JPH06131495A - 画像情報抽出方式 - Google Patents

画像情報抽出方式

Info

Publication number
JPH06131495A
JPH06131495A JP4277343A JP27734392A JPH06131495A JP H06131495 A JPH06131495 A JP H06131495A JP 4277343 A JP4277343 A JP 4277343A JP 27734392 A JP27734392 A JP 27734392A JP H06131495 A JPH06131495 A JP H06131495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
color
chromaticity
original
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4277343A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukako Murai
遊香子 村井
Tamio Tenkai
民雄 天海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4277343A priority Critical patent/JPH06131495A/ja
Publication of JPH06131495A publication Critical patent/JPH06131495A/ja
Priority to US08/545,373 priority patent/US5664031A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/1444Selective acquisition, locating or processing of specific regions, e.g. highlighted text, fiducial marks or predetermined fields
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、人には識別可能であるが光学的読
み取り装置には識別されないドロップアウト色で印刷さ
れた記入欄から、その記入欄に書かれた視覚情報を抽出
する画像情報抽出方式に関し、原稿の精度およびその原
稿の読み取りに関する制約を緩和して確実にドロップア
ウトの処理を行うことができることを目的とする。 【構成】 原稿上に視覚情報を記入するために配置され
た欄について予め計測された色度を記憶する記憶手段1
1と、原稿を読み取って得られた画像情報が示す画素毎
に記憶手段11に記憶された色度との異同を判定し、そ
の判定の結果に基づき欄の原稿上における配置領域を得
る欄検出手段13と、画像情報から欄検出手段13によ
って得られた配置領域に対応する画像情報を抽出する画
像処理手段15とを備えて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人には識別可能である
が光学的読み取り装置には識別されないドロップアウト
色で印刷された記入欄から、その記入欄に書かれた視覚
情報を抽出する画像情報抽出方式に関する。
【0002】
【従来の技術】光学的文字読み取り装置(以下、「OC
R」という。)によって読み取られる文字は、一般に、
その装置には識別されないが人には識別可能なドロップ
アウト色の枠(記入欄)により記入位置を示す用紙に記
入される(図14(a) 、(b))。OCRでは、読み取りセ
ンサは、このような用紙に記入された文字と上述した枠
とを両者間の色の違いに基づいて識別することにより、
その枠を除くドロップアウトの処理を施して文字のみの
画像情報を抽出する(図14(c))。さらに、このように
して抽出された画像情報には、パターン認識の処理が施
される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来のOCRでは、読み取るべき文字が記入された用紙
上でパターン認識の対象となる領域は、その用紙の読み
取り時における正規の方向および位置を基準として決定
されていた。したがって、その用紙がこのような正規の
読み取り方向に対して大きく傾いたまま読み取られた
り、正規の位置に対して大きくずれていた場合には、枠
内に記入された文字を示す画像情報の抽出精度が低下
し、パターン認識における文字の認識率が低下する場合
があった。
【0004】さらに、上述した用紙については、製造時
に紙の形状、紙面の色の一様性、印刷される枠の形状、
ドロップアウト色および位置に高い精度が要求され、保
管時にこれらの精度が日光の照射その他によって損なわ
れないように注意することが要求されるために、ランニ
ングコストおよび管理コストが高くなり、かつ印刷色や
文字の記入色の多様性に柔軟に対応することが制限され
ていた。
【0005】また、例えば、カタログのように、文字と
写真その他の画像情報とが併せて配置された用紙を読み
取ると、その画像情報に文字と同じ色の情報やドロップ
アウト色と同じ色が含まれているためにドロップアウト
の処理を正常に行うことができず、パターン認識におけ
る演算処理時間が長くなったり認識率が低下する場合が
多かった。なお、このような問題点はパターン認識に先
行して写真その他の不要な画像情報をマスキングする処
理を施すことにより回避されるが、その処理は、煩雑な
演算により実現されるために、OCRを用いて一般に行
われる業務には応答性やコストの制約により必ずしも適
用できなかった。
【0006】本発明は、原稿およびその原稿の読み取り
に関する制約を緩和して確実にドロップアウトの処理を
行うことができる画像情報抽出方式を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1は、請求項1に記載
の本発明の原理ブロック図である。本発明は、原稿上に
視覚情報を記入するために配置された欄について予め計
測された色度を記憶する記憶手段11と、原稿を読み取
って得られた画像情報が示す画素毎に記憶手段11に記
憶された色度との異同を判定し、その判定の結果に基づ
き欄の原稿上における配置領域を得る欄検出手段13
と、画像情報から欄検出手段13によって得られた配置
領域に対応する画像情報を抽出する画像処理手段15と
を備えたことを特徴とする。
【0008】図2は、請求項2に記載の本発明の原理ブ
ロック図である。本発明は、原稿上の欄に記入された視
覚情報について予め計測された色度を記憶する記憶手段
21と、原稿を読み取って得られた画像情報が示す画素
毎に記憶手段21に記憶された色度との異同を判定し、
その判定の結果に基づいて視覚情報を示す画像情報を得
る画像処理手段23とを備えたことを特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1に記載の画像情報抽出方式では、記憶
手段11には、読み取るべき視覚情報が記入された欄か
らその欄の色度が実際に計測されて予め記憶される。欄
検出手段13は、このような原稿を実際に読み取ること
により得られた画像情報が示す画素毎に上述した色度と
の異同を判定し、その判定の結果により視覚情報が記入
された欄の配置領域を求める。
【0010】したがって、このようにして求められた配
置領域は、読み取られた原稿の方向、位置、上述した欄
の色度およびその欄の形状にバラツキがあっても、その
欄の原稿上における位置を精度よく示し、画像処理手段
15はその配置領域に基づいて上述した画像情報からこ
のような欄に記入された視覚情報を示す画像情報を確実
に抽出できる。
【0011】請求項2に記載の画像情報抽出方式では、
記憶手段21には、読み取るべき視覚情報が記入された
原稿上からその視覚情報の色度が実際に計測されて予め
記憶される。画像処理手段23はこのような原稿を実際
に読み取ることにより得られた画像情報が示す画素毎に
上述した色度との異同を判定する。
【0012】したがって、その判定の結果は、読み取ら
れた原稿の方向、位置、上述した欄の色度およびその欄
の形状にバラツキがあっても精度よく得られ、欄の色度
とその欄に記入された視覚情報の色度の差が検出可能な
限り、その視覚情報を正確に示す画像情報となる。
【0013】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例につい
て詳細に説明する。図3は、請求項1に記載の発明に対
応した実施例を示す図である。
【0014】図において、読み取りセンサから与えられ
る画像情報は比較部31の一方の入力および画像処理部
32の第一の入力に与えられ、その出力には処理済みの
画像情報が得られる。比較部31の他方の入力には枠色
記憶部33の出力が接続され、比較部31の出力は記憶
部34を介して画像処理部32の第二の入力に接続され
る。比較部31の制御出力はアドレス管理部35の入力
に接続され、そのアドレス出力は記憶部34のアドレス
入力および画像処理部32の第三の入力に接続される。
アドレス管理部35の制御出力は、画像処理部32の第
四の入力に接続される。
【0015】なお、本実施例と図1に示すブロック図と
の対応関係については、枠色記憶部33は記憶手段11
に対応し、比較部31、記憶部34およびアドレス管理
部35は欄検出手段13に対応し、画像処理部32およ
びアドレス管理部35は画像処理手段15に対応する。
【0016】図4は、本実施例の動作フローチャートで
ある。以下、簡単のため、本発明はOCRに適用された
ものと仮定し、図3および図4を参照して本実施例の動
作を説明する。
【0017】記憶部33には、読み取るべき文字が記入
された用紙にその文字の記入欄を示す枠の色(ドロップ
アウト色)が予めカラーメータを用いて測定されて記憶
される。このような用紙がOCRにセットされて読み取
られると、読み取りセンサは、読み取り走査の順序にし
たがってRGB表色系により個々の画素を示す画像情報
を出力する。
【0018】画像処理部32は、このような画像情報を
逐次取り込んで記憶する。比較部31は、このような画
像情報を逐次取り込んで枠色記憶部33に記憶されたド
ロップアウト色と画素毎に一致するか否かを判定し(図
4)、その判定の結果を上述した走査の順序に対応さ
せて記憶部34に記憶する。したがって、記憶部34に
は、例えば、上述した走査の方式がラスタスキャン方式
であって枠の形状が長方形である場合には、図5に網か
けをして示すように、その長方形の外形を描く直線が2
値情報で表され、かつ走査の順序に対応づけて記憶され
る(図4)。さらに、比較部31は、このような処理
が反復されて記憶部34に記憶すべき全ての情報が保持
されると、その旨をアドレス管理部35に通知する。
【0019】アドレス管理部35は、このような通知に
応じて画像処理部32に画像処理の起動指令を送出し、
その画像処理の対象となる個々の画素を示すアドレスを
所定の順序で送出する。
【0020】記憶部34は、上述した2値情報の内、こ
のようなアドレスに対応したものを逐次読み出して出力
する。画像処理部32では、このようにして出力された
2値情報が上述した枠を形成する直線の領域を示す場合
には、図6(a) に示すマスキング回路61あるいは図6
(b) に示すマルチプレクサ62を用いることにより、上
述したように先行して記憶された画像情報の内、同じア
ドレスに対応した画素の情報を白色を示す情報に変換
し、反対に上述した直線以外の領域を示す場合にはこの
ような処理を施さずに処理済みの画像情報として出力す
るマスキング処理を行う(図4)。
【0021】ここに、ドロップアウトの処理の方法につ
いては、上述したマスキングの方法に代えて、例えば、
図4に示す処理の過程で図5〜に示す枠の内側の
境界を示す4つの角に対応した画素の座標を求めて記憶
手段34に格納し、画像処理部32では、図7に示す切
り出し回路71を用いることにより、先行して記憶され
た画像情報の内、これらの座標を結んで得られる枠の内
側の領域に対応する画像情報のみを抽出する切り出し処
理(図4)を採用してもよい。
【0022】すなわち、ドロップアウト色で用紙上に印
刷された枠は、その用紙について形状に歪みがあった
り、紙面の色にバラツキがあったり、読み取り時に正規
の読み取り方向に対して大きく傾いたり、正規の位置に
対して大きくずれて配置されたり、さらに、その枠の形
状、ドロップアウト色および紙面上の位置の何れかにバ
ラツキがある場合にも、図8(a)、(b)に示すように、そ
の枠の実際の色、形状および位置に基づいて高い精度で
ドロップアウトされる。
【0023】したがって、このような枠内に記入された
文字の画像情報は安定にかつ確実に抽出され、図9に示
すように、予め文字毎に対応付けて記憶された文字パタ
ーンの内、最大の相関値が得られたものに対応した文字
のコードを得るパターン認識の確度が高められる。
【0024】図10は、請求項2に記載の発明に対応し
た実施例を示す図である。図において、読み取りセンサ
から与えられた画像情報は比較部101の一方の入力に
与えられ、その他方の入力には文字色記憶部102の出
力が接続される。比較部101の出力は、記憶部103
を介して画像処理部104の第一の入力に接続される。
比較部101の制御出力はアドレス管理部105の入力
に接続され、そのアドレス出力は記憶部103のアドレ
ス入力および画像処理部104の第二の入力に接続され
る。アドレス管理部105の制御出力は、画像処理部1
04の第三の入力に接続される。
【0025】なお、本実施例と図2に示すブロック図と
の対応関係については、文字色記憶部102は記憶手段
21に対応し、比較部101、記憶部103、画像処理
部104およびアドレス管理部105は画像処理手段2
3に対応する。
【0026】図11は、本実施例の動作フローチャート
である。以下、簡単のため、本発明はOCRに適用され
たものと仮定し、図10および図11を参照して本実施
例の動作を説明する。
【0027】文字色記憶部102には、予め用紙に印刷
された記入欄に記入された文字の色(その記入欄の枠の
色(ドロップアウト色)と異なるものとする。)が予め
カラーメータを用いて測定されて記憶される。このよう
な色で枠内に文字が記入された用紙がOCRによって読
み取られると、読み取りセンサは、読み取り走査の順序
にしたがってRGB表色系により個々の画素を示す画像
情報を出力する。
【0028】比較部101は、このような画像情報を逐
次取り込んで文字色記憶部102に記憶されたドロップ
アウト色と画素毎に一致するか否かを判定し(図11
)、その判定の結果を上述した走査の順序に対応させ
て記憶部103に記憶する。したがって、記憶部103
には、例えば、上述した走査の方式がラスタスキャン方
式であって、枠の形状が図12に示すように長方形であ
る場合には、その長方形を示す画素が除去され、その長
方形の内側に記入された文字を示す画素が2値情報に変
換され、走査の順序に対応づけて記憶される(図11
)。さらに、比較部101は、このような処理を反復
して記憶部103に記憶すべき全ての情報が保持される
と、その旨をアドレス管理部105に通知する。
【0029】アドレス管理部105は、このような通知
に応じて画像処理部104に画像処理の起動指令を送出
し、その画像処理の対象となる個々の画素の位置を示す
アドレスを所定の順序で送出する。
【0030】記憶部103は、上述した2値情報の内、
このようなアドレスに対応したものを逐次読み出して出
力する。すなわち、所定の色で用紙上に記入された文字
の画像情報は、その用紙について形状に歪みがあった
り、紙面の色にバラツキがあったり、読み取り時に正規
の読み取り方向に対して大きく傾いていたり、正規の位
置に対して大きくずれて配置されたり、さらに、その文
字の記入欄の形状、ドロップアウト色および紙面上の位
置の何れかにバラツキがあっても、図8に示すように、
その文字の実際の色とドロップアウト色との相違に基づ
いて高い精度で抽出される。
【0031】したがって、画像処理部104はこのよう
にして抽出された画像情報に限定して図9に示すパター
ン認識の処理を施すことができ、認識率が高められる。
なお、上述した各実施例では、パターン認識の対象とな
る文字がドロップアウト色で印刷された枠状の記入欄の
内側に記入されているが、本発明は、このような記入欄
に限定されず、例えば、記入欄の全体がドロップアウト
色で塗りつぶされたり、図12および図13に示すよう
に網かけされている場合にも、図4および図11に点線
で示すように、パターン認識に先行して文字と共通の領
域のドロップアウト色の成分を除去するフィルタリング
処理を行うことにより、同様にして適用可能である。
【0032】また、上述した各実施例では、記入欄には
パターン認識の対象となる文字が記入されているが、本
発明は、ドロップアウト色と異なる色で描かれた線画、
図形その他の視覚情報であればその内容や施すべき画像
処理の内容の如何にかかわらず適用可能である。
【0033】さらに、上述した各実施例では、原稿の読
み取りに応じて各画素をRGB表色系で表わす画像情報
についてドロップアウトの処理を施しているが、本発明
は、このような画像情報に限定されず、用いられる表色
系、読み取り走査の方式その他の情報の形式の如何にか
かわらず適用可能である。
【0034】また、上述した各実施例では、原稿上に予
め印刷された枠や記入欄の形状が長方形であるが、本発
明は、その枠や記入欄を示すドロップアウト色と読み取
るべき文字の色との色差が読み取りセンサによって検出
可能であれば、いかなる形状にも適用可能である。
【0035】さらに、本発明は、OCRに限定されず、
例えば、図12に網かけをして示すように、発信先の電
話番号の記入色と異なるドロップアウト色で予め記入欄
が印刷された送信票を用い、その記入票に書かれた電話
番号を読み取ってパターン認識した後に自動的に発信す
るファクシミリ端末装置や、図13に2種類の網かけを
して示すように、文書の複合検索の基準となるキーワー
ドとサブキーワードとの記入欄がそれぞれ異なるドロッ
プアウト色(例えば、赤色と青色)で印刷された入力原
稿のフォームを用い、これらの記入欄に書かれたキーワ
ードおよびサブキーワードと同一フォーム上に記入され
た文章とをそれぞれ個別に読み取ってパターン認識し、
自動的にデータベース化する文書ファイリングシステム
を実現する主要な技術として適用可能である。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、原稿上
の記入欄やその記入欄に記入された視覚情報について予
め実測された色度に対して、このような原稿を実際に読
み取って得られた画像情報に含まれる各画素の色度との
相関をとることにより、その原稿の読み取り方向、読み
取り時の位置、記入欄の色度や形状にバラツキがあって
も、原稿上の実際の記入欄の領域の検出や上述した視覚
情報の画像情報の直接的な抽出を精度よく行う。
【0037】すなわち、このように記入欄を予め印刷し
て製造される用紙については、ドロップアウトすべき記
入欄の色が固定設定されていた従来例に比べて、形状、
寸法、記入欄の色およびその記入欄の形状の許容偏差が
拡大されて低廉化および保管方法の簡略化が可能とな
る。
【0038】したがって、本発明を適用して文字その他
の視覚情報の画像処理を行う装置では、その処理の精度
が高められ、かつランニングコストの低減がはかられ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
【図2】請求項2に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
【図3】請求項1に記載の発明に対応した実施例を示す
図である。
【図4】本実施例の動作フローチャートである。
【図5】枠の検出方法を説明する図である。
【図6】マスキング処理を説明する図である。
【図7】切り出し処理を説明する図である。
【図8】画像情報の抽出結果を示す図である。
【図9】文字認識の方法を説明する図である。
【図10】請求項2に記載の発明に対応した実施例を示
す図である。
【図11】本実施例の動作フローチャートである。
【図12】本発明を適用したファクシミリ端末の送信票
を示す図である。
【図13】本発明の適用した文書ファイリングシステム
の入力原稿を示す図である。
【図14】従来の画像情報抽出方式を説明する図であ
る。
【符号の説明】
11,21 記憶手段 13 欄検出手段 15,23 画像処理手段 31,101 比較部 32,104 画像処理部 33 枠色記憶部 34,103 記憶部 35,105 アドレス管理部 61 マスキング回路 62 マルチプレクサ 71 切り出し回路 102 文字色記憶部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿上に視覚情報を記入するために配置
    された欄について予め計測された色度を記憶する記憶手
    段(11)と、 前記原稿を読み取って得られた画像情報が示す画素毎に
    前記記憶手段(11)に記憶された色度との異同を判定
    し、その判定の結果に基づき前記欄の前記原稿上におけ
    る配置領域を得る欄検出手段(13)と、 前記画像情報から前記欄検出手段(13)によって得ら
    れた配置領域に対応する画像情報を抽出する画像処理手
    段(15)とを備えたことを特徴とする画像情報抽出方
    式。
  2. 【請求項2】 原稿上の欄に記入された視覚情報につい
    て予め計測された色度を記憶する記憶手段(21)と、 前記原稿を読み取って得られた画像情報が示す画素毎に
    前記記憶手段(21)に記憶された色度との異同を判定
    し、その判定の結果に基づいて前記視覚情報を示す画像
    情報を得る画像処理手段(23)とを備えたことを特徴
    とする画像情報抽出方式。
JP4277343A 1992-10-15 1992-10-15 画像情報抽出方式 Pending JPH06131495A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4277343A JPH06131495A (ja) 1992-10-15 1992-10-15 画像情報抽出方式
US08/545,373 US5664031A (en) 1992-10-15 1995-10-19 Image processing apparatus with function of extracting visual information from region printed in dropout color on sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4277343A JPH06131495A (ja) 1992-10-15 1992-10-15 画像情報抽出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06131495A true JPH06131495A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17582208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4277343A Pending JPH06131495A (ja) 1992-10-15 1992-10-15 画像情報抽出方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5664031A (ja)
JP (1) JPH06131495A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6035058A (en) * 1998-02-10 2000-03-07 Eastman Kodak Company Automatic color dropout using luminance-chrominance space processing
DE19828396C2 (de) 1998-06-25 2000-04-27 Computer Ges Konstanz Verfahren zum Verarbeiten von Bilddaten
US6950553B1 (en) * 2000-03-23 2005-09-27 Cardiff Software, Inc. Method and system for searching form features for form identification
US6704449B1 (en) 2000-10-19 2004-03-09 The United States Of America As Represented By The National Security Agency Method of extracting text from graphical images
US6757426B2 (en) 2001-03-21 2004-06-29 Eastman Kodak Company System and method for image processing by automatic color dropout
JP2002307786A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Minolta Co Ltd 情報機器、情報機器のコスト管理方法およびコスト管理システム
JP5208043B2 (ja) * 2009-04-16 2013-06-12 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4538182A (en) * 1981-05-11 1985-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
JPH07107694B2 (ja) * 1984-08-31 1995-11-15 株式会社日立製作所 文書処理装置
US5235653A (en) * 1984-08-31 1993-08-10 Hitachi, Ltd. Document analysis system
US5259041A (en) * 1987-05-12 1993-11-02 Konica Corporation Image processing method and apparatus
US5003613A (en) * 1988-12-21 1991-03-26 Recognition Equipment Incorporated Document processing system and method
US5140650A (en) * 1989-02-02 1992-08-18 International Business Machines Corporation Computer-implemented method for automatic extraction of data from printed forms
US5216498A (en) * 1989-03-22 1993-06-01 Konica Corporation Image processing apparatus capable of detecting marked region
US5010580A (en) * 1989-08-25 1991-04-23 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for extracting information from forms
US5014329A (en) * 1990-07-24 1991-05-07 Eastman Kodak Company Automatic detection and selection of a drop-out color using zone calibration in conjunction with optical character recognition of preprinted forms

Also Published As

Publication number Publication date
US5664031A (en) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5696841A (en) Image processing method and apparatus for extracting vertically and horizontally written text
US20020122590A1 (en) Image processing apparatus and method, and computer-readable memory
JP4574503B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US20060215232A1 (en) Method and apparatus for processing selected images on image reproduction machines
JP3018949B2 (ja) 文字読取装置およびその方法
JPH06131495A (ja) 画像情報抽出方式
US10887491B2 (en) Image processing apparatus for processing of highlighted regions
JP6540597B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US6678427B1 (en) Document identification registration system
JP3498653B2 (ja) 帳票のマーク記入欄読取り装置及びそのマーク記入欄読取り方法
JPH06111060A (ja) 光学的文字読取装置
JPH06111057A (ja) 光学的文字読取装置
JPH1196296A (ja) 帳票イメージ処理方法および装置
JPH05274473A (ja) 光学的文字読取装置
JPS63137383A (ja) 文字読取装置
JP2001126025A (ja) Ocr用フォーマットパラメータ作成方法
JPH01144181A (ja) 光学的文字読取装置
JPH06176193A (ja) 光学的文字読取装置
JPH08123872A (ja) 光学式文字読取装置
JPH01245376A (ja) 文字読取装置の文字切出し装置
JPH03282895A (ja) 光学的文字読取装置
JPH0357066A (ja) 文書校正装置
JPH04364593A (ja) 手書き文字切り出し方式
JPH04302072A (ja) 光学文字読取装置
JPH09223147A (ja) デジタル複写機を用いた訳語出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990112