JPH0616151B2 - 画像記録現像装置 - Google Patents

画像記録現像装置

Info

Publication number
JPH0616151B2
JPH0616151B2 JP60218950A JP21895085A JPH0616151B2 JP H0616151 B2 JPH0616151 B2 JP H0616151B2 JP 60218950 A JP60218950 A JP 60218950A JP 21895085 A JP21895085 A JP 21895085A JP H0616151 B2 JPH0616151 B2 JP H0616151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image recording
film
image
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60218950A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6278539A (ja
Inventor
博 九島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60218950A priority Critical patent/JPH0616151B2/ja
Priority to US06/909,391 priority patent/US4723151A/en
Publication of JPS6278539A publication Critical patent/JPS6278539A/ja
Publication of JPH0616151B2 publication Critical patent/JPH0616151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は画像記録現像装置に関し、一層詳細には、写真
感光材料にレーザ光を照射して画像を記憶する画像記録
部と、前記画像記録部に連結され画像記録後の前記写真
感光材料を自動的に現像する自動現像部とからなる画像
記録現像装置に関する。
最近、蓄積性螢光体(輝尽性螢光体)を用いて被写体の
放射線透過像を得る放射線画像記録再生システムが開発
され、特に、医療分野に広汎に普及しつつある。ここ
で、蓄積性螢光体とは、放射線(X線、α線、β線、γ
線、電子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネ
ルギの一部を蓄積り、後に可視光等の励起光を照射する
ことにより蓄積されたエネルギに応じて輝尽発光する螢
光体をいう。
前記の放射線画像記録再生システムはこの蓄積性螢光体
を利用したもので、人体等の放射線画像情報を一旦蓄積
性螢光体からなる層を有するシートに記録し、この蓄積
性螢光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝尽発
光光を生じさせ、得られた輝尽発光光を光電的に読み取
って画像信号を得、この画像信号に基づき写真感光材料
等の記録材料、CRT等に可視像として出力されるもの
である。
ここで、一旦蓄積性螢光体シートに蓄積された放射線画
像情報を写真感光材料等の記録材料に恒久的に記録させ
る場合には、画像記録装置、例えば、画像出力レーザプ
リンタ装置を採用している。すなわち、この装置は記録
材料であるフイルムをマガジン等を介して蓄積収納して
おき、このフイルムを吸着盤等の枚葉機構により一枚ず
つ取り出して後、蓄積性螢光体シートから得られた画像
信号に基づいて変調されたレーザを前記フイルムに照射
して所定の画像を記録するように構成されている。
そして、この新たに画像が記録されたフイルムは自動現
像装置に搬送される。前記自動現像装置では、先ず、前
記フイルムを現像一液を貯留する現像タンク内に搬送
し、次いで定着液を貯留する定着タンク内を通過させて
後、洗浄水を貯留する水槽内に搬送し、あるいは、スプ
レー等で洗浄水を直接フイルムに吹き付けることにより
前記フイルムの現像処理作業を行っている。
次いで、このフイルムはスクイズ部を構成するローラ等
で前記フイルムを付着する水を除去して後、乾燥部に搬
送されて所定温度(約55℃)の温風を吹き付けられるこ
とにより乾燥され、その後、所定の場所に保管されて必
要に応じて医療診断等に供される。
ところで、従来技術においては、蓄積性螢光体シートか
ら得られた画像信号をフイルムに感光させる画像出力レ
ーザリンタ装置と、前記フイルムを現像し定着させさら
に洗浄して後乾燥する自動現像装置とは夫々独立した構
成要素として存在する。そこで、病院等において、限ら
れた空間を有効に活用しようと欲すれば、このレーザプ
リンタ装置と自動現像装置とを可及的に近づけて配設す
るのが好ましい。このため、この二つの構成要素を近接
させ、例えば、画像出力レーザプリンタ装置により画像
が記録されたフイルムを自動現像装置に自動的にローデ
ィングする機構を採用しなければならなくなる。
然しながら、このような構成を採用しようとすると、こ
れらの装置間をコンベア等により連結させることが必要
となり、これらの装置の間に配設される搬送系のために
無駄なスペースが存在し、その結果、病院等において多
大なスペースを占有し、空間の有効な活用が行われない
という不都合が存在している。
また、当該装置間を移送されるフイルムは現像前の状態
であるため、光密に保持しておかなければならない。従
って、これらの装置間を連結するコンベア等には遮光手
段が必要となり、構造が複雑となる欠点が露呈してい
た。
一方、画像出力レーザプリンタ装置と自動現像装置とを
完全に分離させ個々に稼動させる場合には前述したコン
ベアや遮光手段等が不要となる利点がある。然しなが
ら、前記画像出力レーザプリンタ装置により画像が記録
されたフイルムは、コンベア等に代わる作業員によって
人為的に自動現像装置に搬送しなければならず、無駄な
労働力および経費を要し、また、作業効率を著しく劣化
させる欠点が存在していた。
本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、占有スペースを可及的に少なくして残余の空間
を有効に活用可能にするとともに、当該装置による作業
効率を一層向上させることができ、また、画像記録部を
長期的に良好な状態に維持し、レーザビームを用いて高
精度な多階調画像の記録を行うことのできる画像記録現
像装置を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は、第1ケーシン
グにより囲繞され、画像情報に基づいて変調されたレー
ザビームを光偏向器により偏向し、副走査搬送される写
真感光材料を前記レーザビームにより主走査することで
所定の多階調画像を露光記録する画像記録部と、 前記第1ケーシングに対して独立に構成された第2ケー
シングにより囲繞され、画像記録終了後、前記画像記録
部から搬送された写真感光材料を、現像部、定着部、洗
浄部および乾燥部を順次介して搬送し、前記第2ケーシ
ング外に排出する自動現像部と、 前記第1ケーシングおよび前記第2ケーシング間に挟設
される振動吸収手段と、 前記写真感光材料を前記画像記録部から前記自動現像部
に対して搬送するための連通口に配設され、前記連通口
を開閉するシャッター部材と、 前記連通口近傍に配設され、前記写真感光材料の有無を
検知し、前記シャッター部材を駆動制御するための信号
を出力する検知手段と、 を備えることを特徴とする。
次に、本発明に係る画像記録際限装置について好適な実
施態様を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説
明する。
第1図において、参照符号10は本発明に係る画像記録現
像装置を示し、前記画像記録現像装置10は画像記録部12
と、自動現像部14とを含み、前記画像記録部12と自動現
像部14とは一体的に連結されて構成される。
第1図並びに第2図に示すように、画像記録部12の前面
上部にはフイルム装填口18が設けられ、このフイルム装
填口18を介して前記画像記録部12内に画成された室20は
外部に連通している。画像記録部12には前記フイルム装
填口18を介してフイルムマガジン22が着脱自在に装着さ
れる。
前記フイルムマガジン22内には複数枚のフイルムAが積
層して収納されており、このフイルムマガジン22に設け
られたフイルム取出用開口部24は室20内に開放される。
そして前記開口部24に臨む吸着盤26を含む枚葉機構が前
記室20内に設けられ、この吸着盤26の下方にはフイルム
Aを搬送する二組のローラ対28と30とが設けられる。前
記ローラ対30の鉛直下方向にはドラム32が配設され、こ
のドラム32に一組の並設されたローラ34、36が鉛直方向
に対峙して配設される。また、前記ドラム32の下方から
鉛直上方向に延在してエンドレス状の搬送ベルト40が設
けられる。この場合、前記搬送ベルト40の上部並びに下
部側は夫々水平方向に且つ互いに反対方向に屈曲して延
在しており、前記搬送ベルト40の下部屈曲部にローラ42
が当接する。さらに、前記搬送ベルト40にはエンドレス
状の搬送ベルト44が摺接する。この場合、前記搬送ベル
ト44の上端部側は水平方向に屈曲して延在され、隣接す
る自動現像部14と連通するフイルム搬出口45に臨ませて
いる。このフイルム搬出口45には搬送されてくるフイル
ムAの有無を検知する検出センサ43を配設すると共に排
出口閉塞手段、すなわち、シャッター部材47を配設し、
図示しない記録部用制御部によって必要に応じてフイル
ム搬出口45の開閉動作を行うように構成しておく。な
お、ローラ対30とドラム32との間およびドラム32と搬送
ベルト40、44との間には、例えば、ガイド板等を設けて
おけば、フイルムAの搬送を好適に行うことが出来る。
さらにまた、画像記録部12内にはドラム32に搬送された
フイルムAにローラ34、36の間からレーザ光を照射する
ためのレーザ装置46が設けられる。前記レーザ装置46
は、基本的には、レーザ管48と光変調器50と振動ミラー
52と集光用レンズ54と反射用ミラー56、58とからなる。
このようにして構成される画像記録部12は、第1の振動
吸収手段、すなわち、弾性体からなるパッキング部材60
を介して自動現像部14に一体的に並設される。
一方、自動現像部14には搬送ベルト44の上端部側に近接
してフイルム用検出部66が設けられる。前記フイルム用
検出部66は挿入ローラ68と検出ローラ70とマイクロスイ
ッチ72とを含み、前記検出ローラ70は搬送されてくるフ
イルムAがこの検出ローラ70と挿入ローラ68との間に挿
入された際に、鉛直上方向に変位するよう構成されてい
る。マイクロスイッチ72は検出ローラ70と挿入ローラ68
との間に1枚のフイルムAが挿入されたことを検出す
る。
前記検出部66に近接して第1のラック74が設けられる。
前記第1ラック74は湾曲するガイド板を含み、前記検出
部66を通過するフイルムAをその進行方向を90゜偏位さ
せて現像部76に送り出すものである。
前記現像部76を構成するタンク78内には現像液が貯留さ
れており、複数のローラ並びにガイド板からなる現像ラ
ック80をこのタンク78内に設けている。前記現像ラック
80の終端部にはローラとガイド板とからなる第2のラッ
ク82が設けられ、前記第2ラック82の出口側には定着部
84を構成し複数のローラとガイド板とを有する定着ラッ
ク86に近接している。前記定着ラック86はタンク88に貯
留される定着液中に取り付けられており、前記定着ラッ
ク86の終端部にはローラとガイド板とからなる第3のラ
ック90を配設する。前記第3ラック90の出口側には水洗
部92を構成する水洗ラック94を配置し、前記水洗ラック
94はタンク96内に貯留される洗浄水内に浸漬されてその
出口側をスクイズ部98に臨ませる。前記スクイズ部98は
ローラとガイド板とからなり、水洗部92から鉛直上方向
に搬送されるフイルムAをその方向を90゜偏位させて乾
燥部100 に搬送するものである。
前記乾燥部100 にはフイルムAの一面側に接触する複数
のローラからなるローラ群102aと、前記フイルムAの他
面側に接触し、前記ローラ群102aと交互に配設される複
数のローラからなるローラ群102bとが配設される。前記
ローラ群102a側にはローラ群102bの夫々のローラに対峙
する複数の空気吹出管104aを設けると共に、ローラ群10
2b側には前記ローラ群102aの夫々のローラに対峙する複
数の空気吹出管104bを配設している。この場合、前記空
気吹出管104a、104bには、ローラ群102a、102b間を搬送
されるフイルムAに指向して温風を噴出するスリット状
の乾燥風吹出用開口部106a、106bが形成される。
乾燥部100 の出口側には一組のローラ対108 が設けら
れ、前記ローラ対108 の鉛直下方向には一組のローラ対
110 が配設される。このローラ対110 のさらに下方には
フイルム収納部112 を設けておく。
このようにして構成される自動現像部14は、第2の振動
吸収手段としての弾性体を含む脚部114a、114bを介して
床面116 上に設置される。
本発明に係る画像記録現像装置は基本的には以上のよう
に構成されるものであり、次にその作用並びに効果につ
いて説明する。
そこで、先ず、フイルムマガジン22をフイルム装填口18
から画像記録部12に装着すると、このフイルムマガジン
22の開口部24は室20内に開放される。次いで、図示しな
い記録部用制御部の駆動作用下に吸着盤26を含む枚葉機
構を駆動して、前記吸着盤26によりフイルムAを1枚ず
つフイルムマガジン22から取り出す。前記取り出された
フイルムAはローラ対28並びに30により搬送されてドラ
ム32とローラ34、36とに挟持される。
ここで、図示しない記録部用制御部には、予め、図示し
ない画像読取部において蓄積性螢光体シートから得られ
た画像信号が送給されており、この画像信号に基づいて
前記制御部の駆動作用下にレーザ装置46が好適に作動す
る。すなわち、前記画像信号によりレーザ管48から照射
されるレーザ光は光変調器50を介して振動ミラー52に至
り、さらに集光用レンズ54により集光されて後、反射用
ミラー56、58を介してローラ34と36との間からフイルム
Aに照射される。その際、振動ミラー52、集光用レンズ
54並びに反射用ミラー56、58等が所定の変位を行ってフ
イルムA上には所定の画像が記録される。
次いで、画像記録終了後のフイルムAは搬送ベルト40と
44とに挟持されて画像記録部12の下部側から鉛直上方向
に移送されて後、画像記録部12と自動現像部14との間に
形成されたフイルム排出口45を通過して検出部66に至
る。
次いで、検出センサ43によるフイルムAを検出し、シャ
ッター部材47を駆動して前記フイルム搬出口45を開放す
る。また、前記検出センサ43がフイルムAの通過完了を
検出した時、すなわち、フイルムAが自動現像部14側に
完全に搬送された時、シャッター部材47によりフイルム
搬出口45が再び閉塞される。このようにして、画像記録
部12と自動現像部14とは必要時以外は隔絶されることと
なる。
検出部66はフイルムAが通過することにより、マイクロ
スイッチ72がON動作して前記フイルムAが自動現像部
14内に搬入されたことを判別する。そして、前記検出部
66を通過したフイルムAは図示しない現像部用制御部の
駆動作用下に第1ラック74を介して鉛直下方向に移送さ
れ、次いで、現像ラック80に挟持されてタンク78内の現
像液内に浸漬される。さらに、前記フイルムAはこのタ
ンク78内においての進行方向を180 ゜偏位させて第2ラ
ック82側に搬送される。前記第2ラック82に至ったフイ
ルムAはその内部に設けられるガイド板並びにローラを
介して進行方向を 180゜偏位させて定着ラック86に移送
され、定着部84内のタンク88に貯留される定着液内に導
入される。そして、前記フイルムAは現像部76と同様に
鉛直上方向に移送され、さらに第3ラック90を介して鉛
直下方向に搬送されて後、水洗ラック94を介して水洗部
92のタンク96内で洗浄される。洗浄終了後のフイルムA
はスクイズ部98に搬送されてこれに付着する水分を絞ら
せて後、乾燥部100 に導入される。
この場合、フイルムAは両側面部をローラ群102a、102b
に摺接して移送され、その途上において複数個の空気吹
出管104a、104bの乾燥風吹出用開口部106a、106bから噴
出される温風(約55℃)により前記フイルムAの両面部
に付着する水分は全て蒸発する。従って、最終的にロー
ラ対108 、110 を介してフイルム収納部112 に収納され
た際には、前記フイルムAは現像工程を終了すると共に
好適に乾燥されている。
ここで、フイルムAが自動現像部14内において現像処理
されている間、各ラック74、82、90等、または、乾燥部
100の空気吹出管104a、104bに温風を送給する図示しな
い送風ファン等は、図示しない現像部用制御部の駆動作
用下に回転しており、自動現像部14に微小振動が発生し
ている。そこで、この微小振動は自動現像部14に連結さ
れる画像記録部12に伝達される虞れがある。
然しながら、画像記録部12と自動現像部14との間には弾
性パッキング部材60が配設されているため、画像記録部
12が自動現像部14によって振動することはない。また、
自動現像部14は弾性体を含む脚部114a、114bを介して床
面116 上に設置されているため、この床面116 を介して
画像記録部12に振動が伝達されることもない。その結
果、フイルムAの現像処理中において画像記録部12のレ
ーザ装置46によりフイルムA上に所定の画像を記録する
場合、前記振動によってレーザ光が乱れ、記録される画
像が不正確となる問題は回避される。従って、フイルム
Aの現像処理作業と他のフイルムAへの画像記録作業と
を同時進行させることが出来、短時間で大量の画像記録
並びに現像処理作業が可能となる。
また、自動現像部14内ではフイルムAの現像処理中にお
いて現像部76、定着部84等からガスが発生し、このガス
がフイルム搬出口45を介して画像記録部12の室20内に侵
入する虞れがある。室20内に侵入したガスは、例えば、
レーザ装置46のミラー56、58等を損傷させフイルムAへ
の画像記録が達成出来ない問題が生じる。
然しながら、フイルム搬出口45にはフイルムAの通過時
にのみ前記フイルム搬出口45を開放させるシャッター部
材47が配設されているため、自動現像部14において発生
するガスが画像記録部12の室20内に侵入する虞れはな
く、従って、レーザ装置46を長期に亘って高精度に利用
することが出来る。
以上、本発明によれば写真感光材料を画像情報に基づい
て変調された光ビームで走査露光して画像を記憶する画
像記録部に、画像記録終了後の写真感光材料を自動的に
現像する自動現像部を一体的に連結している。このた
め、従来のように、画像記録部と自動現像部との間に無
駄なスペースが生ずることがなく、例えば、病院等にお
ける画像記録現像装置の占有面積を最小限とすることが
可能となる。また、画像記録部により画像が記録された
写真感光材料は自動現像部に自動的に搬送され現像処理
が行われるため、作業員による画像記録部と自動現像部
との間に写真感光材料の搬送作業のような煩雑な工程が
不要となり、経費削減に直結するという利点が得られ
る。さらに、画像記録部と自動現像部との間には、写真
感光材料の有無を検知手段により検知し、前記写真感光
材料の通過時のみ連通口を開成するシャッター部材が配
設されているため、自動現像部において発生したガスが
画像記録部内に侵入し画像記録部内における主要装置の
機能を低下させるといった問題は解消される。さらにま
た、画像記録部と自動現像部とは、夫々独立に構成され
た第1および第2ケーシングによって囲繞され、前記第
1および第2ケーシング間には、振動吸収手段が挟設さ
れている。従って、自動現像部において生ずる振動が画
像記録部に伝達され、画像記録作業に支障を来すといっ
たおそれはなく、多階調画像を高精度に記録することが
できる。
以下、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明なこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明と要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像記録現像装置の外観斜視図、
第2図は本発明に係る画像記録現像装置の一部省略側面
縦断面図である。 10……画像記録現像装置、12……画像記録部 14……自動現像部、22……フイルムマガジン 26……吸着盤、40、44……搬送ベルト 46……レーザ装置、47……シャッター部材 60……弾性パッキング部材、66……検出部 76……現像部、84……定着部 92……水洗部、98……スクイズ部 100……乾燥部、112……フイルム収納部 114a、114b……脚部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1ケーシングにより囲繞され、画像情報
    に基づいて変調されたレーザビームを光偏向器により偏
    向し、副走査搬送される写真感光材料を前記レーザビー
    ムにより主走査することで所定の多階調画像を露光記録
    する画像記録部と、 前記第1ケーシングに対して独立に構成された第2ケー
    シングにより囲繞され、画像記録終了後、前記画像記録
    部から搬送された写真感光材料を、現像部、定着部、洗
    浄部および乾燥部を順次介して搬送し、前記第2ケーシ
    ング外に排出する自動現像部と、 前記第1ケーシングおよび前記第2ケーシング間に挟設
    される振動吸収手段と、 前記写真感光材料を前記画像記録部から前記自動現像部
    に対して搬送するための連通口に配設され、前記連通口
    を開閉するシャッター部材と、 前記連通口近傍に配設され、前記写真感光材料の有無を
    検知し、前記シャッター部材を駆動制御するための信号
    を出力する検知手段と、 を備えることを特徴とする画像記録現像装置。
JP60218950A 1985-09-20 1985-10-01 画像記録現像装置 Expired - Lifetime JPH0616151B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60218950A JPH0616151B2 (ja) 1985-10-01 1985-10-01 画像記録現像装置
US06/909,391 US4723151A (en) 1985-09-20 1986-09-19 Image recording and developing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60218950A JPH0616151B2 (ja) 1985-10-01 1985-10-01 画像記録現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6278539A JPS6278539A (ja) 1987-04-10
JPH0616151B2 true JPH0616151B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=16727874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60218950A Expired - Lifetime JPH0616151B2 (ja) 1985-09-20 1985-10-01 画像記録現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616151B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757691A (en) * 1980-09-25 1982-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of heat-sensitive recording material
JPS5765060A (en) * 1980-10-09 1982-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd Method and device for laser recording

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6278539A (ja) 1987-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3313814B2 (ja) Psl放射線写真カセット用走査器
US4839683A (en) Automatic image developing apparatus
US4723151A (en) Image recording and developing apparatus
JPS62178945A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0616151B2 (ja) 画像記録現像装置
JPH0453708B2 (ja)
JPH0734108B2 (ja) 画像記録現像装置
JPS63137230A (ja) 画像記録現像装置
JPS6290658A (ja) 画像記録現像装置
JPH0685076B2 (ja) 画像記録現像装置
JP2574154B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6269267A (ja) 画像記録システム
JP2542189B2 (ja) 放射線画像読取装置
JPS6280639A (ja) 画像記録現像装置
JPS6285236A (ja) 放射線画像再生システム
JPH0743531B2 (ja) 感光材料現像装置の乾燥装置
JPS6290659A (ja) 画像記録現像装置
JP2642388B2 (ja) 画像読取再生システム
JPS6292571A (ja) 画像記録装置
JPS6381345A (ja) 自動現像装置
JPS63137219A (ja) 画像記録現像装置
JPH04163438A (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPS63259567A (ja) 画像記録現像装置
JPH01253746A (ja) 自動現像装置
JPH04320239A (ja) 画像記録現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term