JPH06166821A - エラストマー成形用組成物 - Google Patents

エラストマー成形用組成物

Info

Publication number
JPH06166821A
JPH06166821A JP22356593A JP22356593A JPH06166821A JP H06166821 A JPH06166821 A JP H06166821A JP 22356593 A JP22356593 A JP 22356593A JP 22356593 A JP22356593 A JP 22356593A JP H06166821 A JPH06166821 A JP H06166821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
component
composition
hydrocarbon group
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22356593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3485602B2 (ja
Inventor
Peter Otto Bentz
ペーター・オットー・ベンツ
Monika Mitter
モニカ・ミッター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Deutschland GmbH
Original Assignee
Dow Corning GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning GmbH filed Critical Dow Corning GmbH
Publication of JPH06166821A publication Critical patent/JPH06166821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3485602B2 publication Critical patent/JP3485602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/44Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing only polysiloxane sequences

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 種々の基材に対してプライマーなしで接着可
能であり、貯蔵安定なエラストマー成形用組成物の提
供。 【構成】 (A)ビニルポリシロキサン、(B)Si−
Hを有するオルガノシリコン化合物、(C)貴金属触
媒、(D)少なくとも1個のオキシ基及びエポキシ基を
含有するシランまたはオルガノシリコン化合物、および
(E)アルミニウムアセチルアセトネート、鉄アセチル
アセトネート、亜鉛アセチルアセトネート又は脂肪酸の
アルミニウム塩からなる組成物において、該組成物が2
つの部分からなり且つ上記成分(C)が組成物の第1部
分のみに存在させ、上記成分(D)が組成物の第2部分
のみに存在させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は良好なプライマーレス
(下塗りなし)接着性を有するエラストマー成形用組成
物に関する。特に、二液型組成物として提供される組成
物に関するものである。
【0002】
【従来の技術および課題】二液型エラストマー成形用シ
リコーン組成物は公知である。シリコーンエラストマー
成形用組成物の特に有用なタイプは、エラストマーが付
加反応を経て成形されるタイプのものである。このタイ
プの組成物は、硬化の際に副生成物が形成されないとい
う利点を有しているので、得られたエラストマー製品は
未硬化のエラストマーと実質的に同じ寸法を有してお
り、精度が極めて重要な用途分野において特に有用であ
る。硬化時の寸法が一定であるということは、例えば、
縮合反応により硬化する製品について、アルコールのよ
うな副生成物の発生が硬化時に製品を幾分収縮させるこ
とがない場合のことである。
【0003】多くの付加反応シリコーンエラストマー成
形用組成物は、良好な接着を得るために、該組成物を塗
布する表面の下塗りを必要とする。これは特に表面が金
属又はプラスチックの場合にあてはまる。金属又はプラ
スチックへの改良されたプライマーレス接着性を有する
付加反応エラストマー成形用組成物を製造する試みがな
されている。例えば、米国特許第4,087,585号明細書
は、ある種のヒドロキシル化されたビニル含有ポリシロ
キサン、ビニル含有ポリジオルガノシロキサン、少なく
とも3個の、珪素が結合した水素原子を有するオルガノ
シリコン化合物、白金触媒および少なくとも1個のエポ
キシ含有有機残基及びアルコキシ基を有するシランから
なる自己接着性シリコーン組成物を開示している。この
材料は、150℃で少なくとも15分間加熱すると、ア
ルミニウムへの良好なプライマーレス接着性を示す。こ
れに酷似の組成物は、多くの基材へのプライマーレス接
着を達成するために、少なくとも100℃の温度に加熱
する必要があることがわかった。
【0004】特開昭60−101146号公報には、低
温で硬化させた場合でも、改良されたプライマーレス接
着性を与える組成物が記載されている。該公報は、分子
あたり少なくとも2単位を有するポリオルガノシロキサ
ン(その珪素原子はアルケニル置換基を有する)を10
0重量部、分子あたり少なくとも2個の、珪素が結合し
た水素原子を有するポリオルガノハイドロジェンシロキ
サン、エポキシ化合物を0.1〜20重量部、有機アル
ミニウム化合物を0.01〜10重量部及び改良された
接着性を示す、白金、パラジウムまたはロジウム化合物
を触媒量含有する組成物が開示されている。
【0005】ヨーロッパ出願第240 333号明細書は、オ
ルガノポリシロキサン、硬化剤、アルコキシ基含有オル
ガノシリコン化合物及びAl又はZrの化合物の反応に
より製造された、微細に分散された硬化組成物および熱
硬化性樹脂の連続相を含有する、硬化可能な熱硬化性組
成物を開示している。ヨーロッパ出願第493 791号明細
書には、アルケニル基、オルガノハイドロジェンシロキ
サン、白金含有触媒、アルコキシ基、場合によりエポキ
シ基を含有するオルガノシリコン化合物、およびジルコ
ニウム化合物を含有する、改良された接着性を有する硬
化可能なオルガノポリシロキサン組成物が記載されてい
る。
【0006】しかしながら、上記した特開昭60−10
1146号公報、ヨーロッパ出願第240 333号および第4
93 791号明細書による組成物は、ある種の接着性を改良
するには非常に有効であるが、それをしばらく貯蔵する
場合は不安定である。これらの組成物をいかにして安定
にすることができるかについても何も示していない。従
って、該組成物が安定となるような方法でこれを改良す
る必要がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、組成物を
二液系とし、触媒とエポキシ官能性シランを別々にする
ことにより、安定な組成物が得られることを見いだし
た。従って、本発明は、(A)分子あたり平均約2個
の、珪素が結合したビニル基を有するポリオルガノシロ
キサン、(B)分子あたり平均少なくとも3個の、珪素
が結合した水素原子を有するオルガノシリコン化合物、
(C)貴金属触媒、(D)少なくとも1個のエポキシ官
能基及び少なくとも1個のアルコキシ官能基を有するシ
ラン、または下記一般式: (R0O)cR0 3-cSiO(R0 2SiO)x(R'R0SiO)y(R"R0SiO)zSiOR0 3-c(OR0)c (式中、R0は8個以下の炭素原子を有し、エーテル酸
素を有していてもよい、1価の炭化水素基又は置換炭化
水素基を示し、R'はオレフィン性不飽和を有し且つ少
なくとも6個の炭素原子を有する炭化水素基を示し、
R”は1価の炭化水素基又は炭化水素オキシ基、または
ハロゲン化炭化水素基または炭化水素オキシ基、または
エーテル結合又はヒドロキシル基の形で酸素を含有する
炭化水素基または炭化水素オキシ基を示し、該R”はエ
ポキシ基を含有しており、cは0、1、2又は3であ
り、x,y及びzは少なくとも1であり、cが0のとき
はzは少なくとも2である。)のオルガノシリコン化合
物、および(E)アルミニウムアセチルアセトネート、
鉄アセチルアセトネート、亜鉛アセチルアセトネート又
は脂肪酸のアルミニウム塩からなる群から選ばれた金属
化合物、を含有する貯蔵安定性エラストマー成形用組成
物において、該組成物が2つの部分からなり且つ上記成
分(C)が組成物の第1部分のみに存在し、上記成分
(D)が組成物の第2部分のみに存在することを特徴と
する組成物を提供するものである。
【0008】本発明の組成物の成分(A)は、好ましく
は一般式: Vi-[SiR2O]n−SiR2Vi (式中、Viはビニル基を示し、Rは基あたり多くとも8
個の炭素原子を有する、1価の炭化水素基又はハロゲン
置換炭化水素基から選択される有機残基を示し、nは整
数である。)を有するポリオルガノシロキサンである。
これらの好ましいポリオルガノシロキサンは実質的に直
鎖のポリマーであるが、少量の三官能性シロキサン基又
は四官能性シロキサン基が存在していてもよい。このよ
うな基はある量が分岐としてポリマー中に存在する。好
ましいポリオルガノシロキサンはビニルジオルガノシロ
キサン単位で末端ブロックされているが、ビニル基がポ
リマー鎖中にあってもよい。適当なポリマーは20ミリ
パスカル秒〜2000パスカル秒、好ましくは100ミ
リパスカル秒〜50パスカル秒の範囲の粘度を有するも
のである。適当なR基はアルキル、アルケニル、アリー
ル、塩素又はフッ素で置換されたアルキル、アルカリー
ルおよびアルアルキル基を包含する。適当なR基の例
は、メチル、エチル、プロピル、ヘキシル、フェニル、
ビニル、ブテニル、ヘキセニル、メチルフェニル、トリ
フルオロプロピルおよびβ(パーフルオロプロピル)エ
チルである。全R基の少なくとも80%がメチル基であ
ることが最も好ましい。従って、最も好ましいポリオル
ガノシロキサン(a)はα,ω−ビニル末端ブロックポ
リジメチルシロキサンである。適当なポリオルガノシロ
キサン(A)は周知であり、商業的に入手しうるポリマ
ーである。
【0009】成分(B)は、好ましくは、分子あたり平
均少なくとも3個の、珪素が結合した水素原子を有し、
珪素原子の残りの置換基は8個までの炭素原子を有する
1価の炭化水素基であるオルガノハイドロジェンシロキ
サンである。これらのものもよく知られている。珪素結
合炭化水素置換基は、好ましくは1〜6の炭素原子を有
するアルキル基及びフェニル基から選ばれる。オルガノ
ハイドロジェンシロキサンは、R2SiO,R3SiO
1/2,RHSiO,HSiO3/2,RSiO3/2,R2HS
iO1/2及びSiO2のような単位(Rは上記と同じ)を
含有するホモポリマー、コポリマーまたはそれらの混合
物であることができる。1以下の水素原子はいずれか1
つの珪素原子と結合していなければならない。全R基の
少なくとも80%は低級アルキル基であることが好まし
く、メチル基が最も好ましい。
【0010】適当なオルガノシリコン化合物(B)とし
ては、トリメチルシロキサン、ジメチルシロキサン及び
メチルハイドロジェンシロキサン単位、環状メチルハイ
ドロジェンシロキサンのコポリマー、およびジメチルハ
イドロジェンシロキサン単位、ジメチルシロキサン単位
及びメチルハイドロジェンシロキサン単位のコポリマー
を特に例示できる。オルガノシリコン化合物(B)は分
子あたり少なくとも5個の珪素結合水素原子を有するこ
とが好ましく、トリメチルシロキサン単位、メチルハイ
ドロジェンシロキサン単位及び場合によりジメチルシロ
キサン単位を有し、25℃で2〜約500ミリパスカル
秒の粘度を有するコポリマーが好ましい。
【0011】本発明の組成物の成分(C)として用いら
れる貴金属触媒は、第8族の金属、その錯体またはその
化合物である。成分(C)は白金化合物またはその錯体
が好ましい。この成分は、成分(A)のビニル基と成分
(B)の珪素結合水素との付加反応を触媒するのに有効
である。この付加反応は周知であり、多くの参考書およ
び刊行物に記載されている。適当な白金化合物及び錯体
は、塩化白金酸、白金アセチルアセトネート、ハロゲン
化白金と不飽和化合物、例えばエチレン、プロピレン、
オルガノビニルシロキサン及びスチレンとの錯体、ヘキ
サメチルジ白金、PtCl2、PtCl3およびPt(C
N)3を包含する。好ましい白金触媒は、白金化合物と
ビニルシロキサンとの錯体、例えば塩化白金酸とジビニ
ルテトラメチルジシロキサンの錯体である。組成物の均
一で且つ効果的な硬化を与えるのに充分な触媒が使用さ
れる。白金触媒の好ましい割合は、通常成分(A)及び
成分(B)合計100万重量部あたり白金約1〜40重
量部となるような割合である。
【0012】本発明の組成物に使用される成分(D)
は、少なくとも1個のエポキシ官能基及び少なくとも1
個のアルコキシ官能基を有するシラン、または下記一般
式のオルガノシリコン化合物である。 (R0O)cR0 3-cSiO(R0 2SiO)x(R'R0SiO)y(R"R0SiO)zSiOR0 3-c(OR0)c 式中、R0は8個以下の炭素原子を有し、エーテル酸素
を有していてもよい、1価の炭化水素基又は置換炭化水
素基を示し、R'はオレフィン性不飽和を有し且つ少な
くとも6個の炭素原子を有する炭化水素基を示し、R”
は1価の炭化水素基又は炭化水素オキシ基、またはハロ
ゲン化炭化水素基又は炭化水素オキシ基、またはエーテ
ル結合又はヒドロキシル基の形で酸素を含有する炭化水
素基又は炭化水素オキシ基を示し、上記R”はエポキシ
基を含有しており、cは0、1、2又は3であり、x,
y及びzは少なくとも1であり、cが0のときはzは少
なくとも2である。このオルガノシリコン化合物は、英
国特許第2,208,650号明細書に詳細に記載されている。
【0013】成分(D)として用いられる適当なシラン
は、一般式:R"a2 bSiR4-a-b(式中、R”及びR
は上記の定義と同じであり、R2は8個までの炭素原子
を有するアルコキシ基、aは1又は2、bは1、2又は
3であり、a+bは2、3又は4である。)を有する分
子である。適当なR2基の例は、メトキシ、エトキシ、
プロポキシ又はブトキシ基である。全てのR2がメトキ
シ又はエトキシ基であるのが好ましい。R基は、成分
(A)について定義したものと同じであり、Rについて
の好ましい基を包含する。R”基は、下記一般式:
【0014】
【化2】
【0015】(式中、Xは2価の炭化水素基、ハロゲン
化炭化水素基、またはエーテル酸素又はヒドロキシル基
を有する炭化水素基である。)を有することができるエ
ポキシ含有基である。Xの例としては、メチレン、エチ
レン、プロピレン、フェニレン、クロロエチレン、−C
2−O−(CH2)3−、−CH2−O−(CH2)2−O−
(CH2)3−及び−CH2CH(OH)CH2−を包含する。
好ましいR”基は下記一般式:
【0016】
【化3】
【0017】を有するものであり、最も好ましいXはア
ルキレン又はアルキレンオキシアルキレン、例えば−
(CH2)3−OCH2−、−(CH2)4−又は−CH2−であ
る。aは1、bは3であることが好ましい。
【0018】成分(E)は金属化合物であり、アルミニ
ウムアセチルアセトネート、鉄アセチルアセトネート、
亜鉛アセチルアセトネートまたは脂肪酸のアルミニウム
塩から選ばれる。適当な例としては、Al(acac)3、F
e(acac)3、Zn(acac)4及びAl[OC(O)(CH2)16
33(但し、acacはアセチルアセトネートを示す)で
ある。Al(acac)3が特に好ましい。
【0019】付加的成分を本発明の組成物に用いること
もできる。例えば、フィラー、難燃剤、熱安定剤、pH
安定剤、殺カビ剤、着色剤、顔料及び溶媒が挙げられ
る。適当なフィラーとしては、熱分解法シリカ及び沈降
シリカのような補強シリカフィラー、樹脂質、例えば
式:R3SiO1/2の単位及び式:SiO2の単位からな
るもの、アルミナ、微細石英、炭酸カルシウム、酸化亜
鉛、チタニア及びジルコニウムシリケートを包含する。
本発明の組成物に添加されるフィラーは、組成物の他の
成分との相溶性を改良するために、フィラー処理剤で処
理することが好ましい。このような添加剤は一般に知ら
れており、例えばヘキサメチルジシラザン、アルキルア
ルコキシシラン、メチルハロゲノシランおよび短鎖シラ
ノール末端ブロックポリジメチルシロキサンを包含す
る。フィラーは全組成物の約50重量%まで含み得る
が、組成物の5〜40重量%が好ましい。好ましいフィ
ラーは補強シリカである。
【0020】本発明による組成物は、100重量部の成
分(A)、成分(A)に存在するビニル基あたり0.5
〜3個の、珪素が結合した水素原子を与えるのに十分な
成分(B)、0.5〜20重量部の成分(D)および0.
1〜10重量部の成分(E)、並びに適当量の前記触媒
を含有することが好ましい。本発明の重要な要件は、本
発明組成物が、使用のために混合される前に、2つの部
分に分けて貯蔵され、成分(C)は1つの部分のみに含
有され、成分(D)はもう1つの部分に含有されている
ことである。成分(A)は組成物の両部分に存在してい
ることが好ましい。成分(B)は、もし両成分またはど
ちらか一方に存在させることができる硬化抑制剤を含有
していないならば、成分(B)は成分(C)を含有して
いない部分のみに存在させることが好ましい。成分
(C)は1つの部分のみに、好ましくは成分(B)が存
在しない部分に、そして成分(D)が全く存在しない部
分に、存在させるべきである。成分(E)はどちらか一
方に存在させることができるが、成分(D)が含まれて
いない部分に存在させることが好ましい。組成物の各部
分は使用の直前まで別々に貯蔵され、使用時に十分に混
合され、使用される。
【0021】2つの部分の混合は、これらを第3の容器
に入れ、そして撹拌することにより達成される。2つの
部分が入った容器に結合された押出装置中で、2つの成
分を混合することがより好ましい。各部分は、寛大な割
合、例えば1:1または1:10にすることができる混
合方法で調製することが好ましい。この割合は通常は押
出装置において前以て調整される。貯蔵中は、各部分
を、例えば白金触媒に対して有害である物質を含有しな
い湿気不透過性包装に入れておくことが好ましい。
【0022】本発明の組成物は比較的低温で硬化するこ
とができ、多種の基材に対して良好なプライマーレス接
着性を与える。適当な基材としては、アルミニウム、ポ
リ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポリエーテルイミ
ド、ポリ(フェニレンオキサイド)およびポリ(フェニ
レンスルホン)が包含される。
【0023】
【実施例】以下に、本発明を説明するための実施例、お
よび本発明の改良を示すための比較例を記載する。ベース組成物の製造 ベース組成物の部分Iは、粘度450ミリパスカル秒の
ジメチルビニルシロキサン末端ブロックポリジメチルシ
ロキサン52重量部、不活性粉砕石英フィラー46.3
重量部、酸化亜鉛1重量部、カーボンブラック0.5重
量部、および部分I中の白金が12ppmとなるようなビ
ニルシロキサン中の白金錯体の溶液0.2重量部を混合
することにより製造した。部分IIは、粘度450ミリパ
スカル秒のジメチルビニルシロキサン末端ブロックポリ
ジメチルシロキサン46.8重量部、不活性粉砕石英フ
ィラー46.8重量部およびトリメチルシロキサン末端
ブロックポリジメチルシロキサン6.3重量部を混合す
ることにより、ジメチルシロキサン37.5モル%およ
びメチルハイドロジェンシロキサン単位62.5モル%
を有するものを製造した。
【0024】実施例1 上記の部分I 100重量部に、トルエン中の10%ア
ルミニウムアセチルアセトネートの溶液1.6重量部を
加えた。上記の部分II 100重量部に、3−2,3−
エポキシプロポキシ−プロピルトリメトキシシラン5.
6重量部を加えた。十分撹拌した後、各混合物を別々の
密閉容器に入れ、50℃でオーブン中で1週間貯蔵し
た。1週間後、2つの容器の内容物を1:1の割合で混
合し、4時間、80℃に加熱した。得られたエラストマ
ーは満足できるものであり、特開昭60−101146
号公報に基づく比較例のもの(貯蔵せず)よりも僅かに
柔らかかった。
【0025】実施例2 上記の部分I 100重量部に、トルエン中の10%アル
ミニウムアセチルアセトネートの溶液1.6重量部、お
よび部分I中の白金が24ppmとなるようなビニルシロ
キサン中の白金錯体の溶液0.1重量部を加えた。上記
の部分II 100重量部に、3−2,3−エポキシプロ
ポキシ−プロピルトリメトキシシラン5.6重量部を加
えた。十分撹拌した後、各混合物を別々の密閉容器に入
れ、50℃でオーブン中で1週間貯蔵した。1週間後、
2つの容器の内容物を1:1の割合で混合し、4時間、
80℃に加熱した。得られたエラストマーは実施例1の
ものよりも硬く、特開昭60−101146号公報に基
づく比較例のもの(貯蔵せず)と同じであった。
【0026】実施例3 実施例2の組成物を下記の基材に塗布した:ポリ塩化ビ
ニル、ポリ(フェニレンスルホン)、ポリカーボネー
ト、ポリ(フェニレンオキサイド)、ポリ(オキシメチ
レン)、ポリエーテルイミド、ポリ(エチレンテレフタ
レート)、ポリ(ブチレンテレフタレート)、ガラス繊
維補強エポキシ樹脂、アルミニウム、ポリエーテルスル
ホン。基材を70℃で4時間オーブン中に置き、シリコ
ーン組成物を完全に硬化させた。硬化した組成物を有す
る基材を室温で1昼夜貯蔵し、接着および凝集接着力の
試験を行った。この試験は、安全かみそり刃を用いて硬
化組成物の小部分を基材からカットし、この離れた部分
を挟み、これを基材から引っ張ることにより行った。硬
化組成物が完全に基材から離れた場合を接着不良性10
0%と記録し、基材から離れずに組成物が裂けた場合を
接着不良性0%と記録した。後者が望ましい結果であ
る。これらの中間の結果は、基材から完全に除去された
合計面積のパーセンテージとして記録した。各基材の接
着不良性についての結果を第1表に示す。
【0027】
【表1】 第1表 基 材 接着不良性 % ポリ塩化ビニル 0 ポリ(フェニレンスルホン) 40 ポリカーボネート 0 ポリ(フェニレンオキサイド) 0 ポリ(オキシメチレン) 0 ポリエーテルイミド 10 ポリ(エチレンテレフタレート) 0 ポリ(ブチレンテレフタレート) 0 ガラス繊維補強エポキシ樹脂 0 アルミニウム 0 ポリエーテルスルホン 100
【0028】比較例1 上記の部分I 100重量部に、3−2,3−エポキシ
プロポキシ−プロピルトリメトキシシラン5.6重量部
を加えた。上記の部分II 100重量部に、トルエン中
の10%アルミニウムアセチルアセトネートの溶液1.
6重量部を加えた。成分を十分に混合した後、各々の部
分を別々の密閉容器に入れ、50℃でオーブン中で1週
間貯蔵した。1週間後、部分Iを入れた容器の内容物は
変色していた。2つの容器の内容物を1:1の割合で混
合し、4時間、80℃に加熱した。驚くべきことに、有
用でない、柔らかいゴム状ゲルが得られた。この例は、
本発明と異なる方法で貯蔵した場合、組成物が劣化する
ことを示している。
【0029】比較例2 粘度450ミリパスカル秒のジメチルビニルシロキサン
末端ブロックポリジメチルシロキサン93.1重量部、
不活性粉砕石英フィラー93.1重量部、(粘度450
ミリパスカル秒のジメチルビニルシロキサン末端ブロッ
クポリジメチルシロキサン80.1重量%、酸化亜鉛1
3.3重量%及びカーボンブラック6.6重量%を含有す
る)ブラックペースト7.2重量部、(溶液中に0.6重
量%の白金を有する)ビニルシロキサン中の白金錯体の
溶液0.2重量部、(ジメチルシロキサン単位37.5モ
ル%及びメチルハイドロジェンシロキサン単位62.5
モル%を有する)トリメチルシロキサン末端ブロックポ
リジメチルシロキサン6.3重量部、分子あたり3〜7
のシロキサン単位を有するポリジメチルビニルシクロシ
ロキサン0.1重量部、トルエン中の10%アルミニウ
ムアセチルアセトネートの溶液1.6重量部、および
(3−グリシドキシプロピル)トリメトキシシラン5.
6重量部を混合することにより、特開昭60−1011
46号公報に記載の組成物を製造した。この組成物を室
温で貯蔵し、5時間にはもはや流動性でなくなった。2
4時間後には、該組成物はシリコーンエラストマーの固
形ブロックに硬化された。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)分子あたり平均約2個の、珪素が結
    合したビニル基を有するポリオルガノシロキサン、 (B)分子あたり平均少なくとも3個の、珪素が結合し
    た水素原子を有するオルガノシリコン化合物、 (C)貴金属触媒、 (D)少なくとも1個のエポキシ官能基及び少なくとも
    1個のアルコキシ官能基を有するシラン、または下記一
    般式: (R0O)cR0 3-cSiO(R0 2SiO)x(R'R0SiO)y(R"R0SiO)zSiOR0 3-c(OR0)c (式中、R0は8個以下の炭素原子を有し、エーテル酸
    素を有していてもよい、1価の炭化水素基又は置換炭化
    水素基を示し、R'はオレフィン性不飽和を有し且つ少
    なくとも6個の炭素原子を有する炭化水素基を示し、
    R”は1価の炭化水素基又は炭化水素オキシ基、または
    ハロゲン化炭化水素基又は炭化水素オキシ基、またはエ
    ーテル結合又はヒドロキシル基の形で酸素を含有する炭
    化水素基又は炭化水素オキシ基を示し、上記R”はエポ
    キシ基を含有しており、cは0、1、2又は3であり、
    x,y及びzは少なくとも1であり、cが0のときはz
    は少なくとも2である。)のオルガノシリコン化合物、
    および (E)アルミニウムアセチルアセトネート、鉄アセチル
    アセトネート、亜鉛アセチルアセトネート又は脂肪酸の
    アルミニウム塩からなる群から選ばれた金属化合物、を
    含有する貯蔵安定性エラストマー成形用組成物におい
    て、該組成物が2つの部分からなり且つ上記成分(C)
    が組成物の第1部分のみに存在し、上記成分(D)が組
    成物の第2部分のみに存在することを特徴とする組成
    物。
  2. 【請求項2】 成分(A)が、100ミリパスカル秒〜
    50パスカル秒の粘度を有するα,ω−ビニル末端ブロ
    ックポリジメチルシロキサンである請求項1記載の組成
    物。
  3. 【請求項3】 成分(D)において、R”が下記一般
    式: 【化1】 [但し、Xは−(CH2)3−OCH2−基、−(CH2)4
    基及び−CH2−基から選ばれる基を示す]を有し、a
    が1であり、bが3である請求項1または2記載の組成
    物。
  4. 【請求項4】 成分(E)がアルミニウムアセチルアセ
    トネートである請求項1〜3のいずれか1項記載の組成
    物。
  5. 【請求項5】 100重量部の成分(A)、成分(A)
    に存在するビニル基あたり0.5〜3個の、珪素が結合
    した水素原子を与えるのに十分な成分(B)、0.5〜
    20重量部の成分(D)および0.1〜10重量部の成
    分(E)を含有する請求項1〜4のいずれか1項記載の
    組成物。
  6. 【請求項6】 成分(A)が組成物の2つの部分に存在
    し、成分(B)が成分(C)を含有していない部分のみ
    に存在し、成分(E)が成分(D)を含有していない部
    分のみに存在している請求項1〜5のいずれか1項記載
    の組成物。
  7. 【請求項7】(A)分子あたり平均約2個の、珪素が結
    合したビニル基を有するポリオルガノシロキサン、 (B)分子あたり平均少なくとも3個の、珪素が結合し
    た水素原子を有するオルガノシリコン化合物、 (C)貴金属触媒、 (D)少なくとも1個のエポキシ官能基及び少なくとも
    1個のアルコキシ官能基を有するシラン、または下記一
    般式: (R0O)cR0 3-cSiO(R0 2SiO)x(R'R0SiO)y(R"R0SiO)zSiOR0 3-c(OR0)c (式中、R0は8個以下の炭素原子を有し、エーテル酸
    素を有していてもよい、1価の炭化水素基又は置換炭化
    水素基を示し、R'はオレフィン性不飽和を有し且つ少
    なくとも6個の炭素原子を有する炭化水素基を示し、
    R”は1価の炭化水素基又は炭化水素オキシ基、または
    ハロゲン化炭化水素基又は炭化水素オキシ基、またはエ
    ーテル結合又はヒドロキシル基の形で酸素を含有する炭
    化水素基又は炭化水素オキシ基を示し、上記R”はエポ
    キシ基を含有しており、cは0、1、2又は3であり、
    x,y及びzは少なくとも1であり、cが0のときはz
    は少なくとも2である。)のオルガノシリコン化合物、
    および (E)アルミニウムアセチルアセトネート、鉄アセチル
    アセトネート、亜鉛アセチルアセトネート又は脂肪酸の
    アルミニウム塩からなる群から選ばれた金属化合物を含
    有する貯蔵安定性エラストマー成形用組成物の製造法に
    おいて、該組成物が第1部分と第2部分とから提供さ
    れ、上記成分(C)が組成物の第1部分のみに存在し、
    そして上記成分(D)が組成物の第2部分のみに存在す
    ることを特徴とする方法。
JP22356593A 1992-09-10 1993-09-08 エラストマー成形用組成物 Expired - Lifetime JP3485602B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB929219208A GB9219208D0 (en) 1992-09-10 1992-09-10 Elastomer-forming composition
GB9219208.7 1992-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06166821A true JPH06166821A (ja) 1994-06-14
JP3485602B2 JP3485602B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=10721733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22356593A Expired - Lifetime JP3485602B2 (ja) 1992-09-10 1993-09-08 エラストマー成形用組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3485602B2 (ja)
DE (1) DE4330605B4 (ja)
FR (1) FR2695396B1 (ja)
GB (2) GB9219208D0 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06107947A (ja) * 1992-09-30 1994-04-19 Shin Etsu Chem Co Ltd ゲル形成性シリコーン組成物
JPH08311402A (ja) * 1995-03-01 1996-11-26 Seiko Epson Corp コーティング用組成物および積層体
JPH0948916A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 導電性シリコーンゴム組成物および半導体装置
JP2006283012A (ja) * 2005-03-08 2006-10-19 Adeka Corp ケイ素含有硬化性組成物、及びこれを熱硬化させた硬化物
JP2008091034A (ja) * 2006-09-07 2008-04-17 Kansai Electric Power Co Inc:The 高耐熱導線及び高耐熱電磁機器
JP2009152601A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Ningbo Andy Optoelectronic Co Ltd 白色発光ダイオード及びそのパッケージ構造の製造方法
WO2013191279A1 (ja) * 2012-06-22 2013-12-27 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 二剤型の硬化性ポリオルガノシロキサン組成物及びその使用
JP2014005354A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Momentive Performance Materials Inc 二剤型の硬化性ポリオルガノシロキサン組成物及びその使用
JP5414931B1 (ja) * 2013-06-20 2014-02-12 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 二剤型の硬化性ポリオルガノシロキサン組成物及びその使用
JP5502226B1 (ja) * 2013-06-20 2014-05-28 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 二つの基材を含む接着体の製造方法
JP2014530280A (ja) * 2011-10-06 2014-11-17 ダウ コーニング コーポレーションDowcorning Corporation 改善された熱安定性を有するゲルを形成する方法
WO2015050251A1 (ja) * 2013-10-04 2015-04-09 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 硬化性ポリオルガノシロキサン組成物の硬化物、硬化性ポリオルガノシロキサン組成物を用いた接着体、硬化性ポリオルガノシロキサン組成物を用いた接着体の製造方法、並びにその使用

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0699717A3 (en) * 1994-08-30 1997-01-02 Dow Corning Organopolysiloxane compositions curable into products having good adhesiveness and reduced flammability
JP3461404B2 (ja) * 1995-03-29 2003-10-27 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US5741552A (en) * 1995-06-27 1998-04-21 Nippon Paint Co., Ltd. Coating composition and method for forming multi-layer coating
FR2740479B1 (fr) 1995-10-31 1998-01-09 Rhone Poulenc Chimie Utilisation d'une composition organopolysiloxanique pour l'enduction d'une bande transporteuse et bande transporteuse ainsi obtenue
DE60119416T2 (de) 2000-03-23 2007-05-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Grundierungszusammensetzung für druckempfindliche Klebstoffe auf Basis von Silikonen
FR2925511A1 (fr) * 2007-12-20 2009-06-26 Bluestar Silicones France Soc Composition organopolysiloxanique vulcanisable a temperature ambiante en elastomere et nouveaux catalyseurs de polycondensation d'organopolysiloxanes.
WO2009156609A2 (fr) * 2008-05-29 2009-12-30 Bluestar Silicones France Article présentant des propriétés antisalissures et destiné à être utilisé dans des applications aquatiques en particulier marines

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60101146A (ja) * 1983-11-08 1985-06-05 Toshiba Silicone Co Ltd 接着性を有するポリオルガノシロキサン組成物
JPS62232460A (ja) * 1986-04-01 1987-10-12 Toray Silicone Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物
GB2208650B (en) * 1987-08-15 1991-09-04 Dow Corning Sa Curable organopolysiloxane compositions
JPH01313565A (ja) * 1988-06-10 1989-12-19 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH04222871A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3270489B2 (ja) * 1991-01-30 2002-04-02 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06107947A (ja) * 1992-09-30 1994-04-19 Shin Etsu Chem Co Ltd ゲル形成性シリコーン組成物
JPH08311402A (ja) * 1995-03-01 1996-11-26 Seiko Epson Corp コーティング用組成物および積層体
JPH0948916A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 導電性シリコーンゴム組成物および半導体装置
JP2006283012A (ja) * 2005-03-08 2006-10-19 Adeka Corp ケイ素含有硬化性組成物、及びこれを熱硬化させた硬化物
JP2008091034A (ja) * 2006-09-07 2008-04-17 Kansai Electric Power Co Inc:The 高耐熱導線及び高耐熱電磁機器
JP2009152601A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Ningbo Andy Optoelectronic Co Ltd 白色発光ダイオード及びそのパッケージ構造の製造方法
JP2014530280A (ja) * 2011-10-06 2014-11-17 ダウ コーニング コーポレーションDowcorning Corporation 改善された熱安定性を有するゲルを形成する方法
WO2013191279A1 (ja) * 2012-06-22 2013-12-27 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 二剤型の硬化性ポリオルガノシロキサン組成物及びその使用
JP2014005354A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Momentive Performance Materials Inc 二剤型の硬化性ポリオルガノシロキサン組成物及びその使用
JP5414931B1 (ja) * 2013-06-20 2014-02-12 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 二剤型の硬化性ポリオルガノシロキサン組成物及びその使用
JP5502226B1 (ja) * 2013-06-20 2014-05-28 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 二つの基材を含む接着体の製造方法
JP2015003987A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 二つの基材を含む接着体の製造方法
JP2015003986A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 二剤型の硬化性ポリオルガノシロキサン組成物及びその使用
WO2015050251A1 (ja) * 2013-10-04 2015-04-09 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 硬化性ポリオルガノシロキサン組成物の硬化物、硬化性ポリオルガノシロキサン組成物を用いた接着体、硬化性ポリオルガノシロキサン組成物を用いた接着体の製造方法、並びにその使用
JP2015091948A (ja) * 2013-10-04 2015-05-14 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 硬化性ポリオルガノシロキサン組成物の硬化物、硬化性ポリオルガノシロキサン組成物を用いた接着体、硬化性ポリオルガノシロキサン組成物を用いた接着体の製造方法、並びにその使用

Also Published As

Publication number Publication date
DE4330605B4 (de) 2007-04-26
JP3485602B2 (ja) 2004-01-13
FR2695396B1 (fr) 1995-12-08
GB9219208D0 (en) 1992-10-28
FR2695396A1 (fr) 1994-03-11
GB2270522A (en) 1994-03-16
GB9318139D0 (en) 1993-10-20
GB2270522B (en) 1997-03-05
DE4330605A1 (de) 1994-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3485602B2 (ja) エラストマー成形用組成物
US4087585A (en) Self-adhering silicone compositions and preparations thereof
US4742103A (en) Curable organopolysiloxane compositions exhibiting improved adhesion
US5270425A (en) One-part curable organosiloxane compositions
EP0228775B1 (en) Curable organopolysiloxane compositions with improved adhesion
CA1306574C (en) Curable organopolysiloxane compositions
JPH08143672A (ja) 接着促進用添加剤及びその中に含まれる硬化性オルガノシロキサン組成物
JPS61264051A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US5882467A (en) Organosiloxane compositions yielding cured products exhibiting adhesion and reduced flammability
EP0586216B1 (en) Organosiloxane compositions exhibiting improved bonding to substrates during curing
US5516823A (en) Adhesion promoting compositions and curable organosiloxane compositions containing same
US5948856A (en) Organosiloxane compositions yielding machinable erosion resistant elastomers
JPS62135561A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US5399650A (en) Adhesion promoting additives and low temperature curing organosiloxane compositions containing same
KR100224378B1 (ko) 일 액형 열 경화성 오르가노폴리실록산 조성물
JP3048241B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US5430082A (en) Elastomer-forming composition
CN113015775A (zh) 粘接性聚有机硅氧烷组合物
EP0634440A2 (en) Method for curing organosiloxane compositions in the presence of cure inhibiting materials
AU699902B2 (en) Silicone elastomer-forming composition
JPS6227461A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH07224226A (ja) 低温接着性オルガノポリシロキサン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024