用ホイールステップ
JPH0529939Y2 (ja)
KR0155125B1 (ko) 차량용 시트의 결합구조
JPH0528126Y2 (ja)
JP2004196048A (ja) シートベルトラップアウタアンカ取付構造
JPH075010Y2 (ja) 衝撃吸収ダンパを備えたステアリングホイール
JP2524008Y2 (ja) 車両用内燃機関のマウント装置
JPH0332270Y2 (ja)
KR0133256Y1 (ko) 자동차의 승객용 에어백 장착구조

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees